ブログ記事4,603件
あけましておめでとうございます!KamRです。寒さがまだまだ厳しい昨今、いかがお過ごしでしょうか?風邪などに気をつけて暖かくしてお出かけくださいね。さて、寒い中となりますがドールショウもあと少し!今回も個性的なウィッグが出揃いました!また今回イベントより先駆けて開催致しますウェブショップとは商品ラインナップに少し差がございます。一度ウェブショップも覗いてみてくださいませ。https://kamr.shop-pro.jp/KamR:オリジナルドールウィッグ主に関西にてディーラ
所長の伊藤です。昨日の記事で、ウール(羊毛)を例に毛玉のできるしくみを見てきました。結論としては、ウールには毛玉がつきもの、ということでした。では、ほかの素材はどうなんでしょう?ポイントは、「スケール」と「クリンプ」です。1)カシミヤカシミヤは毛玉になりやすいです。羊毛と同様、繊維にスケール(うろこ状の凹凸)があり、クリンプ(縮れ)もあるので、繊維が絡みやすく、毛玉ができやすいです。高級品であるカシミヤニットは、お手入れもしっかりしてはじめて本当の高級品になる、
こんにちは~羽田野まゆみです【大分市/福岡市】編み物教室をしています→こちら【編み物×癒しの活動】天体色数・スピリットカラー鑑定→こちら●真っ赤なモヘアベスト♪完成~楽しく5日くらいで編めました。リッチモア(毛糸メーカー)さんの糸がお買い得だったので、即、購入し久しぶりに、編み図どおりに編みはじめてでいましたここ数年は、お勉強のために指導員養成科のデキストにそって作品を編んでいるので製図・編み図づくり・糸選びから自分でやっ
本日からイギリスは西ヨークシャー州、有名ファブリックメーカーである「ウィリアムハルステッド」から、最も贅沢なサマースーツ。スーパーファイン・サマーキッドモヘア60%とスーパー100s'ラグジュアリー・メリノウールという、最高素材の組み合わせで生まれた、オーダースーツを特別価格にてお仕立ていたします。WilliamHalstead&Co(DudeyHill)Ltd,【ウィリアムハルステッド】イギリス・イングランド・ウェスト・ヨークシャー州ブラッドフォードで創業した
所長の伊藤です。昨日の記事の終わりに、モヘアを引き揃えると質感が変わるということを書きました。しかし私自身、そういえばモヘアを引き揃えて編んだことがないなぁと思い、いい機会なので小さなスワッチでその効果を確かめてみることにしました。実験に使用した糸は、これです↓ベース糸:パピーニュー2ply(防縮ウール100%、25g巻き215m)モヘア糸:エクトリーカンデブースーパーファイン(スーパーファインモヘア70%、ナイロン30%、20g巻き880m)カンデブーは、ま
こんにちは〜!昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました♡『《冬もあったか》個人的に欲しかったニットブーツを作りました!』こんにちは〜!昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました♡『良いものは良い!と言いたくなった寝具♡』こんばんは~!お昼のブログもたくさん…ameblo.jpたくさんのアクセスとコメントありがとうございますもうすでにニットブーツを履いたことがある方なら、この心地良さをお分かりいただいてるとは思いますがはじめて
恵比寿からJR沿い歩いて、渋谷方面に行く途中のダルマ店鋪へ。生地も売ってた。思ったいたより小さいお店。まあこの辺家賃高そう。シブヤさくらステージへ。広いカルディとか、東急ストアとか。あの汚かった渋谷区渋谷が変わったね。メガネ屋とか、男性が好きそうなご飯やとかギター屋とかは流石に無くなったのね。散歩後、シブヤの東急プラザ行ったけど、テナントひどい。どんどん格が落ちていく。駅前だけどどうして駄目なのかしら。東急同士のつぶしあい。作り直す前位ひどくなるような気がする。ダルマ店
