ブログ記事177件
※服用2ヶ月間を一気見できるように、まとめて再投稿します子宮筋腫・子宮腺筋症・過多月経・貧血。ミレーナ脱落、大量出血。。。色々ありました💦👨⚕️まずは出血を止めよう!レルミナ錠を1ヶ月分処方されました。(2ヶ月続ける予定)副作用など経過を記録したいと思います。※副作用として更年期症状が出る事がある為、飲む事に少し抵抗があります💦でもここまでくると飲むしかない。。仕事に影響ないか?不安が沢山あります。同じような状況で不安な方、治療方法に悩んでいる方、誰かのお役に立てれば嬉しいで
子宮筋腫が8センチになり手術することになりました。2年おきに受けてるガン検診で以前から子宮内に筋腫がいくつかあり経過観察でした。一年間ぶりの検診で、また別の子宮外側の筋腫が大きくなってそのまま手術のスケジュールが組まれました。右側に大きくなり他の臓器を圧迫しているとのこと。そういえば頻尿だった右側の足の痛みはこれのせいだったのかも。月経過多で量がすごいのと、それに伴う貧血で体調もよくなくて。約3か月前から、生理をとめるレルミナ錠を飲み(これ以上大きくならないように)自分が感じた副作
久しぶりの投稿です。レルミナ飲んで手術をただ待ってる身なので、子宮筋腫や子宮頸がんについて変わったことがなさすぎてしかし、変わったことがないのは良い事今はレルミナ3ヶ月くらい経ったところです。ホットフラッシュはかなりの頻度でやってきます。夜も肌寒くなっているのに、暑くて眠れず、布団をはぎそして寒くて目が覚める。繰り返しで2時間くらいで目が覚める始末。就寝時のホットフラッシュは私の場合、首から上がブァ〜と暑くて、足がアツアツ。気温は肌寒いから、少しあったいお布団が逆
今日は通院の日。主治医の先生と、まずはレルミナの副作用のお話し。一番悩みの、服用後にずーっと続いている出血とそれに伴う貧血を相談先生曰く、子宮筋腫の中でも「粘膜下筋腫」の場合は、出血が続く場合がままあるそう。5センチと割と大きめな筋腫だったし仕方ないかっ「頭痛は?」「気分が落ち込むことは?」頭痛は軽いものが続くことを伝えましたが、そんなに酷くないので安心かなと。経過を診察してもらって、(血が出てる中申し訳なかったですが、
久々に自分のベッドでの睡眠♪さぞ快眠できると思っていたけど意外と…寝付きが悪かったです夜中にトイレに2回も起きてしまいましたまだ緊張しているのかも…(ナゼ…)あと、まだホットフラッシュがきますね~。カァ~っっと暑くなって「暑い…」と呟いたかと思えばひんやり涼しくなる病院のベッドでもずっとそうでした。お布団を蹴っては掛けて蹴っては掛けてしてました。やっぱり飲み終えて1ヶ月くらいはレルミナの副作用が残るのかも知れません。今日は気の向くままにゆったり過ごすことに。二度寝をして遅め
ブログ引っ越しの為、作成日と投稿日は別日。作成は2025.01.16※このブログはPRを含みますこんばんは😃🌃楽天Roomにも投稿したし、そろそろ寝ようかな~なんて思ってるとこですがその前にレルミナ飲んでどうだったかを書いておこうと思います🙋今朝から生理が始まったので、17時30分にレルミナ服用しました!私は朝だとバタバタして絶対に飲み忘れる自信があったので、先生と相談して夕飯の前にしました😅もー、めっちゃドキドキ&緊張ですよ💦服用後30分くらいで夕飯食べて(今日は
台風で実家の庭の壁が少し壊れ、実家と家の往復バタバタなんやらかんやら疲れ果てる私の病気の件で長年連絡をとってなかった妹と交流が始まったのも束の間、この壁のことで揉める妹、何もしないのに、指図ばかり……口だけ出す。それに私が意見する。交流終わり短い交流でした。やっぱり意思疎通ができない相性なのかちょっと凹むレルミナ25日服用後の病院前回の診察でレルミナを1ヶ月分処方され、およそ1ヶ月後になるであろう日に診察の予約の日11時半の予約で呼ばれたのは13時前待
ブログ引っ越しの為、作成日と投稿日は別日。作成日は2025.1.21※このブログはPRを含みます。昨日はちょっと体がダルいかな?と思う時もあったんですけど、それがレルミナが原因なのか生理の出血が原因なのか?という感じですね😓出血が多かったので、たぶんそれが原因ってのが濃厚かもです💡あと、頭痛とまではいかないですが、圧迫される感じが少し。心配で自宅で血圧はかってみたら130超え😨こんな高い数字見たの人生初です😱(しゃがんで適当にはかったんですけど、夜ちゃんと椅子に座って
