ブログ記事13,100件
春休み、旅行も行かないとね♪と早朝のチャンギ空港。T3は久しぶりでしたが程よく混んでてワクワク!!\('ω')/といってもオートチェックインに自動カウンター。並ぶことないですけどね。そうそう、おしゃれな定番のお土産、イェニさんのシリーズもついに空港で買えるように!こういった定番マーライオンクッキーもいいけどオシャレなお土産も捨てがたい♡(このマーライオンクッキーは個包装なので配りやすいですよ~)この日はどーしても出発前にコーヒーが飲みたい!!!と大
弥生晦日。明日から暫くの間、パソコン寺子屋コーチ業を、お休みするトモちゃん。そんな訳で、グランリュのモーニングコーヒーも暫くお休みです。早く復帰してね吉本塾OB、通称・カルティエさん。お花のお土産をいただきました。ありがとうございます♪♪経営されている理髪店が絶好調なカルティエさん事業の拡大などイケイケです羨ましい限りです。僕も見習わせていただきますお久しぶりです。同志社女子大学薬学部ネギ教授。入試広報部長の仕事が忙しくて大変らしい。あとコチラも忙しい‼️ネギ先生!
栃木県板室温泉勝風館朝食編です。早朝?3時過ぎは早朝?夜中?に目が覚めお風呂に入り、4時半頃にもまたお風呂に入り、板室温泉はもうすでに寒いのですよ。そうこうしているうちに明るくなってきて、お風呂も明るくなりました。モーニングコーヒー♪いつも持ち歩いてます。カシムラKashimuraTI-39世界対応湯沸器ワールドポット20.4LTI39楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}コーヒー
建築家「倉本龍彦氏」について・・・休日も早くから目が覚める老人性のアレです・・・早朝から営業開始する飲食店を求め地下鉄東豊線「月寒中央」で下車「あんぱん道路」を西へ100mほど進んだ先の「サッポロ珈琲館月寒店」へ・・・一見木造三階建てに見える洒落た戸建て店舗は建築家「倉本龍彦氏」が自宅として建てたもので、息子の名前から「たくんち」と命名された以前ニセコに在った45度傾けて建てられた家「ばあちゃん家」も倉本氏の作品(1946年生まれで存命のようです)「ソメスサドル」との関連も
おはようございます~♪冷たい雨の朝......温かいモーニングコーヒーを飲みながら~はぁい、完成しました!”菖蒲”その1その2その3例に依って、さて、どう纏めようか?って、少し悩んで......こうなりましたわははっ!渋い&どシンプル”菖蒲”の場合、花弁を形作るのにワイヤーを入れますが参考書の通りだと、めっちゃややこしいので少々手抜きーっ!ワイヤーに細く切った接着芯を貼って縫い返した花弁の中央に差し込みアイロ
韓国ソウル2泊3日・2022年12月宿泊していた世宗ホテルからモーニングコーヒーを求めて歩き出したら、すぐ近くに良いお店発見!MEGACOFFEE明洞中央店カフェの価格が日本よりも高い韓国で、ビッグサイズのアメリカーノが1杯約150円から飲めるコスパ最強のカフェチェーン店!コスパ最強カフェと言えば、2017年イビススタイルズアンバサダーソウル江南に宿泊した時、近所にあったペク・ジョンウォンさんのカフェ「ペクタバン」には行ったことがありましたが、M
ドルチェグストの修理をした。毎朝会社でコーヒー☕️を飲んでるんだけど、そのコーヒー☕️を入れてくれてるのがこれドルチェグスト!1杯ずつカプセルを入れて、後ろのタンクに水を入れてカップ☕️をセット、夏はアイスコーヒーを飲むのでカップの中に氷🧊を入れて、水の抽出量をダイヤル4に合わせてボタンを押せばアイスコーヒーの出来上がり、ホットコーヒー☕️の場合は水の抽出量を7にセットすればおいしいコーヒーが出来上がるって品物なんだけど、最近はどうにも電源ボタンが反応しにくくなってて…しばらくいろんな
♡おはようございます♡昨日は銀行に行ったりと用事がありバタバタしていて朝のスタバに行き逃しました🫠🫠今日こそスターバックスのモーニングに行こうと朝早起きストロベリー&クランベリーベーグルサンドいただきました✨☺少しトーストしていただきました♡♡スタバでモーニング♡BAGELもモーニングコーヒーのサイズアップに追加になり気になっていたので嬉しかったです乳製品不使用なんですね‥♡ストロベリーとクランベリーの自然な果実の甘みが引き立つベーグルサンド♡♡♡国産小麦粉
おはようございます。今日も仕事なのでモーニングコーヒーはスプリングVIAで簡単に。3月も今日でおしまいとはよもやよもやだ…。
