ブログ記事3,057件
ローマの街はあちこちに小規模なスーパーがありました。飲み物だったり、色々買うものがあって寄るわけですが行きに「いいな」と思ったけど帰りは「閉まってた」みたいな事もありなかなかうまくいかないものです自分用のメモ写真ですがまあこういうのも、誰かの参考になるかも?<テルミニ駅・CONAD>ここは割と広い店舗でお土産用コーナーとかなんかよくわからん雑貨コーナーみたいなのもあった気がします。ハリボーのグミが1.92ユーロはやはり駅価格で、
こんにちは今日は全国的に穏やかな晴れらしいので、気持ちがよさそうですよ。備忘録のつづき★2024年10月ローマ旅行ローマで特に見学したかったもの…バチカンとそしてこちら…■古代ローマの円形闘技場コロッセオ内部へ昔世界史資料集で👇見たやつ!・中央にあるアリーナ高校生の頃資料集で見た時は全く床がない崩れてしまった写真で(観光客がたくさんいる床部分がなかった)、どこで闘技するの?って思ってました(笑)今は
先日の新橋忘年会で、急に湧き上がったイタリア旅行話『昨日の出来事いろいろ&新橋忘年会』昨日は、3月に東京ドームで予定のドジャースvsカブス戦のマスターカードでの申込みに参戦したのだけど、18時からの売出しで、18:03頃に入場したら(遅いよね…ameblo.jp毎年、南イタリアに通ってる友人が、「HISでお得なイタリア旅行を見つけたの!」と言った話から始まりました見てみたら、ほんとにお得で!思わず、行っちゃうとなって、あ
ローマ(Rome)に位置するザトリビューンホテル(TheTribuneHotel)は、贅沢と便利さを兼ね備えた4星ホテルです。このホテルは、観光やビジネス目的の旅行客に最適で、スタイリッシュな客室や充実した便宜施設を提供しています。ローマの中心部に位置し、主要な観光地へのアクセスも簡単です。このブログでは、ザトリビューンホテルでの滞在がどのように素晴らしい体験になるかをご紹介します。Agoda公式最低価格保障制度の利用方法みなさんも予約をする時に良い客室の最安値を探すために複数
昨日、セブ島から帰国しました。行きはLCCの洗礼を受け、6時間半もの遅延で疲れましたが、現地では毎日良いお天気に恵まれ、一足早い夏を満喫。ホテル(シャングリラ)もすごく良くて、リフレッシュできましたイタリア旅行記も、あと数記事で終わる予定。その後は、3月に行ったロンドン&パリ旅行記にするか、セブ島旅行記にするか迷っています~。2025年1月イタリア3都市周遊飛行機で、ヴェネツィアに入り高速鉄道で、フィレンツェ、ローマと巡ってローマから帰国した
年長さん&2歳双子の3兄弟を育てるワーママ・たもですごくごく普通の会社員共働き家庭だけど子連れで世界一周をすることになり…今は主に旅についての話を書いています世界一周のきっかけや仕事のこと費用についてはここにまとめています『子連れ世界一周のあれこれ』5歳息子&2歳双子の3兄弟を育てるワーママ・たもです子連れ世界一周に至るまでの経緯や費用、心境などをまとめました(↓)仕事どうする問題我が家は会社員…ameblo.jp\フォロー嬉しいです/
「カルヴール駅」を降りて、「ジョバンニ・ランツァ通り」を渡りボルジア階段を上るとこちらの教会。そして、カルヴール駅周辺教会と反対側が、おしゃれスポットがいっぱいの【モンティ地区】なんです。このような小さなショップがいっぱい並んでいます。ここはレトロなプリントのお洋服などがたくさんありました。お手頃な可愛いアクセサリーも多く、私はここでアクセサリーを買いました。ブローチやピア
