ブログ記事62,695件
ASGジュニオール主催のU10大会。先程、インスタライブでやってたのでなんか知らんけど抽選全部観てしまいました。ので、組み合わせを載せておきます。日本津々浦々から34チームの参加とのこと。AからFまでが4チームずつGとHが5チームです。AブロックRIPACE(大阪)ツネイシ(広島)菊川(石川)岩田(大阪)Bブロックジンガ三木(兵庫)REA(大阪)デラサル(愛知)鳥取KFC(鳥取)Cブロックオオタ(岡山)南港サウスマン(大阪)セレッソエリートNEXT(大阪)
12/16(土)〜12/17(日)ASGジュニオールが主催となり開催されるU-10RENOSYワールドカップ🏆※12月から株式会社RENOSY様がスポンサーになったので、大会の正式名称が【U-10RENOSYワールドカップ】となりました!33チームが参加する大会となります‼️組み合わせ抽選会はASGジュニオールのInstagramにてLive配信⚽️※録画したやつを後日、編集して、YouTubeにてアップします⤴️⬇️ASGジュニオール・Instagram⬇️asgjunior.
ワイセコの評判は?私がWisecoを組んで10年余りが経って、何人かが輸入されたピストンを組みました。それまでの間、何度か仲間に頼まれて、個人輸入しました。ワイセコも進化しており、ピストンリングのトップとセカンドの間に、オイル溜めの細かい溝が掘られていたりしていました。問題のピストンクリアランスも、多くの人が100/1000(当時の空冷)以上でホーニングしたようです。「○○さん(私)、クリアランスはいくつで取りました」と何度か聞かれました。何しろ、私と同じ車種でワイセコを組んで長
世界の中で、日常マスクをつけ、コロナ茶番を行っている国民は、日本と中国の2カ国となりました。闇側は、「コロナに感染すると怖い。マスクが感染を防ぐ」と、TV・新聞やSNSでの情報統制をおこない、多くの国民を洗脳してきました。けれども、少しずつパソコンやスマホから情報から、「ちょっとおかしい」と気づく人が増えてきました。ここにきて、情報統制が日本より、はるかに厳しいはずの中国の方が先に、コロナ茶番を終わらせるのかもしれません。中国の情報統制中国では、ゼロ
もっている能力を生かせるとしたら。全てのことを死なせてしまう残念な人がいるとしたら、かたや、全てを生かせる人がいます。彼女が関わることで命が吹き込まれ、幸運が舞い込みます。つまり、人間の能力で例えるなら、その人の優れているところをいかせるということ。仕事場でいえば、適材適所で人を動かせる能力です。たとえば阪神タイガースの岡田監督もその一人です。ちなみに、ワールドカップで日本を優勝に導いた野球の栗山監督も同じかというと、また違った才能です。栗山監督は、人を本気にさせる力です。
こんにちは!ご覧いただきありがとうございますいやー、ワールドカップ凄かったですね!日本おめでとうー!!!昨日は家事を終わらせて仕事してsilent見終わったのが1時半。このままベッドで寝ると絶対4時に起きられないと思ったので、もうリビングで寝ることにしたんです。夫は絶対起きてサッカー観るので、(20時には寝室で寝てはった)テレビついたら起きれるわって思ったけど、私爆睡でした後半戦の堂安選手のゴールの時、夫の雄叫びで目覚めましたまさかもう後半戦とは…その後の田中選手のゴ
