ブログ記事6,202件
こんばんは🌃先日の桜花賞で7着と健闘したプリムツァール(社台)。レース後は放牧されるということでした。【POG調査隊】プリムツァールは放牧で英気養う(サンケイスポーツ)-Yahoo!ニュース18番人気で桜花賞7着プリムツァールは放牧に出される。発馬が決まらず、道中は後方からになったが、直線は追い上げを見せた。史上5人目となる騎手&調教師での桜花賞制覇を狙った蛯名正調教師は、「がんばってnews.yahoo.co.jpですので、放牧に出た頃を見計らって(おそらく放牧先の)山元トレーニ
昨日のお話。夏なんじゃないかと思うくらいちょっと暑いなと思いながら散歩に出ようとしたら、近所の友人も出てきて散歩に付き合ってくれぶらぶら目的地の無い散歩に出た歩いている途中に不意にさっぱりしたうどん食べたいなと思い、そういえば新しく鹿浜の方に資さんうどん出来たのを思い出し、ひたすら約1時間位歩いたかな😅現地に到着🤩さすがに話題になっている資さんうどん、かなり人が並んでいてついた時には30組以上待ち😅しばらくは待ちましたが30分から40分後位に着席した感じだった😊頂いたのは...かし
除外の可能性があったので、正直今週は無いかなと思っていたオリーボーレンの出走が確定しました🐴在厩場所:栗東トレセン藤岡健一調教師「16日にCWコースで併せて追い切りを行い、道中は追走し、最後の直線で古馬1勝クラスの内側へ付けて0.2秒遅れています。前の馬が少し速くなって最後は並ぶところまでいかなかったですが、時計だけ見るとほぼ互角の内容でしたし、後半の馬場が荒れた時間帯だったことを考えると評価して良い内容だと思います。前走は決して仕上がり具合は悪くなかったですが、もう一押しが利かなかったのは
こんにちは😃今週末は、重賞出走というSpecialTimesはありません。通常通りです。出資愛馬の出走結果です。僕は口取りの機会を求め、中山の2頭でチャレンジしました。ノビリシマビジョン(シルク)4/19(土)中山6R3歳1勝クラスノビリシマビジョン優勝🥇/2人気パドックからレースまで文句のつけようが無かった。ほぼパーフェクト、こんなことはそうあるものではない。好スタートからハナに立とうかという勢い、道中も折り合いはスムーズ。直線に向いては、勝てば良い、ぐらい
2023年度第1次募集最終集計結果(23/9/14)先日は2023年度第1次募集におきまして、多数のお申込みをいただき、大変ありがたく厚く御礼申し上げます。抽選結果につきましては、9月15日(金)の夕刻にクラブホームページの専用ページ内「会員マイページ」にてご案内致します。スマートフォン版につきましてもメニューから「出資申込結果通知」にてご確認が可能となります。※個別のお問い合わせはご遠慮ください。【第1次募集最終結果】<母馬優先対象馬>A・母馬優先+最優先(過去2年最優先落選、前
今年の新種牡馬、コントレイル産駒について書いて行こうと思う。------------------------------------------------------------------------------------------------------------種付料も初年度から1,200万円だったこともあり、ポスト・ディープの呼び声と期待値も高いことから、私自身、楽しみな存在でもありますし、ディープ産駒同様、1度は出資してみたい存在であること
----------------------------------------------------上記は、昨年の結果。コスモキュランダを抑えで、少しだけ当たった感じ。こういうのを、ズバッと当てると、気持ちいいんだろうけどね。今年は、頑張りたいと思います。----------------------------------------------------今年の皐月賞は、例年とは違う点をご存じかと思うが、どの程度影響があるか、わからな
