ワカサギとは
ワカサギは、キュウリウオ科の淡水魚です。海水、汽水、淡水のどこでも生息することができます。体長10cmくらいで、細い体が特徴です。元来は北方系の魚として汽水性の湖沼に生息していた魚ですが、淡水域でも繁殖できることが分かったことから、全国の湖で漁獲されています。ワカサギ釣りができる湖として、網走湖、小川原湖、霞ヶ浦、諏訪湖、宍道湖などが有名です。ワカサギは骨ごと食べられる魚で、カルシウムを補うときに最適です。ワカサギのレシピでは、1匹をそのまま天ぷらやフライにすることが一般的ですが、佃煮やあめ煮、煮びたし、南蛮漬けも人気のある料理です。 ワカサギに関するブログでは、ワカサギ釣りに行って、釣ったワカサギを天ぷらにしたことについて書かれているものが多く占めています。