ブログ記事4,746件
命をかけて産んだ我が子が…たった14歳で、突然この世を去ってしまったとき。大上稜介くんは2023年の10月26日に亡くなりました。…まだ悲しみも癒えない日、お母さまの直美さんが思ったこと。…それはなんと、探偵ナイトスクープへの依頼!でした。お母さまの依頼とは何か。…それは、まさかの、びっくりな内容でした。スリムクラブの真栄田探偵が今回の担当です。まずは稜介くんに手を合わせます。お父さまとお姉さんもご一緒に。この17歳のお姉ちゃんがまた…すっごく優しい子でした。稜介くんはラグビー大好き少
みなさんこんにちは!皆様のご愛読のお陰で、当ブログによる『雑草軍団からラグビー日本一を目指し続けた軌跡』の連載記事が、人気ブログランキングのラグビー部門で約5年ぶりに1位に返り咲く事ができました。ありがとうございます。5年前の頃は、『韓流ラグビー部長の日記』と言うタイトルで、韓国でのラグビー活動と、日本のラグビーの分析記事を中心に、記事を書いていましたが、その時は、ほぼ1年半ほどに渡り、このジャンルで1位をキープしていました。でもその後書く意欲を失ってしまい二度と返り咲きは無いなと思ってい
-----------------------------------------あなたのダイエットが成功しますように・・・このブログがお手伝いできれば嬉しいですパーソナルトレーナーこまちですはじめての方は私のプロフィールとこのブログの信念である”元デブ”だからこそ書けるダイエットブログを書きたい”の記事も合わせてどうぞ!-----------------------------------------こんにちは。ご訪問ありがとうご
京都産業大学ラグビー部2025年度新入部員打田群己(大阪桐蔭)津曲勇紀(高鍋)(ツマガリユウキ)178cm/130kgPR先輩:ポルテレさんポルテレさん超えれるように頑張ります。小方蓮斗(城東)(コガタレント)172cm/101kgPR・HO先輩:八田さん早く試合に出れるように精一杯頑張ります。佐野零樹(東海大相模)(サノレイキ)③180cm/120kgPR先輩:栗崎さん4年間一生懸命頑張ります。池本虎雅(常翔学園)
こんばんは!春から樽商のみなさん!入学式まであと1週間ほどになりましたね!家にはたくさんの書類が届いている思いますが、「よろず家」のお知らせはご覧になりましたか?よろず家とは、毎年大学生協が主催する、新入生向けのオリエンテーションのことです!毎年4月1日に開催されます!5〜7人の新入生と、商大在学生のグループリーダー(通称:GL)がひとつのグループとなり、ゲームなどを行います!友達ができたり、先輩と仲良くなれたり、商大のことを知れたり、良いことがたくさんありますよ〜。ラグビー部もGLとし
申驥世(シンキセ)東京朝中出身桐蔭学園ラグビー部で全国優勝!新キャプテン申驥世選手(東京朝中出身)高校ラグビー全国大会優勝チーム桐蔭学園新人戦準決勝結果は?桐蔭学園新キャプテン申驥世選手(東京朝中出身)3(来年の花園で期待が膨らむ2年生に)桐蔭学園新キャプテン申驥世選手(東京朝中出身)4(結果は?今日の神奈川大会決勝戦)桐蔭学園新キャプテン申驥世選手(東京朝中出身)5新人戦決勝戦の写真桐蔭学園新キャプテン申驥世選手(東京朝中出身)6(関東大会決
【チャレンジ】この敗戦をきっかけにして、大浦先生の花園への想いも、より一層強くなったものと思う。2年生の2学期の11月に、東京都の決勝での敗戦後、3年生は引退し、我々2年生の代が最高学年になった。同じ年の寒い冬から、大浦先生と我々のS56年組のチャレンジが始まった。梅木恒明氏目黒高校ラグビー部監督。当時のラグビー界では知らぬ人が居ないほどの名将であり、昭和55年度までに全国優勝5回、準優勝4回の実績と、強豪ひしめく東京都で14年連続花園出場を成し遂
1松井情慈(4年・平塚学園)2前川凌一郎(1年・石見智翠館)3渡辺晨恩(3年・小平西)4柏谷栄輔(3年・札幌山の手)5ノロブサマブー(2年・札幌山の手)6小田勇太(3年・東海大相模)7堀川恭吾(2年・東福岡)8新井幹(4年・深谷)9菊地陸(2年・東京)10窪田龍之介(3年・報徳学園)11稲本駿(2年・平塚学園)12大山星蓮(1年・札幌山の手)13伊藤誠(1年・東海大相模)14中村一太(1年・伊奈学園)15品川来土(3年・東海大相模)R16田中
本日3月29日新一年生、24名が入部しましたご入学おめでとうございます。
