ブログ記事6,791件
おはようございます!昨日火野正平さんの訃報を知りショック昔からこころ旅を見ていて、今年の春は腰痛でお休みだったけど、来年は元気な姿を見れると思っていました。ご冥福をお祈りいたします。昨日の午前は久しぶりにさくら乃カフェさんへ今年初めての訪問になります。昭和のレトロな感じが好きなのですママさんもお元気で一安心。モーニングをいただきましたサラダのドレッシングも味噌汁も美味しい〜居心地良すぎてコーヒーおかわりそして、ママさんが作っていた切
こんにちは。バンコクにはいくつものナイトマーケットがありますが、‟アート”をコンセプトにした「チャンチュイ(ช่างชุ่ย)クリエイティブスペース(ChangchuiCreativeSpace)」は知る人ぞ知るバンコクの隠れた観光スポットのひとつ。2017年にオープンして以来ずっと行きたいなぁと思いつつ、バンコク市内からやや遠い場所にあることに加え、途中2年程のクローズ期間もありなかなか行けず。。つい先日、ふと思い立ち「チャンチュイクリエイティブスペース」まで行って来た
東伊豆町の稲取に、お気に入りのカレー屋さん「カレーハウス向山」があります。135号沿いに佇むお店は、うっかりすると通り過ぎてしまいそうなほど控えめな存在感。伊豆に来た当初は、「お魚の美味しい伊豆にきて、カレーなんて食べる人いるのかしら」と思ってスルーしていたのですが、今ではすっかりはまっています。入り口を入るとテーブルがあるのですが、今は使っていないらしく誰もいません。(混んだら稼働するのかもしれない)奥の階段を下りるとお店の人が待っていて、海が一望できるお座
昨日、訪れてみたかった銀座ウエストを尋ねました♪場所は有楽町と新橋駅の間平日の15時半前に並び2組待ちでした。先に整理券を取る必要があります。中に入ると、レトロな雰囲気で満席でした。ここと左隣のビルだけ2階建で、時代を生き抜いてきた印象です。2階は美容室の看板が出ていますが、店頭販売の商品を上から持ってきていたので倉庫もあるようです10分程で席へ小ぶりなコップに入ったお冷とおしぼり席は一番入口近くの壁沿い1人でも4人席です客席の写真は撮れませんでしたが、壁の絵画
アベニュー안녕하세요カフェを探して美観地区をブラブラして、気になるお店を発見クリームソーダの種類がめっちゃたくさんあるんでしオッパがメロンソーダ好きなのでこちらのお店に入ってみることにカフェではなく喫茶店って感じなので、デザートとかはなかったのが残念店内はジャズが流れるレトロな雰囲気でしたそしてクリームソーダ登場と、思いきや出されたのはこの光るコースター的なものこの上にクリームソーダを置くと映えるってことですもうなに味にしたか全くわからない写真となりました私は映えそ
こんばんはミレム地方土曜日の夜初雪❄が降ったまた今週末も雪予報❄まだまだ寒い冬は続く春が待ち遠しい🐶🐶🐶🐶🐶前回の記事はこちら👇『年末年始の旅…①』こんばんはミレム地方寒い日が続いてます空気も乾燥していて喉も渇くし肌もカサカサ⚠️火の元注意⚠️🐶🐶🐶🐶🐶我が家の年末年始の旅2023年12月29日仕事が終わ…ameblo.jp『年末年始の旅…②唐戸市場』こんばんはミレム地方冬晴れ今朝は今季1番の冷え込みだったんだって明日は北風強くて真冬の寒さになるそう午後からは雨が降り雪も
こんにちは今週もMが書かせていただきますよろしくお願いしま~す今日はバリ島🏝️に行った時におもしろショットが撮れたので、そちらのご紹介ですこれ、みんな何をしてるか?というと、ガイドさん達が写真を撮ってくれてますバリに行く度にガイドさん達のカメラ技術があがってるあがってるやっぱり観光客がいっぱいで回数こなしてるからですねアレして〜コレして〜と言われるがままに、そうすると素敵な写真や動画ができてるバリ島🏝️を楽しんでほしいって気持ちが伝わってきますねそれにしても彼
