ブログ記事2,862件
みなさま、おはようございますはぁ~〜〜🌸メイさん🌸東京バレエ団『眠れる森の美女』あっという間に終わってしまいました〜〜〜チャコットのメイさんパネルは大人気それは、もう、本当に大成功でとっても嬉しいのだけど:::すでに寂しい(笑)#東京バレエ団「#眠れる森の美女」本日も超満員の客席から、永久メイ×宮川新大ペアを中心としたカンパニーに盛大な拍手が送られました。東京公演はいよいよ明日が最終日!豪華絢爛で香り高いクラシック・バレエの最高峰をどうぞ劇場でお楽しみください♪
万博での仕事が始まって1ヶ月弱。毎日Missionalmostimpossibleなタスクがやってきます。それもフランス語で。まあなんとか仕事をこなしてます。今やアルジェリアパビリオンになくてはならない存在になりつつあるとも言えます。(万博協会の人にアルジェリアパビリオンはすごいな。他のパビリオンの人たちはできなくて困ってるのに、、、と言われたこともあります。)母が毎日必死に仕事してるのを息子たちに見せるのはいい刺激になっていることでしょう。そして万博はめちゃくちゃ楽しい。毎日
数日前から言及してたオルセー美術館の雑誌の件ですが、販売場所はオルセー美術館ではなく、日本国内、300ページ、20000部だそうです😅😅なんか安心した💦オルセー美術館で発刊されるなら私フランス語読めないし遥かかなただしとか色々考えてたわけですよwにしても、フランス人の美術評論家の方の厳しい審美眼に適って受けた"オルセー国際芸術賞"、I'mhonoredtogetit!一生の思い出になります:)発刊は4/20、全国の書店でになります:)なんでも賞状を頂けるそうです:)家宝
おはようございます昨日のやっと予約が取れたファンタジースプリングスレストランのファンタスティック・セレブレーションのお話しですが『みんなにお祝いしてもらった最高なお誕生日❤️』前回の記事です『2日前にやっと予約が取れたレストランに行くことができました』おはようございます6月バースデーファンタジースプリングス一日目の続きです前回の記事…ameblo.jpスペシャルサンキャッチャーも頂けます※サンキャッチャーとは窓辺につるして室内に太陽の光を取り入れるインテリアのことキラキラ
万博。結論から言うと、とてもとても素晴らしい体験でした。今回の万博か決まってから、必ず行くと決めていました。近ければ何度でも行きたいよお。事前の抽選で2つ当選していたのだけど、東ゲートから入り、西へ移動してからまた東へと、そこからまた西へ東へ…。なんと2万歩越えでした!そのくらい、広い。朝11時に入場予約していたけど、新幹線が遅れたり、荷物預けたり、諸々のタイムロスにで12時くらいにようやく入場できました。日本館の藻キティ会場内は確かになんでもお値段高く、しかしあれだけのスタッフと
皆様ごきげんよう🌸ここ連日すっかりパーティーピーポーな我が家何だかいつもに増してバタバタとしておりまして、、、と申しますも数日前にとあるイベントに参加させて頂いたのですそのイベントとはズバリWatchandWonders✨TheEvent-WatchesandWondersGeneva2025ThearrivaloftheMaisonBVLGARIand6newindependentbrandsisanimportantstepi
宝塚大劇場星組公演阿修羅城の瞳エスペラント観てきました111期生の初舞台初々しい口上、ダンス素敵でしたラインダンスは礼真琴・ことちゃんと一緒に踊るのですよ見てる者も感動しましたが、初舞台生も一生の思い出になったことでしょう実はわたしも一生の思い出ができましたきょうは瀬央ゆりあさんを筆頭に雪組さんがたくさん観劇されましたジェンヌさんと同じ空間で観劇できるのはテンション上がりますそして、なんとわたしの隣にもジェンヌさんが座りました大好きな方か
おはようございま~す昨日は最終電車で帰ってきた次女久しぶりに会った友達のことあれやこれやと夜中の2時過ぎまでお喋り本当に楽しかったようですそして今日から大学&テストwご苦労さまです!次女の成人式朝から友達のさわちゃんに来てもらって可愛く着付けしてもらいました母、専属カメラマンと化すお家の前で先日さわちゃんと一緒に作った帯飾りと髪飾りをアレンジめっちゃ華やかだし長女の時と違ってまた良い感じ!次女もニッコニコでした(*´艸`)今回はさ