こんにちは~!昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました!『靴下みたいなニットブーツのご質問についてお返事させてください!』こんにちは〜!昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました♡『《冬もあったか》個人的に欲しかったニットブーツを作りました!』こんにちは〜!…ameblo.jpたくさんのお買い上げ本当にありがとうございます・・・!リアルタイム総合ランキング2位デイリー靴ランキング1位でした
もうすでに6月の中旬が過ぎました。夏物スーツの準備はしましたか。先月の5月から行っております、『国家元首の服地』と謳われている、その名はDORMEUIL(ドーメル)社のSUPERBRIO(スーパーブリオ)の特別企画。ドーメルの服地で作ったスーツを1,500着以上も保有するアフリカの某大統領は、SUPERBRIOを特別にデザイン注文するほど、価値ある服地なのです。オーダー業界の中で「銘品」といわれている商品。このプライスで特別価格?いやいや、オーダースーツにお
昨年大好評のうちに終了した特別企画。「ドーメル」から長年名品と謳われております「トニック2000」を「ハイグレード縫製」で再び、格安にてお仕立てすることに致しました。通常ハイグレード縫製シングル上下オーダープライス170,000円+税ですがスペシャルプライス110,000円+税にてご提供。どちらのお店にも聞いてください。間違いなく格安かと存じます。カラーは、ブラック、ダークネイビーブルー、ミディアムグレーの3色を3着ずつ入手。特別価格のため、買い置
染色したモヘアを使った大きなテディベア『スミレちゃん』が完成しました。染色したモヘアを使うのも初めてなら、こんなに大きなサイズのテディベアを作るのも初めて、これでいいのだろうかと不安を抱えながらの数か月、ようやく完成しました。できあがったばかりはまだお互いぎこちなく、立たせてみたり座らせたりしました。できあがったばかりの布花の野スミレをつけてみました。実物はもっとずっときれいな色です。布花はテディベアやドールなどにとてもよく似合いま
引き揃え糸というとアヴリルさんで扱っているようなファンシーヤーンを合わせてカラフルな小物を編むというのが思い浮かびます。オリジナルニットを編むときはカラフルな引き揃えは袖や衿のアクセントくらいかもしれませんが、プレーンな糸に細ーいモヘアを引き揃えるというのはよくあります。右端は軸糸のリッチモアのファインパナシェ1本どり、薄いブルーです。右から2つ目はファインパナシェに60(ろくまる)の白を合わせてみました。色の違う2色ですがよくなじんで2本どりとは思えません。夏糸から冬糸に変身とい
こんにちは♪アップルハウス+相模大野店です🍎晴れた日が続いていたので紅葉🍁を観に行きました🚶アップルハウス+にはカラフルなニットベストセーターガーディガンが揃いました柔らかなウール100%やモヘア入りスラブヤーンなど素材も様々です😆綺麗な色の軽くて暖かいニットは年末年始のお出かけにピッタリです🤗是非店頭でご覧ください🍀📢お知らせ🎁クリスマスガチャ🤶🎄12月13日(金)〜12月22日(日)定価のお洋服お買い上げ1点につきガチャ1回チャレンジ❣️アップルハウスの