ネタ提供ありがとうございます。お題があると筆が進む~>手術前にレルミナを飲んだことがあるのですが、私は全く体に合わず、生理が止まるどころか、ダラダラと10日間くらい長引いたので、主治医の先生にお伝えして飲むのをやめました。レルミナって生理を止めると思ってたので、驚きましたが、私が特殊なのでしょうか。知らない人のために解説しておくとレルミナ、とは視床下部から下垂体へ行く性腺刺激ホルモンをブロックするお薬です。GnRHアンタゴニスト。まあ、そんなことは些末時。試験には出
レルミナの副作用って服用前にすごく気になりました。副作用は個人差あるけども、よかったこと?もん?違う、よかったなんだけど、前と変わったことかな言葉選びが難しい…深く考えず、よかったこととして残しておこうっとまず、就寝中、尿意で目が覚めない今までは2〜3回は目が覚めてました。量がたくさんでるわけではないのに、尿意があって、ひどいときはトイレに行って横になると、またトイレへ…レルミナを服用始めて1週間くらいであれ?トイレに起きてないなと感じました。飴、ナッツ、氷
※このブログはPRを含みますこんにちは~今日は不正出血のことを書きます🙋レルミナ服用44日目の記事は以前書きましたが…コチラ↓『レルミナ44日目』ブログ引っ越しの為、作成日と投稿日は別日。作成は2025.02.27※このブログはPRを含みます。こんにちは👋😃だいぶブログサボってました🙋子供の事…ameblo.jpその日の夜、念のため着けていたおりものシートに血がもうすっかり出血なしに慣れてしまっていたので、トイレで見た時本当にビックリ量としては「あ、生理きたかな」の初日
レルミナ24日目×サワイ5日目こ、腰が痛ぁ・・・ぃ動くのが億劫だぁでも仕事で良い報告があったので嬉しかったー(休日でもがんがんTELが鳴る体育会系職場です)腰痛と出血を抱えつつ、荷造り。ちいまるは荷造りがなかなか苦手なんですよねー3日以上国外に行く場合は日用品そのまま持って行く。シャンプー・リンスはいつも詰め替え用ごと・・・ズボラさが現れていますね出血も続いているのでナプキンもどかーんと持ってく。10月の台湾は日中20℃を下回ることはないみたいですが、ユニクロのウルトラライト
暑い、暑い、あつーーい!!デスレルミナ服用40日過ぎからもう、なにをしてても暑いジッと座っていても、急にお風呂上がり状態あ!あれだ!お風呂あがってドライヤーした後みたいな。急に髪の毛の中がモワッとして異常にホカホカ脇汗すごいジッとして急になったり、ちょっと動き出したりするとき、なんだこりゃ、というほど、、私、乾燥肌夏場でも手汗かいたことないくらいカサカサ手汗初体験それに前までは顔から汗がでなかった暑いとき背中や胸の間は汗だくだけど、顔はカラッとしてた。そ
子宮全摘から2ヶ月経過しました手術でちょっと減った♪と喜んでいた体重は完全に手術前と同じに戻りましただって、運動不足だものだって、膝が痛いのだものと、いうことで、整形外科に行ってきました。もちろん、痛さの原因の怪我の直後に行った整形外科とは違うところへ。結果、半月板がズタズタに断裂してましたそりゃ痛いわ~~~!!!MRIの結果、水平断裂と縦にも断裂しているらしい。半月板の中に白く線が見えるのが断裂している箇所とのこと※カバー写真参照怪我をしてから約1年半たっても痛みがある(
台風が直撃予定……めちゃくちゃ怖いです停電してもいいように、午前中から買い出し&実家へ。実家はちょっと高台だし、危ないからホテルに避難を薦めるけど、母の口癖はお金がもったいない危なかったら近くの小学校に避難するとか。雨戸は閉め、雨戸のない窓にはばってん印の養生テープを…うーん、大丈夫かな少しでも勢力弱くなりますようにレルミナの記録をレルミナ(11〜25日目)【出血】生理の出血?が20日目まで続きました。12日目に赤茶色のおりものに変わり、15日目からまた出血