お昼ごはん今回訪れたのはこちら↓天童駅に隣接するターミナルビル「パルテ」。お土産やさん、そして謎に呉服屋さんなどが入ってはいますが、何かありそうな外観のわりに特に何もない。いつも閑散としていて、はじめて天童駅に降り立った観光客などはかなりガッカリする施設と私は認識しています。今回はそんな「パルテ」内の唯一の飲食店「アリスの海」さんへお邪魔しました。私がここへ来るのはおそらく2度目で、前は友達と一緒に来たはず。けど、私がその子らと親しくしてたのは学生時代から20代
沼津市の明治茶館お店は2階ですねお食事メニューレトロな雰囲気が良いですねアイスコーヒーとカフェオレコーヒーにもこだわりがあるそうですペペロンチーノちょい辛で調整してもらいましたにんにくゴロゴロ🧄🧄🧄大葉が良いアクセント良い味ですね〜量も多いきのこのクリームパスタ🍄🟫濃厚ソースがたまらんです店主さん太っ腹でカレーをサービスで🫡🙇サンポールかき氷これもサービス🙇少しバナナジュースも頂きました🍌店主さん気さくで居心地良いお店でした😊
2023年9月入店今月の宿のチェックイン時間が13:00なので、どうせなら鳴子に行ってから食べようって事で以前から気になっていた「銀の匙」へ、googlemapで確認すると休みは記載されてなく「不定休?」かなと思いながら湯めぐり駐車場に車を止め、徒歩でお店まで行くと「本日休業」の札が......、またかよー!平日の鳴子は休みが多くてマジで「ひしゃます」でば。念の為食べログ見たら「第2・4火曜休」となってました、俺の確認不足だった。仕方ないので「んじゃ登良家で蕎麦でも喰うが」と歩
とある週末の2軒目におじゃまさせていただいたのは、こちらのお店。【酒と馳走のサロン七福庵/大阪府高槻市京口町2-4】◎Instagramhttps://www.instagram.com/sichifukuan2024/お店の外にメニュー看板がありますが、席料千円で店主のお任せ料理が全て無料というシステム。お酒は1時間千円で全て飲み放題という、飲兵衛にはうれしい限り。店内はこんなレトロな雰囲気で、完全個室的な感じです。他にお客さんがいなかったので、貸切状態で瓶ビールを楽しむこ
本日もお読みいただきありがとうございます😊♨最近の我が家人混みを避け土日祝は家でまったり昨日は珍しく出掛けてきました。まずは現在特別公開中の大徳寺真珠庵さんへ。そして船岡温泉⇒焼肉前後しますが、本日は船岡温泉の事をブログに書きます〜。他の地域では次々姿を消した銭湯♨が京都にはけっこう残っています京都に越してきてすぐ、興味津々で訪れたのは超レトロな柳湯(現在は廃業)京都に居なきゃ楽しめない!京都ならではのレトロな銭湯・柳湯【湯ったり日誌】昭和初期に建てられた趣あ
11月4日ツルシンハンと前記事の富士屋で老舗ラーメン食べてその後に奉還町アートギャラリー(スペシャル記事で覚えてたらそれも載せます)鑑賞し奉還町入口のスローサンライフカフェに入りましたタウン情報岡山岡山で有名な番組のテレビ夢みる金バクなどで紹介されたカフェ。オープンして1年未満でもうたくさんのメディアで話題!?上の写真に注目なにやら月替わりなのか?サービスがあるようで今回はドリンクバー220円とかのキャンペーンが描いてますよね😁一階は立ち飲みBAR風なのでお酒を
安曇野市穂高有明の茶房喫茶陶苑さんにて毎年お茶会をかねたクリスマスリース作りのワークショップを企画していただいてます陶苑さんは松本民芸家具が置かれレトロな雰囲気の喫茶店ですギャラリーもあり陶器などの展示が行われておりゆっくりとくつろげる空間があります私個人的ですが陶苑さんでコーヒーをいただく時間がとても幸せに感じていますそんな陶苑さんの一画をお借りしてクリスマスリース作りのワークショップを行っていますリースを作った後は美味しいお菓子と飲み物が付いています現在
