ブログ記事552件
ランボルギーニウラカンの純正リアキャリパーをデリカD5のフロントブレーキに移植しました。ローターはSportline製です。
映画「宝島」の映像がぼちぼちと…ヤクザなレイだね~↓ここは出所してから居座ってる特飲街の美里かな?妻夫木さんが感激した素晴らしいセットの中の一つだね↓こちらは別の通りかな?アルファベットばっかりだね~グスクとヤマコが一緒に行くのを見てレイが拗ねてる…ように見えるけど…で、↓こちらがレイの愛車らしいへ~!映画ではこんなカッコイイ車に乗るのか~!アメ車はやっぱり幅がデカいね~ちなみに~「悪い
こんばんはー!いつの間にかに日がのびましたねー。マジョーラ・ウラカンに純正可変バルブ開閉キット取り付けを取り付けました。スーパーカーのスペックになると純正マフラーでも良い音がでるのでバルブの開け閉めで良い感じにドライブを楽しめそうですね!ありがとうございましたー!では今日はこの辺で失礼しますー。★タイヤパンク保証サービスはじめました!★タイヤのパンク・バーストに24ヶ月保証いたします!加入プランに応じて最大30万円まで保証可能!
塗り絵リクエスト「GTRと86」車好きな子がくれたリクエストスカイラインGTRとトヨタ86もう一つF1とsuperGTのGTRが一緒に走っているところF1とGTRを描いたところ上が余ったのでランボルギーニウラカンを追加車を好きな子は名前やらスペックやらレースのこととびっくりするくらい詳しい!園庭でいつも三輪車レースをしている仲良し男子たちからもらったリクエスト喜んでくれるかな?
ランボルギーニウラカンは、給油口に通常のねじ込むタイプのキャップが存在しないクイック給油システムになっております。そこでこちらのお車は、ガス欠で路上給油の際に樹脂製のノズルを無理やり差し込んでしまったため、内部でノズルが砕けて挟み込みシステムが閉じなくなってしまい、各種のエラーが出るようになってしまいました。そこでまずは給油口一式の交換と、念のためタンク内のサルベージを実施し、ポンプも交換することになりました。フィラーネックはエンジンルーム側から腕を突っ込んで交換。燃料タンク内へのアク