昨年の春夏物において大好評にて終了いたしました『国家元首の服地』と謳われている、その名はDORMEUIL(ドーメル)社のSUPERBRIO(スーパーブリオ)の特別企画。2025年春を迎える前に、今年も行うことになりました。『国家元首の服地』と謳われている、その名はDORMEUIL(ドーメル)社のSUPERBRIO(スーパーブリオ)の特別企画。ドーメルの服地で作ったスーツを1,500着以上も保有するアフリカの某大統領は、SUPERBRIOを特別にデザイン注文するほど、価
引違い窓の付近がなんか寒いなぁと思い手を当てながらすきま風のチェックをしました!窓は樹脂サッシのスマージュ。構造的に考えたらやっぱりここが一番怪しい!サッシの重なり部分!手を当てたらすきま風が少し入ってきていた!一応、すきま風対策でパッキンが最初からついているけど、ペラペラでちょいと頼りない…。このパッキンの右隣にDパッキンを取り付けて窓を閉めたら、閉まるパワーにDパッキンが負けて剥がれてしまっただからペラペラのパッキンだったのか!視点を変えてサッシを断面から見ると僅かに光が差し込む
こんばんは。阿部です。先週土曜日より販売を開始しました【Pherrow's】別注デニムジャケット第2弾。ありがたいごとに大変ご好評いただいております。昨日より通信販売も解禁いたしましたので、是非お問い合わせください。上の画像から詳細をご覧いただけます。さて本日は、まだ紹介していなかったフェローズのカーディガンをご紹介。毎年ディテールを変更してリリースしているモヘアカーディガン。今年は大ぶりなダイヤ柄でリリースとなりました。今回は、私で
限られたお金で「自分時間」と「好き」を大切にできるスタイルメソッド。40代シングルマザー、時間とお金の理想的活用術コーディネーター、永藤あずさです。パーソナルカラー︰スプリング(ビビッド・ブライト)骨格︰ナチュラル(メリハリナチュラル)顔タイプ診断︰ソフトエレガント(クール寄り)今日もご訪問ありがとうございます骨格診断、新しく発表された骨格12分類。上の表の診断にお顔の様子を加え、その方の着地点を見つけ出します。ネットから拝借しましたこちらのコーディネート。何タイプの
所長の伊藤です。昨日の記事で、モヘア糸を引き揃えることによる編地の質感の変化について実験しました。わかったことは、モヘアで確かに編地に変化があるけれど、ベース糸に対し繊細すぎるモヘア糸だと、ほんのかすかにしか影響を及ぼさないということ。今度は、もう少しモヘア糸の分量を増やしてみて、様子を観察しました。材料も少し変えてみました。ベース糸:パピーニュー3ply(防縮ウール100%、40g巻き215m)モヘア糸:丸安毛糸プラチナ(極細)(スーパーキッドモヘア65%、ナイ
有名ファブリックメーカー「テーラーロッジ社からの「ウィンター・ウール&モヘア・サージ」でダブルブレスト・ブレザースーツ。ちまたでは生地が軽量化する中で殆どのメーカーが、柔らかな冬用スーツが多い中、テーラーロッジ社の「ウィンター・ウール&モヘア・サージ」は、かたくなに伝統を守り続けた、340gmsとしっかりとした重め・冬用の伝統的英国素材です。モヘアというと夏物用という概念がありますが、今回は珍しい冬用「ウィンターウール&モヘア・サージ」オーダースーツ地。モヘアとは、アンゴラ(ア
こんにちは〜!昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました♡『良いものは良い!と言いたくなった寝具♡』こんばんは~!お昼のブログもたくさん見ていただきありがとうございました『行動と発言が一致しない男。』こんにちは~!昨日のブログもたくさん見ていただき…ameblo.jp先日発売日を間違えてご紹介してしまったニットブーツの発売が明日1日20時からに決まりましたのでお知らせさせてくださいただただ私が個人的に欲しかったニットブーツです!
