ブログ記事489件
今日のロサンゼルス。昨日よりも気温が上がって。。最近肌寒かったのに、暑いぐらいのお天気だったなお天気がいいと元気が出るねカリフォルニアのお天気には本当に感謝だわさて、今日は。。。朝からちょっとだけグローサリーショッピング今週も出張が入ってるので、ファーマーズマーケットでガッツリ買い込んだりできないのでスーパーに買い出しに言ったのはいいけど冷凍庫に(フレッシュなうちに刻んで冷凍してた野菜たち)使わなきゃいけない材料がたくさんあることに気づいて結局、お水とトイレットペーパーと
アメリカのロサンゼルス空港で仮眠。12時間の寝泊まり...こんにちは、そらですアメリカ⇨日本への帰国旅。こちらのルートで進んでおりました。↓📍サンアントニオ(テキサス)↓国内線4時間📍ロサンゼルス(カリフォルニア)〜〜空港泊〜〜*今ココ↓国際線11時間📍東京(日本)▼前回までの話はこちら▼『アメリカ⇨日本への帰国旅!大きすぎるロサンゼルス空港で、迷子になりかけた結果・・・』こんにちは、そらですアメリカ⇨日本へ
台湾と日本旅行で、ロサンゼルス国際空港へ。JAL利用でしたが、関空便が飛んでいない日だったので、カウンターは列もなくとってもスムーズでした。むしろ誰も並んでいなかった。各国で陰性証明だの不要になったので(中国はまだありますね)カウンターでのトラブルも減ったのもあるんでしょう。それでも3時間前には国際線は到着しておきたいですね。JALのカウンターでチェックイン後、セキュリティを通ります。並んでいたけどスムーズに動いてました。なぞのオブジェ。TSAPREなどない人は、向かって右の
悲しいけれど楽しみは次回に持ち越して今回は一旦終了のアメリカ🇺🇸現在、羽田行きの飛行機に搭乗完了ラスベガスを未明に出発途中給油のため車を停めたフリーウェイで車を降りたら風がめっちゃきつくて寒かった〜気温はたったの11度そりゃ寒いはずやわ〜🥶そしてラスベガスからロサンゼルスまでの道で大渋滞が発生し普通なら4時間半もあれば移動できるのにナビの残時間がスタートの地点で5時間半の表示やばい!とうとうアクシデントが勃発か〜?と思われましたがロサンゼルス郊外からナビが差し示す
こんばんは!ここ数日、皆さまのブログへご訪問できずにいて、ごめんなさい木曜日から今日まで2泊3日で旅行に行っていました今回は、タイトル通りラウンジについて書こうと思っているのですが、先週、テニススクールでイヤ~な思いをしたので、その記録&みなさまに聞いて欲しくて…!!!すみません、ご興味ない方はスルーしてね(ラウンジについての記事はのマークの下からです)私、週1で通っているテニススクールのクラスが1つ上がったんです。それは嬉しいのですが、そうなると約1年同じクラスで親しくなった方
みなさま、こんにちは!いよいよ帰国日になりました。(早かった!あっという間の6日間でした。)ここで帰国時の配車について記載します。ホテル→空港までの配車について空港までの配車は行きと同じくklookさんで頼みましたので全部日本語で配車手配できて楽でした。帰りはスーツケースが増える分、行きよりお値段は高め。荷物が増えちゃうのを考えて大きめの車にしましたがこれは、大正解でした。午前11時45分のフライトなので、空港までの道路混雑も考えて、出発約4時間前の朝8時にホテルへお迎
この旅はドロイドとライトセーバーを作って日本に持ち帰ることが主目的…と言っても過言ではありません日本にいる間いろいろ情報を集めたりアレコレと思いをめぐらしていましたが結果としてそれほど心配はありませんでしたロサンゼルス国際空港ではすでにこれらの取り扱いには慣れていて問題なく機内持ち込みにできます今回はシンガポール航空でした事前にメールで問い合わせたときには機内持ち込みには寸法的にできない壊れても保証がないので預け入れもしないでほしいと言うことでした調べてみる
お世話になったホテルのフロント2022年のWDWからの帰国時は、4つの大小のスーツケースが、パンパンになったけど、今回は荷造り余裕でした。JALは、4個まで無料です。成田で荷物が届いていなかった時のために撮影しておきました。Uberで空港に向かい相棒が何も考えずに買ったドリンクほぼ1000円、アホ!時間がたっぷりあったので空港内のショップをぶらぶら本屋兼文房具屋もありました。あっ、ここにもギラデリここは、JALのゲートそばのスタバ。ゲートが端の方にあるためかガラガラて
