ブログ記事113,232件
ごきげんよう。栗毛馬です。夜よく眠れず、中途覚醒することが多いです。部屋が真っ暗ではないのもいけないのかな…と、思いました。部屋の明かりは全て消していますが、エアコンのランプ(「運転中」ランプではなく、常に点灯しているもの)が必ず目に入る位置にあり、意外とまぶしい。また、ベッドサイドに置いてあるたまごランプの、点のような明かりの明滅も、暗闇では思いのほか明るく感じます。楽天1位VAVAナイトライトベッドサイドランプ授乳ライトled七色変換100時間照明安全
今日はお休みだったのでゆっくり過ごせた〜♪渡韓間近でインフルとか嫌だからね!マヌカハニー舐めてトレーニング行って🏋️温泉入って♨️ゆっくり体を休めて体調を整えておかなければ!!ということで。Qoo10のセールで購入した韓国コスメ到着AROMATICAの商品なんだけど、右側のラベンダーのハンドクリームはリピもの&違う香りを追加!このAROMATICA、アロマ好きにオススメ。(左)油分と二層になったヘアミストは、ジャスミンベースでサッパリした香りだけどスパイシーな感じ?アジアンぽいとい
おはようございます(*^・ェ・)ノ先日税務署に行った時の写真NTTの電波塔が青空に◆◇◆◇◆◇これは枕にスプレーするアロマぴろまもともと寝付きが悪い日がたまーにあったりしていたのですが12月になったら少し増えて前にラベンダーの精油をティッシュに1.2滴垂らして枕元に置いて眠れてたりしてたかもそれを思い出してこちらをネットで見つけて購入し試してみましたなんかいい~やっぱり眠りにはラベンダーなんだ再確認しまし
2025年1月13日石北遠征3日目遠軽の神社前の跨線橋へ誰も居なく貸切状態ちょい鉄さんの体調が心配です4653DH100回4655DH1008071レDF200-60+コキ+DF200-58石北臨貨72Dキハ261系ラベンダー編成オホーツク4621DH10072Dキハ261系ラベンダーオホーツク留辺蘂へと移動石北臨貨に間に合います8071レDF200-58+コキ+DF200-60石北臨貨紅葉踏切に6084Dキハ283系大雪根室線に移動
今朝、降りて来た言葉この時期からの『編み直し』夏に向けてなのかもしれませんさて、この頃の私なんでしょう、ちょっと全回復が手に届きそうで、ちょっと待てみたいな。大人しくしてろってことでは?とさっきも息子に言われた(^◇^;)調子がいい時しか、ワンドは作らないことにしているのでしばし休止。来週は復活します!一昨日、鍼灸とかへ出かけようと思ったら家の鍵がいつもの場所にない!!最後に外に着ていたジャケットのポッケかな?無い…私としては無くすことは滅多にないのでんー?合鍵
みなさん、こんにちはnamiですドテラ仲間さん募集中こんにちはブログにたどりついてくださったみなさん、ありがとうございます。今日の議題は、【ドテラは愛用者の集まり】愛用者になってからのほうが、ビジネス活動も続けやすいですまず大前提として、ドテラは儲け話ではありません。そしてねずみ講でもないし、(ねずみ講は詐欺なので捕まります。)マルチ商法のよう
金欠だけど、スタバ大好き!アラフォーサラリーウーマンはなこです大好きなお買い物で作ったリボ払いを2021/5に完済し、現在は毎月の収入内でやりくり出来るよう奮闘中ですプロフィールはこちら私のスタバアプリは★が貯まる一方で全然ポイントが減りません。スターリワードのドリンクチケットは700円(おつりなし)なので、フラペチーノを飲むとき以外は使いづらくて…150★で1ドリンクに交換できるのですが、気付けば800★も貯まってしまって。流石に少し消化しようとロイヤルア
エッセンシャルオイルの王道である使い方は、香りをかぐ「芳香浴」ですアロマファンやディフューザー、スプレーなど、専用の機器を使ってエッセンシャルオイルを空気中に拡散させ、香りと成分を効果的に取り入れる方法です鼻から香りを取り込むと芳香成分が嗅覚を通り、脳や各器官に素早く届き、体や精神に働きかけます空間を香らせる上に、空気を浄化させる作用もあるので、気持ちいい室内環境作りに役立ちますディフューズブレンドすがすがしい空間づくりにオススメ玄関やキッチンなどの嫌な