ブログ引っ越しの為、作成日と投稿日は別日。作成は2025.1.18の夜※このブログはPRを含みますこんばんは😃🌃今日は生理の出血量がかなり多くなってきました😫❗たぶん、筋腫ない方の2日目の量より多いと思います😱つまり、私の普段の生理が普通にきてる😰てっきりレルミナ服用したら、その時の生理から止まると思ってたんですよ。生理1日目にレルミナを服用し始めたら、出血するものの5日くらいで生理終わる。しかも出血は少量。みたいなのを想像してました💡だから生理用品も在
処方箋をもらったので薬局でレルミナ錠をもらいました。まだ新しい薬ということで、ジェネリックはなし、30日分で保険適用で8,500円ほどでした思ってたより高い!病院では「今日から飲み始めて下さいね」と言われたのですが、薬局では「次の生理が始まってから飲み始めてください」と言われました。妊娠してる可能性がないときから飲むということだったので、妊娠してる可能性なかったのでもらった日から飲み始めたのですが、あとから考えると薬代高いし、結局中途半端な時期に飲み始めたせいで生理きたし、次の生理が
レルミナを飲んで2ヶ月と1週間経った。↓前回は腕が痛かったり、舌がピリピリしていましたが、治りました。(ただの凝りとストレスだったようだ笑)2ヶ月目に突入し、特に副作用はないけど、お肌の調子は良くない吹き出物がちょいちょい出てくるあとは、私は甲状腺に嚢胞があり定期的にクリニックに通っているのですが、そこでの血液検査で、赤血球やら血小板やらの数値は、脾臓を取ってから相変わらず基準値からHigh&Lowではあるのだけど、下記の通り肝臓の数値が爆上がりしていて、これも脾臓を
レルミナ服用、2日目です。まだ2日目だし、変化はなかろうと勝手に思っておりましたが・・・◯異様に眠い副作用に「眠気」とあるので、まぁ、不思議はない?でも飲み始めたばっかですけど…そんなもん?気のせい???◯経血量が異常に少ない生理2日目でこんな少ないの??とかえって不安になるわ。2日目をタンポンせずに過ごすって、いつ以来?もう効果が出たってこと?だとしたら、即効性ありすぎて、逆にビビる。あ、あれですか?あとからまとめてゼリーにしてドバッといくよー
このブログはPRを含みます。今日、夕飯前に服用するの忘れてましたまいにち忘れないようにスマホでアラームかけてるんですけど、そのアラーム鳴った時はスーパーでお買い物中🛒念のためと、30分後にもアラームが毎日鳴るように設定してあるけど…それも買い物中家帰って着替える時にレルミナ飲もうと思って部屋に入る時までは覚えてたのに…次に思い出したのは夕飯食べ終わって「ごちそうさまでした」って言って食後の☕コーヒー準備してソファーに座った時…「あ、レルミナ……」って急に思い出して急
レルミナ約3ヶ月目突入変わったことと言えば、おりものがほとんど出なくなった。もともと、おりものが多い方で、ディナゲストを飲んでる時も出ていたが、レルミナ飲んでからパタリと止まった子宮が店じまい(閉経状態)だから、もうおりものも製造されないのかな笑あと、脇毛(脱毛済み)なんだけど、脱毛漏れの1、2本、定期的に生えてきてだんだけど、それがめっきり生えてこなくなったたまにお風呂上がりで、ピンセットで抜いていたのに、、、(何の話だよ、、、)こちらも、閉経状態毛髪の衰えなのか
レルミナ43~45日目×クエン酸第一鉄Na24~26日目少量の出血火照り頭痛下痢関節痛?筋肉痛?少量の出血は相変わらず。いよいよ手術日まであと数日だけど、ずーっと出血は続きました。粘膜下筋腫は出血しやすいって主治医のT先生←は言っていたけど、こんなものなのかな火照りはぶわーって、いきなり熱くなる感じ。寝る時は半袖で、毛布と布団を厚めにかぶっています。いちいち脱ぎ着しに起きるのしんどいので・・・下痢は実は何となく前から「便通が良くなったなぁ」と感じていて、普段便秘気
3月に定期の婦人科受診に行ったら、子宮と卵巣が大きくなっているためMRIをとったほうがよいと言われ、MRIを撮りにいった。骨盤MRI見たら殆どが子宮で、占めている感じで先生にも言われたけどよく普通に生活できていたな。と思った。ずっと子宮腺筋症があって生理痛も辛いけど、ロキソニンを飲めばどうにかなっていた。出血もかなり多かったけど、貧血にはならず。腺筋症とチョコレート膿腫があるから、子宮と卵巣をとったほうが良いと言われた。しかし大きすぎて癒着していて薬で小さくしてからと言われたが、OPE嫌なの
