ブログ記事2,934件
●バッハは、名曲「マタイ受難曲」と共に、「ヨハネ受難曲」を作曲しています。「ヨハネの福音書」も、全21章から成っていますが、イエス・キリストが語られた言葉を中心にして、すばらしい名言で、満ちていますョ!【「ヨハネの福音書」名言集】・すべてのものは、この方(三位一体の主なる神としての子なる神)によって造られた。(1:2)・すべての人を照らすまことの光(
みなさんこんにちは、本日も幻想郷・霧雨魔法店内の聖書サロン、CLASS・M(クラス・エム)にお越しいただきまして、ありがとうございます♪僕はこのサロンのマスターを務めております、幻想郷の白い伝道師、守宮聖人(もりみやまさと)です。魔理沙「よう!今日も会いに来てくれてありがとな。私は霧雨魔法店の店主、いつも明るく元気な人間代表の星の魔法使い、霧雨魔理沙さんだぜ☆さて聖人、昨日は通ってる教会の総本部での聖会に参加したっつってたな?」はい。僕の通っている教会で
〔2025年4月20日英語礼拝④〕いや、多くの無神論者がこう言うんだ。その存在は分かったと。もちろん、彼らはトリノの聖骸布を撮影した写真が、実際にイエス様であることは、否定している。でも、他に頭に50の穴が開いて死んだ人がいるのか?他に誰がそんな方法で十字架につけられたんだ?そんな特別なケースは、イエス様だった。彼はユダヤ人の王だったから。そうです。そうです、そう呼ばれていた。彼はユダヤ人の王だった。だから、そういうことで十字架につけられた人は他に見つけられない。なぜなら、イエス様は、
光の子となるために光を信じようヨハネ夕方前ってなんだか気だるいよね、仕事もやるべきことも片付けて、あとは食事して眠るだけです。暗くなれば寝て、明るくなれば起きる、今どきこんな暮らしをしているなんて、めずらしいよね。お陽さまは光、あなたは光の子、この世界にともにいる、それはまちがいのないことです。
「あなたがたを受け入れる者は、わたしを受け入れるのです。また、わたしを受け入れる者は、わたしを遣わした方を受け入れるのです。預言者を預言者だというので受け入れる者は、預言者の受ける報いを受けます。また、義人を義人だということで受け入れる者は、義人の受ける報いを受けます。わたしの弟子だというので、この小さい者たちのひとりに、水一杯でも飲ませるなら、まことに、あなたがたに告げます。その人は決して報いに漏れることはありません。」マタイの福音書10章40~42節「わたしの民は二つの悪を行なっ
✝✝✝聖書のことば✝✝✝「わたしは世の光です。わたしに従う者は、決して闇の中を歩むことがなく、いのちの光を持ちます。」ヨハネの福音書8章12節(新改訳聖書2017)私の書斎は、すべてLEDの放つ明かりの下で読み書きしています。第四世代の明かりと言われます。第一世代は、ろうそく。第二世代は、発熱電球。第三世代は、蛍光灯。LEDの幕開けは、1962年に赤色発光ダイオードが発明したのがはじまりですが、光の三原色の高輝度の青色発光ダイオードの発明が待
拙著、復活したイエスが描かれていたダ・ヴィンチ「最後の晩餐」について、少し書いておきたい。復活したイエスが描かれていたダ・ヴィンチ『最後の晩餐』Amazon(アマゾン)1,980円レオナルド・ダ・ヴィンチの絵画「最後の晩餐」についての謎解きをしていく中で、説明の一部に誤解を招く表現があったため、今回補足する次第である。レオナルドが題材にした新約聖書の「最後の晩餐」について書かれてある箇所は、それぞれ4つの福音書、すなわちマルコ、マタイ、ルカの共観福音書とヨハネ福音書にある。
イースターおめでとうございます。2025年のイースターは本日、4月20日です。各教会ではイースター(復活祭)を祝い、イースター礼拝や祝会、昼食会などが行われるところも多いと思います。私たちの教会では、イースター礼拝と共に、教会の年次総会が行われ、それに伴い昼食はお弁当が配られます。イエスは言われた。「わたしはよみがえりです。いのちです。わたしを信じる者は、死んでも生きるのです。」ヨハネの福音書11章25節マリヤとマルタという姉妹の兄弟「
⭐️今日のみことば⭐️5/6"「見よ。わたしはすぐに来る。この書の預言のことばを堅く守る者は、幸いである。」"ヨハネの黙示録22章7節1️⃣みことばを読んでの気づきここから学んだこと👑気づき終わりの時代が近づいていることをどれだけの人達が真剣に受け止め魂の救いのために働きかけているのか考えさせられます気持ちは高ぶっているのに行動できていないことも多々ある中で本当に時間がないことに焦りが出てきますだから毎朝、今日誰かに神様のことを伝えられるように導いてくださいと
『しかし、今やキリストは、眠った者の初穂として死者の中からよみがえられました。というのは、死がひとりの人を通して来たように、死者の復活もひとりの人を通して来たからです。すなわち、アダムにあってすべての人が死んでいるように、キリストによってすべての人が生かされるからです。しかし、おのおのにその順番があります。まず初穂であるキリスト、次にキリストの再臨のときキリストに属している者です。』コリント人への手紙第一15章20節から23節より。『人がその友のためにいのちを捨てるとい
ラザロって誰?「バプテスマのヨハネの数値”173”」NoahCyrus,FleetFoxes-Don'tPutItAllOnMe【イエスとバプテスマのヨハネの繋がり】バプテスマのヨハネはその誕生前から、イエス・キリストと強く繋がった人物であったことを聖書は記しています。具体的に幾つか挙げてみます。以下はルカの福音書によっています。バプテスマのヨハネの母・エリザベトとイエスの母・マリヤは親戚であり、大天使ガブリエルによって、共にその懐妊を告げられている
レオナルド・ダ・ヴィンチは、作品を通じて暗号(コード)を残し、それにはキリスト教の歴史を根底から覆す意味が隠されているという。それが著名な壁画「最後の晩餐」。聖書では生涯を独身で終えたはずのイエスは、実はマグダラのマリヤと結婚をしており、マグダラはイエスの子を身ごもっていた。(ウィキペディア:ダヴィンチコードより一部引用)これは、2006年に公開されたダン・ブラウンの映画「ダヴィンチコード」のストーリーの一部です。マグダラのマリヤは、聖書物語3にありますように、イエスか