ブログ記事512,946件
毎日誰もいない家に帰って「ただいま〜」と大声で言う愛子でございます三連休のあと三連勤して、今日からまた三連休毎週三日しか働かなくて良かったらさぞかし体もラクやろうな〜老体にムチを打つ日があと何年続くのか?そう考えるだけで気分沈んじゃう平日の楽しみはランチしかありません(ネガティブ思考かっ笑)そば処吉まんこの日は蕎麦しか食べたくなかった日そば処吉まん☎︎078-583-1085兵庫県神戸市北区山田町下谷上字下の勝2-5営業時間:11:00〜21:00無
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!長野駅前でランチをどこにしようかなぁ〜とぶらりお!久しぶりに蕪村さん行ってみよっかな!麺屋蕪村026-264-6886長野県長野市南長野南石堂町1361千石センタービル1F11:30~14:00(L.O.)18:00~翌1:00(L.O.)[土]11:30~15:00(L.O.)18:00~翌1:30(L.O.)定休日日曜日いろんなラーメンがありますが、蕪村さんにくるとついつい「あごそば」頼んじゃうんだよね!味玉あご
昨日はフェリーが徳島港に接岸後はあれよあれよと言う間に船を降り。振り返って徳島港に停泊中のフェリー『りつりん』を振り返るまもなく一般道へ出てしまいました。こちらは紀伊半島辺りですれ違った同型艦の『しまんと』一般道に出て吉野川沿いを遡上します。河口付近の川のデカさにビビりまくり。さて、とりあえず目指すは釣具屋さんたぶん、海の傍の釣具屋さんなので鮎の品揃えは期待していませんでしたがちょっとはおいてありました。まあ、根ズレ対策に付け糸でも、つけたほうがいいかと思ってフロロ06買っただけで
9月半ばだというのに暑すぎでしょ30度越えの日が続いていて、秋感ゼロだなーーー今更どうかと思ったけど、、、我が家の夏の終わりの旅をレポートバレエの発表会終了後の、たった2日間が家族4人全員の予定が唯一合った夏休みだったので(多忙なおかつが今年は8月だけで4回も公演やらコンクールやらで東京に行ってたりして、全然予定が合わなかったおまけに学校も8月末から始業だったし。。)それじゃ近場で温泉旅行に行こうとなりいざ飛騨高山へ〜前日の公演で(役員の仕事で)おかつ以上にボロボロだっ
建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←こんばんは、mariです先日の記事をお読みくださった方ありがとうございました『ここは海外!?いえ、大阪です♡オシャレすぎるグランピングして来ました☆』建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←…a
昨日は車中泊なんだかんだと賛否のある車中泊。。。夜の車中は暑くて困り果てていたところで雨になりました。なんだかんだと雨は降り続いた感じで。。。釣り場は15センチくらい増水。。。昨日浸していったオトリは2匹片方は瀕死、片方は昨日の最後に釣って未使用なので元気。でも、しっかりと色が出ています。教わった大物ポイントに行ってもオトリを取る自身はないし。とりあえず、昨日釣った場所でオトリを確保できないか?と8時半くらいに開始します。今日はネオプレンのシャツも着込みますが。雨は時折多く
こんにちは。ホテルシリーズです。趣味です。行ったのはいつもの夫です。ドイツのデュッセルドルフって日本人街があるということを今回初めて知りました。日本企業が600社もあるそうです!知らなかったーーー行ってみたいそして夫は多分1泊だけだったと思われますが(現在他の国)Moxyホテルに泊まったそうで写真だけボン!と送られてきました。MoxyDusseldorf。です。モクシーはマリオット系列で日本にもあります。泊まった事ありませんがスタイリ