レルミナは、だいたい同じ時間に服用することが好ましいらしく、私はレルミナを飲む時間を夕食前に設定しました仕事がお休みの日とか、朝寝坊すると起床の時間がバラバラになってしまうのと、パートナーの仕事の関係で夕食の時間はいつも決まっているから。飲み忘れたらすぐ飲んでもよいけど、次の飲む時間が近すぎるととばしたほうがよい、ってどこかで読んだ。とにかく、1日2回飲むのはタブーらしい。(どこで読んだのかは思い出せない)レルミナは飲むのを忘れないんだけど、鉄剤を飲むのを忘れてしま
『【2024年10月末頃〜レルミナ服用中期】』まぁこんなもんの副作用かー、ちょっと不調はあるけれども、手術まで飲めなくはないかなーと思っていた、レルミナ服用初期↓『【2024年8月末から】レルミナ服用前…ameblo.jp超辛かったレルミナ服用中期を経て、レルミナの副作用は、相変わらず・尿が泡立つ・頭痛・ホットフラッシュ・中途覚醒・鼻血あと、この頃から、体重に変動はありませんでしたが、胸が少し小さくなってしまったような気がしましたそして、肩が痛い!という新たな症状もありまし
12月16日(月)いよいよ術前説明です。説明前に口腔チェックとまたもや血液検査。歯のレントゲン撮って、歯のぐらつきと歯茎チェックと問診のみ。歯の掃除は入院してからとのこと。アレ??手術決定した日もレントゲン以外やってもらったんだけどなぁ~??まぁ、いっか。お次は血液検査。今日は1本だけ。大学病院初日と先週と今日と計3回の血液検査がありました。検査目的別に分けられるのか?貧血防止で数回に分けているのか?1回では済まないのですね。血液検査の様子を見るのは好きなので全然良
2024年12月23日(月)から2025年1月16日(木)まで療養休暇をいただき、1月17日(金)に無事に仕事復帰しました。※私がお世話になった病院では腹腔鏡下子宮全摘手術は入院1週間、自宅療養2週間推奨※年休取得&年末年始休暇なので傷病手当申請対象外やはり、復帰初日はお休みをいただいていた期間のメール等のチェックでほぼ終わりました頭を仕事モードに呼び起こさせることはできたかな☆やはり長時間、椅子に座るとお腹がしんどいかな~こまめに立ち上がって水分補給の飲み物を汲みにいったりしました
ブログ引っ越しの為、作成日と投稿日は別日。作成は2025.1.16の夜です。※このブログはPRを含みます今日は18時頃レルミナ服用しました💡17時半頃帰ってレルミナ服用するつもりだったんですけど、仕事にきりがつかず😅明日からは念の為、2錠くらい持ち歩こうかな💦今日の副作用は、冷えと軽く圧迫されたような頭痛?痛くないような、痛いような?くらいのものです。あとは、時々イライラするんですけど、これは私のベーシックのもので(笑)副作用としてはカウントしません🤣しかも、今
3ヶ月ぶりに主治医を受診したところ、2月末に予定されていた手術を3月の頭へ、先生のご都合で、手術日変更をお申し出いただきました私の仕事は月末が忙しいこともあって、私自身「しまった!手術日は月初の方がよかった!今更だけど、1週間遅らせられたらいいのにー!」と思っていたところに、先生からのお申し出をいただき、私にとっては渡りに舟という感じで承諾しましたあと、手術日を決めるときには、初めて大学病院に行ったのですっごく緊張していて、頭からすっかり抜けていたのですが、高額医療制度の関係でも月をまたがな
昨日、術後3週間を迎えましたそして、昨日?一昨日?から急に「気持ち」が元気になりましたホント、びっくりな感覚です何気に実はしんどかったんですよね…。でも、手術後すぐの痛みや大変さも今は懐かしさも覚える今日この頃です…まだお腹とおまたがやんわり痛み、不正出血、ホットフラッシュはありますが☆外で歩くスピードがヨチヨチから少し早く歩けるようになりましたこの調子だとちゃんと仕事復帰できるな、と安心しました身体の回復は嬉しい反面、このゆったりまったり幸せ生活がもうすぐ終わることがイヤだなぁ