カラヴァッジォ目当てに訪れたこちらの教会。しかし、ここにはもう一つの目玉ベルニーニが完成させた「天使と悪魔」の現場となる礼拝堂があることでも有名でした。では、今回はベルニーニ繋がり「天使と悪魔」繋がりということでこちらの教会をご紹介いたします。【サンタ・マリア・デッラ・ヴィットーリア教会】「勝利の聖母マリア」教会という意味だそうです。ボルゲーゼ枢機卿により建設が命じられ、1626年に完成した教会堂です。お昼は開い
こんにちは★2024年10月ローマ旅行今回ローマで1日中観光できるのは「2日間」見学したい所へは朝イチ行きます。午後からはのんびり観光&早目撤収、夜はホテルでまったり…ぐーたら旅行者です行くのを決めたのが出発の40日前で、もうバチカン美術館のチケットは発売してました夕方のチケットはまだありましたが、私は利便性があるツアーにしました。観光初日の朝は「バチカン美術館とシスティーナ礼拝堂&サン・ピエトロ大聖堂入場できるプライベートツアー」を申し込みました奮発し
昨日、一昨日と、イタリアのジプシーによるスリや、ホテルのセーフティボックスの危険について書きましたけれど・・・同じ、旅行繋がりで、先日、パリに旅行に行った時にとても便利だったアプリをご紹介しますねちょうど、最終日の朝、日本で売ってるような生食パンを買いに出かけたのですが、『やっぱり美味しい日本の食パン』今回のパリ旅行、わんさか美味しいモノを買ってきたけど、『調子に乗ってパリで爆買い(笑)』先週末、お友達が仕事でパリに来るというので、彼女の予定に合わせて、金曜…ameblo.jp宿泊してい
2025年1月イタリア3都市周遊飛行機で、ヴェネツィアに入り高速鉄道で、フィレンツェ、ローマと巡ってローマから帰国した旅の記録です前回はこちら▼▼『ローマの玄関口「ポポロ広場」|イタリア㊵』2025年1月イタリア3都市周遊飛行機で、ヴェネツィアに入り高速鉄道で、フィレンツェ、ローマと巡ってローマから帰国した旅の記録です前回はこちら▼…ameblo.jpピンチョの丘~ボルゲーゼ公園ピンチョの丘からポポロ広場を眺
こんにちは欧州初就航A350-1000は、無事に10月24日ロンドンに飛び立ち、昨日戻ってきたようですね。ネットニュースで見ました✈私が今回のフライトでお世話になったCAさん(ロンドン便専任だそう)も乗っておられました。ラウンジでは就航にちなんだメニューが24日限定で提供されたとかFラウンジのイングリッシュマフィンやフィッシュアンドチップス食べたかったなあ。さてさて、その初就航から何日か前のロンドン便の備忘録です(笑)◆JAL羽田→ロンドンいよ
この日は、ミケランジェロの作品を見るためにこちらの教会へ出かけました。最寄駅は「カヴール駅」駅からはすぐなのですが、急な階段を登らないといけません。【ボルジア階段】気持ちの良いエネルギーが注いでいましたよ。一生懸命登りきったら、左手が教会です。【サン・ピエトロ・イン・ヴィンコリ教会】昼間は開いていないので拝観時間はチェックしてくださいね。外観もそうなんですが、一見、内部もシンプルな教会です
2025年1月イタリア3都市周遊飛行機で、ヴェネツィアに入り高速鉄道で、フィレンツェ、ローマと巡ってローマから帰国した旅の記録です前回はこちら▼▼『ライトアップが美しい!サンタンジェロ城|イタリア㉟』2025年1月イタリア3都市周遊飛行機で、ヴェネツィアに入り高速鉄道で、フィレンツェ、ローマと巡ってローマから帰国した旅の記録です前回はこちら▼…ameblo.jpトレビの泉近くのスーパー&アパートの部屋でアペリティフ
2025年1月イタリア3都市周遊飛行機で、ヴェネツィアに入り高速鉄道で、フィレンツェ、ローマと巡ってローマから帰国した旅の記録です前回はこちら▼▼『ローマ市内で1番目立つ巨大な白亜の建築物!ヴィットリオ・エマヌエーレ2世記念堂|イタリア㊳』2025年1月イタリア3都市周遊飛行機で、ヴェネツィアに入り高速鉄道で、フィレンツェ、ローマと巡ってローマから帰国した旅の記録です前回はこちら▼…ameblo.jpスペイン広場近くの