皆様アロハ、お元気ですか?日本各地で、まだ真夏の気温が続いていますね我がiPadをオンにすると、自動的に東京の気温が出てくるのですが、2か月以上、あまり変わっていないですね…皆様、体調は大丈夫でしょうか。ホノルルも、何か月もの間、30度前後と同じような最高気温ですが涼しい貿易風が吹いてくれていることで、あづ~という感じには、あまりならないで済んでいます。ハワイには、冷たい飲み物が買えるお店が、たっくさんありますので、旅行中は、お気に入となるお茶屋さんや
今日は派遣介護の早番だったので、入浴介助しまくりだった。早番が入浴介助するんだ。今の職場、人手不足過ぎるので、高齢者を職員1人で抱っこして車いすに乗せたりが普通にある。特に入浴介助の時は、高齢者を抱っこしまくるので、本当に腰にくる。今までの職場では、抱っこなんてほとんどしなかったから、この施設のやり方に驚いてるwただ、施設のやり方には従わないとね。で、今日も入浴介助したんだけど、昼休み中も腰が痛いの。そんで怖くなった。腰痛が慢性的になったら怖いもん。腰痛になったら一生の
東京都千代田区にある「青島食堂秋葉原店」さんです。初訪問。場所は秋葉原駅の昭和通り口から東の方へ数分歩いたところにあります。初訪問とはいうものの、「青島食堂」さんといえば新潟五大ラーメンのひとつとして有名なご当地ラーメンである長岡生姜醤油ラーメンの有名店です。私個人としては過去に青島食堂さんの本店に相当する「青島食堂宮内駅前店」さんと、支店の「青島食堂宮内店」さんには訪問済み。『青島食堂宮内駅前店
ゴルフの後ってラーメンが美味しいですこんばんは紅茶を通じて日々のお茶時間を豊かにオシャレ文字レタグラフィーで季節を楽しもう♪「おうちカフェお稽古サロンFIKA」&100切り達成!40代エンジョイゴルファー吉岡あさみです。昨日のインスタライブもたくさんの方にご覧いただきありがとうございましたゴルフなお友達も見てくれたみたいで、とっても嬉しかったですありがとうねゆるっとレタグラフィー、ぜひやってみてくださいねさ
スクールホリデーに入ったらやっておかねばならないリストの一つに、長男のパスポート更新がありました。パスポートの期限が半年を切ったこと、年末はまた一時帰国するつもりであることから、このホリデー中にやっておくのが安心かな…と。ちなみに子どものパスポートは、受け取り時は本人同行マストですが申請に関しては親だけでもかまいません。ですが…顔写真も撮らなきゃだったので、今回は長男と一緒に領事館に向かいましたー。と、ここでもぎりぎり発動。本当は前日に、申請書を印刷して準備しておくつもりが寝落ちしてし
今日の昼食は、ラーメンぶぅさんで夏季限定冷やしぶぅさんをいただいて参りました。冷やしぶぅさんをいただくのは2年ぶりでした。今季の冷やしぶぅさんは5月17日から販売が開始されておりましたが、本日やっといただくことが出来ました。なお、今夏は冷やしぶぅさんとお蕎麦風冷たいラーメンの2種類の限定が販売されておりますが、そろそろ限定も切り替わるようです。今回は東急大井町線戸越公園駅から歩いてお店に向かいました。10:58到着開店2分前でしたが、奇跡的に外待ちはありませんでした。外待ちイチバ
おはようございます、落武者です。早いもので9月も下旬。2023年度も半分が終わり、暦年ではあと3ヶ月を残すのみ。1年365日のうち350日くらいは自宅で昼を食べていたはず。(数えてないけどw)聞いたことはありませんが、妻は毎日12時になると着座して昼を待つ落武者を、どう思っているのでしょう?そんな事は怖くて聞けない9月中旬の昼ご飯の記録です。9/11月曜日は、サッポロ一番みそラーメン、贅沢にも玉子入り麺リフト。もちろん、ラーメン雑炊。この日の出汁様。9
