ブログ記事4,047件
今月のセミナーでは、他者と良好な関係性構築のための気功術を教えます!一年ほど前に「関係性書き換えの気功」を教えましたが、今回はその大幅アップデート版になります!密教的な要素を多分に含んだ関係性書き換えの術になります。かなり濃い内容になりますが、それをシンプルかつ丁寧に教えます。先にお伝えしておくと、僕が教えるのは「自分と相手とを思い通りの関係性に持って行く」というような方法ではありません。自分と相手とが「より大きくプラスな関係になっていく」ための気功術です。自分でも想像付かない
先日仕事の合間、中央図書館の中にあるカフェでランチを食べてきました「北九州市立中央図書館」小倉北区の勝山公園の一角で、近くには北九州市立文学館、松本清張記念館、小倉城などがある場所です。中央付近のせり出している所が今回のカフェ。「カフェ・ラポール中央図書館」図書館の入り口横にカフェの入り口があります。価格もリーズナブル。窓側の席からは外の景色を眺めることができます。メニューは軽食からランチ、ドリンク、スイーツまでいろいろあります今回は数量限定のランチ
【個別セッションのお申込み】セッション・スケジュールを更新しました。⇒2時間の「単発『対面』セッション」の詳細&お申込みはこちら。あなたの応援が力になっています。なので、記事を読む前に…⇒今何位?PhotobyEleazarあの人の前の自分って?今日は、あなたもそんな“あの人”になろう…というお話。こんばんは。黒岩@メンタルコーチです。「あの人の前では、“好きな自分”でいられる。」あなたには、そんな相手がいますか?先日、あなたが「好きな自分」にな
御神体覚醒セミナーが終わりました!!!かなりやばかったです!!!これは、、、マジで神回!!ゴール設定のコツと、ゴールがオラクルを引き寄せる秘密、そのための手法。神秘の玉の扱い方。(これがまた独特というか、面白くそして、、効く。ヒントは”ジョン”笑)さらに、ラポールのワークから、新たなラブサンクチュアリの秘密(これがかなりやばい)そして、、脱皮。全てが激ヤバでした。僕が伝えたい心象風景も伝わっていて何より。アーカイブ受講の皆様、お楽しみに!!!!そして、
先日のブログで、異性関係とのラポールを作る遠隔気功ヒーリング&気功技術「α(アルファ)」の募集を行いました。気功技術「α(アルファ)」についてはこちらすでに、お申し込みもいただいていていますが、その中でいくつか共通のご質問をいただきました。それが、異性に関わらず出会う人すべてに、好意を持ってもらえるような気功技術はないのか?というものです。もちろん、ありますし、最近僕のブログ読者になった方には知られていない(かもしれない)オリジナルの気功技術があります。超久し
どうも!ちせです今回はラポールひらかたの「カルチャーぱる」へお伺いしてきました!参加メンバーはこなっちゃん、たから、わたしの3名!こなっちゃんは司会とレクチャー2曲、たからもレクチャー2曲をそれぞれ担当してくれました!私も力になれるよう、やる曲を復習してから向かいました!会場に着くと、参加者の皆様がほぼ揃われていました。早く来てくださっていて嬉しい始まる前に少し曲目構成と時間を練り直し。体操〜今日の曲目はこちら!・ジャンボリミッキー・この地球の続きを・
「スーさん、生徒の『叱り方』教えて」とお昼休みを狙って、来てくれたのは、先生をしている元教え子です。土日はずっと特訓です。「時間ないから、お弁当食べながらでもいい?」と話を聞きました。理由がありました。1つは、その子が勤務する指導困難校といわれる学校で、特に先生方が手を焼いておられる生徒と、真面目で成績優秀な生徒が、2人そろって「まなびや」という塾に通っているというのが、発覚。職員室に衝撃が走ったのだそうです。にわかに信じられないところに、他の生徒に
今日はマルセイユタロット入門クラスでした。お疲れ様でした。初めて人と出会うときは、お互いに名前を知るところからコミュニケーションが始まりますよね。タロットも同じです。午前中は箱からデッキを取り出して、カード78枚に全部に触れてから、まずは大アルカナ22枚の数と名前を覚えることから始めました。タロットとのラポール(親和)が深まると、22人?の個性豊かな精霊たちが友となって的確なアドバイスをしてくれます。心強い友人になってくれるのですヽ(
こんにちは!アスリートマインドコーチの大西孝昌です。皆さんは〝ホメオスタシス同調〟という言葉を知っていますか?ホメオスタシスというのは恒常性維持機能のことですよね。物理身体が外部環境に対して常にフィードバックを行い一定の状態に保とうとする働きのことです。熱いと汗をかき寒いと鳥肌が立って体温を保つのなんかまさにホメオスタシスによるものですね。このホメオスタシスは情報空間(マインド)にもあってマインドにおいては何を維持しようと働くのかと言うとその人の持つコンフォ