ブログ記事1,276件
ボートシーバスでの、ミドルクラスのルアー投入用にSHIMANOスコーピオン1653RS-2ワン&ハーフ2ピースベイトロッドを新規購入しました😁推奨ルアーウエイトMax40gまでですが、ジョイクロ178クラスの60gぐらいいけるでしょう🧐プロックス結束フックキーパー滑り止めゴム付きPX9941KPブラック×パープルAmazon(アマゾン)364〜550円推奨ルアーウエイトMax60g実投は80gぐらい投げられるロッドを2本保有してますが、7フィートクラス
おはようございます先日兄貴がNewロッドを携えて釣行〰️〰️そのニュータックルがこちら↓↓【★☆兄貴tackle☆★】★ワールドシャウラTechnicalEditionS66L-2/MD★AEGIS2003F★ShooterFCSNIPER3.5LB.トラウト用ロッドというイメージがありますが,バスフィッシングに使用する目的で選んだとのこと❗そしてニューロッド1本目は,『淡路島のリバーバスを捕る!』というミッションを掲げ
風強いのでマイボは行かず、ワールドシャウラリミテッド2702R-3を投げ倒しに行きました!薄々気づいてはいたのですがリミテッドはキャスト時のガイド絡みがほぼ皆無のようですテスト条件はステラ3000MHGに規定量のハードブル1.2を150m、リーダーはモアザンフロロ20lbをFGノットで長さはヒトヒロと長め、しかもタラシは短めの50センチから普段やらない20センチ、クォーターとサイドだけでなく、最もガイド絡みしやすいバシュっとオーバーハンドのフルキャスト、テッパンから空気抵抗あるガボッツまで悪
ワールドシャウラリミテッド。スッゲー( ̄∇ ̄)レインボー❗️いずれは一本欲しいけど……高すぎる。シマノといえば各ジャンルの最高峰ロッドはレインボー(≧∇≦)特に鮎竿のボインレー感は異常(100メーター離れてても分かるレベル)磯リミも中通しの時代はボインレーだった!ワールドシャウラは何本か所有してますが、古いヤツとかはレインボー感が無くなって黒い竿になるT^T某ワーシャおじさんは再塗装は無理と仰ってましたんで、黒いまま使うしか無い……ように思えるんですが!再塗装出来ます( ̄▽ ̄)こ
前々回のボートシーバスで不注意で、折ってしまったスト打ちショートベイトロッドの代替えとして、SHIMANOスコーピオン15101F-5を購入してました。極上の中古品釣具のいちばん館で購入🥳五本つなぎのパックロッド私は、電車、自転車、バイクでは、釣行しません。車Onlyなので、ワンピースでOKなのですが、ワンピースは、輸送の関係で種類がどんどん少なくなっていってますね😂他にもパックロッドを持ってますが、不都合を余り感じてませんでしたので、欲しかったスコーピオンロッドを購入🤩
7月の中旬となってしまいましたが九頭竜川サクラマスのチームメイトと今季(2月ー5月末)の打ち上げを行いました。会長からの提案で、レンタルボート借りて、釣りしてからの打ち上げ。となりましたチームメンバーは5名の内、4名が参加。福井。名古屋。岐阜。大阪。からなので敦賀湾のレンタルボートに5:30集合全員船舶免許ありますが、内2人が失効中。会長がキャプテンで出港ーー五目釣りの感じです。私は、現在198魚種を釣っているWordShaura2701ff-2を、1本だけ持
新たなロッドを追加しました。エバーグリーンのポセイドンシリーズシーバスロッドZephyrAvantgardeThe"MightySlugger98"このロッドは7年前の古い設計?のロッドで割とミーハーなロッドですが、エバーグリーンのロッドはコンセプトをしっかり持って設計しているせいかモデルチェンジまでが長い=完成度が高いロッドと考えてます。昔、バスでタクティクスシリーズを使ってたのでエバーグリーンのロッドの良さはわかってるつもりです。元々シーバスロッドはダイワのモアザンエ