デビ夫人の元邸宅(ヤソオ宮殿)の軍事博物館MuseumSatriamandala元デビ夫人の邸宅MuseumSatriamandala『第二段P.Tsehari-hariTOURガルーダ商人編』ジャカルタに来てから読んだ本神鷲(ガルーダ)商人〈上〉(文春文庫)デビ夫人がスカルノ…ameblo.jpの中に、コロナ禍にピクニックエリア??かなんかのカフェができて、「行ってみないとなー」と思ってたらもう一つ気になるものができた。何年かぶりのヤソオ宮殿とにかく広大なデ
前回の続き9月29日の那覇空港で撮影したものです。『ANAスター・ウォーズの飛行機』9月29日に那覇空港で撮影したANAの飛行機の写真スター・ウォーズの飛行機もありましたSTARWARSファンはこの飛行機に乗れたら嬉しいでしょうね…ameblo.jp空港内を歩いていたら沖縄家庭料理の店ケンミン食堂があってレトロな雰囲気が目にとまり撮影してみました※お店には入っていないので料理の感想は書けませんが。木製の看板が良さげですよね次はメニューポ
いつでもどこでもスマホの写真が印刷出来るフォトプリンターコダック(Kodak)Mini2RetroP210R140年間の歴史の中で蓄積されたKODAKの技術の全てを注ぎ込んだフィルムの中で、最もKODAK(コダック)らしい方法で受け継がれた4PASSフィルムを使用。その一瞬をレトロな雰囲気で残してくれますコダック(Kodak)Mini2RetroP210R▶ミニ2レトロ▶取扱説明書▶USBケーブルが入っています。▶コダックインスタントフォトプリンター専用カートリッ
今回の旅で一番楽しみにしていたのが、菊水さんの梅ヶ枝餅!!!思案橋から歩いて、良い感じの路地から、この階段を登っていきます。大徳寺にあります。この階段を登っていくと大楠があり突如良い感じの道が現れます!!!こちらが菊水さん。めちゃくちゃレトロ!!!!店先。ここで注文しますと、目の前で粉からお餅を捏ねて、目の前で金型で焼いてくれます。色々お話しを伺いながら、目の前でお餅をひっくり返しながら焼いているのを見ます。めちゃくちゃ香ばしい匂いがたちこめて幸せ。お餅を捏ねてくださって
【12月下旬以降のお届け♪予約販売になります】小ぶりな襟が可愛いゆったりプルオーバー・handmadeサンプルが出来上がって来ました。一目見て可愛かったので^m^着合わせする前にすぐに販売(予約販売)させて頂きました(^^)/なんか、可愛いものを見た時の一緒にキャッキャッ言いたい、そんな感じ^^レトロな雰囲気が良い。可愛い柄なので、メンズのゴリゴリデニムと合わせても可愛いよ。大人のカッコ可愛い感じ^m^赤いカーディガ
五島軒本店に4月27日にオープンしたBrunet&Elizabeth[ブリューネ&エリザベス]さんへ行ってみましたコナンのスタンプラリーで駅→朝市→BAYエリア→公会堂→八幡坂と歩いてお散歩して、水分補給に寄ってみました。なんかめっちゃ着せられてるね…五島軒本店で何かあると、始まる前の待ち合わせとか、終わったら後にタクシー待ちの時とかに待機させてもらってた場所がカフェテラスに。着席したらテーブルの上のキャンドルに火を灯してくれました。私にしたらめっちゃ歩いたので最初に
長居に来ました。良さそうな洋食屋さんチェックしていたんだぁグリル&カフェヒロさんです。1975年創業前はレトロな雰囲気だったみたいですが2022年に改装されました。左手の列のテーブル席に座りました。牛肉のスタミナ焼が人気みたいだけどハンバーグステーキセットをお願いしました。待つことしばし…お味噌汁は別誂えでプラス50円具はエノキとお揚げさんハンバーグもキタァ~~
