ブログ記事25,011件
私のちょっとした口調に過敏に反応する息子声色が少し変わったり低かったり速かったりしただけでそれは怒ってる?注意してる?と確認してくる少しでも息子を注意したりダメよ〜等と言おうものならその言い方はぼく気持ちが悪くなるぼくが悲しくなるから違う言い方して今の言い方はイヤな気になっちゃったその言い方はよくない!…等など注文つけてくる確かにね時には苛立ちが滲み出る時もあるけどさ8割は優しく諭してるのに…面倒くさい…受け取り側の問題なのでは??でも夫に注意さ
前回の続き。本川越駅の「トモニ―」でレゴを発見!改札横の駅ナカ・コンビニでも売っているんだね商品番号30633レゴフレンズスケートボードパークスケートランプピース数46レゴフレンズを買うのは2回目かな?ポリバッグは価格も手頃だからついつい買っちゃうwピース数も少ないのであっという間に完成レゴフレンズは可愛いね~1つ1つの色合いもオシャレで華やか!川越土産?を喜んでくれて良かったです
いけだいけみです。流されやすく計画性がなくあきらめが早く、日々適当に生きる30代です。シングルマザーで息子と暮らしています。20代後半で会社をなんとなく辞めて無職になった時のことを描こうとブログを始め、現在は日々の出来事やら会社時代のことやら思い出話やら、ノージャンルな話をダラダラゆるゆる漫画やイラストで描いています。はじめましての方はこちらからどうぞ。→思い切りがよすぎる美容室その1ここ数年で一番放置したかもしれない。そのうち行かなきゃ…と思って
先日、レゴストアのでオリジナルミニフィグを作りました。家族に似せたミニフィグを作りたかったのですが、アウトレット店舗のせいかパーツの種類が少なくてぴったりくるものがなく、こんな感じに。ピッコーがこの顔がいいと言い張って、ひげおやじだしあとから楽天のショップでパーツを買い足して、少し作り変えました。ついでにばぁばも作成。ひげおやじさんは泥棒に流用。ついつい他の小物も買ってしまいましたレゴデュプロと違って、種類が多いので楽しくて私がハマってしまいそうです。オリ
オッス。ブロ太郎ッス。今回は僕の所持ミニフィグ数百体の中から、特にお気に入りのミニフィグを10人選んでみようと思います。ではいこう!偉大なる蛇の戦士バルカラス!余りパーツの集合体だった私がお気に入りトップ10に入れるなんて、かたじけない!僕、ンジャゴの敵キャラ持て余しがち。裸トルソーとしてはアナコンドライの紋章のせいで汎用性が低いんだよな〜貴様。退魔士の里の長シュラ!パイロットやん。鬼滅の刃にハマってた時期に作ったキャラでね、鬼殺隊みたいにしたかったんだ。手裏剣を刀に挿
来月にね、うちの双子の誕生日があるの。何か欲しい物があるか聞いたら娘は「ノンフィクション小説」って言うんやけど、むっず・・・条件に「中学生の私でも共感できるやつ」確かにね、JC(女子中学生)に戦争・政治経済・凶悪犯罪・裏社会等々・・そんなんは重すぎる。もうちょっと興味引くようなんないかなぁってお母さん、頭グルグル(@_@;)しとります。↓これを前読んでたから10代が何か考えるきっかけになるようなんがいいんかな?と推測。ぼくはイエローでホワイトで、ちょ
今日は三井アウトレットパークに行って来ました🚗💨孫達と運動がてら見て歩きました早い時間に行ったから空いていたけど外国人がちらほらあちらこちらで見かけたわ孫の好きであろうお店をまわる事にしました。最初にLEGOへ王様がお出迎え🫅手に持ってるのを取ろうとした孫だった💦久しぶりのレゴに感激のワタシ🤩もう、めっちゃハッピー❤️大人も楽しめるね♪♪♪して、孫の年齢だとコレが一番らしい✨車に興味ありトミカで遊ぶようなったからね大興奮ファーストレゴとなりました
アラフォー妻、夫、子供3人の5人家族です夫は単身赴任中マイホーム完成🏠9000万円のローン返済が始まりました只今アメンバーは募集しておりません🙏皆様、雪は大丈夫でしたでしょうか我が家は、子供の登校時、ほぼ雪は溶けてきていたのですが、朝の通勤通学、大変だった方も多かったと思います朝からお疲れ様でした夫の今年初のお給料が入りました(12月分)12月は景気&業績も良かったようです今年は、折角12月24日のクリスマスが土曜日だったのに、出勤していた夫休日出勤の度、「平日も遅
