ブログ記事2,815件
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!今日はレベル4スキルのマジックスキルのご紹介!ご案内はもちろんこの人っあいり「あいりです。みなさん、チャイムが鳴りましたので席について下さーい(o^-')b」ってことで、あいりセンセが気になっているスキルを2つご紹介しますね♪まずは……、マキシマイザー!レベル10推奨ですね(o^-')bチャージ10マキシ10だとチャージが終わってすぐ大回復しますとりあえずわたしの使い方はこれ(o^-')bほんとはチャージで300回復して
おはよん(*゚▽゚*)/なぁーらんです!昨日はちょっとお出かけしてて桜を愛でにウロウロ♬疲れたけどとっても楽しく癒やされましたー♬めったに出さないけどまいご日記で実写♬けっこうきれいに撮れてるでしょ(o^-')b昨日のお気に入りの一枚なのです。さてさて、トーラムはというとインしてすぐにるっちんさんから『ぐふふ(ストゥディの実験)』大連戦へのお誘い〜♬*。٩(ˊᗜˋ*)و*わーい草壁健一郎さんとグランマさんも一緒ですー♬最近は、ピロー北側さん戦に『ぐふふ』にと旋風槍のヴェルヌ
一撃のミナトくんが初の実践収録とのことで都内まで伺いました「Twitterでリプを頂いた方ですか?」前夜に会いに行く宣言をしておりましたのでねミナトくんは憶えていてくれたようです(´∀`)ゞぁざーすっ♪ディスクアップオンリーの演者と耳にしておりました定番ですがサインを描いて頂きましてツーショット一撃のしゅうさんと2年前の忘年会で遭遇して画像まで載せさせて頂いたお話をして丈幻の名前まで出たら拙者の立ち位置をなんとなく理解してくれたっぽい
こんばんは♪大会が終わってからモガしかやらずにネタがなかったGLAYです(笑)今日は今人気のカシマルロアの狩場のお話です。既に知ってる方もいるとは思いますが、ご飯を食べながらでも聞いて下さい。カシマルロアの出現場所はエリア③大体皆さん手前の右に行かれると思うのですが、こちらにもカシマルロアは出現します。エリア③の左上です。広さはこんな感じ。右下に比べると部屋は広いです。そしてそれぞれ3時間、右下と左上で狩り比べてみました。そうすると、左上の方が部屋が広い為かカシマルロアの沸き
第2回のムフェト配信も残る1週間弱となりました。既に討伐に慣れて2周でやるか一撃でやるかの2択で回している人が多いと思いますが16人いる部屋だと2周でやるより一撃でやった方がいいので(達成度が一撃でも15~17のため)私的な一撃討伐方法をまとめておきます。まずアイテムセットはこんな感じで揃えています。基本的に体力管理は大粉塵か秘薬を使用しています。鬼人薬Gを入れるともっと良しですが、ぶっちゃけ1人だけ使っても大差ないので使う指定がある場合は使うくらいでいいような気もします。
36時間も睡眠をとるはめになった今回の風邪半日で身体の痛みは引いても頭痛がとれない朝に一度、サラダを食しただけでなにも食えないまま24時間が経過したなんとか動けそうだがなにも食いたくないたまたまあったパインの缶詰を食ったら多少は体力が復帰の兆し再び12時間眠り続けてちょこちょこパインを食って一応ではあっても身体は動くようになったので、家でジッとしているのも身体に悪いので(-_-;)マイホで1パチ確変を楽しむことにしたスロットを打っていた頃は風邪引くと大勝ちがパターンだった記憶
年末年始はよく、飲みに連れて行ってもらいました。で、、、感じたことは。年末年始は財布の紐がどうしても緩んじゃう時期で。そこで、商売人の真価が問われます!「年末年始やし、あまりお金は使っちゃダメよ!」っていうお店と、、「年末年始やし、you、パーっといっちゃいなよ!」ジャニー喜多川氏に言われたら従うしかないwで、あなたが経営者なら、どちらの方針を選択しますか?僕は最近週に2,3回、呑みにいってます。てゆーか、強制的なものもあり…w※オンラ
『夢戦天』は初参加でした15時にホールへ入って着席して投資1kで即当たりして15:20には8000発積んでいた20分で8000発×4円なのでこれが60分つづいたら96000円だから時給換算で約10万円な『夢戦天』ちと強引に結びつけすぎな気もしますが(笑)楽しかったので万事OK(*^-゚)vィェィ♪10月23日。『夢戦天』とサンキューが重なった熱い一日あまりやる気もないので15時直前の来店財布の中身も9kしか入ってないホールへ入場して角台に空きを見つけた即当た
一撃編集部のティナさん収録ではなかったのですがミナトくんの来店していたホールで遭遇しました同ホールにティナさん目当てで来ていたイケメンハンターも大変満足して帰宅されたそうです解説の適切さであり砕いたわかりやすさもあり一般ユーザーの知人友人はティナさん推しが多い次回は収録している現場でお会いしたいもんでござるおろ~
『バスタード!!暗黒の破壊神』完結するのに20年以上もかかった超絶休載連打の少年漫画1988年に第一話が少年ジャンプに掲載されて作者の病気やらなんやらで休載を繰り返して2012年に最終27巻が既刊されるなんとその超絶人気漫画のバスタードがパチンコ台として導入されていたことに気付いた本日スロ台は外れだったなものは試しとばかりに着席でござる大当たり確率は1/159.8ライトミドルの中でも軽めなんですが大当たり後にチャレンジタイムがあってそこで引けなければラッシュには
「大して長くも生きていないけど確信していることがあるんだ何かを変えることのできる人間がいるとすれば」「その人はきっと」「大事なものを捨てることができる人だ」・・・・・・・・・・継続率65%の新時代を乗り切るために拙者は一足早くMAXタイプを捨てました結論はホールの光景が示す通り新基準の継続率65%では客が付きませんDD北斗や蒼天の拳には誰も座りません勝てないから客が離れますミドルタイプ(1/319)の大当たり率で初当たりを引いて約50%のST突入率から
ドラマ感想NHK『正月時代劇いちげき』宮藤官九郎が人気原作を脚色し、注目を浴び、話題となっていましたので、一応観ました。それほど感動を受けるような作品ではありませんでしたし、そんなに面白いものでもありませんでした。でも、気軽に観えるドラマだったので、最後まで見ました。秀逸だったのは、神田伯山さんの“語り”だったように思います。主役となったのは武士ではなく百姓、時代劇としては珍しいのではないでしょうか?百姓たちが江戸の治安を守るため「百姓武士集団」を結成