最近サイフォンで入れるコーヒーに嵌まってますが初めにコーヒー豆を丁寧に手動のミルで挽いてます。しかし、これが毎朝となると意外と大変そこで電動のミルを購入することに・・・アマゾンで検索してみると、臼式のミルが「香りたかく美味しいコーヒーが出来る」と大評判・・・半信半疑で早速購入付属の説明書を読んでUSB電源を繋ぎ充電器が小さく二人分の豆でいっぱいに・・・スイッチオンすると・・・良い感じで豆が・・・部屋中にコーヒーの良い香りが広がり、期待度アップ何時
おそようございます。朝の家事の合間にスマホで調べ物してたら思いの外時間がかかってしまいもうこんな時間(汗)。慌ててコーヒー淹れまーす。スターバックスリザーブ“コロンビアフィンカグアコビアピンクブルボン”これで飲み納めです。最後の1杯はとても美味しく淹れられた♪昨日買ってきたロブションのパンもうまうまで幸せ♪春のグリル野菜が乗ったフォカッチャ♪こんなん美味しいに決まってる♪(笑)
秋田旅行3日目の朝。昨晩、ホテルに戻ってきたのは夜中の1時すぎでした。朝早く起きれなかったらモーニングは無しにしようと話していましたが、、、50代の私たち。しっかり早起きできました!笑若かったら絶対無理だったな〜。『Cafe赤居文庫』。2日続けて同じお店へ。調べていたモーニングのお店、他にもあったけど、「Cafe赤居文庫」のモーニングが魅力的でリピートしました。目の前でレモン水を入れてくれます。この日のユニフォームのつなぎの色はベージュで
おはようございます。今日も仕事なのでモーニングコーヒーはコロンビアVIA。うまし♪もうすぐ3月も終わりな事にビックリ!!そして明後日はもうプロ野球開幕!!いつもならワクワクしてる時期なのに今年はつば九郎ロスでいまいちテンション上がらない自分が居る…(泣)
いただきもののせとか🧡皮も薄くjuicy🧡最近の美味しいご褒美❣️IJOOZたま〜に見かけるこちらのシンガポール発生搾りジュースマシーン🍊ずっと気になっていてやっとチャンスがありました😘ホテルの朝食みたいなフレッシュオレンジジュース🍊✨美味しくてびっくり❣️おすすめですので見つけたらビタミンチャージしてみてくださいね😘来週はまた寒さが戻りそうですが、日中は陽射しが春めいてまいりましたね🌸紅梅の美しさよ〜白梅とそれぞれ香りに違いが🥰先日のお休みは久々に強羅まで♡120mの柱
こんばんは、みーです本日は日本橋エリアで朝カフェができるお店をご紹介します。ムロマチカフェハチ最寄り駅は神田駅と三越前駅です。ビルの地下にお店はありますお得なモーニングメニューがありました。モーニングセットはパンが2種類から選べましたここからが内観です!週末にはたくさんお客さんで埋まってしまうと写真撮れないと思ってモーニングタイムに。全方位おしゃれなので友達とまたきたい!特にこのソファ席はゆったりできそうで、席取れたらラッキーですね丸い窓が潜水艦みたいでした。奥の方は結
今日のモーニングはびっくりドンキー昨日から泊まりに来ていた姪っ子(新中3)の希望で朝温泉に行きその帰りに寄りましたパンもボリュームあって美味しかったしコーヒーもおかわりできるしコスパ最高!また来ようって思ったちなみに姪っ子はおみそ汁にしてディッシュサラダプラス朝ののんびりタイム満喫中です
大分市内宿泊で、2日目。調べたところ、早朝からやってる店が意外になくて…。歩ける範囲でここならと見つけたお店へ。予想以上、大満足。ホテルからは徒歩30分ほど、毎朝のグッディとの散歩を思えば楽勝。ぷらぷらと歩いていきました。雨予報だったけど、早朝はまだ降ってなくてよかった。大分川、河口から2kmくらいのゆったりした流れ…コスモスは季節外れ過ぎる💦目的のお店、川の土手のすぐそば、右奥の白い建物。8時開店の少し前。あ、犬がきたー。堤防は格好のお散歩コースね。写真撮ってたら、お店の方が
おはようございます♪モーニングコーヒー、水曜日今日は、マイナス6度の朝日中は、8度予報あたたかいとは、言えませんがやっと春の香りがしますわ。さ、今日は、春を探して頑張っていきましょう♪♪♪
Instagramでリアルタイム更新してます(´◡͐`)smk_blogこんばんは。昨日更新した『【麻布台ヒルズ】やっと出会えた!幻のパン』Instagramでリアルタイム更新してます(´◡͐`)smk_blogこんばんは。11時半、麻布台ヒルズでランチを食べ終えてふらっと前を通ったらダコーのパ…ameblo.jp『虎ノ門の生活って時々、不便。』Instagramでリアルタイム更新してます(´◡͐`)smk_blogおはようございます。昨日は...夫と息子を見送ったら...夫は
朝のコーヒーブレイクです。朝のモーニングコーヒーです。朝コーヒーを飲むのはいい事です。体にも良いようです。毎日コーヒーを飲みます。
