ブログ記事252,304件
キンプリ✕ミッキーKing&Princeみんなでミッキーダンス等々トレンドが賑やかだなと思ったら・・・TikTokとInstagram💕毎日、特にTikTokは賑わってるよね〜💕2人のビジュ、ヤバイもんね🤭ディズニーとのコラボで、毎日が楽しいですね✨️✨️来月はドームか〜。良いな〜😊SnowManが昨日配信してて、私は見れないけどアーカイブもあるらしく・・・欲張りな私はKing&Princeもドームの配信あれば良かったな〜と思ってしまったりしてました😅ダメだね😥
★二宮和也本日は【独断と偏見】の取材をして頂きました。お集まり頂いた皆々様、本当にありがとうございました&お疲れ様でございました🙇♂️新書【独断と偏見】の発売まであと1週間!どうぞよろしくお願いいたします!!—二宮和也(@nino_honmono)June10,2025<Amazon>独断と偏見(集英社新書)Amazon(アマゾン)<楽天ブックス>独断と偏見(集英社新書)[二宮和也]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT
今ね〜「にじいろカルテ」配信で見てるんです。賛否両論あるドラマだけど、私はわりと好きです。朔先生の井浦新さんを見てるので、謎の男役気になります。ドラマ、楽しみですね〜😊アンナチュラルの中堂さんのイメージが強いので、謎の男はピタッとハマりそうです✨️なんとなく調子が悪い今日このごろ😥でも、今朝の占いで視界が開けるって言ってた。しかも、ラッキーカラーは黄色勝手にひまわりイエローに変換🤭この間もラッキカラーは黒🖤に救われたし、何かの時には間接的にKing&Princeが救いの手
TikTok廉のバスローブ姿が話題になってて🤭廉と海人はティアラが入り込めないくらいに相思相愛な所があるから、お互いにお互いの需要をわかってて、それを踏まえてティアラの好きそうなことを突然投下してくるよね💘ちょうどネトフリで東京タワーを少し見た後だったから、廉の笑顔にホッとした🥰透は、いつも寂しそうな顔してるから・・・(役なんだけど😅)昨日のTeaserもね。絶妙なタイミングでワクワク感煽ってくるし🤭この足もさ↓廉の足細っ!!って、そこじゃなくて笑海人がぴょんと跳ねて着地する
昨日、アイランド株式会社粟飯原社長主催のプロンプトの“本質”を理解すれば、AI活用はもっと自由になる!ChatGPTワークショップに参加してきました。講師は、おぐりんさん。温かくて知的で、ユーモアもある素敵な方でした。プロンプトの“本質”を理解することがすべての鍵これからは生成AIの時代でもChatGPTは自己流でしか使っていない、、、そんなモヤモヤを抱えていた私にとって、この講座は“目からウロコ”の連続。実際に手を動かしながらプロンプト設計を学び、「な
いつもブログをご覧いただきありがとうございます15日の県大会初日が近づいてきました子どもたちは今から緊張しているようです(笑)勝たなければいけない勝たなければ意味がないそういう価値観が強いチームだとなおさら緊張は強くなる負けてばかりいたときはそんな緊張はなかったどうせ勝てない、また負ける全く期待されなかったときは自分にも期待がないから不安もなかった練習したくても思うような練習が出来ずに悶々としていた保護者ももっと練習をして欲しい勝ちたい、強くなりたいという思いが高まった隣
皆様、いかがお過ごしでしょうか?日進舘は今日も元気です✨本日は、こちらの方々とお会いしました🙇♀️理学療法士であり、独創和文化芸術集団『和響座』の代表であり、殺陣師であります、飯塚さんと、actorであり、performerであります、殺陣師の安藤さんと、理学療法士の柿本先生と、お会い致しました✨日進舘のカルチャーライブにて、大変お世話になっております✨毎月第3水曜日にお越し下さる『和響座』さんを取りまとめてくださっている飯塚さん♬来週の21日水曜日も素敵なパフォーマンスを披露