うなぎが届いたちょっと前に申し込んでた、オリックスのふるさと優待今回で優待もらえるの、最後で残念(配当は良いから、そのままキープするけど💦)今月初めには、フジオフードやアルペンも、到着そろそろの🍔優待も、待ち遠しいオマケの今日の昼ごはん🍜JTの優待のホームラン軒ラーメン(もちろん、これだけではなくサラダ🥗山盛りと、昨日の煮物やらなんやら、副食も添えて😉)非常食用にラーメン🍜キープしてたら、賞味期限が昨日慌てて食べた、という🤣防災用キープも大事だけど、日付管理も
『ハイエナの飲み会後の様子』『飲み会に呼ばれたハイエナ』おはようございます👋😃☀️明日から三連休ですね。皆さんどこかに行く予定はありますか?うちはハイエナがお友達と飲みに行くと言っ…ameblo.jp食い尽くし系夫が飲み会で散財して金欠になった話の続きです。昨日の夜に麦茶を作るのを忘れていたので寝る前にハイエナに「今からおちゃっぱを入れて二時間経ったらポットから出しておいて」と頼んだところ「だったら洗濯物(ハイエナの作業着)を干してよ」と交換条件
納豆ラーメンにチャレンジ!合うの?って思ってたけど美味しい!最後にご飯を入れるところまでかセット👌#納豆アレンジ#納豆ラーメン#ラーメン#インスタントラーメン#ランチ#一人暮らし
心豊かな暮らし少ないもので優雅に♡暮らしたいミニマリストぱこの日常★自己紹介は→こちら★裏ブログは→こちら(♡´꒳`*)人(*´꒳`♡)応援よろしくお願いしますにほんブログ村アンニョンハセヨご訪問ありがとうございます(´꒳`ㅅ)きのうは心温かいコメントをありがとうございましたおぱこ嬉しかったです(♡´꒳`*)人(*´꒳`♡)ブロ友さんをこれからも大事にしたいです今後も更新頻度やコメント返し&ご訪問などヨチヨチとマイペース
先日の週末の夜、ご近所の飲み友達のコーイチさん(50代初め)とゆういちさん(40代後半)と僕、それとうちの妻の4人でお酒を飲んでいた時のこと。うちの妻は、来月友達と旭川近くの温泉に旅行に行くそうで「土曜日の午前中に旭川近郊を観光する予定なんだけど、どこかいい所ないかなぁ」と相談される。そこでと答えたら妻「女3人の旅行だからっ、そんな酒蔵ばかり行かないわ」と言われる。おじさん達も僕も旭川には何度も行っていますが、「観光」となると思い浮かぶのは『旭山動
さて、明日は金曜日・・・誰が言うとなく・・「山岡家の日」なのです。笑そういうわけで相方と予め行ってきたのが・・・「ラーメン山岡家水戸内原店」。イオンの目の前なのです。券売機の前がすいているのです。これは熟考できるのです。色々試しましたが・・・次に来るときには忘れてしまうのです。だからつい「全部ふつうで」というのです。そう言えば・・・このサービス券を毎年50枚集める奇特な人がいるらしいです。身近に。
Amazon伊藤園ビタミン野菜200ml12本50%OFFクーポンで714円伊藤園ビタミン野菜紙パック200ml×12本Amazon(アマゾン)ジョージアチケット当たりましたスマホ3台持ってますが1台のみ当選確率いいです時間は夜中でスクショし忘れました。3時くらいかと、、こちらからジョージアを買って、約100万名様に当たる!!|ジョージア対象製品パッケージの2次元コード読み取りもしくはCokeONで購入した後にキャンペーンサイトへアクセスするとポイント
いただいたコメントだけど、返信もう少し待って!2日連続の入浴介助でクタクタなんだ!コメントくれた人に適当な返信はしたくないから、時間と体に余裕がある時に返信書くよ!今日は派遣介護3連勤の2日目!今日も入浴介助だったので疲れたけど、今日は自分で動ける人を風呂に入れたので、昨日よりは楽だった。昨日は寝たきりの人を風呂に入れまくったので、腰が痛くてさ・・・。明日も仕事だけど、明日乗り越えれば日曜日は休みなので嬉しい!今日の朝ごはん。冷凍かき揚げ、ほうれん草を