おはようございます。今日の小倉10R響灘特別に、カラレーション(シルク)が出走する。先ほど馬友さんから連絡があり、なんとカラレーションが現在1番人気だって⁉️本当だわ😵ムルザバエフ騎手人気だと思うんだけど😅人気しすぎでしょ!とは言いつつも、ある“強力な”データから、最低馬券には絡むと思うよ。カラレーションの過去5走。馬券外に大敗した2走を赤マルで囲った。この2走って、『僕が現地観戦していた』時なんだよねー🤣前走なんて口取りチャレンジだったから、ダメを押したようなものだっ
あまり歩いていないなと歩数を観て、これは歩かないと目標の値には届かないので、歩いて数駅は越えていこうと、神田付近からアキバ、御徒町と散策普段歩いていない所を歩いてみると、やはり新たな発見はあるもので、今度行ってみたいお店を自分の行きたい心のなかでリストに加えてみるが、ちゃんとメモらないと大体忘れるんだよな😅しかし、今日何食べたいかは決まっておらず意表をついた感じでラーメン屋の看板が目に入りこれは久々だなとお邪魔したのは、御徒町にある中華そば青葉🍜頂いたのは...特製中華そば😁もちろん
こんばんは🌆4/3(木)の船橋交流戦、大差しんがり負けだったモンドエトワール(ノルマンディー)は、結局そのままファンド解散→サラオク行きと相成りましてござる😢ノルマンディーさんは結構引っ張りますから、あっさり解散❗️というのは、やはりそこまでダメだったのか⁉️😱と思わされる、誠に辛いものなんです。新しいオーナー様のもとで頑張れよ〜👋さて、今日は阪神競馬場へ。南方→十三→西宮北口→仁川と阪急電車。余談ですが、阪急電車を仁川駅下車する時はいつもハンパない“アウェー感”を感じるのです。少な
なんだか夏なのかと思ってしまうくらい暑かったり、今日はそうでも無かったりと体調崩さないかと心配になる気候ですね😂お昼に作業終わり、さぁ飯だとどうするか考えてみたのだが麺類が続いているから飯食べたいなと思ったが、店探しに奔走するも食べたいものが見つからずたどり着いたは神保町成光さん🤩頂いたのは...チャーハン大盛り🤩味に関しては私が語るのは野暮だろうと思う位美味いんだよなぁ〜😁チャーハンの話より、店前で列んでいる時の話をしたいのだが、私の後に来たご年配のおじさんが、私に声をかけてきた
2頭が、出走しました!出走馬は、------------------------------------------------------ペンダンティフ2,000(芝)(牝)3歳未勝利8着アロマフェリス1,700(ダ)3歳未勝利3着------------------------------------------------------でしたが、結果は、------
ボビーさん今日あれです。エッグタルトの日ですって後輩から一声かかった後輩が一ヶ月前に予約してくれて、その時にはうちのもお願いしている品物なのだが、予約スタートしても直ぐに予約終わってしまう人気の物🤩場所は千代田区神田小川町にあるお店ドースイスピーガさん😁ドースイスピーガ(小川町/洋菓子)★★★☆☆3.73■予算(昼):~¥999s.tabelog.com後輩が多めに頼んでいたらしく、一つ帰り際に頂いた😍たまごが濃いエッグタルト🤩記事がなんというのかクロワッサンみたいな感じで
同厩舎でも、扱い方が全く違う------------------------------------------------------ペンダンティフ3歳未勝利クラスエターナルプロミス3歳1勝クラス------------------------------------------------------上記2頭に出資してるわけですが、キャロットと、シルクという違うクラブであるものの、厩舎
深夜にこんばんは🌉東京競馬場に行ってきました。馬友さんのご出資馬が出走した東京6R新馬戦と、注目の12Rジャパンカップの観戦が主目的でした。朝から雨が降って気温の低い日としてスタートしました。入場された方多かったですね。3階と4階は特に。スマートシートは無くてもその間際まで入場券だけの人も入っていけるので、本当にごった返していました。僕はメモリアルスタンド5-6階のS指定席でした。人口密度の違いは明らかでしたお昼はホテルオークラのテイクアウトカレー🍛あと、ポッキーと