スキンケアは毎日行いますが、皆さんはどんな製品をお使いですか素肌につけると化粧品は食べ物と同じくらい安全性が求められます現代の多くの化粧品の原料が石油から作られた合成成分でできてることをご存知ですかなんと、化粧品に含まれる化学物質は皮膚から吸収されているんですえぇぇぇ〜毎日使っている化粧品の多くには様々な健康リスクに関連する多数の化学物質が含まれているので注意が必要なんです経皮毒と免疫力素肌にやさしいスキンケアとは、化学物質を含まない化粧品を
こんにちは😃☀️😃「誰でも」「簡単に」「わかりやすく」アロマを使えるよう情報発信中のMarikaです!昨日、すごく感動したことがあったんです。実は、メルマガ読者さんの一人に、ちょっとスピリチュアル的な悩みをお持ちだった方がいらっしゃったんですね。もし良ければその方の悩みもここに....====友人が病院で看護師長として働いています。その病院で、患者さんの急変やスタッフの骨折、スタッフの家族の不幸事が周期的に続いていることがあるそうです。おそらく、霊的
【このブログはPRを含みます。】みなさん、こんにちはnamiですドテラ仲間さん募集中こんにちはブログにたどりついてくださったみなさん、ありがとうございます。今日の議題は、労働収入だけで働き続けるのか?【今からの行動で未来は変わる。パブロとブルーノの話とは?】です。いろいろな記事をアップしていますが、いまいち「権利収入」にピンときていない方いませんか?
いつもご覧いただきありがとうございます♡いいねフォローとっても嬉しいですdoTERRA(ドテラ)製品を愛用しながら6歳と0歳の姉妹を育児中ですただいま帯状疱疹と診断され治療中その経過とケアに使っているアロマオイルをご紹介します。ブツブツ湿疹の写真がありますので嫌いな方は🔙してくださいませ初期症状はしびれと指先の激痛症状が現れたのが肩から手にかけて上腕全体だったので初めは抱っこのしすぎによる腱鞘炎のようなものだと思っていました。腕全体に倦怠感のようなだるくて
いきなりではございますがハワイ&ロサンゼルス/フロリダ(ディズニーワールド)等々へご出発という皆さまからDMの方へ『おすすめ海外コスメはどれ?』的なメッセージを数通ほど頂いておりましたので確か、明後日にご出発の方もいらっしゃったと思うので(どうか、お気をつけて楽しんでいらしてくださいませ♡)先日の続きの、ホテルの『朝ごはん』を呑気に書いている場合ではなさそうなのでそれは後日に書かせて頂くとして本日はコスメの『個人的に
精油の素晴らしさはワタシも重々理解しています。そして生活の中に取り入れているのも事実です。(shutterstock)ただ、その使用方法についてトンデモ情報が散見される現状に危機感を覚えます。実際「飲んでます」「食べてます」「直接塗ってます」という方と会ったりそれを大々的に発信して広めようとしている方を見かけたりする度に愕然とします。アロマセラピーが流行り、誰でも気軽に活用できるようになったのは喜
こんにちばんは韓国旅行中、オリヤンでたくさん売ってたモデリングマスク使ってみました。オリーブヤングに山積みされててセール中だったからか1個2500W(約280円くらい)なんかすごい昔ユンソナがモデリングパック使ってたなぁ。早速お風呂上がりの肌に試してみますねちゃねちゃしたやつを顔に塗るので⇦言い方ちょっと腰が重かったのですが土曜日の夜なので使ってみました!こんなパッケージです!いろんな色があってそれ
まいど〜🌿先日、雑貨屋さんでアロマオイル【ラベンダー】を買ってきました❗️昔からラベンダーの香りが好きなんよね〜💕……箱に何て書いてるんやろか❓️《グーグルレンズ》で調べてみた😆🎶ほぉ〜なるほど〜😆👍こんな事を書いてたんやね✨便利な機能やね、グーグルレンズ❗️では使っていきますかね〜✨✨10ml入りのラベンダー精油です。これを用意した《アロマストーン》に……😆✨✨数滴落として使用しております。こんな感じに……✨✨アロマストーンが乾いていたので、少し多めに落としてみました
