ブログ記事900件
ミニッツの悩みの種として、プロポが複雑でわかりにくいという問題があります。過去にもいろいろプロポのお話をしてきましたが、今回はフタバのミドルクラス、4PMplusのお話をします。と言っても、実は僕は2.4GHzになってからのフタバのプロポは残念ながら所有したことがないので、ひょっとしたら勘違いしている可能性があるので、その点はご容赦ください。4PMplusは、・レディセットのミニッツからのステップアップ・ミニッツEVOを購入する際の初めてのプロポとして選ばれること
おはようございます🖐️明日はアヒルホビーさんの草バギー走行会に参加します☘️まったく準備ができてません参加マシンは👇不動車となっていたこれからスーパードッグファイター'91年内に復刻されるようですねRCメカの取り付けステアリングサーボだけ取り付け済みですが今回取り付け位置を変更しますアンプはテキンでも…時間がないので格安アンプにWp-1060-ブラシESC60A防水防塵持久力過熱保護ブラッシュド自動スロットルレンジ校正スロットル信号損失保護1/10
現在日本国内のラジコン業界ににおいて、ラジコン機器のメーカーと言えば…サンワフタバKOこの三大メーカの独占状態ですねあといわゆるラジコンキットのメーカーからも少数ではありますタミヤ…XBのや〜つ京商…いわゆる海外で有名なのをOEMとしてヨコモ…RYRに付属なや〜つわかる範囲でプロポメーカーの特徴とかを知っているフリして列挙してみましょうソラモノはよくわからないのでフタバにしておけばOK(爆)あくまでトモヒロの勝手なイメージっすよサンワM17(RX-493/PC)SSL
先日からMoNの頭を悩ませているF4Gジャイロ付きの受信機ですが、すこし進展がありました。車両からおろせば、ノーコンの症状はまったくありません。テスト車両と化したGLR-GTへ受信機を搭載。まずは自宅で確認。ブラスシャーシに搭載して電源ONしてしばらくは安定せずなにやらほかの電波に影響して、勝手にスロットルもステアリングも動く。あとジャイロが逆に入る。リバースしても反映されない。これはこのジャイロのバージョン調べて取説で初期設定かな。キャリ
続いて、FC3Cのエアコン点検レシーバーから漏れてるみたい武○先生ぇ後ほどご連絡しますねぇ
いつもお世話になっている、AmazonのP.DClubさんよりF-4Gの4-10chの受信機が発売になりました。お声をかけていただき、レビューすることになりました。約1週間、6回にわたって記事を書いてみたので参考まで。すでに発売されており、使えるならばかなりお得な商品ですね。これまた、サイズがめちゃくちゃ小さい。もちろん1/10用に作られているものだとおもいますので、コネクターはデカラジのものとなっています。これで、SR/UR対応というのだから
放置してると白くなりますよね。こんな感じで.....↓なりすぎだよ~/例によって私の銃ではありません。よく見るとハイダーも無いですがトリガーピンまで無いよ次世代電動ガンのトリガーピンは抜けずらくなっているはずですが有りませんね.....こんな時はどうするか?はい、ワイヤーブラシで白錆の部分をこするとほぼ改善しますよ。角利サンドリー(SUNDRY)ワイヤーブラシ3本組真鍮・ステンレス・ナイロンSWB-3Amazon(アマゾン)474〜980円ナイロン、真鍮、ステン
公道走行を目的にGETしました。7インチのフロントタイヤ外してモンキーのリヤ周りパーツを使用。メーターギヤレシーバーを自作こんな感じになります。メーターも付きますモンキー用8インチの5.5Jキャストホイール勿論私のこだわりはチューブレスです中古で買ったマキシス8インチこんな感じです
ケイチューンサーキットの送信機メーカーシェア率を調べると、グローエンジンカーマニアはサンワ製、ガソリンエンジンカーの人はフタバ製のプロポを使用している方が多いです。最近はハチイチの方のピットにお邪魔すると、送信機をワイヤレスで充電している方が多いです。SMJさんから、ワイヤレス充電システムなる商品が発売されているので購入して使っているとの事。自分が良く購入している中華サイトをサーフィンしていたら、スマホ用のワイヤレスチャージャーがあったので、使えるか如何か購入して見ました。Mo
こんにちは。以前にもご紹介しましたが日本陸軍の編み上げタイプの飛行帽についてご紹介したいと思います。こちらです。レシーバー対応に工夫された飛行帽です。(レシーバーは取り外し可能)このように後頭部は編み上げになっており、飛行帽とレシーバーを密着させる事を重視したタイプだと思います。裏側はニット生地第18振武隊隊員たちと後方に列線を作る一式戦闘機「隼」Ⅲ型甲。昭和20年(1945年)春以降に陸軍特攻振武隊機として配備された。待機中、
前にも少し書きましたが。別にムキになってレースに出る訳では無いからそんなに高いサーボは必要ナイ…と思ってたんですがねwもぅムリ~なんと説明したら良いやら…が、当初プロポはサンワのMT-Sを使ってました。最初は何の不満も無かったのですが、サーボをBSx、RSxシリーズにした途端…お仲間さんに指摘されて気付いた…気付いてしまった、と言った方が良いかな?wなーんか操作感がリニアじゃナイ。初体験でした。サーボの性能がプロポの性能を上回る感覚💧で、前から気になってたMT-44。