8/30(金)の夜をロサンゼルス国際空港ターミナル4のアドミラルズクラブラウンジで過ごし、日付変わって31日(土)0時半頃ゲートがあるトムブラッドリーターミナルへ向かいました深夜ですが、写真の通り、最後まで大谷さんがお見送りです搭乗はもちろんボーディングパスに記載されたグループごとに案内されるのですが、プレミアムエコノミーはあまり優先されることなく、すっかり出遅れてしまいましたアメリカン航空のプレミアムエコノミー席です大きなバッグが置かれていましたが、この中
(2019年9月末、下部にデルタのターミナルで確認してきた、現在の状況を追記しました。)2018年夏デルタ@LAXの体験談先日、日本から来客がありました。年齢や性格、興味。その方によって全く違うので、お連れする場所もその方に合わせて選びたいところ。これがなかなか難しい。楽しかった。また来たい。そう最後に思ってもらえたら、私たちは嬉しい。そんなことを思いながらのLAXでのお見送りで、なんと一悶着!こんなことがあると、申し訳なく思ってしまいます。とうことで本日
ロサンゼルス国際空港にはアメリカン航空のラウンジが複数ありますが、今回シカゴ行夜行便利用に当たって、私はターミナル5のアドミラルズクラブラウンジを利用しましたアドミラルズクラブラウンジはエアライン系のラウンジなので、ファーストクラスやビジネスクラス搭乗者やワンワールド系の一定のステータス保持者が入室できるほか、独自のクラブ会員も利用できますただし、年会費が最低でも$700とかなり高額なので、日本居住者にとってはあまり現実的ではありません今回私が利用したのは$79で購入可能な1
8/30(金)、アメリカン航空の深夜便で帰国すべく、早めにロサンゼルス国際空港に到着しましたロサンゼルス国際空港LAXのターミナルは航空会社ごととなっていますアメリカン航空はターミナル4とターミナル5を使っています私が乗る羽田行きは、アメリカン航空のアプリ上出発ターミナルはターミナルBことトムブラッドリー国際ターミナルとなっていますさて、どこでチェックインするんでしょうか?答は出発するターミナルではなく、チェックインカウンターのあるターミナル4又はターミナル5ですこ
今日からフィリピンへ行ってきます台風があるので飛行機かなり揺れそうフィリピンも今は雨季なのでウキウキしてられませんとりあえず夜出発なのでロサンゼルス空港へトムブラッドレー国際空港へ色々な航空会社の名前お疲れやなお土産もたくさんあるなこういうのを見ると買いたい衝動が収まらないけど収めましたタンブラーや磁石M&mのチョコレート旨みバーガー🍔レビュー見たことあるけど味もたいして美味しくなくて値段も高いって買いてたのでやめましたとなりに確か人気の窯で焼くピザ屋さんハワ
こんにちは!ロサンゼルス五つ星ガイド、ベルトラロサンゼルスコロリエのクミです。2028年ロサンゼルスでオリンピックが開かれるため、現在、ロサンゼルスでは急ピッチで色々な工事が行われいるのですが、本日はこれからロサンゼルスにお越しになる方に耳よりの情報をご紹介いたします。ロサンゼルス国際空港から最寄りのメトロの駅、レンタカー屋街まで電車が走ります。TheAutomatedPeopleMover(APM)はロサンゼルス国際空港(LAX)のターミナルから空港から一番近い
皆さんおはようございますゴールデンウィークのカリフォルニア・ディズニーランドリゾート旅行の振り返り記事の続きです。昨日の記事では、米国への渡航に際して必要となる諸手続についてレポートしました。『カリフォルニア・ディズニーランド旅行記①:渡米にはESTAとワクチン接種証明・宣誓書が必須!』皆さんおはようございますゴールデンウィークのカリフォルニア・ディズニーランド旅行の振り返り記事です。今後、ディズニーランドリゾートへの旅行を計画さ…ameblo.jp
みなさまこんにちは(o´ω`o)本日もご覧いただきありがとうございます♡♡♡もふもふらいふです😭昨日はもう一つ書けるかも!なんて書きましたが、仕事の後にもう一つなんて意志の弱い私にはやはり無理だった/(^O^)\今回の旅行の日程は【こちら】から💁♀️さて、旅行記スタートです!初海外旅行の人と海外旅行不慣れな人です。まずは最初の大きな壁飛行機です!!これに乗らないと始まらない今回はアメリカン航空🇺🇸です!出発の24時間前になると事前にダウンロードしていたアメリカン航空のアプ
こんばんは1月7日無事帰国して今日で早くも12日目ちょいと体調を崩して帰国翌日は7度台ですが熱が出ました翌日には元気になったものの今だ咳だけが治らず本当にしつこい風邪です〜アメリカへ行くと当たり前ですが復路は往路より搭乗時間が長くなるのと何と言っても時差ぼけ感が最強クラスまぁ年中体内時計が時差ぼけの私には関係ないんですけどね(笑)でも、老体にはそろそろ厳しいです帰国前夜前回の記事の後アメリカ最後の夕食はホテルから近い博多ラーメンの店にこの店超人気店でびっくり