いつもご覧くださっている皆さまはじめてお越しくださった皆さま本当にありがとうございます今回は「メイク直しでツヤも透明感も復活!セザンヌの発光ラベンダー」ということで午後のメイク直しのときに、ちょっとどんよりとしてきてしまった顔をパッと復活させる方法について書いていきたいと思いますセザンヌのラベンダー下地朝はキレイにメイクしたはずなのに午後も夕方になってくるとくすみが気になることも↓そんなときに「コレいい」と思
香りは人の脳に直接届き、心を動かします心からSOSと言ってる時はアロマスプレーを使って脳に信号を送り、いつもの元気を取り戻しましょうレシピ【材料】🔴30mlスプレー容器・・・1本🔴精製水・・・25ml🔴エタノール・・・5ml🔴エッセンシャルオイル・・・合計6滴(下記参照)【作り方】①容器にエタノールとエッセンシャルオイルを入れよく混ぜ合わせます。②精製水を入れてよく混ぜたら完成【使い方】使用前にかるく振って使いましょう用途にあわせて、お肌に直接
受験シーズン真っただなか頑張る受験生をdoTERRAで応援受験勉強やテスト勉強にdoTERRA(ドテラ)製品を是非お役立て下さい頑張れ受験生大きな壁を乗り越えようとするとき、強い味方になるのがdoTERRAのアダプティブです『現代人のための平穏ブレンド❗️『アダプティブ』の使い方』現代人のための「平穏ブレンド」『アダプティブ』この2~3年で、日常生活の大きな変化を経験した私たち先の見通しを立てづらい日々に気持ちが揺れ動くこともありま…ameblo.jp試験当日はぜひ
お肌の乾燥が気になる季節乾燥して唇が荒れたり、指のささくれ・ひび・あかぎれ、髪の毛がパサつきなど悩みがつきないそんなお悩みを抱えている方必見リップクリームハンドクリームかかとクリームヘアワックスとして使える一石四鳥の万能クリーム作りませんか作り方簡単使い心地最高エッセンシャルオイル(精油)を加えることで、アロマセラピー効果もしかも経済的プレゼント✨🎁✨したら喜ばれること間違いなし材料たったの4つで溶かして固めるだけだから簡単に出来ちゃうんですよねしか
みなさま、ごきげんようメルマガ登録はこちらからいつもありがとうございますアロマといえば、ラベンダーそれとも、ゼラニウム?ローズマリー?キッチンハーブからスパイス、樹木、お花・・・エッセンシャルオイルは、たっくさんあるんですよーメジャーなエッセンシャルオイルからマニアックかも(?)なエッセンシャルオイルまで、ご好評いただいている【精油のプロフィールの索引】どうぞご覧くださいませ。精油のお話・プロフィールあなたの気になるエッセ
みなさま、お久しぶりです。長い間、こちらのブログを休んでおり、誠に申し訳ございません。実は、投稿をしていない間、日本に帰国しており、神戸や東京で多くのイベントを行っておりました。本来なら、ブログでも告知をしたかったのですが、思いっきり身体を壊してしまい、久しぶりの40℃という高熱まで出す始末……。それでも、なんとかフランスに戻ってくることができました。(これもまた、大変だったのですが……)さて、多くの皆様よりメッセージをいただいており、「もう少しお待ち下さい!」と頼んでいた
皆さんはどんな柔軟剤をお使いですか私は、以前無知だったために、赤ちゃんの洗濯物も、市販の柔軟剤を使用していましたそれが肌荒れ(赤み、湿疹、かぶれ)の原因だったとは知らずに・・・小児科の先生から、「柔軟剤は使わないように」と言われて以来、ずっと柔軟剤は使ってなかったのですが、やっぱり洗濯物のゴワゴワ感が気になりますそれならば作っちゃえと天然のエッセンシャルオイルを使って、ナチュラルなアロマ柔軟剤を作ることにしました抗菌、殺菌作用があるエッセンシャルオイルを入れ
こんにちは!今日の東京はピーカンですと思ったら雨と風。。。と思ったら晴れてきた。。台風の影響でしょうかさて今日は抗がん剤の思い出アルバムパート3花咲乳がんのすべてを公開します。私は今まで自分のグロい患部をさらすのにどうしても抵抗があり、、、通りすがりにブログを開けたら眠れなくなったわーーー芋焼酎のクソがっとかいって大勢の人に迷惑かけたら畳の上で死ねない!
