ブログ記事3,983件
岡山からの帰り道、立ち寄ったサービスエリアで初めて買ったのがSAスイーツです~モンブランケーキ、小ぶりですが定評のある美味しさですコーヒーゼリープリン、甘くて美味しかったです~今日、コーヒーブレイクで頂いたのがマンゴープリンです見た目通りのマンゴーの甘さとプリンがとっても美味しかった午後の珈琲は、カフェインレスコーヒーにしましたコクのあるしっかりとした飲み味が気に入ってます土曜日の午後、帰宅後の疲れが美味しいスイーツと珈琲でリフレッシュ出来ました
東京會舘マロンシャンテリー981円(税込)結婚式場やレストランとしても有名な東京會舘の一つ980円もするモンブランいただきものですドーム型のカップに守られているのは純白のシャンティクリームに彩られたモンブラン…公式サイトより<マロンシャンテリー誕生>日本の洋菓子の祖として知られる、東京會舘初代製菓長勝目清鷹(1900~1972)がモンブラン(白い山のデザート)を見て、1950年頃、日本人向けにアレンジして発案したと言われています。<白い雪をまとった小さな山>朝日に輝く頂の
今朝のパンパスコの「ふわふわモンブランケーキ(¥108)」パスコの今月の新商品♪ふわふわしたケーキはそんなに好きじゃないけど、モンブランは好きだから買ってみた冷凍庫保管→常温解凍ケーキ生地はいつも解凍せずに食べるけど、今回はちゃんと解凍してから食べた上にはもったりマロン餡が乗ってる。潰れたみたいに。薄い紙を剥がすと、ケーキ生地がたくさんついちゃったけど…フォークで綺麗に刮ぎ取れた♪刮ぎ取った部分がよりおいしかったりする♡ケーキ生地、ふわふわキメが細かくてすごくしっ
バースデー記念とか消費税率アップ前とか色々便乗してのお買い物シリーズ、第一弾は「DANSKO」の靴サンダルにもなるイングリッドという形です最近以前よりもよく歩くようになり、とにかく靴選びは大事何人かの友人から御墨付きを戴いたこの靴欲しかったのです…さて、ネットで買うかリアルショップで買うか…サイズ感も気になったので、とりあえずサイズ合わせだけでもと、青山骨董通りにあるリアルショップ「danskoen…」へちょうど先客がいて、フィッティング中(すっごく細かくフィッティングして
こんにちは今日は久しぶりにゆっくり自宅でティータイムを桜の香りが楽しめた春らしいモンブランでした昨夜の帰り道では早くも花びらが散り始めていました...季節の移り変わりは本当に早いものですネ→♥
おはよー今日は朝からヘルメット⛑持って現場にGO❗️この現場、ちゃんと終わるんかな…なーにも、はっきりしないよな。先週の木曜日^_^奥さんと梅田散歩^_^お昼は麻婆豆腐が有名な中国菜OILへ行ってきた!11:30オープンで20人並んでで1時間待ち…奥さんは麻婆豆腐ランチ^_^花山椒が効いて痺れる感じ^_^俺は天津飯ランチ^_^久しぶりの関西風天津飯やから美味かった^_^屋上で休憩^_^おじさんとおばさん、ほぼ居ない笑笑こどもの日なんで息子ちゃんが好きなモンブランケー
今日もご訪問ありがとうございます♫「ナッペといえば西岡ブランド」と呼ばれており、『ガトーマイスター協会、代表理事』の西岡詩織といいます😊💓今日は「間違ってる!そのゴムベラの使い方」です。ゴムベラの使い方を見ていると、お菓子作りに手慣れている上級者の方以外、ゴムベラの使い方が違う人が多いなぁーと感じています🙄今回は、「ゴムベラでの濾し方」をピックアップしてみました。ほとんどの人が、左の×印のやり方をしています。ゴムベラの先で、ちょいちょい触って濾しているのです。これ
今日はCT検査。珍しく午後からにしたせいか、ゴールデンウィーク前だからか、待ち時間が長かったそして病院に行く途中、目の視野の中に何かふわふわと漂うものがあるのに気づき……。え、もしかして脳転移とか…!?と思うと急に不安になり、帰りに目医者に駆け込みました。検査していただき、(加齢による(汗))飛蚊症だったようで一安心。でも、このフワフワしてるものは一生治りません、と言われてややしょんぼり。でも!転移より全然いいさと気を取り直しました治療開始して一年超。そろそろ薬の耐性も気になる時
おはようございます☁️。皆様お元気ですか?今週も、今日から1週間始まりますね。春希は今日も早起き。入院と手術をする病院で、術前にしとかなきゃいけないPCRの検査日でした。🏥鼻穴に綿棒入れられてPCR検査しましたょ。無事、陰性−✨その後は、母とちょっと早めのランチで恵比寿のSANTROPEZで一緒にお昼ご飯しました。atre西館ね。ランチセットでサラダからの、ボロネーゼのパスタ。美味しい♡がっつりデザートにパンケーキまでww食い過ぎですみませんwwちなみに母は、
