ブログ記事352件
先週の水曜日は、朝9時にうちから徒歩10分のアロヒラニ・リゾートへ♪スタイリッシュでお洒落なホテルです✨なんといっても、いちばんインパクトが強いのがこの水族館のような大きな水槽ですがまずはプールと同じ5階にあるLongboardClubの朝食ビュッフェへ直行シックで落ち着いた大人の雰囲気漂う空間です✨そういえば、ここのソーセージがすごく美味しかったです❤シナモン・ロール、デニッシュ、マフィン・・キケンなコーナー
アウトリガーリーフをリピしてるわけは、クラブラウンジボイジャー47が最高だからわくわく!廊下?からもうこんな感じで~そしてここにでます。アウトサイド広いです。朝はこんなんこのロケーションはたまりませんある日は明け方雨が降ったので、クッション席は濡れてたので後ろの席で。それでもこんなに素敵な景色↓***夕方、まずはビール🍺コロナ禍以前は、クラフトビールの飲み比べとかあったんですが今は3
家族3人でハワイへリケオ(理系夫)は仕事も兼ねての滞在小学校高学年は初めての海外ハワイ4日目MVCワイキキは10時チェックアウトとちょっと早い。リケオも早朝から仕事に行ったのでスーツケース3つはMVCに預かってもらい、チェックインまでは目の前のDean&Delucaで買い物したりの友達へのプチ土産を選びにリル・キューティーに行ったりしていました。Laniチャン-ヒルトンホテル内にあるらしい旅行会社の方達のチャンネル。元気なおねーさま方のゆる〜
今日は朝から雨模様グレイス今年初開花です。ハワイの続きです。アラモアナセンターからJTBのハイバスでワイキキへ時間は15時、チェックイン可能な時間です。さて今回のお宿は、一度泊まってみたかったシェラトン・プリンセス・カイウラニです。渡HIの前にホテル情報を調べていて色々な紹介をしてくださっている方の情報がとてもありがたかったので何回かに分けてカイウラニ情報を載せておきます。自分の記録のためでもありますが…ワイ
アイランド航空のターミナルにはタクシー乗り場がなく第一ターミナルの方に歩いているとタクシーが来たのでうまく乗せてもらえました。ゴルフバッグとか荷物多いので助かりました。朝、ハワイ島の飛行機に乗ればお昼の日本行きの飛行機には間に合いますが、個人旅行なので、余裕を持ってワイキキにもう1泊することにしています。だからコオリナ7泊、ハワイ島7泊、ワイキキ1泊の15泊という長い旅になってしまいました。でもワイキキの泊まれるのはうれしいよね。ホテルは楽天スーパーセールで予約したアクアアロハサーフホテル
外で見ていたので、かなり受信状況悪くて、とぎれとぎれ故、情報少な目ですHISハワイ新宿支店のさいとうさんがハワイから中継アラモアナパーク海も見えてきましたヒルトンハワイアンビレッジの向こうにダイヤモンドヘッドが見えます↓アラモアナセンターを通って、カピオラ二の方へ。工事中の壁が可愛いウォールアートみたい****さて。今回のセミナーはトリプルルーム特集ワイキキビーチコマーHISでのカテゴリ
週末は今年初の九十九里へ私は海には入っていませんが…朝は曇り空でしたが午後にはとてもいいお天気に道の駅みのりの里東金へヤングコーンがあったので買ってきました~さて、ハワイ旅です。前回に続き、プリンセスカイウラニ情報です。こちらのホテルはリゾートフィーが1泊38.92ドルのようです。(高っ!)私たちはツアー扱いでしたのでリゾートフィー込みのお値段でしたからとてもお得に感じました。リゾートフィーに含まれるものには上記のようなもの
ハレプナワイキキで迎える朝4泊6日のハワイ旅。日曜日の朝を迎えた。毎晩、大型車両の音や人々の声などで悩まされる事なく(*カラカウア通り沿い、クヒオ通り沿いは間違いなく煩い)静かに眠りにつけた。これは、疑いもなくハレプナワイキキの珍しい立地のお陰だと思う。ハレプナワイキキは、目の前の道路がカリアロードでその先が行き止まりとなっている道。なので、通り抜けが出来ないため車が走らないのだ。かつ、目の前はワイキキビーチが広がる。(*ワイキキパークホテルからリノベーションしてオープンしたハレ