【初の楕円球と仲間たち】当時のラグビー部は、各学年25名前後でトータル75名位の所帯の部活動で、昭和53年度(1978年)全国高校サッカー選手権3位のサッカー部に次ぐ、大所帯の部活動であった。サッカー部とはグランドを半分ずつに分けて、サッカー部は正門側、ラグビー部は体育教官室側を使用した。サッカー部は名将阿出川先生が、竹の棒で部員のケツを叩きながらの指導をしていた。『ほらほら、リズムリズム、リズムが悪いぞ~!』と、ブラジル体操をする部員たちに元気よく声を掛けている。
大切な大切なものそれは…Defence強く低く素早く出る東京高校ラグビー部Defenceの復活を期待そして大切な大切なもの君達から頂いたシューズ大切なもの
新学期、お弁当スタート!いや〜、始まりました!高校生ラガーマンの弁当作ってかれこれ5年目でございます!朝がね年々起きられないんですよ。😂歳には逆らえない😅💦お湯をねお湯をとりあえず沸かすわけですよ。とりあえず沸かして、カチカチカチって火がつく音で自分にスイッチを入れるわけです!笑ついでにお白湯を飲んで。炊き立てのご飯をお皿に広げておにぎり用に冷ます。単純作業からやりますよ。忘れがちな箸箱に箸入れて、水筒にお茶入れのプロテイン作りのゼリーやオレンジジュースをセット
こんばんは今日の気温最低気温-0.8℃最高気温5.4℃風雪波浪注意報娘を迎えに行き、道の駅でご飯私は野菜カレー娘はハンバーグソーセージ夫はハンバーグ北見市で少しお買い物をし、のんたの湯へ寒い一日でしたので、冷え切った身体に沁みました。帰りは網走の山岡家私は辛味噌娘は特製味噌夫は醤油ポカポカになって帰宅。楽しい春休みが始まりました。では、また!
こんにちはメスゴリラです雪です積もらない雪だと思いますがお寒いですねこれが春の前の最後の雪でしょうかこの雪の中、BOSSは舞鶴ラグビー部のもとへいかれましたなんてったって今週末は舞鶴ラグビー部高校ラグビー全国選抜大会へ出場気合いが入っておりますこの大会より、監督さんが代わり違ったスパイスが加わっているようです今まで学び、鍛え上げたものと新しい刺
だからスイッチが入ったあとは、もう表情を作る事なんかどうでもよくなったので、セックスの最中みたいなすっごいエッチな顔になっちゃったし、それに、「ここにいる全員とヤリたい。入れ替わり立ち代わりで私をメチャクチャに犯して欲しい」という淫乱な欲望が頭から離れなくなってしまったんです。なので、とにかくちんぽが欲しくてたまらなくなったから、日端くんと白浜くんのビンビンに硬くなったちんぽを、私は思わず強く握りしめてしまいました。だから、私が突然ちんぽを握ってきた事に2人は驚いたらしく、「こいつ、ちんぽ握
こんばんは今日の気温最低気温-0.5℃最高気温10.7℃なだれ着雪注意報本日から春休みです。娘は、朝から部室の清掃に出かけ、夕方…眼科クリニックに通院。眼圧が、上がってしまいましたレーザー治療をしていただいた模様。緑内障が進行してしまっていたようです。先日、頭痛で欠席した時に直ぐに通院すべきだったようです。本当に難しい病気です。本人の不安が拭えないので、暫し競技生活から離れます。明日は私たちがお迎えに伺います。では、また!
『50年の絆。今こそかみしめて』「群馬惑惑倶楽部50周年記念祝賀会」令和7年2月22日(土)群馬県は前橋市内にてご来賓や会員など約70名が集まり盛大に開催されました。当日は、新年度の理事の発表も有り現職の真木さんから後任の斉藤さんへのバトンタッチも有りました。祝賀会の後は懇親会も開催され皆さん和気藹々、笑いが絶えない楽しい宴となりました群馬惑惑倶楽部は、今までもこれからも、ラグビーという生涯スポーツを楽しんでいきます。新理事長の斉藤さん。「ラグビーをする事で、年
第1試合は猛暑。。。二試合目から曇天にポツポツと雨模様になったものの雨の影響はなく試合が経過して第1試合◯進修館vs合同A(東部)第2試合◯川口vs合同D(北部)第3試合◯春日部vs不動岡東部地区の伝統強豪校対決1歩も譲らずの僅差で春日部の勝利第4試合花咲徳栄vs草加東なんとか勝利して2回戦へと駒を進めました緊張からか約束事を忘れるプレーが多く反省点、課題が残りましたが三年生がもう少しプレーができる喜びを噛みしめて欲しいところですふぅ~
「中学卒業時に付き合ったA君との高校生活を書いて欲しい」という夫からのリクエストがありました。どうやら初デートのドキドキとかそういうものを期待しているようです。🐈⬛「びっくりするくらい何もないよ」と伝えましたが、本当に何も無いんです。先に結論から言うと手も繋がずに半年で終わった。びっくりしましたよ。私がフラれました。3年間も思い続けた女の子と付き合って指1本触れずに半年で終わったんです。A君との高校生活私は帰宅部だったので授業が終わればすぐ帰ります。A君はラグビー