ワールドカップ決勝戦昨夜のワールド杯決勝戦、すんごい試合でしたね。もう前半で寝ようと思っていたんですが(非国民?)やっぱり面白い展開になってしまって目が離せなくなり、そのまま最後まで観続けてしまいましたフランス、疲れが溜まってるのね…と思っていたら、後半からの踏ん張り凄かったし、アルゼンチンのパス回しも速くて的確で、どれもこれも、レベルの違いを感じましたメッシちゃんも、今回ばかりは走ってましたね〜。これぞ、サッカーさすがの決勝戦とてつもなく、良いもの観させていただきました。メッシ
W杯、終わりました。史上最高のW杯、史上最高の決勝戦、千両役者が文字通り千両役者振りを発揮した稀有な大会でした。それにしてもタトゥーが目立つ大会でしたね。アルゼンチンなどはほぼ全員でしょうか?フランスのエムバペ選手には見当たらなかったですが、これからも刺青は彫らないでいただきたいものです。そして日本人の若年層にも真似はしてほしくないものです。刺青をしていないクリスティアーノ・ロナウド選手は所属クラブでも控えや途中出場が増えてきて、37歳でもあり従来のプレースタイルではシンドイと思い
こんにちはサッカーワールドカップ日本対スペイン戦ドイツ戦に続いて逆転勝利!嬉しい。ドイツ戦→後半戦見ず⇒逆転勝利コスタリカ戦→前後半見る⇒負けスペイン戦→0-1以降見ず⇒逆転勝利見なければ勝つ。クロアチア戦は見ませんよ。えぇ見ませんとも。さて、昨日アヘンチンキを処方してもらうためがん研有明病院に通院してました。今まで新型コロナ対応ということで電話診療で処方箋を郵送してくれたのですが、その対応が出来なくなったとのことで、通院しました。アヘンチンキは下痢どめの液体のお薬で
中学受験で超絶伸びる!受かる家庭の習慣アマゾンジャパン合同会社1,386円公立中高一貫校に合格させる塾は何を教えているのかアマゾンジャパン合同会社781円昨日宮城県公立中高一貫校の出願倍率が発表されました。宮城県仙台二華中学校受験合格セット問題集(5冊)Amazon(アマゾン)18,290円宮城県仙台二華中学校【宮城県】初心者セット1割引(最新の過去問題集1冊[HPにある過去問のうちの最新]+適性検査予想問題集A1)Amaz
すおはようございます!徳島県徳島市の産直市、「喜多野安心市」専務取締役(二代目)で野菜ソムリエプロの廣永工です。本ブログは2020年4月より毎朝更新しています。いつも皆さん、ありがとうございます😊【期間限定】おでんの具材フェア開催中🍢おすすめ!外葉まで柔らかいベビー白菜「わわ菜」販売中!お買い得!わけありフルーツトマト「強者トマト」販売中🍅↓農園の大野芋、販売が始まっています!毎年ご好評の大野芋。少し前から出荷開始となっています。
こんにちわ~いよいよウィンタースポーツの時期ですねフィギュアスケートも始まってますし、スピードスケートもやってますBSでワールドカップの様子が放送されてましたね私はスポーツ観戦が大好きなのよ~今年は日本の帯広で開催されてますし、声を出しての応援ができる(^^♪やっぱり高木美帆選手、強いなぁ~頑張ってますねそのワールドカップの表彰式で気が付いたわメダルとともに花束をいただけるけど、今年はちと様子が違う花束だったわ~スピ
ジョングクさんカタールリアコ動画https://vt.tiktok.com/ZSRoWPXoa/めっっちゃ可愛いけどリアコにはきっつなやつかもしれんwwwwどうしよう行けなさそうなのにナムジュンファンイベント通知からもんもん..気づいたら数時間...時空歪んだ釜山の生ナムジュンすごいオーラあったかっこよかった......こういうアルバム作品リリース後のファンイベントあるんだなとジミンちゃんとかグク突然来たらしぬカタールはいくらなんでもビザ降りなかったか
