ブログ記事17件
寒い大阪城公園から、ホテルへと到着先ほど、預けた荷物の札を持って、フロントへ。名前を告げると、すぐに、宿泊カードが出てきます。名前の所だけ、印字されているカードをこちらに出しながら、「〇〇様、一休のダイヤモンド会員様の特典で、駐車場無料になりますが、ご利用はございますか」と。今回は、電車なので、利用していません、と告げると、「かしこまりました。新聞は、前回と同じ、日経でよろしいでしょうか」おお、ちゃんと過去データを残してくれているのね良いホテルの対
今年初のウェスティン京都一休でお安い時に予約して行ってきましたジュニアスイートで4万円弱だったかな?平日とは言え、この値段で取れるのは1年のうちでもこの時期(1-2月)だけかも。去年はプラチナの恩恵で、最安2万円台で泊まった気がしますが・・設備考えると4万円でもお安いとは思うので、納得です。チェックインは初めてロビー奥に通されました。ラウンジでのチェックインが無くなった代わり?専用デスクができていて、座ったままで手続きが出来ます。コーヒーマシーンとおやつの用意
ラウンジを楽しんだ後は、一度部屋に戻ります。ハイビスカスが咲いている、12月の沖縄です。お花って、そこにあるだけでなんだか嬉しい気持ちにさせてくれますよね敷地内を歩くだけでも、楽しいです。スィートの素敵なお部屋で、夕食までの時間に荷物を広げます。広いお部屋は嬉しい反面、荷物をどこに置くべきか、悩むのですよね~。バスルームが2階、ということは、洗面用具なんかは2階に持って行く必要があるけど、スーツケースは階下に置いておかないと、運ぶのはちょっ
①からの続きです2025年2月河津玉峰館①『2025年2月河津玉峰館①』開運開運今日も開運アクションしてますか〜スピリチュアルプランナーの弥呂久(みろく)です去年の2月河津桜を見に河津にある旅館玉峰館に泊まりとっても良かったので今…ameblo.jp無事チェックイン後お部屋へ前回は露天風呂付きのお部屋で洗い場が外なのが寒かったから離れにしてくれとのパートナーの要望ありまして離れに宿泊です翠玉というお部屋くつろぎ和室とベッドの寝室広〜い露天風呂は源泉掛け流しこんな感じで別れ
③からの夕食です夕食の後は部屋に戻り温泉入ったりしながら過ごしますしばらくまったりした後は特典でいただいたチケットでバーへバーは食事処六感の向かいにありますおしゃれなカウンターにてサッパリ系カクテルなんぞ飲んでみるミックスナッツやチョコと共に大人の階段登ってます(ってアラフィフだよね)ゆっくり眠った翌朝またまた噴湯を見に1階の大浴場へ噴き上がるのを待ちながら温泉に入りますおー噴湯のしぶきを浴びて歓喜朝食を食べに行きますたくさんのおかずはどれも美味しいひものは