わかってたんです。本当は自分に向き合わなきゃこれ以上先には、進めないって。そんな、あなたに届けたいだって気づいてしまったらパラレルしちゃうもんねあなたは新しい世界を知っている無限♾️に可能性がある世界を本当はどこかでわかってる。だって過去にも体験してるはず‼︎だけど、もうこれ以上はどこかで・・・どうやっていけばいいの・・・?自分に蓋をした。本当は、わかってる。エネルギーは疼いてる。目の前の現実も、滞る。だって本当は本当の私はもっとできる本当は、奇跡は起
あなたが傘を選ぶときのポイントは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようこんばんは。今日は、雨でした。傘の日。あなたが傘を選ぶときのポイントは?雨の日が楽しくなるような、雨の中で開くのが楽しみなるようなワクワクするような、そんなデザインの傘を選びたいです。実際は、なるべく大きくて、長い傘でも、折りたたみでも軽くてお安い傘がいいかな。意外と、風で傘の骨が折れるよね?雨、風強い日は、お気に入りの傘はあえて使わない!!車移動が多いから、わーっ!!と走っ
2025.5.18この日もポラスの担当者さんと会った。この日は住宅展示場巡り。展示場っていろんなハウスメーカーさんの建物が並んでいて、どのハウスメーカーさんにお願いするか検討する為のものと思ってた。それだけじゃなかったね。ポラスでお願いする事に決めたものの、間取りどうする?の話の中で、こちらの要望を伝え、提案された間取り図面。素晴らしいと思った。そこから更なる要望や変更して欲しい点など考えていくけど、図面からイメージしてるだけだと分からない事だらけ。実際に立ってる建物を見て、サイズ
私が未来チューニングを推す!!理由はあなたが【当たり前だと思っている自分】もの、こと、速度概念、意識を破壊する💥ことを必要としているから例えばそれは具体的にじゃあ好きな仕事したい!!と思ってる人がまだ自分で何もしたことがなく1円も自分でもらったことがないしお客様が来るなんて自分には想像💭もつかないとする。でもよくよく考えてみると過去の経験をたどったらやったことが他の場面であったり。未来のやりたいことをしてる自分は、今自分では見えてない未来で出会う人達がたくさ
皆様おばんでやす。Wi-Fiの配送が終わり、今は古本の集荷待ち。旧居で汗だくで作業して今は新居に戻って来ました。玄関脇の納戸を旧居の荷物が占領して足の踏み場が無くなり、えらいこっちゃになってます。明日の午後には旧居に物がほとんど残って無い状態にせねば!!っつー事で、とにかく早々に運び出さんとガチでヤバい状態です。突然ですが、みなさん理想ってありますか?こうなったら良いな〜ああなったら良いな〜これがこうな
新しく近隣界隈の地図を買ったなかなか踏ん切りはつかないけれどバリアフリーを目指して引越しを検討しSUUMOと地図を駆使して候補地を探している🔍健脚だった頃はとにかくよく歩いたし自転車で出かけたりもしていたから(車がないこともあり😅)4駅先くらいまでなんとなく土地勘があり地図を見ればだいたい分かる居住県の地図の近隣市界隈のページをコピーしてマーカー引いて眺めていたけれど古いな〜あちこち…よく見たら1995年‼︎😳自転車で出かけた2駅半先のプールや3駅先の友達の
こんにちは!日の出が早くなり嬉しさ絶好調のNaoです!そんな気分アゲアゲな5月後半!今年初めてのビービーキューに参加して参りました!!!ビービーキュー・・笑今の季節が一番大好き!今からエンジンブイブイアクセルギュイーンっと踏んで砂浜をかっ飛ばす勢いなこの季節にワクワク!♡そう、そして今月は!新緑がキレイな季節ということで、私の中で、『とことん波動を整える月間』にしていたのです。いやまだ真っ最中だけど♡エンジン全開の前に!!!ちーっと心身を休めるつもりで
突然の情報に狎鴎亭ロデオにある火煙山荘(화연산장)4月27日に現れたという事です休暇だったんですねーソウルに来てたのですねーその直後?ちょっとあと?にお店に行った方がテテと同じものを頼めますか?と聞いたところ親切に教えてくれて、どうやら4人分注文していたようなので、どなたかと4人でいってたのでしょうかね?それも気になるところーこうやってみるとやっぱりガタイなかなか大きいですよねーTシャツが大きいからまたそう見えるのか?あーもうすぐ!あと42日ですよ!ディスチャーヂカレン