「アルファチームの時間だあああああ!!」「今週もサービスサービスぅ!」「かまいたち!!じゃなかったオマエたち!!今日はオレたちアルファチームとオグレちゃん軍の熱いバトルを魅せつけちゃっていくぜぇ!!」「オグルな。今回は戦力の底上げとして「オグル軍ザコガイコツ」ことオグルミニオン専用のバトルスーツを量産してきたのだぁ!!ぶぅるぅあぁぁぁぁ!!」「お~意外と様になってるじゃねぇか!…あれちょっと待ってこれ見た事あるな!?あぁ前の「悪のエイリアンロボ」の
大泉学園のLIVINオズ。5月18日(木)から売りつくしセールが開催。新聞広告は貴重な情報源だわ!振り返ると1年前には吉祥寺店でも開催。西友も大変だね・・・『SEIYU吉祥寺店』吉祥寺の西友。5月26日(木)から売りつくしが開催!広告が入っていたので初日に訪問しました開店時間の10時に到着。まずは2F、ファッションフロ…ameblo.jpせっかくなので初日に訪問10時過ぎだったのでレジはすでに大行列年配の方が大半を占めている感じかな。
育休中にやりたかったことの一つ、子ども達の遊びスペースの整備悩んでいたのは、何でも口に入れてしまう次男と、レゴやシンカリオンなど、とにかく部品が細かいおもちゃで遊びたい長男の共存について。最初は細かいおもちゃはダイニングテーブルで遊ばせていたけど、次男の歩き始めが早く今やダイニングテーブルにも手を伸ばして何でも取ってしまう。加えてプラレールとか動くおもちゃは、次男が即反応してしまって遊べたもんじゃない。同じ原理でロボット掃除機も在宅中は動かせないそれ以前にプラレールがダイニングテーブルに
最近ハマってるガチャガチャやミニチュアの世界おしゃれなインスタの投稿を真似して私も色々作ってみましたその1ちいかわ、フエラムネ初代、レゴ等でブルー系その2スタバ、ネスカフェ、コーラフエラムネでブラック系その3セボンスター、たべっ子どうぶつ、フルーツ系フエラムネでピンクオレンジ系個人的には1が一番お気に入り♡今度はクリアポーチでガチャ詰めポーチにも挑戦しようかな〜カラビナ付きクリアポーチピンクイエローブルーグリーンパープルレッドラテグレーアクスタ
冬休みはお出掛け三昧で、在宅時間といえばひたすら溜まりゆく家事をやっている私そんな中、昨日は長女が久々に『カラコロピタン』にハマっていましたー皆さん『カラコロピタン』はご存知ですか?これです👇🏻カラコロピタン!レゴブロックで作るからくり装置(単行本343)[パット・マーフィー]楽天市場2,530円楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見る書店で買える〝ムック本〟みたいな感じのもので、本(作り方説明書)に装置を作るための道具・
❇︎字数制限により1回にまとまらなかったため2回に分けて投稿しています。今回が2回目の投稿になります。前回の記事はコチラ↓『子供がいきたい場所No.1!レゴランドに行ってきた!』子どもたち待望のレゴランドに行ってきました以前ブログを始める前にレゴランドに行ったことがありそれ以降「どこいきたい」と聞けば「レゴランド」と答える程大好きな…ameblo.jp子どもたち待望のレゴランドに行ってきました以前ブログを始める前にレゴランドに行ったことがありそれ以降「どこいきたい」と聞
当ブログへようこそ!「毒にも薬にもならない」が「楽しく読めて」「時々役立つ」をモットーに!今日も始めましょう!「は~い最早レゴ用語になりつつある沼沼沼!!」「レゴビルダーの方やある程度のキャリアを積んだレゴファンの間ではネットショップからのパーツ購入は常識の世界です今日はそんなネットショップの一つ、スタッドワンでのお買い物レビューを始めたいと思います尚、この記事で言うネットショップとはパーツ屋の事を言いAmazon、メルカリ、ヤフオクを指すものではありませんのでご注
