ブログ記事1,040件
☆JR海南駅前の一番街にオープンしたたこ焼きダイニングバーのエソラさん3度目の訪問となりましたこの日は真魚のフミちゃんと廣谷君が居ましたとさ♪
おはようございます🌞ここのところもやもやイラッと感じることが多くこの悪循環を断ち切りたいと…運は行動によって動くものだと誰か言ってたので藁にもすがる思いでアレコレ予定を入れてみて頑張ってたんですけど〜仕事でトラブルが発生して遅くまで処理することになり詰め過ぎたのが仇となりその後の予定が総崩れGW最後の日にお友だちをおうちに呼んで楽しく〆る計画をボツにすることに無理したら時間的には準備できたしおもてなしも簡略したら予定通り呼べたけどそんな状態では気持ちがついていかず…
☆海南市の一番街に新たな飲食店がオープン!元はバーのドレスさんだった店舗に入りました。しかし海南の飲み屋さん達は花贈るんが好きやねたこ焼きはちょっと私にはアッサリ味でしたマコッチャンの時代からあるガラステーブルは健在、いやぁこれを残してくれたんは嬉しいわぁ(^o^)
休前日は連続投稿。9月8日に川越で見つけた子。7人目は、大学生の浴衣美人。話してみるとおとなしそうな感じで、見た目とのギャップがいい子でした。メインの一番街の人混みを避け、脇道に入ってもらって撮らせてもらいました。
今日は桃ヶ池〜長居公園〜西田辺を街ブラです!下の池が桃ヶ池、上の池が長池。昔むかし、二つの池は繋がっていたそうです。阪神高速が真横を通っています桃ヶ池の桃は、元々はフトモモの股という字だった、という説明書き。この橋の向こうにある住宅地、ある秘密が隠されているのです。それは、何か。。。?じつは、池の中に浮かぶ島に住宅地はあるのです。地図で見るとこんな感じちょっとわかりにくいけど。。。池のすぐそばまで家が建っています。どうしてこんな所に家を建てることができたのか調べてみたけど
4月6日土曜日、阿佐ヶ谷一番街バルトは本日も夕方6時に開店です。土曜の夕方は、『タブレット純音楽の黄金時代』で昭和の音楽を一緒に楽しみましょう。明日7日日曜日は、『阿佐ヶ谷一番街大人の縁日』です。午後2時からバルト店頭でスモークチキンを販売いたします。終了は夜8時ですが、お天気などの状況により時間は前後させていただきます。皆様両日ともどうぞお出かけ下さい。あなたのご来店を首を長くしてお待ちしています。
元祖こんにゃく寿司の店阿蘇小国町の一番街で、長年にわたり喫茶を営む「くつろぎ処夢屋」さん。夢屋さんでは、こんにゃく寿司”のほかサンドイッチや夢トーストなどの軽食を食べる事ができる。本記事では名物女将"大塚あつみさん"を紹介させていただきます。小国町の宮原一番街中学生の頃、当時は食堂に駄菓子屋に文房具屋、床屋に衣料品店など軒並みに商店が並んでいて、部活をサボっては小遣い片手に青春時代を過ごしていたことを思いだします。吸えもしないタバコをふかすため、悪ぶった奴らと溜まってた思い出の「みや
R6.4.10初訪問時中央駅近く一番街の中にあるラーメン屋さんです。メニューはシンプルに「ラーメン」か「チャーシュー麺」の2種にご飯物、ドリンクといった内容です。今回私は「チャーシュー麺」、ツレは「ラーメン」をオーダー。【チャーシュー麺】タマネギ、ネギ、焦がしネギ、もやし、レアチャーシューが入っていました。レアチャーシューは薄手ですが幅広で食べ応えあります。「チャーシュー麺」→4枚「ラーメン」→1枚だったかな?麺は中太ストレート麺。ツルツルとした食感の麺
同じ京橋千疋屋でも支店によってモーニングメニューが違うことがわかりました京橋千疋屋一番街店モーニング8:30〜http://www.senbikiya.co.jp/tokyo1.htmlこちらは約一年前に行った京橋千疋屋表参道原宿店当時は10時からモーニングがあったのですが、今調べたら11時openでランチからスタートになっているみたいです最新情報は公式サイトでご確認くださいhttp://www.senbikiya.co.jp/harajuku.html
おはようございます。日曜日の朝、皆さん、お目覚めはいかがですか。今日はこれから雨の予報80%の横浜です。少し前ですが、みなとみらいシンフォステージイーストタワーにある『うおがしや』に行ってきました。みなとみらい一番街🍣うおがしや🍣看板には、鮨とラーメン?とありますね。カウンター席はまさにお鮨屋さんですよ。🍣赤酢の握り🍣ネタは左から本まぐろ中トロ、バチまぐろ赤身、まあじ、鰹わら焼き、しょっこ(カンパチの小さなサイズのお魚)です。本まぐろが1番美味しかった👀✨最近、赤酢のシャリの