ここ3週間アラスカでの研究生活を送っておりましたが、その生活もいよいよ終盤。明日にはアラスカを発ちます!研究の性質上詳しくは書けないのですが、毎晩6時間観測を行いいくつかの物理量を測定し、データを集めてきました。これから徐々に解析を進めていく予定です。途中、日本でもニュースになったX9.3級の大規模太陽フレアが発生し、非常に嬉しいイベントとなりました。オーロラの動きも非常に激しく、一生の思い出になることと思います。また、オーロラの研究の世界的権威である赤祖父俊一先生のご厚意に
32年前の今日、私は結婚式を挙げたお腹に長女がいて、体調もすぐれなかったけど、あれはあれで一生の思い出です今思えば、あの頃の私は、本当に子供だったなって恥ずかしい不機嫌をすぐ顔に出していた32年って凄いな、、、、、結婚生活は、9年と11カ月で終わってしまったけど命日みたいに覚えているのは、未練があるからではなく、ただ、日にちの並びが424だったからその424って並びに、特別な意味もないけどね今振返ると、あっという間だった気もするそうはいってもいろいろあった周
こんばんは!昨日で大好きなSHOOTBOXINGのラウンドガールを卒業しました🌸正直…とても寂しい。でも実感はそんなにない。でも本当に思ったことは私ってこんなにみんなから愛されてたんだ〜❤️と思ったし実感した。SNSで卒業を発表したときみんなが寂しく思ってくれるとか変だけど嬉しかった!関係者や選手のみなさんも辞めるなんて許さない〜!と言ってもらえるなんて本当に嬉しいことだなって思った。前日の夜中に急遽プチ撮影会をするってなったのにもかかわらず申し込んで
いつもお読みいただきありがとうございます♪『特別な日の、特別なケーキを、ママの手作りで♡』初めてさんからでもママパティシエールになれる!大切な家族の笑顔がうまれる特別な日のケーキ専門教室クレームデコ(crème*deco)masamiです。大阪枚方市くずは自宅教室です。教室LINEを是非ご登録ください。大好評♪永久保存版無料テキストプレゼント中!『スポンジケーキが成功する魔法のコツ10選』ID検索はこちら@281g
こんばんは。4月13日に開幕した大阪・関西万博。主人が🎵一万人の第九EXPO2025の合唱団員としてオープニングイベントに参加しました。さて、何時も年末に行われているこちらの第九。今回は屋外での演奏❗🎼指揮は佐渡裕さん🎻オーケストラ兵庫芸術文化センター管弦楽団🎙️ソリストソプラノ高野百合絵さんメゾソプラノ谷口睦美さんテノール笛田博昭さんバス平野和さん🌸合唱一万人の第九EXPO2025合唱団因みに合唱団員は、万博カラーの青、赤、白のお
こんばんは。🇯🇵大阪・関西万博の開幕を飾った🎼1万人の第九EXPO2025。その模様が、🎥MBSで放送されました。さて、日本を代表する佐渡裕さんの指揮で大屋根リングやウォータープラザの舞台に立つ1万人の合唱団による歌声が高らかに響き渡りクライマックスには、🎆花火が打ち上がりました。そして本番を終えた合唱団は、オーストリアパビリオンの前で📷記念撮影。一生の思い出を胸に、笑顔の輪が拡がりました。さて練習から本番に向けて、心を一つにしながら、共に歩んで来た仲間達。現在も、飲み会
ホテルに到着してびっくり!なんとなんと!白浜の川久ホテル王宮か?と思うほど素敵なロビー。お部屋は最上階のプレジデンシャルメゾネット・ジャグジーって長い長い名前のお部屋。お部屋の中に階段がある!上の階には岩盤浴もあるよ!エステルームもあって、マッサージをお願いしたらここでやってもらえる。ジャグジー、シアタールーム、シャワー室などなど。お部屋からの眺めも最高!ジャグジー浴びて、すっぽんぽんで出たって誰にも見られない!仁王立ちできる。興奮しまくり。チェックイン後、ホテル内を散
☆プラチナチケットでサマーソニック2019初参戦(その1)☆☆プラチナチケットでサマーソニック2019初参戦(その2)☆☆プラチナチケットでサマーソニック2019初参戦(その3)☆☆プラチナチケットでサマーソニック2019初参戦(その4)☆の続きでディレクター林っさんです……さてさて、遂に!!長らくお待たせの最終回でございます(何か月かかっとんねんw)さっそく本題に参りましょう……午前11時から参戦のサマソニ大阪2
中学で3年間軟式テニスをやって高校で3年間硬式テニスをやった娘部活はいろいろあったけど絶対に一生の思い出になったと思います✨仲良しの友達と一緒に最後まで頑張れてよかった😊最後の日に今まで着ていたユニフォームとラケットをフェルトで作ってお手紙もつけました💕名前も入れたのですが写真は名前無しバージョンです🤭喜んでくれました😊本当にお疲れ様でした💕