------------------------------------------------------やはり、票数が気になり、東サラのHPで確認したところ、クイーンズアドヴァイスの23は、つい最近まで、400口間近のランプが点灯してましたが、最新の状態は、400口を突破したみたいですね。6月30日(日)が締切日で、明日なんですが、締め切り時間は、12:00ですから、それほど、時間は残っていない。もしかすると、最後まで悩んでいた人もいるかもしれない
7/27,28の2日間で行われたウインレーシングの募集馬ツアー私は日曜の新千歳空港集合で参加しました!!!(ツアーのしおり、だいぶ凝ってる!!)こういうツアー自体の参加が初めてだったので、どんな感じなんだろうとドキドキしながら参加しましたバスでの移動バス内でのクイズ大会ではwin8で同率優勝!!ウインバリアシオンのQUOカードを頂くことができました✨CVFについてから募集馬展示が始まるまでの間に軽く散策しているとウインマーベルがいました!!重賞4勝馬が間近で見れて感激です✨募
25/4/20茶木厩舎20日の阪神競馬では飛び上がるようなスタートになり後方から。じっくり進めて直線に賭けると、最後はジリジリ脚を使って8着。「ゲートの中でゴソゴソして、後ろにモタれたタイミングで開いたため、伸び上がるようなスタートになり、後方からの競馬になってしまいました。道中は手応え良く進み、コーナーも上手に回ってくれました。直線追ってからの反応も良く、弾むような走りだっただけに、スタートが悔やまれます。今日は申し訳ありませんでした」(和田陽騎手)「今日は申し訳ありませんでした。ゲート
今回は京都サラブレッドクラブについてpart2ということでpart1に引き続き京サラについて語っていきたいと思います!あくまでも僕の私見なのでこれから出資を考えておられる方は参考程度にしてください。まずはよく話題に上がる騎手起用についてです‼️京サラでは西は水口騎手、東は宮崎騎手が主戦騎手になることが多いです。京サラ立ち上げ当初はまじでほぼこの二人しか乗ってません笑僕は京サラ立ち上げから出資していますが去年くらいまではほぼこの二人で回っていました😂笑調教から乗ることが多いので現在でも
◎10クロワデュノール〇11ミュージアムマイル△14カラマティアノス△15ヴィンセンシオ△5ジョバンニ×6マスカレードボール×16サトノシャイニング--------------------------------------------------------------------------------------------------------前回のブログの時に、クロワデュノールの3戦のレースが、すべて後傾ラップだっ
おはようございます。ギックリ腰からのハード腰痛⚡️は、起き上がる時、下から腰を持ち上げるようになるのが実に辛く、昨晩はとうとう椅子に座ったまま寝ました。椅子に座っていれば、腰の位置は高めに保持されているので、立ち上がっても大して痛く感じません。捻らない限り。でもあくまでも臨時措置。何日続けていられますか。代わりに歩く時は、少々の痛みを感じてもしっかり歩くことにしました🚶昨日の大井戦に、パレルモ(ターファイトC)が予定していました。・・・走れませんでした。ゲート内駐立不良→『馬体
25/4/20辻野厩舎20日の福島競馬ではゆっくりめのスタートになり促しながら後方を追走。3角手前から動かしていくと差を詰めてきたが3着まで。「小柄な牝馬ですが、しっかりとした走りを見せてくれました。初ダートで砂を被る経験がない分最初は気にして頭を上げてしまいましたが、外に出すと落ち着きを取り戻してリズム良く走ってくれました。僕のリードが少し雑になってしまったのは申し訳ありませんが、外々を回しながら最後までよく詰めてきてくれます。相手関係に因るところもあるのかもしれませんが、チャンスのある
2025.04.09WED近況在厩場所:ノーザンファームしがらき8日(火)に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧に出ています。--------------------------------------------------2025.04.09WED近況在厩場所:ノーザンファームしがらき茶木太樹調教師「前走から8kg体重は増えていましたが、馬体を見るとまだ腹回りが細く、もっとふっくらして欲しいというのが本音です。ただ、中身が伴っていない中で、追い切りでは良い動きを
