ブログ記事553件
えーと、今回はヤギの話です。ファーム田形では、ヤギを飼育しています。先日、兵庫県三木市のK様から、自宅の除草用にヤギが欲しいということで、トカラ系小型ヤギの子ヤギ♀1頭、を販売しました。↓ヤギちゃんご購入、ありがとうございました!ヤギちゃん、バイバイ!!元気でね!!まだまだヤギを販売していますので、ご希望の方はご連絡ください!お問い合わせの際に、生体の色、♂、♀
えーと、今回はイワシャコの話です。ファーム田形では、イワシャコを飼育しています。イワシャコにもいくつか種類があり、今回のはノーマルのイワシャコです。昨日、イワシャコが孵化しました。↓イワシャコちゃんイワシャコは見た目も可愛く、懐くのでペットとしても人気です。メスは卵も産みます。まだイワシャコを販売していますので、ご希望の方はご連絡ください!お問い合わせの際に、鳥の数、♂、♀、年齢など
えーと、今回はヤギの話です。ファーム田形では、ヤギを飼育しています。先日、茨城県下妻市のU様から、会社の除草用にヤギが欲しいということで、トカラ系小型ヤギの子ヤギ♀2頭、を販売しました。↓ヤギちゃんご購入、ありがとうございました!ヤギちゃん、バイバイ!!元気でね!!まだまだヤギを販売していますので、ご希望の方はご連絡ください!お問い合わせの際に、生体の色、♂、♀、年齢など、
えーと、今回はヤギの話です。ファーム田形では、ヤギを飼育しています。ヤギの販売、レンタルなどしています。先日、神奈川県綾瀬市のA様から、会社の雑草が多くて、除草用にヤギをレンタルしたいということで、トカラ系小型ヤギの1頭をレンタルしました。↓ヤギちゃんレンタル、ありがとうございました!まだまだヤギをレンタルしていますので、ご希望の方はご連絡ください!お問い合わせの際に、ご希望を詳しくお伝え
えーと、今回はポニー(馬)の話です。ファーム田形では、ポニーを飼育しています。今回は、今、里親募集のポニーを紹介です。販売中です。↓ポニーちゃん今はこの2頭を販売しています。ご希望の方はご連絡ください!お問い合わせの際に、馬の♂、♀、年齢など、ご希望を詳しくお伝えください。また、ヤギ、ヒツジ、ニワトリ、アヒルなど、いろんな動物を販売しています。詳しくはお問い合わせください。おわり
正月時代劇「いちげき」クドカン脚本、染谷将太主演見られましたか?めちゃめちゃオモシロかったですでも今回はその話じゃなくってよ。先日箱根駅伝の裏であの!伝説の!!!「ヤギと大悟」第3弾が放送されましたー私は第2弾~見始めて今回も楽しみにしてました皆さま、もちのろん見られましたよね??えっ?知らないとな??タイトルどおり~千鳥の大悟とヤギのポポちゃん(雄2才)が田舎町でお散歩しながら不要な雑草をポポ
えーと、今回はラマの話です。ファーム田形では、ラマ(リャマ)を飼ってるんですよね。農家ですので、畑の草を食べてもらってます。さて、ここからが本題です。本日、神奈川県鎌倉市のS小学校様にオスのラマ1頭をレンタルしました。↓ラマ小学校なので、子供たちがいっぱいです。今回は60名ぐらいのこどもたちが毎日、お世話をしてくれるとのことです。みんなカワイイ!!って喜んでいました。しばらくバイバイ!元気でね。
えーと、今回はヤギの話です。ファーム田形では、ヤギを飼育しています。先日、鹿児島県曽於郡大崎町のT様から、除草用にヤギが欲しいということで、トカラ系小型ヤギの♀2頭を販売しました。羽田空港から鹿児島空港までの空輸でした。↓ヤギちゃんご購入、ありがとうございました!ヤギちゃん、バイバイ!元気でね。※今回は除草用での飼育なので、空輸が可能です。ペットの場合は対面販売が義務付けられています
えーと、今回はトリの話です。ファーム田形では、七面鳥を飼育しています。七面鳥にも様々な種類がありますが、当ファームで飼育しているのは、ブロンズ種、ホワイト種、の2種類です。七面鳥は、飼育している人も少ないので珍しいかと思います。今年も、この七面鳥たちが卵を産み、雛が孵化しました。↓七面鳥の雛上の写真は、ブロンズとホワイトの2種類います。七面鳥の雛を販売していま
えーと、今回はトリの話です。ファーム田形では、アローカナを飼育しています。普通のニワトリの卵の色は、白色か褐色かピンクですね。アローカナは、青色の殻の卵を産みます。不思議なトリで、幸せの卵を産むアローカナと言われています。このアローカナは、飼育している人も少ないので珍しいかと思います。今年も、このアローカナの雛たちを販売しています。↓アローカナの雛アローカナ
えーと、今回はテレビの話です。テレビ東京【ヤギと大悟】という番組があります。当ファームのヤギが出演しています。ポポ(タンポポ)とモロコシです。さて、本日、2024年7月15日(月)13:55~15:55、に2時間SPを放送しました。番組の最後に、「ご報告」がありました。↓これ番組に出演していた、「モロコシ」が6月18日に亡くなりました。
えーと、今回はラマの話です。ファーム田形では、ラマ(リャマ)を飼ってるんですよね。農家ですので、畑の草を食べてもらってます。さて、ここからが本題です。去年の春から神奈川県鎌倉市のS小学校様にオスのラマ1頭をレンタルしました。3月なので年度が終わりますので、そのラマを回収に行って来ました。↓こんな感じ思い出の1年間の発表会、劇、クイズ、歌など、ありがとうございました。おわり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2022年秋~今現在私は、スーパー・コンビニ他に行くたびにある商品を必死で探していたんスよ。それがですよ!どこに行っても売ってない。完全に市場から姿を消してしまいました。ううう・・・ネット上でも手に入らず。東海地方の秋冬を代表するモノであり愛知県人としては・・・イヤ私としては秋冬には絶対に食べなければならぬ!とDNAに組み込まれていると言っても過言ではないモノ。マルちゃんみそ煮込みうどんカップ麺東海地方
えーと、今回はヤギの話です。ファーム田形では、ヤギを飼育しています。先日、福島県本宮市のS様から、除草用にヤギが欲しいということで、トカラ系小型ヤギの♂1頭、♀1頭を販売しました。↓ヤギちゃんご購入、ありがとうございました!ヤギちゃん、バイバイ!元気でね。今回は、私が福島県まで配達に行きました。ペットではなく除草の場合は配達が可能です。ペットの場合は対面販売が義務付けられています