ネットワークレシーバーとは、CDやラジオなどの機能に加えて、インターネットやスマホなどのデジタル音源を再生できるオーディオ機器です。最近では、ハイレゾ音源やストリーミングサービスなどの高音質な音楽コンテンツを楽しめるようになりました。しかし、どのメーカーや機種がおすすめなのでしょうか?今回は、ネットワークレシーバーの口コミレビューをまとめてみました。特に、人気の高いヤマハの製品や、新製品のR-N600Aについて詳しく紹介します。ヤマハネットワークレシーバーR-N600A(S)
こんにちは今日は折れたキーとキーレス送信機の交換修理をしました。パッソH17年式QNC10折れたキーをテープやアロンアルファでくっつけてるのを良く見かけます。送信機は電池交換をしても効かないのでたぶん壊れてるという事でした。まずキーをカット⇒注文しておいた代わりの中古送信機を加工します。送信機のグレーのボタンは決まって凹んでますのでオペします。爪で押してませんか?ボタンをくり抜いたらトヨタ用の黒ボタンの要らない部分を切り取ればOKです。田宮のプラモ用ハサ
んちゃ~♪(^.^)/8月に、PCに繋いでるイヤホンが昇天なさりまして、あれやこれや悩んだ末に、Bluetoothに代えたんです~。その時のブログがこちら『Bluetoothのイヤホンを』んちゃ~♪(^.^)/PCに繋いでた有線のイヤホンが御臨終になっちゃいました。パッカリ割れちゃって。聞こえない事は無いんだけど、音漏れがする。エッチな動画観る…ameblo.jpほんでさ、届いたセットを早速試したみたのよ。PCで音楽再生してみたんだけど、バッツバツ音が飛ぶの。飛びます!飛びます
ハドルの中ではいろいろな情報交換が行われているのですが、限られた時間の中で出来るだけ時間をかけずに的確に明確にプレーコールするためには「暗号化」が有効になります。-----前回のブログ、「QBのお仕事オーディブル」で、プレーを番号に置き換える暗号化をほんのちょっとだけ紹介しました。今回は「プレーコールの暗号化」を、「プレーコール初級編」「プレーコール中級編」「プレーコール上級編」と、段階を追って説明してみたいと思います。
3年前に中古で買ったフリード。内装も綺麗で走行も全く申し分もなく、私たち家族4人を乗せてくれてます。嫁:フリードのカギが効かんなった。それは突然訪れた。子ども二人の保育園への足になっているこの車にとって、嫁1人が子ども二人の荷物をもってカギを物理で操作するのはこれまた不便。なんとか早く直してやりたいと心に決める。1,まず疑ったのはキーの電池切れ。CR1616の電池を買い交換したが、反応なし・・・。2,まさかレシーバーの問題なのかな・・・金かかるなぁ・・・ヤフオクにちょうどいい
ドン・キホーテで見つけたBluetoothレシーバーが、めっちゃいいよ。テレビの音とか持ち歩けるし、イヤホンが携帯のBluetoothイヤホンになったりこれは使えます。値段も手頃の1078円です。昨日のおかずにパスタ投入して、カルボナーラの素を加えました。ニチレイ冷凍食品チキンライスで、オムライスです。今日も雲ひとつありません。遊びの人も仕事の人もいい1日にしましょうね❤️TheBluetoothreceiverIfoundatDonQui***eisreallygood.
先日紹介した以下の「P.DTURBORACING4ch2.4g防水受信機/レシーバーRX41」を単品で購入してみましたこちら、プライムであれば納期が翌日です。P.DTURBORACING4ch2.4g防水受信機/レシーバーRX41Amazon(アマゾン)1,860円こっち↓のが送料込みで84円安いですが納期が中国現地発なので2週間ぐらいかかると思います自分は納期優先で、↑の高い方を買いましたTurboRacing2.4GHzレ
こんにちは。本日は、新作の日本海軍昭和12年試作飛行帽をご紹介いたします。全員が昭和12年試作飛行帽をかぶっている。航空眼鏡は4者4様なのが面白い。昭和12年8月23日、宝山上空で9機を撃墜(右端の鈴木寛中尉自身3機、個人感状が授与された。野口三飛曹、中村一飛曹、近藤一飛曹。(昭和15年朝日新聞社刊「支那事変写真全集」若鷲部隊より)このタイプはレシーバーを取り付けられるように試作した海軍で最初の飛行帽だと思われます。全ての搭乗員が昭和12年製飛行帽を被って食
スマホの音楽をご自宅のオーディオで聴く方法のご紹介です。高音質思考の人向けではなく、誰にでもできる簡単な方法です。これを書こうと思ったのが・・・私の友人で、何回も「CDを貸してくれ!」という友人がいて、20枚くらいを2~3回お貸ししました。話を聞いてみたら、CDをコピーして聴くそうで、「スマホからサブスクを使って、ステレオから流せばいいじゃん!」って言ったら、「どうやって?」って、方法を知らなかったみたいです。CDを掛けるので、システムコンポを使っているわけで、その方法をお教えしました。