夫と上の子が出かけてから、療育に持っていく息子のコップが、使用されてダイニングテーブルに置かれているのを発見。これ療育に持ってくコップだから、使わないで。何回か注意しているのに、またやる夫。モンブラン好きじゃないって言ってるのもそうだし、息子のコップもそうだし、本当に何回言っても覚えない夫。その時は謝るけど、私の言うこと、虫の羽音みたいに聞き流しているから、いつまで経っても覚えない。普段洗い物は、全て食洗機にやらせているが、今から食洗機に息子のコップを洗わせたら、療育に間に合わない
こんばんは、4児の母yumemiです昨日はいい夫婦の日そして、うちは結婚記念日🎂そんな日でも通常営業の喧嘩してましたけど😒(笑)昨日は平日だったこともありバタバタしててお祝いはスルーしてたんですよね💦なので、本日仕切り直し‼️サバトンマロンペースト/240gTOMIZ(創業102年富澤商店)Amazon(アマゾン)1,184円↑↑これを使ってモンブラン作ってみましたモンブランのためにこちらも購入EEスイーツモンブラン用口金Amazo
おはようございます、4児の母yumemiです『旦那さんのいとこへの出産祝い』こんばんは、4児の母yumemiです『春服購入初めての娘たちとお揃い』こんにちは、4児の母yumemiです↓ユニクロ購入品↓『ユニクロ購入品箱をあけた…ameblo.jpホワイトデーのお返しに私、なにもしてないけど…💦💦旦那さんがサプライズで私の大好きなモンブランをプレゼントしてくれました久しぶりのホールケーキ知らなかったのでふつーに夜ご飯食べてしまいましたがスポンジふわふわでお腹いっぱい
53歳誕生日ありがとう!!本当に沢山の方々よりお祝いのメッセージや贈り物を頂き、感謝の気持ちでいっぱいです!!本当に本当にありがとうございました!!お一人ずつのメッセージしっかり読ませて頂きました!!少し時間が掛るかも知れませんが、きちんとお返事して行きたいと思いますので少し待ってて下さいね。そうそう、髪の毛、切ってきました。勿論、専属美容師・藤田氏にお願いしました。今までの中で一番短くしてもらいました!結構、気に入っています♪書道教室の生徒達や親御さん達からの評判もかなり良い
まずわぁﻌﻌﻌﻌﻌﻌ不二家まるでmilky!?なケーキლ(表)ლღ.:*♥*:.ღ.:*♥*:.ღ.:*♥ღ.:*♥ღლ(裏)ლღ.:*♥*:.ღ.:*♥*:.ღ.:*♥ღ.:*♥ღ中身Openღ.:*♥*:.ღ.:*♥*:.ღ.:*♥ღ.:*♥ღღ.:*♥*:.ღ.:*♥*:.ღ.:*♥ღ.:*♥ღლ(半分に切って∩^ω^∩みたよん)ლღ.:*♥*:.ღ.:*♥*:.ღ.:*♥ღ.:*♥ღღミルキークリームღღミルキーソースღ
前回の公休日初日は、松山北条のマンションへ。初日は生憎雨でしたが💦窓際のカウンターテーブルで、軽食つついて、一杯❗🎵夕方まで、結構な雨量~😱焼酎飲みながら(笑)おっさんです❗松山北条の、「たこ屋さん」で、買ったオランダ焼。デザート🍰には、モンブランケーキ雨でしたが、海を見ながらは美味しく頂ける🎵食べ終わる頃には、雨が止みました。
本日も訪問ありがとうございます。そして…レシピを参考に作って下さり、とても嬉しいです(〃艸〃)「おいしかった」「また作ります」などなど…。そのお声が、投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。さてと。早速、今日のザッパレシピへ行きましょか。(大雑把+レシピ=ザッパレシピ。あたしが思いつきで作った造語です。ヨレヨレな仕上がりですがw秋を味わう栗三昧のモンブランタルトです。(タルト、ケーキ、クリームの贅沢コラボ(〃艸〃)先日こしらえた栗をガッツリ使って
ケーキを買いに、イトーヨーカドー近くにあるケーキ屋さん、FifthAvenue(フィフスアベニュー)に行ってきました。初めて行きましたが、お洒落な外観です🏠青森では老舗のケーキ屋さんのようです。お値段は、400円〜500円くらい。大人向けの上品なケーキが多かったです。美味しそうな焼き菓子もありましたよ。カフェメニューもあり、店内での飲食も可能です。ホールケーキのオーダーもできるようです。注文したのは、さつまいも栗モンブラン(420円)と、チョコレートパイ(380円)甘さ控え
待ち合わせや空き時間によく利用する喫茶。大阪日本橋の黒門市場の近くで、外人さん客率高いです。1階が禁煙席、2階が喫煙席、お手洗いは2階です。たまに、「スペシャルティコーヒーペアリング」メニューがあって、かわいいお菓子とおすすめのコーヒーがセットになってます。エチオピアタデGGシャキッソWith苺のロールケーキ780円苺の季節(3月)に注文。コーヒーの隣に、かわいい苺のロールケーキお隣に座ったお客さんが、「あれ注文すればよかった~」とおっしゃっていました(*´