精神鑑定のお話こんにちは。留置場編は昨日最終回を書きましたが、その後に思い出した田川さんのこぼれ話があるので書きたいと思います。↓『ギャンブル依存症患者と留置場⑩~最終回~』そして東京拘置所へ……こんにちは、よしまるです。登場人物(わたしと同房の収容者)はこんな感じです。↓・田川さん(やくざ。14歳の時に初めて手錠をか…ameblo.jp取り調べや送検のない日の留置場は、暇な時間がたっぷりあります。そんな時、7番房のボスである田川さんはわたし達にいろいろ
(また目覚めてep.5)賢打と没入しすぎる「病味超能力ワールドカップ」!!瓶の味超能力ワールドカップいつでもどこでもボスのように見える能力他人の外見を勝手に変える能力病味超能力ワールドカップなんかよくわからないんだけど笑笑🤣🤣🤣
クリックしていただくと励みになります。朝のニュースでスペイン対ポルトガルの試合の結果を見ました。クリスティアーノ・ロナウドがハットトリックを達成しました。結果は3対3のドローでしたが、ロナウドの神がかり的なプレーに世界が酔いしれました。渋谷では街路樹にテープを貼ったりして、厳戒態勢の準備をしています。日本戦では渋谷はきっと盛り上がるでしょう。さて、今日はハートチークという治療をご紹介します。皆さん、ハートチークをご存じでしょうか?最近当院で新しくメニュー化されたものです。チークの部分
今日は晴れて気温も結構上がった感じでしたね!!日が暮れても比較的暖かめな気がします。ただ、明日は雨が降るらしく下り坂なお天気らしいです・・・いよいよワールドカップも開幕して、初戦は競合のドイツ戦ですね~~!!かなりの強豪ですが、ベストを尽くして楽しんでもらいたいですね。さて、今日は午後からこちらのCB350Fの車検に行っておりました。相変わらず熊谷陸自は、コースはスカスカで空いているのに、予約が取れないので、群馬に持ち込みでした。そしてタイトルにも有りますがちょっと
WOWあー日本がまさかドイツに勝てるとは。でも良い選手がそろってましたわ。三苫が入って空気ががらっと変わりましたね。それにしても、応援してんだかただのやじなのか、みんな言いたい放題ですね。一生懸命戦ってるのにぶーぶー言ってんじゃないよと、本人に言いたいですわ。日本人は、やっぱ粘り強い性格ですね。アドレナリン出過ぎて寝れなさそうですわ。明日、お休みなので良いけど。今回はまた愚痴になります。ごめんなさいm(__)mちょっとしたことで喧嘩というか私がカチンと切れてしまい、それを流
伊邪那美命さん「おひさしぶりですね・・・。今・・・多くのことが・・・一つ・・・また一つと繋がり・・・新たな生命を蘇らせつつあります・・・。その中で・・・すでに古くなったものが・・・次々と裏返り・・・黒から白へと・・・変わりつつあり・・・。まさに・・・オセロゲームのように・・・これまでずっと・・・暗い黒であり続けた駒は・・・明るい白へと反転しつつあるのです・・・。皆さんは今・・・そのことを目にしています・・・。先日・・・ワールドカップという・・・サッカーの試合
チャオー----!!!!!ニットの直し方たくさん教えてくれてありがとう~~!『【ヘリコ勝手に落ち込む】ショックでいまだにちょっと立ち直れてません。』チャオー-----!!!!やっぱり圧倒的に「ここ痒いです!」って言える人少ないよね!!ていうかコメントが面白すぎて・・・(笑)「痒いとこないですか?」って…ameblo.jpお直し屋さんに持って行く事も検討したんですけど、今回直してもらったとしても、また同じようにほつれさせると思うんで、自分で直してみたいと思ってます!