キャサリンハーネル長崎店のブログにご訪問イイねありがとう〜ございます冬の寒さに近づいた長崎店地方〜朝晩は寒いですね朝の寒さが苦手な私お布団から出たくなくないですかバイクの羽織りもベンチコートに変えました今日はツイードコートを紹介しまーすツイードコートPRICE¥42,000+税レトロ感いっぱいのツイードコート綺麗目でもカジュアルでもオッケーな使える1枚ですコクーンシルエットで優しい雰囲気に厚手に見えますが軽く羽織りやすいコートです
今朝、やっとの思いで詰め込みが完了した荷物↓「機内持ち込みサイズスーツケース」と「2日前に買ったトートバッグ」がまさかのここで大活躍したwスーツケースはパンパンに詰め込んで重たいので帰りは「預け荷」にしました。※これでも私が3人のうちで1番荷物少なかった。10:50ホテルをチェックアウト。ホテルの目の前にある「台南駅」へ。台南駅ホームレトロな雰囲気があってとても台南らしい。駅周辺は工事中なので、2、3年後には駅も綺麗になってこの雰囲気は無くなってるかもしれない・・・電車来たよ
近鉄八尾駅すぐにある「たなかや」🏮レトロな雰囲気の大衆居酒屋✨ハイボール290円❣️寒くなってきたので、おでん🍢
旅の訪問地では、古い街並みや建物を見ることも楽しんでいる。地方都市でも再開発が進んで、全国展開の店が並ぶ街並みしか見れないところもあるが、会津若松では、いい感じの建物が残っていて、街歩きを楽しめた。まだ観きれていない風景がたくさんありそうなので、また訪れてみたい。暖簾は出ていたが、入店に必要な勇気のレベルがかなり高く、当時の自分の勇気はそのレベルに及ばなかった(笑おそらく日用品として売られているであろうことに感動した。お店のたたずまいも素敵。旅先では、すべてが新鮮に見える
堺の名店おいしいちゃんぽんの六五六さん惜しまれつつも閉店しました。そこに飛び込んだ朗報!あのマスターの味をしっかり継承してお店を出されて方がいると…ほりゃ行ってみなくっちゃね写真左奥は飛田新地ちゃんぽん旭さんです。2024年10月11日オープンオープン5日目のお昼に来ました。まだ開店花残ってるねぇ六五六さんの看板そのまま持って来てますやん!六五六さんファンは泣いちゃうねぇ入る
夫が和歌山の冬の一大イベント「FeStALuCe(フェスタルーチェ)」の割引券をいただいてきたので、何年かぶりに夫とマリーナシティへ行ってきました午後3時過ぎぐらいに到着したと思うのですが3連休の中日で天気も良かったし、花火もあるということだったので、県内外から多くの方々が訪れていて車の駐車場所を探すのに難儀しながら駐車しました。駐車場代1500円4時までは無料でポルトヨーロッパの中で遊べました。ハイダイブを見て楽しむふたり水量が増え
苺狩りの後には、蔵の街古い街並みが現存する場所なのだそう。川下りとかが行われていました〜中には、入っていないスタバ古い部屋の中。レトロな感じが凄く良かったです。
1人でごはん食べなきゃいけない時、なんかよく来てしまう店。東根市「コーヒードリップ」さんんでも、ずいぶんお久しぶりな気がして、調べてみたら1年と2か月ぶり。そんなに経つかーーー。デカい「営業中」の赤看板がすごーくわかりやすくwごちゃごちゃした感じがじいちゃんちとか親戚のおばちゃんちとか高齢者だけで暮らしてる家風でなんともいえない懐かしさ。こういう昭和の喫茶店、今となっては貴重。先客がおらず、ずっと座ってみたかった道路側の席もはじめてゲットできました基本、ここのお店
大型レイアウトでKATOのホームを導入するにあたり3種のホームがあり、ちょっと比較してみたいと思います。まずは新幹線用に採用の近郊ホームDXです。このホームの特徴は照明が純正で対応しているところです。表記もステッカーで細かく再現され、点字ブロックも別パーツでリアルに仕上がっています。次に近郊形ホームです。DXとの違いは照明設備とホームの床面が違います。こちらのほうが明るいイメージになっています。最後はKATOの初期のホームです。さすがに点字ブロックもなくプラスチック感がありまくりです。では