本日水曜日と木曜日、エキチカ店はお休み。明日木曜日は㐂りん食堂もお休みデス。こんにちはキクヤです。旨過ぎる…😍ロッテの商品開発の人は天才だ!さてさて、ホントに人手不足です。。。なんなんだろう、今までに無い感じ。ちょいと危機感。。。起業して20年になりますが、ずっ〜と人員確保という点で悩まされ続けてはきたけど、今が1番大変かも。賃金アップ⤴️とか言って、国はコチラには何もしないで最低賃金だけバンバン上げて、さも自分達の手柄みたいな政策を謳ってますが、いやいやアンタら何もして無いから
こんにちは!NANA美容外科ですいつもブログをご覧いただきありがとうございます韓国に整形しにお越しになった際、どこでご飯を食べたら良いか…悩むことありませんか?韓国も最近はひとりご飯が増えてきましたせっかく韓国にいるならおいしい物食べたいですよね!そこで、本日は江南エリアでおすすめのひとりご飯可能なお店をご紹介いたします(実際に行ったことがあるお店のみご紹介いたします✨)백암순대국,뼈해장국(ぺガムスンデグッ、ピョへジャングッ)밀정관
人類みな麺類ブランドのお店このお店の間借り営業です。men+さん(めんたす)じんめんさんとこはどこも行列なのでなかなか行けない…ここならもしかして入りやすいのでは??って来てみました。カウンター席に座りました。醤油じんめんを単品で!ほほ~~ん!普段は焼鳥屋さんだから奥に小上がりもありました。待つことしばし…ほい!きた!820円!!チャーシューは5枚までオッケー1枚でいいです
ハッピーハロウィーンD-Piyoでーすえてか今日まじで涼しかったですね…このまま寒くなってほしい…さてー、最近、グッズなどの情報が色々出てますが…今日は…秋冬の新メニュー情報、きたーっと言うことで今回はランドの秋冬新メニューをご紹介しまーすまずはこちらーシチューライスプレート¥1580うあぁぁぁ可愛ぃぃこちらは、センターストリート・コーヒーハウスで販売される、シチューライスプレー
突然だが、6月から働いている弁当盛り付けバイト辞める!辞める理由は、このブログ記事の後半で書く!9月1日から働いている派遣介護について勤務中、俺に対する指導が雑な先輩がいたので、その場で辞める!宣言した出来事は、以前のブログで書いた。『退職するって伝えた』今、派遣介護の職場なんだが、辞めるって伝えたわ。頭にきた!また報告するわ。ameblo.jpこの出来事以降、先輩がみんな俺に優しくてさw苦しゅうないわw俺に雑な指導して、また辞めるとか言い出したら厄介だからねwて
ラーメンは身体に悪い!!!最近ニンニクはガンや高血圧に効果的な認識がでてる油抜き、野菜ニンニク増しで食ってくれば良くない背脂ギタギタより健康的に見える今日この頃野菜ニンニク増しなら肉無しで良いなぁ…と思う会津で30分でスープ全飲みで無料になるらしい大天狗ってつけ麺専門店の話を会津の先輩から来た負けると5000円らしいつけ麺や混ぜそばはハラパンだったらチョイスしないがスープ全飲みならつけ麺でスープ冷めないと行けんじゃないかな??ネタでチャレンジしてくるかな??毒抜き前一週間で豆
さて、昼食は「みんな大好き!ラーメン!!」と言うわけで、大牟田に来たら「九州つるや」が定番になっちゃいました。4組待ちでしたので、外で待ちます。このポスターが気に入ってます。直ぐに小上がりの席が空いて案内されました。ラーメンは回転が速いからイイネ。つるやレッド(バリ硬)+煮玉子+餃子+おにぎり1個を頼みました。頼んで、2分くらいで餃子が出てきます。店員さんがお客を見て入店と同時にあいつはじぇった
壽(ことぶき)は昭和の時代からある太白区中田の中華料理屋。外観、内装、メニュー、その全てがどことなく懐かしくノスタルジックな気分になれるお店。店内にお客さんがいなくても出前の注文を沢山受けていて思ったより待つなんて事もあるので訪問する時間帯は、特にお昼時は注意が必要。以前食したタンメン(塩味)が良かったので気になっていた、メニューの片隅に載っている「塩バターチャーシュー麺」。澄んだ塩味のスープに細切り豚肉ともやしを炒めたものと油気のないモモチャーシュー、バターが載ったどことなく札幌の雰