現在はウーバーイーツの漫画をメインに取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、配達員としての体験を通じて漫画でご紹介しております。男前の嫁漫画も描いてます。【自己紹介ページ】初めての方はこちらをどうぞお1人暮らしに!ダイエットに!栄養管理に!ニチレイの冷凍食『ウーディッシュ』お試しセットを漫画レビューしております↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓日常410『眠れなくて』こんにちは、まだ
おはようございます!昨日もパートがハードでぐったりモードのMillyです。私のパート生活もあと3回。3連勤でしかも毎日ロングシフト。最終日なんて休憩取れなそうだしなんならワンオペの時間もあるし…この週末で体調を万全に整えたいな。さて、明日はいよいよワールドカップのコスタリカ戦。頑張って欲しいですね。で私、正直サッカーにはそんなに興味がなくワールドカップの時だけのにわかファン!!テレビで過去の大会について話題になるとあー、懐かしい。あの時はあの人と応援したなーと、
アルゼンチンといえばですね、私は前回のサッカーW杯決勝フランス対アルゼンチン戦をフランスはパリのシャルル・ド・ゴール空港で観たんですよ。色々あって・・・乗り継ぎで・・・待ち時間も滅茶苦茶あって・・・国際線のゲートに沿って待機椅子がずらりと並ぶ吹き抜けターミナルで、椅子の間にスクリーンがいくつも設置されておりますでしょう、あれが時間になったらほぼすべて試合中継に切り替わりまして。それまでは適当なニュースとか流していたんですけど。空
以前も似たようなことを書いたのですが、中学受験時代の我が家の学習スケジュールの立て方をご紹介します。端的に言うと、現代の中学受験においては、自走と管理のバランスが重要だと思います。中学受験での完全自走は困難現代の中学受験においては、完全に子供が自走することは不可能です。いや、不可能はいいすぎですが、かなり困難です。ましてや、完全自走で筑駒や御三家に合格することは至難の業です。なぜなら、私たちの時代に比べると、各段に分量も難度も上昇しているからです。内容を教えるまでは
あぁぁ〜もうホント凄いなグク🥲泣凄い凄い凄い!!!って、ずっーと心で叫んだよ😭23分のepisodeがドキュメンタリー番組のようで😳最後までずっと緊張しながら観たんですけどグク、頑張ったこう…なんていうか🙄FIFAワールドカップ開幕式だしいろいろ段取りよく準備されてそのとおりにグクが動いてたのかな…と思ったらそうじゃなかったみたいで💦「Dreamers♪」はBTSに来たお仕事だと思いレコーディング行ったら自分だけだった😦冷や汗出た💦って
サッカーW杯で、強豪チームに日本が勝利し、日本国中に感動を与えてくれました。オリンピックやワールドカップなど世界での活躍を夢見る子供たちにとって、外国の一流選手と互角に戦う日本選手の姿は輝いて見えたことでしょう。運動能力といえば、「慶應義塾幼稚舎」を思い浮かべる人も多いはず。幼稚舎では、幼児期に運動能力を発達させることを何よりも優先し、福澤先生が唱えた「まず獣心をなして、のちに人心を養う」を掲げ教育を行なっているのは有名ですね。そのため、幼稚舎では1年生から縄跳びに力を入れ、体
ご訪問いただきありがとうございます難病のSLEを治療しながら愛犬と主人と暮らすアラフォーのくだらない雑多日記です本日は、膠原病内科受診日でした。今日はとってもスムーズな通院でした9時半に病院着いて、12時半には病院出ました過去最短記録達成ですなぜ最短記録達成出来たかというと、今日初めてお薬を院外処方にしてみました。病院にいるうちに、eparkで家の近くの調剤薬局に処方箋の写真を送って、電車に乗って帰ってる間に準備してもらい、駅に着いて調剤薬局によってお薬を受け取る、という方法
久しぶりだwワールドカップ終わったね今回はところどころしか見れなかったけど決勝のPKは見たよメッシ、最後のワールドカップだから優勝できて良かったなー実は今バイクの免許を取ろうかと色々調べてるけど妻が猛反対ww理由はわかるけど乗らないけどバイクが欲しいだけなんだよなーあったら乗ると思ってんのかもね
NagatomoYutoALongHardRoadtoSuccessPart3長友選手は東京の大学に入学しました。そこで彼はプロサッカー選手になることを希望してサッカー部に入りました。コーチは彼の潜在能力を発見し、彼のポジションを変えました。そのコーチのおかげで、長友選手の才能が開花しました。三年生のとき、彼はプロサッカー選手としてデビューしました。しかし、長友選手は勉強を続け、大学を卒業しました。彼はお母さんの支えを忘れませんでした。2008年の北京オリンピック