前回の記事の続きですー『フランクフルト空港のスーパー❤︎すっごくおすすめ!その1』こちらの情報は2024年12月の情報です今回ローマへ行くのにフランクフルト空港で乗り換えがあったのですが、大好きなドイツのチョコレートやお菓子を買うのに、この…ameblo.jp前にプラザで買って美味しかったヌテラのビスケットと定番のヌテラ&GOも買いました他にも前の記事に載せてないスーパーの店内のお写真あるので載せますドーナツとかもありましたサンドイッチみたいな軽食系とかも他にも色々あったお菓子の棚ち
2025年1月イタリア3都市周遊飛行機で、ヴェネツィアに入り高速鉄道で、フィレンツェ、ローマと巡ってローマから帰国した旅の記録です前回はこちら▼▼『日本未上陸のプチプラコスメ「キコミラノ」でお買い物|イタリア㊷』2025年1月イタリア3都市周遊飛行機で、ヴェネツィアに入り高速鉄道で、フィレンツェ、ローマと巡ってローマから帰国した旅の記録です前回はこちら▼…ameblo.jp最後にプチトラブル&エミレーツ航空(ローマ
こんにちは前回記事の教会周辺は治安が良くないと何かで読んだことがあります。🤔普通に気を付けてたら大丈夫でした。一応私の姿はジャケットの下に小さなショルダーバッグ、手ぶら、iPhoneは首から下げてます(←頑丈なネックストラップ)。欧州ではいつもこんな感じです。備忘録つづき★2024年10月ローマ旅行テルミニ駅テルミニ駅は、トレニタリア(イタリアの鉄道)、地下鉄A線、B線の駅です。ほぼ平置きのホームが30近くあります。広場にはバスターミナ
こんにちは仏パリの「ノートルダム大聖堂」もうすぐ、12月8日に一般公開が再開されます5年8ヶ月ぶりの公開!その間にいろいろありましたねぇ落ち着いた頃に行きたいです♪さて、備忘録のつづき★2024年ローマ旅行今回の滞在では、ホテルの朝食付きにしました!◆インターコンチネンタルローマアンバシアトリパレスホテルのエントランス入ってすぐのところに、朝食受付がありました。受付後入るとこちらのレストランですが朝食会場はここではなく、右側奥の入
こんばんは日本発着のディズニークルーズの拠点は、お台場の「東京国際クルーズターミナル」と発表されました。(🚢クルーズ船の建造は来年から、2028年度就航予定!)うーん、乗らないかもしれないけど…気にはなる感じ初めてDCLの旗を見た時は感激したなぁ♪デザインは変わってるのかな?お台場にもはためくのね!さて、今回から備忘録は、復路✈★2024年10月ローマ旅行ローマからJALの直行便はないので、ロンドンで乗継です。乗継時間
大阪に来てます。今日はひっさしぶりに道頓堀に行ってみました。グリコの橋の上が、インバウンドでぎゅうぎゅう詰め!大阪らしく、たこ焼き食べました2025年1月イタリア3都市周遊飛行機で、ヴェネツィアに入り高速鉄道で、フィレンツェ、ローマと巡ってローマから帰国した旅の記録です前回はこちら▼▼『イタリアを代表する名画がずらり♡ウフィッツィ美術館|イタリア㉖フィレンツェ』2025年1月イタリア3都市周遊飛行機で、ヴェネツィアに入り高速鉄道で、フ
2025年1月イタリア3都市周遊飛行機で、ヴェネツィアに入り高速鉄道で、フィレンツェ、ローマと巡ってローマから帰国した旅の記録です前回はこちら▼▼『スペイン広場近くのリストランテ「D'Angelo」でランチ|イタリア㊴』2025年1月イタリア3都市周遊飛行機で、ヴェネツィアに入り高速鉄道で、フィレンツェ、ローマと巡ってローマから帰国した旅の記録です前回はこちら▼…ameblo.jpローマの玄関口「ポポロ広場」