【キムチのかなおか】…、久々に訪れまして。俺が学生時代にラグビーを始めた頃からお世話になりました、大阪朝高ラグビー部の初代監督の先生が営まれるお店。母校を卒業した後、千里馬クラブ(大阪闘球団)の団長も務められ、私が現役時代の当時はホンマに恐ろしいお方で、めちゃくちゃピリピリした緊張感の中で練習、試合してた頃を思い出しますね。まっ、ラグビーとは別で、時に近くを通りかかる時は必ずキムチ類のまとめ買いやってます。それには、これ!と言った理由がありまして。そう、この辺りにはホント多くのキムチ屋さん
1st12-212nd17-12TTL33-29lose3部降格1松井情慈2前川凌一郎→田中(後半3渡辺晨恩4広部竜成5ノロブサマブー6柏谷栄輔7山口大悟→小田(後半8新井幹9菊地陸10窪田龍之介11荒井隆介12大山星蓮13伊藤誠14板垣恭志郎15中村一太→稲本(後半多くのご声援ありがとうございました。来シーズンからは新しいステージで精進します。来年も温かいご支援ご声援お願いします。teamdaigo
1松井情慈(4年・平塚学園)2前川凌一郎(1年・石見智翠館)3渡辺晨恩(3年・小平西)4広部竜成(4年・札幌山の手)5ノロブサマブー(2年・札幌山の手)6柏谷栄輔(3年・札幌山の手)7山口大悟(4年・昌平)8新井幹(4年・深谷)9菊地陸(2年・東京)10窪田龍之介(3年・報徳学園)11荒井隆佑(2年・富士河口湖)12大山星蓮(1年・札幌山の手)13伊藤誠(1年・東海大相模)14板垣恭志郎(1年・武相)15中村一太(1年・伊奈学園)R16田中勇
朝鮮大学ラグビー部70(ブログはこちら関西遠征の詳しく様子)朝鮮大学ラグビー部71(【関東大学リーグ戦2部試合情報】)朝鮮大学ラグビー部72(菅平合宿①試合結果は?対成蹊大学戦)朝鮮大学ラグビー部73(詳しい結果は?関東2部リーグ開幕戦対専修大学戦)朝鮮大学ラグビー部74(結果は?関東2部リーグ対拓殖大学戦)朝鮮大学ラグビー部75(【試合結果】関東2部リーグ戦対白鴎大学戦)朝鮮大学ラグビー部76(関東2部リー
優しい🥰ほんとに優しい。。年末お仕事で築地に来れなかった高橋克典さん。『こんにちは〜』と旦那さまを心配して来てくれた🥰正直、最初気付かず💦『こんにちは〜』と雑に😅返し、、後ろの帳場にいた旦那さまのとこに行って話出した時にやっと克典さんだっ💦2人が話してる様子はまさに、学校の先輩と後輩。。気遣い、励ましが嬉しい。どうしてここに?と見てる人たちに『小学校からの先輩なんですよー』って。一昨年、例の大怪我をした日克典さんたちと花園マスターズのラグビーの練習をしてたん
東京朝高ラグビー部400(今日の試合結果は?②新人戦東京都予選決勝トーナメント準々決勝)東京朝高ラグビー部401(結果は?速報しました!新人戦準決勝対國學院久我山戦)東京朝高ラグビー部402(結果は?②速報しました!新人戦準決勝対國學院久我山戦)東京朝高ラグビー部403(詳しい結果は?③新人戦準決勝対國學院久我山戦)東京朝高ラグビー部404(結果は?速報しました!新人戦3位決定戦対東京高校戦)東京朝高ラグビー部405(結果は
R7/3/21〈今週の感想〉今週の木曜日から春休みに入りました!また、木曜日にはOB戦があり、先輩方が卒部してから練習してきた成果を発揮できました💪🏽‼️今月末には春の合宿で鹿児島県にいくので合宿期間で新たなスキルを身につけていきたいと思います🙌🏽🔥
今回は、滋賀県の八幡工業高校です。http://www.hachikou-h.shiga-ec.ed.jp近江八幡市は滋賀県の中央部、琵琶湖東岸に位置する歴史のある町です。校地は平成22年に近江八幡市と吸収合併した安土町に近いので、ここでは安土を紹介しましょう。安土は織田信長が日本初の天守を持つ城郭として築いた安土城で全国的に知られています。区分としては山城になりますが、"天下布武"の一環として羽柴秀吉など多くの家臣に築かせ全国の武将に自己の力を誇示するためだったといわれます。その姿は
お疲れ様です。ブログ担当の新田です。本日も和歌山県からのブログとなりますが、悪しからず。先日の部活では兵庫県立大学ラグビー部の皆様との合同練習を実施させて頂きました。それでは合同練習の様子を一部紹介します👉合同練習の様子は以上になります!お互いに競い合い、高め合える良い機会になったと思います。兵庫県立大学の皆様ありがとうございました!!【以下もご覧ください】💁🏻こちらは新設の公式Instagramアカウントです。日々の練習の様子や試合予定、試合結果などを載せていますので、ぜひフォ