◎リュキア16着今回は逃げの手4コーナーまでは先頭で引っ張りましたが、番手にナルカミがいてずっとマークされていて厳しいペースに。最後は力尽きてずるずる下がってしまいました。もちろん能力的にも厳しかったのもあると思います。ただぁ‼️まず帰厩して2週間での出走でちゃんと仕上がってるハズもない。とにかく息ができてないと感じました。もう少ししっかり在厩で調教を積めばもっとやれるハズです。そして怒りがおさまらないのはこの一発で放牧しそうなこと。前回も入厩2週間ですぐ使いその後連闘、そ
こちらも2歳馬パスコードの更新が一月ぶりに更新がありましたので綴ろうと思いますm(__)m在厩場所:ノーザンファーム空港担当者「まだまだ心身共に幼いところがありますので、無理せずこの中間はペースを上げず、ハロン16秒ペースに止めています。この血統らしい硬さはあるものの、それが走りに悪い影響を及ぼしている感じはありませんし、動きは良いですね。先程、幼いところがあると言ったものの、この馬なりには成長をしてくれているようで、先月と比較すると繊細な面が少し解消されてきましたし、乗り手とのコミュニケ
先週スレッドザニードル(非出資)が凄い脚で勝ちましたね‼️これで京サラはなんと4週連続の中央勝利と素晴らしい成績です!残念なのは出資馬がいないことですが笑スレッドザニードルは満口で抽選になるほどの馬だったのでさすがといったところ!兄のデュアルブレイドには出資していましたが足元の問題でデビューが叶わずだったのでスレッドザニードルは見送りました😅出資者の皆さんおめでとうございます!㊗️さて京サラはこれで22年度産駒は5頭の勝ち上がりです。そしてまだまだ勝てる見込みのある馬たちが控えていま
皆様明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。年が明けて最初の更新は出資クラブである京都サラブレッドクラブについて投稿したいと思います!😊出資を検討している方や、一口馬主に興味がある方の参考になれば幸いです!まず最初に伝えておくことは、僕自身は京サラ(長いので略します)には非常に満足しています。京サラには名前が変わった発足当初から会員になりました!たまたま一口馬主に興味が会った時に広告か何かで見かけたのがきっかけです。コンセプトが損を少なく、長く楽しんでも
こんばんは🌃昨日は阪神競馬場に行ってきました。出資愛馬12年ぶりの桜花賞出走❤️なお、桜花賞現地観戦は9年ぶり2回目です。(その時の勝ち馬は?😎)前泊したのでスタートはここから。ホテル🏨を出た頃はいったん雨も上がりましたが、競馬場入場後雨が戻ってきてしまいました😨チェルビアット(シルク)高野友和厩舎北村友一騎手騎乗4/13(日)阪神11R桜花賞チェルビアット6着/12人気あいにくの雨で悪くなった馬場も苦にせず、最後方から追い上げてきた。5着の人気馬エリカエクス
◎ブレイジングスター中京未勝利18004着距離延長で迎えた一戦、最内枠だったのでスタート決めて逃げたかったですが出ムチも効果なく先行3.4番手に😅もろに砂を被る位置だったので苦しい競馬になりこれはダメかなぁと思いましたが意外と最後まで集中して走れていました。最後はバテずに走っており1800mは陣営も問題ないとの見解なので次戦も同距離もしくは1700で戦うでしょう!ブレイジングスターはとにかく一生懸命走ってくれるので本当に馬主孝行な馬です!一旦放牧とのことなのでゆっくり疲れをとって次
こんばんは🌃桜花賞が終わって5日経ちました。早いですね🙂骨折したプリムツァール(社台)は、来週手術することになりました。明日4/19(土)は、タイムレスキス(サンデー)が栗東トレーニングセンター吉村圭司厩舎に入厩予定です😌2歳馬ではジェイストリーク(シルク)に次いで2頭目のトレセン入りとなります。この2頭は来年のクラシックに向かえる器の持ち主だと信じております。もし実現しなかった時は、どなたか“NG出資者”がいらっしゃるのでしょう🥲今週末の出資愛馬の出走が確定しました。中山の