こんばんは本日、灘校の文化祭に行ってきました。ウチの息子が入れるような学校ではありませんが、これまで学校見学や文化祭に行ったことがなく、GWの旅行ついでに参加9時開始なので、8時30分頃会場に着くと、すでに長蛇の列ウチのような親子連れや在学生の保護者と思われる方々がグラウンドにズラーっと並んでました。開場してからは、灘校生の皆さんが、しっかり誘導してくれたので、スムーズに入場できました校内は灘校の各サークルが、それぞれ趣向を凝らした出し物や、作品展示を行っていて、息子も目移り息子が特に気に
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーを見て以来マリオの再ブームが来ているわが家❇︎映画についてはコチラ↓『スター☆5つの面白さ!映画マリオブラザーズ!』4月28日(金)公開の映画ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーさっそく見に行ってきましたUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)に行って以来マリオが好きになっ…ameblo.jpそれに伴ってレゴスーパーマリオで遊ぶことが増えましたhttps://www.lego.com/ja-jp/themes/super-mario/abo
家族紹介パパキャンプ好き❗️ひかるとひかりとレオンに溺愛ママ産後休暇中新生児ひかりとリビング寝ひかる5歳マイクラ好きなお兄ちゃんひかり2023年2月産まれた妹レオンノルウェージャン7歳糖尿病克服したが低血糖2023.2.24に女の子を出産しました。ハイリスク妊婦で低置胎盤疑い→転院→辺縁前置胎盤になる→37w6dで帝王切開にて出産。主に子育てブログ、おすすめ育児グッズなど紹介していきますアメトピ掲載記事はこちら前駆陣痛と本陣痛の違い保育園で変形して
前の投稿から1年近く空いてしまいました。というのも、別でこんなブログを始めちゃいまして。怪獣玩具に魅せられてkaijutototoさんのブログです。最近の記事は「金色の裁定者(画像あり)」です。ameblo.jpこっちの更新ばっかりで、ついついLEGOについては積んLEGOが続いてしまっておりました。再び更新する気になったのは、あれです。二週間後に、待望の新作映画が出るからです。そう、『ジュラシック・ワールド新たなる支配者』ですね。私の住む大阪では、大丸13階にPOPストアができる
みなさん、こんばんは~♪riskyです♪本日もriskyのブログ!南海のポリスⅡndへようこそ~。今回もriskyの帆船コレクションから。帆船図鑑vol.10です~♪とうとう二桁目突入です。今日の帆船は・・・伝説のあれ!それではいってみよう~♪どん!ど~ん!!がははは!わしが、南海の伝説の海賊ロジャーだっ!さぁ、南海を荒らしに、出航だぁ~!!!本日紹介する
こんにちはmarimeです。拙いブログですが遊びに来てくださりありがとうございますもうだいぶ前になりますが笑3月、お稽古も何も無い祝日㊗️ということで家族でレゴランドに行ってきましたーー【ふるさと納税】レゴランド®・ジャパンファミリー31DAYパスポート|愛知県名古屋市楽天ふるさと納税返礼品支援品支援お礼の品チケットテーマパークレゴ利用券ワンデーパスポート1daylego観光旅行トラベル親子ファミリー家族ワンストップ特例制度
ボーイ5歳4ヶ月4歳になった時に自閉スペクトラム症の傾向ありと診断。積極奇異型だと感じる日々。幼稚園や療育へ行きつつ毎日楽しく生活しています。発達障害があることにはかなりポジティブに受け止めています!気ままに書いている日記です。よろしくお願いしますレゴのことブログではほとんど書いてませんでしたがタイトル通り、ボーイはかなりのレゴ狂です。レゴデビューは意外と最近。去年のクリスマスにレゴをもらったのが始まりでそこから一気にヒートアップしています!それま