うへへ。春夏のお洋服、今季めちゃくちゃ買ってる…でもいいの。今年は買うって決めたんです!!スポ少帯同、パート、一人DAYetc.場面に加えお天気、季節、気温、風速etc.で着たい服って本当に色々特に気が重いタスクや苦手な夏を乗り越える時にわたしは、「でもあのお洋服がある…!」「次はこのお洋服を着るんだ…!」て思うと、嬉しくてモチベーションをあげれる最近私ってお洋服が好きなんだなぁってしみじみ思ってますで、今さらながらハマったのがGUGU(ジーユー)公式メンズフ
毎日たくさんのワクワクをありがとう💕可愛い2人を愛でた後は、真面目な話もたまには😅今日は気になるこの本。今更と思う人も多いかもだけど、試し読みを読んでみたら、いかにマスコミがマスゴミなのかということ。ジュリーさんが今でもタレントを守りたいと思っていてくれている事が伝わってきました。なにより早見さんは「95」の作者。気になる人は試し読みしてみてください。https://www.shinchosha.co.jp/book/336154/preview/試し読み|『ラストインタビ
こんにちは!かでりんです。私たちは、イージーモードで願いを叶える設定に切り替えることはいつだって可能です。でもそれって、ラクしてズルしようっていう話じゃないんです。ほんとのイージーモードって、「ああ、私って創造主だったよね」と腑に落ちてる状態。「叶うのは当たり前」って感覚で日々、淡々とやることをやっていけるんです。気分に流されず、コツコツ、丁寧に。それが願いを現実にする、いちばん確実な道。↑以外とつまんないでしょ笑超現実化するって、そういうこと
9月の発表会。生徒さんたちのソロ曲、ほとんどの方が決まってきています。ピティナ・ピアノステップやコンクールでの演奏曲を仕上げ、余裕がある方に追加で練習してもらう予定でいます。ベルスーズの発表会は、一人の演奏曲数が1曲や2曲ではありません。弾きたい人はたくさんの曲を弾きます。とは言っても、あまりにたくさんは無理ですが…そして、今年のスペシャル企画のチェロアンサンブル大きい生徒さんから決めています。数曲、候補の楽譜をお渡しして、お持ち帰りいただいています。ピアノパートをおうちで弾いて、ど
なぜ?この世界はこんなにも「混沌」で「不条理な世界」なのでしょうか?それは、「魂の成長の為」とも言えますが、この「終わりなき旅」はどこに向かっているのでしょうか?「自分らしく生きること」も大切ですが、それだけじゃ、なかなか腑に落ちない。何で僕達は生まれて来て、死んでいくのでしょうか?そこに何かしらの意味はあるのでしょうか?「特別な存在」とは自分を思えないし、自分よりも「優秀な人達」、「世界の主人公」にふさわしい人達はたくさんいます。そんな中で、じゃあ「平凡な僕達」には、何がある
プリメーラテディベア教室上級クラスのビッグベアがようやく出来上がりそうです。4月から作り始めたビッグベア、大きなモヘアは高いし、型紙を作るのも大変、縫うのも時間かかるし、綿を詰めるのも大変です。そしてようやく完成が見えてきたと思ったらびっくりするくらいクマに似てました。大きなテディベアはとにかく作るのが大変です。ワクワクするとか癒されるとかそういう気持ちではない、次の授業までにとにかく頭だけでも縫っておこうとか、足1本縫うのに2時間かかるから手足は全
こんにちは🎵いつもアクセス、いいね!をありがとうございますファンタジースプリングスエリアに、5月20日のスニークで初めて入ることができました『スニークでファンタジースプリングスを楽しんだ1日。』こんばんは🎵いつもアクセス、いいね!をありがとうございます今日はディズニーシーに行って来ましたファンタジースプリングスエリアの一般スニークがあり、たくさん写真…ameblo.jpこの日取れたスタンバイパスはラプンツェルのランタンフェスティバルでした見どころいっぱいのQラインラプンツェ