昨日は休日でしたが、予定と天候のため釣行へは行けず家でキャスティングの練習をしてました。そこで思い知らされたワールドシャウラ(赤)の実力…。僕は今回15102R-2、ベイトタイプ5.10ftの2番の硬さでレギュラーテーパー2本継ぎというものを買いました。まあワールドシャウラは全て2本継ぎではありますけどね。詳しい事はシマノの公式HPを観たり、Youtube観ればいくらでもなんとかなると思います。一言でまとめると、低•中弾性カーボンと高弾性カーボンをワン&ハーフという特殊な継ぎ方•製法で
無惨な姿になってしまった(してしまった)ワールドシャウラ1631FFデザインも好きだったんだけどなぁ仕方ないで、青シャウラはすでに売ってないので次のベイトフィネス用ロッドをどうするか探してみた一番手はシマノ、スコーピオン1631FF調べててわかったんですが実は青シャウラと同じブランクスらしいで、あれば、同じ番手だしほぼ同じ使い勝手と見て良さそう2番手はやはりシマノ今年の新製品で4月発売予定の、バンタム168L+BFS/2見た目はこっちが好み対応ルアーウェイトがスコーピオンよ
話は昨日から。奥様がロッドを追加購入したいと。だいたい何にでも使えて、なおかつ係留船での釣りにも使えるものだと。私から提案。スコーピオン2832RSか2702Rがよいのでは?そしてブンブン相模原店へ。スコーピオンがずらりと並んでいます。2652、1704、1703、1652…2702も2832もない!で、ゾディアスのMHを触ってみることに。テイストはいい。ただ…ガイドが小さい。これだとPEにリーダーつけてなげるとガイドすっ飛ぶよと。いつもアメナマには15号おもりに25l
SHIMANOWORLDSHAULATechnicalEditionS66UL-2/Fうちの奥様が使用している大物トラウト狙いのロッド。ライン交換するからロッドを掃除しつつガイドを確認していたら、トップガイドのリングが無い😨これはガイド交換ですね・・・調べたり部品を調達してからの作業になるから直ぐには交換出来ない。先端側のパーツとして丸ごと買うと28000円ぐらいするからトップガイドの破損ぐらいならガイドだけ交換した方が良い。またトップガイド交換か・・・簡単ではあるけど
サワディークラップ!今週は大学時代の友人とタイへ観光に来ました。チェンマイで1泊して残りはバンコク。ならばと言うことで友人に1日だけ時間を貰って今回もバッシンヘブンでお世話になりアマゾンbkkフィッシングへ行ってきました!楽しく愉快なガイドのスメットさん。2年ぶりの再会!今回も宜しく!遂に来ましたアマゾンBKK!ポンドはイメージよりも小さめでした。豚がお出迎えしてくれた。笑準備を始めるとガイドさんからルアーがデカすぎるとの指摘が入る。人気釣り堀故に魚がスレていて餌のテラピアと同じ1
前回の釣行で、ハマフエフキのパワーに負けてライントラブルで、トップガイドが破損した相棒のWorldShaula2701ff-2の修理が終わり先日戻って来ました。この相棒と出合った当初。釣り友からこのロッドで100魚種を狙ったら。。。。との一言。でした。で、いつ?買ったんだろう?と調べると平成24年5月7日に買ってますねもう!8年。。。目標の100魚種は、意外とすぐに達成し次の目標は200魚種(^-^)/修理が出来ない様なダメージを受けたら、終了と
いつも、ご覧いただき有難うございますインスタグラムも宜しくお願い致します。↓パワーフィッシング(@power_fishing_nagaoka)•Instagram写真と動画シマノワールドシャウラ17114R-2入荷しました!美品です!_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/パワーフィッシング
ブログ変更の為、記事を移動しています。記事を書き直してタックルバランスの記事に統合させています。https://me2f.livedoor.blog/archives/7452964.htmlエリアトラウト大物狙いのタックルバランス:大物狙いのエリアトラウト管理釣り場で大物を狙う場合のタックルバランスについて。大物が釣りやすくなるセッティングの紹介と、完成までの失敗例。タックル全体のバランスが大事で、強くすれば良い訳では無いです。バランスが良ければ弱いセッティングでも時間を掛ければ大物
