ブログ記事5,623件
昨夜はテニスのナイターが入っててウナギ釣りに行けなかったから今日は先日の場所にレッツゴーミミズと小鮎ではどちらに分があるかを試してみました20時ジャストにコトン遂に待望の当たり🎯めちゃくちゃ引きますなかなか上がって来ない💦こ、これはデカいぞー切れないように、切れないようにと願いながら慎重に抜き上げボトルが倒れたらウナギというのが嬉しいですね☺️2匹目は20時35分でしたこれもなかなかのサイズ3匹目は20時50分でしたこれはさほど抵抗感は無かったです21時30分
絶対身バレしたくないまだ壊れてはいませんこれでもちゃんと空気読めます(笑)
0小深田大翔歓喜のスタンドへ拳突き上げ我らとともに行くぞ勝利の道へ小深田!小深田!オー小深田!2回目以降小深田!小深田!オー小深田!スピード上げて走れグラウンド駆け抜けろ歓喜のスタンドへ拳突き上げ我らとともに行くぞ勝利の道へ小深田!小深田!オー小深田!2太田光果てなく続く光の道燃え盛る闘志今ぶつけろ光!光!オー光3浅村栄斗前奏スタンドへ叩き込め浅村燃え上がれここで燃え上がれ浅村打て浅村打て叩き込め浅村!浅村!オー浅村!4阿部寿
今回、紹介するのはこの子カブトプスニックネームは、フック鎌の部分からフック船長を連想したので、このニックネームにしました気分転換に、久々にレツブイから紹介してみましたこの子はレツブイのグレンタウンでの化石リセットにて、光ったカブトを進化させましたグレンタウンで変な博士に化石を預けて、復元してもらいました7個がオムナイトの化石、4個がカブトの化石、計11個の化石を復元し、色違いじゃなければリセットを繰り返しました345匹目の復元での出現だったので、32回目のリセットで光ったことにな
どもども(・∀・)ノ☆りおたん@歩く歩行者です!今回は心霊スポットと噂され、過去には水難事故が発生している野木和公園に凸したいと思います。青森市にある溜め池を中心にしたスゴく広い公園です。水難事故の内容は挙げませんが。R-I-Pとだけm(__)m「ちゃんと確認した?」と昔上司に責められていたので。ちゃんと確認する為に早速凸して行きましょう!レッツゴー👊けっこう広い公園ですね(^ω^)コレを回るのは時間が掛かりそう。1つ目の橋は湖上大橋です。橋に魚とか鳥のタイル
まゆ©︎『たあちゃん®︎〜何してんのんのんっ💖✨✨』たあ®︎『うとうとしながら•••LINEしてたのっ💦💦』まゆ©︎『まゆ©︎と遊んでよっ💖✨✨』たあ®︎『むにやぁ〰︎✨✨』まゆ©︎『むにやぁ〰︎✨✨って⁉️•••』たあ®︎『猫のする伸びっ🐈✨✨』まゆ©︎『たあちゃん®︎猫じゃないよっ•••』たあ®︎『何ぃぃいっ⁉️✨✨』まゆ©︎『キリンさん🦒✨✨』たあ®︎『なんでっ•••』まゆ©︎『身長
どもども(・∀・)ノ☆りおたん@歩く歩行者です!今回は廃業した国民宿舎、大鰐山荘へ凸したいと思います!かつてスキー客で賑わった山荘が今どうなっているのか。そう聞いたらワリと気になってきますよね?それでは早速凸していきましょう。レッツゴー👊なんか予想外にフツーの佇まい。もっと荒れていると思ってたのに。建物の造り的に本館と別館かな?なんなら廃墟じゃなくて。休館してるだけみたいです。あー、この辺まで来るとさすがに廃墟なんだなーと思いますねf(^^;それでも綺麗に残っ
1日のスタートはなごみと顔を合わせてから始まりますなごみが起きる前にある程度の準備をしておきなごみが起きて来たらリードをつけて散歩へレッツゴー帰宅後は足を洗って乾かしてなごみを休ませる時間は1:30〜2時間位余裕を持たせるなごみのルーティーンが終わったらワタシのやるべき事をやる毎日です命あるもの飼ったからには責任があるのでしっかりとなごみファーストをしているワタシです最後までありがとうございました今日も良い一日をお過ごしください