いよいよ今週末は、関西の中学入試ですね娘も2年後…と思うだけでほんまに涙出てくる。なんの涙やろ。不安の涙やわ。2年後、あのきっつい戦いを迎える娘。私が中受したウン10年前、受けに行った記憶はほぼないけど←合格発表は本当に心臓が飛び出そうなほどドキドキした発表の掲示板見るの、怖くて仕方なかったな。中学受験。まだたった12歳の子供たちが望む戦いにしては、本当にしんどすぎるほんまに、子供たち毎日死に物狂いで勉強頑張ったよねお願いだから受けた全員を合格にしてあげてほしいですおばち
日本で大学二年生の時にね!モヘアのコートをお金貯めて買ってね。その当時の私には高い買い物だったんだけど、すごいお気に入りで、こういう柄のやつ↓それが、今年のケートスペードのコートがそっくりで!チェックも雰囲気も同じで、だけど、真っ赤なコートだったんだけどね。ケートスペードのがこちら↓めっちゃほしくなりました!!!でもこれ、50歳の超高齢ママが着れるやつなのかなちなみに、こういうおそろいのスカートも売ってるんだけど、まさにこれもお揃いでそろえ
数日前からInstagramで気になっていたのがオンラインに登場‼️めっちゃ好みなんですが、これは見送ります😭モヘアは着られない(繊維が飛んで目に入る)かわいすぎて部屋着っぽいオールシーズン着られないから好きな物全部買ってたらお金なくなる我慢です😣
糸選びから長くお時間を頂戴しているこちら。好きにやってくれていいから!という、なんとも太っ腹なオーダーで、もちろん色味やその他ご要望はあるので、一応それに沿って考えてはいる。色の変化プラス、軽さと温かさ。温かさに関しては、この極細の2本に託した。編み糸、毛糸毎日の暮らしにちょうどいい糸をお届けします|Itobatake手編み糸、手織り糸など手芸糸の通販サイトです。毛糸、コットン、リネン、和紙などさまざまな素材を取り扱っています。大阪府泉佐野市の染色工場から採れたての糸をお届けします。
桜の咲く頃に編んだ、モヘアのふわふわショール。ついぞ身に着けた事のないくらいのピンク尽くしですが、編みたくなったその訳は…cowgirlbluesのこのカラフルなモヘア糸。↓cowgirlbluesのkidsilkは、シルク×モヘアのしっとりふわふわの肌触りもさることながら、水を含んだような透明感あふれる色合いが魅力的です。そして、ピンクの種類がとっても豊富!ルビーグレープフルーツ、リップスティック、ホットピンク…といった想像力を掻き立てる素敵な名前のピンク達。…毛糸の見本帳を見
こんにちは。本日も毛・アルパカ・モヘアのニット“フリンジ”から、セーターです。サイズは着丈61cm、バスト100cm、お袖はセットインスリーブの長袖。お袖はしっかり立ち上がるハイネック。形はシンプルですが、その分メリヤス編み、裏編み、そしてフリンジが映えます。お色は小熊が着ているグレーの他に黒、そしてトープがございます、ワンサイズの展開。フリンジセーター¥55,000お知らせ外装工事の為、建物正面に足場が組まれておりますが、通常通り
赤も完成(片方)このモチーフ、見てるだけでうっとりしてますこれがうちのカメラの実物よりかなり青みが強い写り方一番実物に近いかなーという補正濃い赤がかなり黒っぽくて、もうちょっとこう、朱色みが強い鮮やかな感じに仕上がるかなと思ってたんですが!どの色も、段染め感が前面に出るシンプルな首に巻きつけるものを編んでみたいなと思ってます。
動物繊維であるカシミヤは、セーターやマフラーなどの防寒具に使用されます。カシミヤは、カシミヤヤギの毛から採取します。その生産方法は、優しく切ってあげているわけでも、バリカンで剃ってあげているわけでもありません。AnimalRightsCenter「カシミヤは恐怖と苦痛の産物」(閲覧注意)*******************************************セーターなどに多用されているカシミヤ。その生産は、他の動物性素材
こんにちわつり大会もいよいよ明日までですねさて今日は、新しい地図から、モヘアモヘアってふわふわした暖かい素材ですが、実はヒツジじゃなくてアンゴラヤギってヤギの毛らしいですでも、こちらのモヘアは、ヒツジさんですそんなモヘアのプロフィールは、日本の夏場にモヘアはヤバいですね(笑)クーラーガンガンの場所ならいいんですけど……今のうちにモヘア素材は堪能しておきたいところですさて、そんなモヘアとなかよくなるとクラフトできるのは、ぜんじどうせんたくき全自動洗濯機がクラ
12月27日。2024年もあと数日です。倉敷ヨーガンレールは、今年は、12月30日(月)までOPENします。12/31~1/3までお休みを頂き、1月4日から2025年を始めたいと思います。それでは、今日も素敵なヨーガンレールの冬をご紹介致します。『フリンジ』のカーディガン毛82%・モヘア11%・アルパカ7%色:灰¥57200(税込)後ろ:真横:近くで見るとこんな編み+こんな感じ:お色違い:トーフ