釣りばっかりのライスボールです。ブログ訪問、ありがとうございます。ブログを書いていて、アメブロの仕様が変わったことに気がついた。使い勝手が良いのか、悪いのか?=====================更新ブログ;ワールドシャウラガイド仕様続き=====================さて、前回のブログで書いた、ワールドシャウラガイド仕様についてシマノより回答があったのでブログに書きます。写真;シマノホームページロッドフリースタイルより(以下写真同様
ちょぼちょぼ釣りには行ってますけど、ヒラメサイズは釣れません。甘くない。こんな感じ🐟ロッドがワールドシャウラ1703になりました!迷いに迷い、考えに考えた結果この長さにしました。無駄がないです。でも、オススメできる長さではありません。個人的に堤防からワームメインでやるなら、固めの8~9フィートまでがいいかなと。9までは基本的にいらないと思う。ベイトでもスピニングでも。なんで固いのが~ってのは割愛。柔らかくてもいいんですけど、トータルでみたらね。あくまでも個人的なに。正解ないし。
皆さんこんばんはTomoyaです僕がベイトシーバスを始めて気づけば4年目最初はYouTubeで"高菜ch"さんの17エクスセンスDCの実釣動画を見たのがきっかけでDCリールに憧れてベイトシーバスを始めたんですがシーバスフィッシング自体初めてだったので周りの人達からは「スピニングにしといた方がいいよ?」とも言われましたが憧れの方が勝ってしまい勢いでタックルを購入しました。初めて買ったタックルがこちらロッド
釣りばっかりのライスボールです。ブログ訪問、ありがとうございます。=====================================更新ブログ;『19SLXMGL70HGドラグ音追加(エキサイティングドラグサウンド)』釣りばっかりのライスボールですブログ訪問ありがとうございます今朝の釣行も本命無し8釣行連続4月に入って本命釣果無し合わせて2年前に購入したSurface…ameblo.jp==================================
ついに購入しました!ワールドシャウラテクニカルエディション!ステラとのセットでもう怖いものなしですまだインプレできるほど使い込んでないので、今日は購入に至ったお話しと使ってみた感想を少しワールドシャウラは常に憧れの存在でしたが、やはり高く、手が出ないでいましたエリアにハマり、そろそろトラウトライズから卒業したくなったとき、コイツの発売が決定しました!高いけど、他のワールドシャウラよりは安いし、2万そこそこのロッドを集めるより、しっかりしたやつを1本買っちゃおう!と決意しました憧れの村
鹿島沖で真鯛とホウボウが釣れているということで、12日に行ってきます。今回はタイラバメインで、ジギングとオモックも試してきたいと思います。タイラバも初めてですし、ジギングもオモックも初めてです。船の釣りは、サビキであじを釣ったくらいです。初めてなのでどんなものを揃えたらいいのかわからなかったので、潮来釣り具センターに行って聞きながら揃えました。エクステンションバットも購入しました。ロッドはワールドシャウラ1652Rと2651Fで行きたいと思います。本当はタイラバ用に1651Fか15
ヒラメランディングのあれこれ。頭からすくうか、後ろからすくうか。一般的には【頭からすくいましょう】がスタンダードだと思います。自分も最初は頭からすくう事を意識してランディングしていました。他のアングラーを見ても、頭からすく人が多く、それが正解なんだろうなと思っていたから。ただ、魚を釣るうちに考えが変わった頭から入れるのって、余計に難しくね?誰かがすくってくれるというシチュエーションは別として自分1人で寄せる、誘導する、すくうをする場合って頭からすくうために頭をこちらに向けな
釣りばっかりのライスボールです。ブログ訪問、ありがとうございます。ワールドシャウラ、3釣行目でやっと入魂できた。2釣行目では、大物バスが足元でヒットしたが、障害物に入られてラインブレイク。申し訳ない。もう少し、釣行を重ねたら、インプレを書きたい。何度かブログで書いた、ワールドシャウラガイド仕様についてその後も情報収集をしていた。写真;シマノホームページより開発者のショップに、"ショップに直接関係ない質問ですが"と前置きして、問い合わせて見たが、3週間近く経っても回答