肌がかさつく、ごわつく、化粧のりが悪い...そんな肌トラブルの原因になるのが乾燥特に秋は、急速に乾燥する季節であること、夏に受けた紫外線のダメージが残っていることから、肌に疲れが出やすい季節です❄️冬は暖房器具を使うことで湿度が下がって乾燥がさらに進み、🌸春も花粉や昼夜の気温差が刺激になって乾燥しやすくなると言われていますそして、乾燥のイメージがあまりない🌻夏でさえ、エアコンの影響で肌は乾燥してしまいますこのように、「乾燥」は、年間を通して肌の大敵保湿に有効なオ
大切な方を癒しませんか❓️ただ見守るしかできなかった貴方が、何かをしてあげれる貴方にただ話を聞くことしかできなかった貴方が、自分の手で癒してあげれる貴方に癒されて欲しい💕少しでも楽になってほしい💕笑顔になってほしい💕そんな思いがある貴方にやってほしいタッチケアそれが、『アロマタッチテクニック』アロマタッチテクニックとは?大切な人の健康を普段の生活の中で維持するために考案されたテクニックdoTERRAが提唱するタッチケア「アロマタッチテクニック」は、香り(アロ
月曜日の朝☀おはようございますってもう昼過ぎてるけどね…書き出したのは朝だからゆるしてちょwおはよおでち~黒ちゃん、最近はハンモックで寝てます。その時々でマイブームの様に場所が変わるねwぼーーーーーっまだ目覚めて無いのか、この格好でフリーズwつうかさ、首が疲れないかい?😅ハッうぉーーーーーっうぇーーーーーいっ❗️なんで猫様って急に思い出したようにスイッチが入るんかねぇ😅ハンモックの上でひとりはしゃいでましたwさて、週末のこと。我が家もお盆休みに入り、先ずは買い出
カレンデュラオイルを仕込みましたカレンデュラは別名マリーゴールドマリーゴールドがハーブなんて、メディカルアロマをお勉強するまで知りませんでした(^^;;カレンデュラは、肌トラブル全般に優れた効果を発揮するハーブですその優れた成分を植物オイルに漬けることによって取り出したのがカレンデュラオイル日焼けや火傷、冬場のお肌のかさつきや肌荒れに対して効果があります。出来上がったオイルは、そのまま使っても良いしバームやクリームにして使ってもオイルに漬けこんで2〜3週間くらいで出来上がります。
Thai-massagesoulの冬木丈です。いつも当ブログにお越しくださり、ありがとう御座います。よろしかったら、フォロー&いいね&コメント宜しくお願いします。☝️当ブログのメンバーシップ【冬木丈note】9月は39名でスタート。①冬木丈がタイマッサージ店へ訪問した感想を、アメブロより【早く・詳しい】レポートで読むことが出来ます。②アメンバー限定記事はnoteで、【Thai-massagesoulanotherstory】として継続中。こちらも読み放題。③更新停止中の過去の
1月も10日を過ぎました。当地方も朝は冷え込んで、ワンちゃんの散歩時の午前7時には氷点下1℃となっていました。正午過ぎには、すっかり晴れわたり10℃まで上がってきました。温室内では、冬咲きの花🌸🌸🌸が咲いています。C.trianaei'MaryFannil'C.maxima'RedLip'(JP)C.trianaeisib.(tipo'Giant'x'princessRoad'C.Madonna'TK612-16'2023年3月大阪咲くやこの花館の