こんにちは備忘録のつづき★2024年10月ローマ旅行バチカン美術館、システィーナ礼拝堂、サンピエトロ大聖堂を観光して、昼過ぎになりました!ランチを食べたい!ここでアメブロ「たびたび、たびにでます。」りょーこさんが、5月のイタリア旅行で行かれたカフェに行ってみようと、Google先生に案内してもらいました~バチカン美術館の方へ戻ることになるけど、午後は時間を指定した観光はないので、ブラブラOKなのです再びバチカン美術館と城壁が見え
こんにちは★2024年10月ローマ旅行「バチカン美術館」のつづきです♪私が見たかったものの1つがこちら…◆地図の間長くつづく煌びやかな天井画壁にある16世紀の地図に興味深々🌋火山!都市は拡大図あり!もちろんROMEも!(緑で囲んでみました!)↑ROMEの拡大図ちゃんと縮尺合ってるそうですせっかくなので天井画再び・天井にはドラゴンの紋章・出入り口には蜂の紋章天井画と壁面の地図は別々の方がつくられたのね。
2025年1月イタリア3都市周遊飛行機で、ヴェネツィアに入り高速鉄道で、フィレンツェ、ローマと巡ってローマから帰国した旅の記録です前回はこちら▼▼『珍しい野菜とローマ三大パスタを食す!ローマ料理ディナー|イタリア㉙』2025年1月イタリア3都市周遊飛行機で、ヴェネツィアに入り高速鉄道で、フィレンツェ、ローマと巡ってローマから帰国した旅の記録です前回はこちら▼…ameblo.jp朝からトレビの泉へ!ローマ2日め。
こんにちは旅先を決める時…私は、行ったことがないから行ってみよう~ってならないタイプです。なので日本でも行ったことがない県だらけFOPのために日帰りで沖縄に行くことが多いですが、南の島の海を眺めるのは大好きなので一石二鳥な場所です来年も通うことになるでしょうねさて、備忘録のつづき★2024年10月ローマ旅行ランチは行列になってるところも何軒かあって、ホテルに近いカフェで食べました!テラス席は満席だったけど、屋内はガラガラだったからそこへ
アクセスありがとうございますついに12月まだ富士山の冠雪見てないよー今月はフライト✈があるから、チャンスはまだあるさて、備忘録★2024年10月ローマ旅行フィウミチーノ空港乗継地のロンドンへ飛びます✈️◆BAローマ→ロンドンよい天気デルタ機がいましたー!こちらはカワ(・∀・)イイギンガムチェック♪スペインのLCCボロテア(*´艸`)エンジンカウルにもギンガムチェック!青い空の下青い機体イタリア
2025年1月イタリア3都市周遊飛行機で、ヴェネツィアに入り高速鉄道で、フィレンツェ、ローマと巡ってローマから帰国した旅の記録です前回はこちら▼▼『"ローマの休日"気分で「スペイン広場」|イタリア㊶』2025年1月イタリア3都市周遊飛行機で、ヴェネツィアに入り高速鉄道で、フィレンツェ、ローマと巡ってローマから帰国した旅の記録です前回はこちら▼…ameblo.jpイタリア・ミラノ発祥プチプラコスメ「キコミラノ(KIK
2025年1月イタリア3都市周遊飛行機で、ヴェネツィアに入り高速鉄道で、フィレンツェ、ローマと巡ってローマから帰国した旅の記録です前回はこちら▼▼『高速列車でフィレンツェからローマへ&トレビの泉近くのアパート滞在|イタリア㉗』大阪に来てます。今日はひっさしぶりに道頓堀に行ってみました。グリコの橋の上が、インバウンドでぎゅうぎゅう詰め!大阪らしく、たこ焼き食べました2025年…ameblo.jpいざ!トレビの泉へこの日、列
大阪旅行記の途中ですが、一旦イタリア旅行記(ローマ編)に戻ります。2025年1月イタリア3都市周遊飛行機で、ヴェネツィアに入り高速鉄道で、フィレンツェ、ローマと巡ってローマから帰国した旅の記録です前回はこちら▼▼『25年に1度開く「聖なる扉」から入場!サン・ピエトロ大聖堂|イタリア㉜』2025年1月イタリア3都市周遊飛行機で、ヴェネツィアに入り高速鉄道で、フィレンツェ、ローマと巡ってローマから帰国した旅の記録です前回はこちら▼…ame