ブログ記事109件
今年は近年でも類を見ないほど、傑作ぞろいの当たり年です。メタファーも相当良かったんですが、あまり期待していなかったロマサガ2リメイクも、素晴らしい作品でした。私のプレイ実績で言うと、・オリジナル版は未プレイ・サガシリーズはゲームボーイ版の1と2を「現役時代」にプレイ済み・今年サガコレクションでGB版1と2をニンテンドースイッチで遊び直し・今回はPS5版をノーマルモードでメインシナリオクリアまで、寄り道&育成がっつりやって60時間超プレイあとは追加ダンジョンと裏ボス討伐があります
『ロマンシングサガ2リメイク駆け落ち皇帝』『ロマンシングサガ2リメイクイケメンによるイケメンのためのイケメン帝国』評判がいいので、ロマサガ2のリメイク作を買ってみました。原作は古すぎて、全く知りませ…ameblo.jp国を捨て恋に生きることにした皇帝が失踪してしまいました以下、ネタバレがあるのでご注意ください!次の皇帝はハンターにしました。モヒカンがイケてますね駆け落ちした皇帝のその後を聞けました。二人で愛の逃避行したらしい踊り子の女の子は子孫かと思ったら、全然関係なかった。
『ロマンシングサガ2リメイクイケメンによるイケメンのためのイケメン帝国』評判がいいので、ロマサガ2のリメイク作を買ってみました。原作は古すぎて、全く知りません旦那はやりこんだらしいので、旦那を攻略本にしてプレイしていこうと思います…ameblo.jpイケメンによるイケメンのためのイケメン帝国を作ることにしました。以下、ネタバレがあるのでご注意ください!次の皇帝はハーバートに決定!この子はなかなか優秀でした飛空挺には、怪しげな闇バイトに応募したら乗れました。闇バイトってこれ⁉︎とっ
皆さんこんばんは!!宝石鉱山を攻略しいよいよ年代ジャンプかと思われたロマンシングサガ2リベンシオブザセブン!!このイベントの後に250年後のテロップが……出ない!!何でだ!?リメイク版だと色々変わってるのか!?と、言うことでイベントポイントを稼ぐためにゴブリンの巣を攻略する事に……奥まで行ってミサイルガードで守りを固めスタンと麻痺で動きを止めつつ確実に一体ずつ撃破してゴブリンの巣攻略!!しかし!!宝石鉱山をクリアしても未だ年代ジャンプする気配なし……と、言
評判がいいので、ロマサガ2のリメイク作を買ってみました。原作は古すぎて、全く知りません旦那はやりこんだらしいので、旦那を攻略本にしてプレイしていこうと思います!以下、ネタバレがあるのでご注意ください!最初のキャラ選択で女の子にしたのに、最初のプレイアブルキャラはおっさんでした女の子、どこ行った⁉︎コマンド選択式のバトル。技を閃くのが面白い!BPもったいなくて、なかなか使えずにいたら、いろんな派生技あるからバンバン使った方がいいよとアドバイス貰いました。戦闘後にHP回復するのでヌ
皆さんこんばんは!!クジンシーを倒しいよいよ皇帝ジェラールの侵攻が開始されたロマンシングサガ2リベンシオブザセブン!!洞窟に巣食うモンスターを倒したのでドラゴンへ報告しに来ると……スライムだけじゃなくて奥のボスまでやっちまったもんだからもうカンカンですわー(´△`)と、言うことで格闘家勢力、貰い受ける!!コレで次の皇帝候補&新陣形の龍陣もゲットですな!!そして次に向かったのは宝石鉱山!!ここをクリアすれば一気に年代ジャンプですぜ!!そう思って宝石鉱山のボス倒し
ロマサガ2リベンジオブザセブンの裏ボスであるドレッドクイーンをようやく倒しました。ただそれだけではむなしいので各地で七英雄の記憶を集めてから向かいました。七英雄の記憶で1番入手しづらいのが忘れられた町にあるやつで、手間のかかる詩人の楽器集めミッションをやってイーリスの村に行ってそこからとなりにある忘れられた町に行かないといけないのでめんどくさい。そして集め終えたら恐妃の都という裏ダンジョンに行き、七英雄の記憶をはめると人間時代の七英雄たちの幻影とバトルできる。倒すと良い武器が入場できる。
こんばんは。11日に発売されたメタファーリファンタジオをプレイ中でしたが、一昨日ロマサガ2リメイクの製品版が発売されたので、そちらに寄り道中です。さて、内容についてはタイトルの通りで、ジェラールの代で人魚との駆け落ちイベントを発生させるまでを一旦目標にプレイしたものになります。ロマサガ2は主人公キャラを伝承法で世代交代させ、皇帝として各地のイベントを進めていくシステムなのですが、ジェラールはそのシステム初の皇帝です。そのジェラールの代だと大抵はクジンシー倒して運河要塞クリアして年代ジャン
ちょっと前に発売されたゲームのロマサガ2リベンジオブセブンのチートが最近出たので使ってプレイしてみました。まずはオープニングやチュートリアルステージを終えてから、ウォッチマンの巣に行くところでセーブデータにパソコンでチートを適応しました。最初はこんなステータスだけど、セーブウイザードの有料パソコンアプリでセーブデータにいろいろチェックを入れて適応クリックすると、すごいですね、いっきに最強になりました。そしてウォッチマンの巣でモンスターとバトルすると、強くてワンパンでした。でも無敵だ
ロマサガ2リベンジオブザセブンは終盤に入って最終皇帝になり七英雄にトドメを刺しに行く重要なミッションをやる前にいろいろやることがあるわけですよ。まずは連勝記録更新中なので当然アバロンの市民が白アリになるイベントが発生して、白アリの巣まで行ってリアルクイーンを倒しに行く。リアルクイーンはまさかの女アリですよ。昔のゲームクリエイターがいかにドM集団だったかわかるモンスターだ。そして倒して市民が元の人間に戻る。その後はグジンシーが復活したので倒す。前回よりもちょっとは強くなって今作でよう
ロマサガ2リメイク版で、エンディングに誰も呼ばないエンディングを迎える方法です。初期メンバー以外。これはオリジナルのSFC版から存在する要素ですが、エンディングの最後にはこれまでに仲間にしたクラスが登場します。ここではその逆で、エンディングに誰もいないように進めるため、仲間入りを回避する条件を挙げていきます。初期メンバーは回避できませんのであしからず。全員回避して静寂なアバロンを見たい人向け。なおNPCも削ることができますが、仲間全員の回避とNPC全員の回避の両立は不可能です