おはようございます。外は、雪、マイナス6度、冬に戻ってます。明日から4月だと思えないわさ。朝のコーヒータイム。ラジオを聴きながらの台所で白菜キムチ漬けの仕込みさ、今週も頑張っていきましょう♪♪♪
おはようございます。スプリングVIAでモーニングコーヒー飲んでます。今日は仕事なので早い時間からスタバに行けません(泣)。朝のうちにオンライン限定スタバカードギフトはポチるので、仕事帰りに店舗に寄ってスタバカード2種類だけ買えれば良いかなと。仕事の休憩時間を割いてわざわざスタバまで行く元気と気合が今は無い…(汗)。
おはよう♪朝のモーニングコーヒータイムはLIONコーヒー♪【今だけポイント5倍】ライオンコーヒードリップバッグ飲み比べお試し10杯分個包装ハワイドリップコーヒーバニラマカダミアチョコレートマカダミアナッツバニラキャラメルヘーゼルナッツ買い回りフレーバーコーヒー送料無料[m][bmb]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}朝の果物は持参したみかんを食べます。真穴みかんは今年はもう終わり。また来年。【ふ
最近の休みの日の習慣は、早めに起きてまず朝食をしっかりと作る。その日は、いつもの麻婆豆腐と、京都祇園いづうの鯖寿司を食べる。そして、食べ終わったら、出かけて、近くにできたコーヒー店、コタコーヒーでモーニングコーヒーをいただく。その日は、ブレンドコーヒーのホットとアイスをいただく。この店のブレンドコーヒーは、苦過ぎず、酸味も強過ぎず、バランスが良く美味しい。その翌日の休みも、早めに起きて、朝食を作って食べる。オムレツと黒毛和牛のローストビーフや鎌倉ロミユニのキャラメル・ブルターニュを
昨日は朝から忙しい天気。雷が鳴り始めて、霙かなと思ったら粒の大きい雪に変わり次第に吹雪に。午後はうって変わって晴れ。目まぐるしい天気でなんだか楽しくなってしまい、信号待ちの度に写真を撮った。溜池交差点虎ノ門皇居外苑がとくに綺麗だった。御茶ノ水子供を送って、夫を送って、私の用事とずっと動き回っていた。夫の出発時間まで調整するためにVERVECOFFEEでモーニング。栗とポルチーニのサンドが登場!これ毎年大人気のやーつ。ポルチーニの香りと栗が合って美味しいのだ。さすがに雪で
朝8時前、別府に到着別府市内のスタバでモーニングコーヒー朝、スタバでコーヒーを頼めば当日中なら2度目のコーヒーが130円になるというワンモアコーヒーサービスがあるONEMORECOFFEE,ONEMOREHAPPINESS|スターバックスコーヒージャパンドリップコーヒーの2杯目を特別価格で楽しめるOneMoreCoffeeをご存じですか。いろいろなカスタマイズもできるので気軽に使って、コーヒーの楽しみ方をもっと広げてみてください。気分で2杯目のビバレッジの種
岐阜市野一色にあるうな吉(うなきち)へモーニングへ行ってきましたとっても美味しかったですオススメのお店テレビの取材も来たみたい🎥いろいろあるモーニングの中で、うなぎおにぎりセットにしましたあとでコーヒーが出てきました帰りにアメちゃんいただきましたよ🍬メニュー
2日目。モーニングコーヒー☕️でスタート。お部屋にあるインスタントのベトナムコーヒー。どのホテルも、G7が置いてあって、結構お気に入りでした。コーヒーより紅茶派だけど、ベトナムらしく甘いコーヒーは好きです💓G7の3in1は、香りがしっかりあるけれど苦くない。主人は暑いのにテラスで(笑)家に戻ってから、G7と主人が出張で買ってきたMR.VIETと飲み比べ☕️なぜか、MR.VIETは、マヨネーズの香りがする🤭朝もバスタブにお湯を張って♨️朝食前のビール🍺☜主人夏休みだから、特
こちらの続きです『白良荘グランドホテルの朝食で優雅な1日のはじまり』<2日目>7:00ホテルで和朝食を味わう朝食の時間になったので夕食と同じ2階の「円月」へ行きました朝食の時間は夕食後にスタッフの方が希望を聞いてくれま…ameblo.jp7:30頃ラウンジで食後のコーヒー朝食を食べてから白良荘グランドホテル1階のラウンジ「シュガービーチ」へ行きました通路からラウンジを見るとこんな感じです7:00~11:00の間はラウンジでモーニングコーヒーが用意さ
夕食を食べ終わったら、『福島県磐梯山麓温泉静楓亭里山会席料理夕食編と元気な93歳おばさん。』福島県磐梯山麓温泉静楓亭夕食編です。夕食はお部屋で18時頃からいただきます。仲居さんが準備してくれます。最初のセッティング。食前酒はス…ameblo.jp雪行灯を作りたいと置いておいてもらった固形燃料を持って、夜の露天風呂へ。雪を掘ってかまくらを作り、行灯?の出来上がり♪完成。ろうそくのほうが雰囲気でたね