เท่าไหร่ก็ไม่พอBellSupolタオライゴーマイポーNoAmountisEnough/NotEnough元NadaoMusicのCEOであり、BKPPの音楽活動を支えるP'Bellの新曲がリリースされました。PPくんが以前囲み取材で今後の音楽活動はP'Bellが面倒見ると発言したのに対し、Billkinは自分はP'Supolと答えて同じやーんと笑いを誘った噂の方です自身の経験が曲に反映されているそうでそんな切ない体験をされたのか
息子3歳もうすぐ11ヶ月。運動面の発達状況について書いておこうと思います。身体つき猫背、なで肩、腕も脚もほそーいです。その割に腕の力が強く、ぎゅーっと抱きしめたりされるとお姉ちゃんよりも強く苦しい位。ハイタッチの力も強い。扁平足は相変わらずだけど、内側への傾きが落ち着いてきている気がする。いつも足の親指の側面の皮が剥けてたけど、今は親指の腹の真ん中あたりが剥けている。そもそもなんで剥けてるのか、疑問だけど。階段の上り下り手すりに捕まって、右左と交互に出して登ります。5段くらい
最近、このブログにはすでに中学受験を終えた中高一貫校のお子さんを持つ方から、まだ幼児のお子さんを持つご家庭の方までいろいろな方がチェックしてくださっているようで、いろんな情報が集まるようになっています。非常に有り難いことです。基本的に小4からしかレギュラー指導というのはお受けしていないのですが、それでも幼少期から定期的にコンサルをご依頼していただく方も多く、最近は幼児教育や小学校受験も大体わかるようになってきています。自分に子供ができたらああしよう、こうしよう(予定は一切ないのです
どうもみなさんおはこんばんにちはゆたゆママです今回は『夏のレゴランドレポートPart.2』お待ちかね『ワークショップ冷やし中華』の体験レポートをしていこうと思います夫と長男は何度かワークショップ体験していますが、私は人生初ワークショップ体験ですめちゃくちゃ楽しみにしておりました今回は私も初めてでしたので、ワークショップとはどんな所で何をするところかの紹介もしていきますね目次1.ワークショップとは?2.予約方法3.体験レポート4.感想1.ワークショップとは?ワ
9月のお台場記事の続き。1日目はデックス東京ビーチとアクアシティお台場で遊びました↓。『お台場デックス東京ビーチアクアシティお台場ランチ夕食9月の思い出』もう2か月も経ってしまいましたが…9月の連休はお台場へ。誕生日当日に該当者はフリーパスが貰えると言うジョイポリスと、行き納め(?)になるかもしれないレゴラン…ameblo.jp2日目は予約していたレゴランド・ディスカバリー・センター東京へ。2017年、2018年に行って以来久しぶり。(それぞれ小1、2年時)本当は誕
『丁寧な暮らしを(´◡͐`)❶』田舎生活時間だけはたっぷりあるので丁寧な暮らしををモットーにしてます♡そんな私の1日。朝起きたら、外は粉雪今日もステイホーム決定と思った瞬間でした。今日のコト…ameblo.jpこちらの続き。今日も長いので早速いきます(´◡͐`)夕方から軽井沢ショッピングプラザへ。25日に行ったばかりですが先日、息子のスノーウエアをチェックし忘れてしまったので…。ご覧の通りガラガラ。ただただ、寒いです。手袋して完全防備。3人ともUNIQLOさんのヒートテッ
こんにちは、ねこまんまです。今回はLEGOミニオンズシリーズより、研修中のミニオンパイロットを組み立てていきます。ミニオン最新作の公開はまだ未定のようですが、LEGOミニオンは昨年数点リリースされたので、わが家でも手に入れた最後の一つを組み立てたいと思います。まずはパッケージです。タイトルといい、ミニオンにパイロット研修とはイヤな予感しかしませんね(笑)パッケージ裏側です。開封するとパーツ袋は2番まで。それとは別に飛行機の機体と機首のパーツ。説明書は1部。
キューブタイプの可愛い型変形ロボ-「キュビコ」です。組み立てに必要なレゴパーツリストはこちらhttps://brickmecha.net今回の変身ロボは14種類(合計37個)のパーツで制作。「高評価」と「チャンネル登録」もよろしくお願いします。変身シーンの3Dアニメはこちら:00:00変身方法の説明はこちら:02:13使用パーツ案内、組立方法(作り方)はこちら:03:20#レゴ#トランスフォーマー#キューブ