朝10時出発だけど少し早目の9時半過ぎに免税店前にしゅうごうふたりやけどバスきたーけど中で作業中バスに乗り込むと頭に大層なヘルメットみたいなーなんかメッチャゴツいヘッドセットを装着する頭の後ろも何やらあってもたれられないから肩が凝るなーとか思ってたらしゅっぱ~つ!お魚が私のまわりにいっぱい居てたりザトウクジラ🐋が悠々と泳いでる横をイルカが楽しそうに泳ぐ🐬ここ、パラダイスマナストーンていうのに触れると続きのお話が聞ける、んやったかな?まー兎に角、私が触れずともお話
目の腫れも残りつつ、キャリーを引き、電車を乗り継ぎ、埼玉まで約2時間かけて6/6金曜日の夕方に出て、夜に到着しました。電車は武蔵野線で先ず激混み!それから、東武東上線で激混み!キャリーの大きさに後悔すら覚えました。彼は駅で待っててくれました。嬉しい瞬間でした。初めて行く彼のマンションはワクワクしました♪2LDKの一人暮らしのマンション。駅から徒歩15分〜20分くらいのところにありました。割と綺麗に片付いていました。TVが2台。冷蔵庫が2個もありました。その日は、
悪口言うのが好きな女子って多いよね。笑あなたはどうですか??みんな~!お疲れ様~!shioriです♡初めましての方はコチラ☚クリックしてね!潜在意識×コーチングマイペースに稼ぐ♪あなたの魂と才能を輝かせる楽しいビジネス教えてます♡<お客様実績>月7桁→『月商1000万』のコンサルタント3ヶ月で『月商300万』の女性起業家月3万→『月商50万』の自宅教室講師ビジネス初心者→『月商100万』
面白いことが起きました😊昨日の段階で、お伝えすべきかな❓と抱きながらそのまま様子見で出していたのですが📝また、シフト変更されましたよ。回避された話、シフト変更、紙芝居の変化みたいな話、前にお伝えしましたが、そのような事が、6月9日に起きていたのです。『⑩トヨウケヒメの真実?本当の話』みなさま、春を感じていますか札幌も雪解けが進み、分厚い雪の下にあった花壇もようやく顔を出しました。昨日や今朝は、また降っていましたが、春を感じます。花壇は、毎…ameblo.jpこれだから、地球現象って面
いらっしゃいませ❤️天津みやこです。はじめましての方はこちらからご覧くださいませすべてのメニュー、ゆめたまご在庫はヒーリングショップゆめたまごでご確認いただけますレイキってなーに?!と思われた方はこちらからご覧くださいませLINE@読者様限定毎週日曜の夜に無料遠隔ヒーリングをお受け取りいただけます。LINE@の登録は無料、簡単です。登録後、おひとつスタンプを押してね!line://ti/p/@opo7898d前回の記事で、龍神さまのサポートを受けている人の特徴をお伝えしま
ずっと気になっているバッグがあった。インスタで人気のスタッフさんが素敵にPRしていることもあり入荷してもすぐに完売する。ちょくちょく再販するのでオンラインショップをチェックしていたら3月に予約注文の受付が開始された。しかも先行発売で10%offクーポン使用可能!少しお安く買える。納品予定が6月でだいぶ先。子供の卒業式や入学式には間に合わないけど。サイズ違いで大きいサイズを通勤で使っており、機能面でも信頼があった。だから、ある
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。ココロとカラダの調律師・パーソナルヨガトレーナーAyakoですあなたは「これができない」「あれができない」と、何かが「できないこと」を嘆いたり悩んだりすることはありませんか?現代社会においては「できないこと」に対して特に否定的な見方が多いように思います。「なんでできないんだ」と、できないことを責められたり、できないことを恥ずかしがったり、まるで「できないこと」が「悪いこと」であるかのようです。(こちらは2012年5
毎日ブログを続けているモチベーションはどこから来るのかなと、時々考えます。まず、考えることの楽しさです。私たちが生きているこの時代は、情報が怒涛のように押し寄せてきます。避けるのは難しいです。そんな中で自分を見失わないために、ただ溺れるのではなく考える態度を大切にしています。ただ、考える行為が義務のようになってしまっては面白くありません。特にニュースは嘘が多いので、(これは本当かな?事実かな?意見かな?)と考えるのが心の均衡を保ってくれます。ニュースを発信する側は悪意なく流している場合が多くて