ホテルに関しては悩んだ末、エンバシースイーツバイヒルトンワイキキに宿泊しました✨元々はワイキキの西側のAirbnbを確保していたが、金額差がトータルで4万円程度で、朝食ビュッフェつき、頑張って歩けばアラモアナにも行ける点から、こちらに。ちなみに4人で20万円程度。部屋は全室スイートルームで、ベッドルームとリビングが別になっているので、子供たちが寝た後、明るさを気にせず別室でゆっくり過ごすこともできて良かったです!また、トランクをおいても手狭感がなく、のびのびと部屋を使えた
アストンワイキキホテルがリニューアルして生まれ変わったツインフィンホテルリニューアルでまず目をひくのが~海のプラスティックゴミで作られたオブジェですマラマだね!フロントこんなん。↓モダンアートでおしゃれ←最近はやってますね、こーゆーん。プール残念ながらこちらは有料↓生演奏もあるそうです。バーこんなん↓メニュー豊富プールエリアからの眺め↓ガチで!絵を描いてはります↓
ハワイに引っ越したジュリちゃん達家の排水が漏れて急遽夜中にワイキキのホテルに避難だって今回ハワイに行ったらお泊まり会考えてたけどちょっとダメだねー
今回のハワイ旅行は4泊🌺そのうち前半2泊は、マリオット系列のホテルに滞在予定です✨🏨MarriottBonvoyのゴールドメンバー特典を活用!korosukeはMarriottBonvoyのゴールドメンバー🎫年間1泊の無料宿泊特典があるので、これを活用してホテル選びをスタート💡2年前はシェラトンワイキキに宿泊しましたが、今年は必要ポイント数が大幅アップ⤴️💦そこで、今回はワイキキビーチ東側(ダイヤモンドヘッド側)のホテルを選ぶことに!ハワイホテル客室からワ
今年初のモミジアオイとても大きな花が咲きました。ものすごい数の蕾がついておりこれからが楽しみですさてプリンセスカイウラニのお部屋以外です。このホテルに泊まってみたかった理由の一つがカラカウア通りを通るたびこちらのホテルのプールの雰囲気がとても気になっていたからです。写真の奥がカラカウア通りで通りを挟んで正面にモアナサーフライダープールはかなり深い部分もあるようです。昼間は明るく夜はとても綺麗プールのすぐ横にはスプラッシュバーというレ
8月に入りました!まだしばらくは厳しい暑さが続きそうです。さて、ハワイの続きです。この日、友人大家ちゃんはホテルを移動〜今回泊まったもう一つのホテルがこちらのオヒア・ワイキキとてもリーズナブルなホテルですがクヒオ通り沿いで丸亀製麺の隣のブロックなので立地も悪くないです。初めてのホテル、ワクワク入り口を入るとすぐ左手がフロントで、その前にはウォーターサーバーがあり横にはアイスティとアイスコーヒー。カップも置いてくれているので出かける前
🌺2017年秋初宿泊のAQUAOASISハワイ島から移動して2泊だけワイキキ宿泊。買い物に便利なところ+そこそこの広さででも優しいお値段なホテルで、探しました。AQUAOASIS通り挟んだ向かいがDFSリゾートっぽく見えますがわーいハワイ〜〜🌴的なリゾート感とかバカンス感とかないです。荷物を広げても余裕な広さキッチン2泊だし作らないけど‥可動式ハンドシャワー広々バスルーム+ウォシュレット付ビルビュー遠くはダイヤモンドヘッド?目の前がDFS毎朝、プール脇で
ヒルトンから登校のKIKI週明けは、ヒルトンハワイアンビレッジからの登校、KIKIがバックパックにスナックバッグをつめる様子を見て、気持ちは日常にもどります。半額になる優待があるけど高ーいホテルの駐車料。どうせホテルもパーキングビルまで歩かなくちゃいけないので、滞在中は、数分あるいたパーキングに停めます。さすがに、朝の出勤時間帯、ホテルのパーキングビル周辺はぎゅうぎゅう。チェックインの時間帯もすごい数のクルマだったけど、KIKIが待つ車寄せまで、なかなかたどり