久々にブログを書こうと思ったそれはなぜか?ワールドシャウラ1650FFについてあまりにインプレが少ないからだ。気になってる人はいるはず、自分もそうだったが情報が少なすぎて購入に躊躇したからだ。これを参考にしてほしい。先ず知ってほしいのはこのロッドがどんなものかということだ。マルチパーパスベイトフィネスカスタムの6.6F120g適合ルアーウエイト3.5g〜14gテーパーFFまずベイトフィネスロッドということでカルカッタコンクエストBFSでベイトフィネスが果たしてでき
一気に秋らしくなりました11月3日は文化の日だが、滋賀県では良いサイクリングの日に制定されたとのこと。語呂合わせとしては無理があり過ぎる気もするが、サイクリングするには適温なので、これはこれでありか。私もヴィンテージのロードバイクを持っているが、今日も私はバスフィッシングへ向かった(笑)[釣行内容]いつものように夜明け前に釣り場に到着してみると、いつも車を停めているところには既に2台も停まっており、駐車できないので、少し離れたところに停めて、準備を進めた。まだ暗い中、釣りして
おはこんばんちはです!2020年、フィッシングショーで色々新製品を生で見てきた方も多いと思います(。-∀-。)僕は今年いけない…新製品では無いのですが…18ワールドシャウラ1652を1年半ほど使っての感想を書いておこうかと思います!一言で言うと…何にでも使える万能ロッド!!万能=汎用性は高い!しかし専用ロッドには劣ると言うイメージを持たれてる人も多いと思います…確かにそれはそうかもしれません…(比べた事無いのでわかりませんがw)ただ、専用ロッドの使用感、操作性がハイエンドモデル100
コロナ禍の影響をうけ、いよいよ我が社もテレワークを導入することとなりました。皆さんの会社はどうでしょうか?札幌市内の感染者数も増加傾向にあり、新型コロナとの闘いは長期戦になりそうな様相を呈しています。しかし、これまでの歴史の中で我々人類は何度も未知のウィルスに遭遇し、それを乗り越えてきたことを考えれば、今回のコロナも乗り越えることは間違いないでしょう。そんなコロナ対策として自分ができることとして、この週末も家に籠っているわけです。そのため、記事にするような釣りネタがないので、手
昨年、師匠Sさんと共に臨んだアカジンミーバイ(スジアラ)釣り。※魚名は現地の呼称を書き、初出の時()書きに正式和名を記します。結果は残念でしたが多種多彩な魚が釣れ楽しめました。『初挑戦:アカジンミーバイ@沖縄屋我地島ティーダ』沖縄三大高級魚の一角、アカジンミーバイ(スジアラ)を釣りに沖縄にやってまいりました!沖縄に来るのは初めて。事前に宮古島入りし、シュノーケルを利用した海況調査を…ameblo.jp『再挑戦:アカジンミーバイ@沖縄屋我地島
先日釣れてしまったヘラブナ…そして釣り上げたのはワールドシャウラ。足場高くても余裕で抜きあげれるワールドシャウラ。もう溺愛してますわ笑ということで再びワールドシャウラについて語りたいと思います。ツイッターの方でワールドシャウラを購入を検討されている方がおり、1702と1703で迷っているとのことなので今回は2機種を比べて話そうかと思います。ざっと使うルアーでベストな分け方でいきますと17021oz以下のスイムベイト、6インチまでのシャッドテール(ノーシンカー)、1/4〜1/2oz
リールガードの必要性、、、、シマノリールガードスピニング用Mサイズ買っちゃいました。リールのバンドルだけ、ひょこっと出てる感じですね!リールはシマノ18ステラc5000xgロッドも同じくシマノニューワールドシャウラ2832rs-2の組み合わせ。ちなみにニューワールドシャウラはLポジションとSポジションがあり、上の写真のLポジションは矢印のところが隙間なくハマるのに対して、Sポジションは隙間がかなり広いです!シマノ的にはLポジションのクリアランスがない状態は品質管理部のOK