ブログ記事8,752件
こんばんは!!2日の夕方は小田原の2りんかんにバイクのオイル交換を依頼していたので、小田原の2りんかんまでバイクを走らせました。そして作業を待っている間に鴨宮のモスバーガーへ!!今回は15時以降限定販売のトリプルモスバーガーのMセット(1,240円)を注文しました!!このアングルではトリプルモスバーガーがよく見えないですよね。では、バーガーを正面に向けてみましょう!!さすがトリプルだけあって、ハンバーグパティが3枚重ねられています!!食べてみると口の中がハン
閲覧、いいね!ありがとうございます嬉しいです7月はお誕生日の友人が複数いてプレゼントに悩む(いつもですね)前回は『プレゼントにだし巻き玉子の缶詰~』閲覧、いいね!ありがとうございます!嬉しいですお誕生日とか、父の日とか母の日とか毎年あるけど、いつもプレゼントに悩む同じものをあげるのも、なんだか芸がないし……ameblo.jpお酒好きの友人に缶詰とフルーツをプレゼント喜んでもらえました今回は、わたしのお誕生日の時にsiroのハンドソープやハンドクリームをくれたお友達に、ハンド
こんにちは!可能な限り患者さんにリアルな使用感をお伝えしたいという思いから“試せるものは、どんどんチャレンジ!”精神のもと、今回は小児向け服薬補助食品『おくすりパクっとねるねる』を試食(!?)します。約40年前に発売された自分で作って食べる知育菓子が基になっており、薬の効果を妨げないよう、病院(国立成育医療センター)とメーカーが共同研究して商品化されました。では早速、箱を開けてみましょう中には、トレー、1.5㏄の計量カップ、スプーン(3点とも洗って再利用可能)と、ねる
今回は、ピザハットさんの、イートインのお店に行って参りました!デリバリーピザ屋さんのイートインは初めてなので楽しみ!ケンタッキーとピザハットの2店舗がイートインスペースに入ってるみたい!テーブル席はこんな感じ!意外と広い!メニューを見てみるとイートインスペースで食べる=お持ち帰り扱いになるみたいで、半額らしい!!お得だね!早速注文!カルツォーネMYBOXとデリシャス4を注文!20分ぐらいでできました!お持ち帰り包装すぎてここで食べていいのかもう一度確認!消費
こんばんは!!8月28日~31日までの4日間、北海道ツーリングに行って来たので、これからしばらくはその時の事を書こうと思います!!今回は女満別空港からレンタルで借りたマジェスティー250でツーリングしました!!初日は雨が降ったり止んだりのあいにくの天気だったので、すぐにお昼を食べに行く事にしました!今回行ったのは訓子府町にある「ぷらっとカフェ駅茶屋」というお店で、店内には大量の漫画が置いてあるので、喫茶店としても利用価値が高いお店だと思います!!
こんにちは^_^パパと幸楽苑に来ています。ねぎラーメンでは無いですよ。幸楽苑は昔から好きなんです。ラーメン🍜食べます。銀だこと迷ったんですけどね。食べ終わったらいよいよサンダルを買ってもらえます💖この夏のサンダル欲しかったんです。もうこの間見て決まっています。色をピンクにするか無難に黒にするかちょっとまた見てから決めます。お腹空いた〜ラーメン半チャーハンセットとメロンソーダ食べ終わりました。お腹いっぱい!!今サンダル買ってもらいました💖ルンルン履き心地よい黒に
おはようでしゅ。今日で死後180日でしゅ。起きたら点眼、じゃなくって、高野山真言宗仏前勤行次第で、みっちり朝勤行でしゅ。今朝は残りの、なまらスパークリングメロンソーダ。北海道限定ですが、ららぽーと門真の北海道うまいもの館で買いました。シュワシュワ〜炭酸なまらOKでしゅ。どたま乗せ〜は、自粛。夕張メロンひとくちゼリー。自粛。スーパーValorの国産お餅。自粛。パンには、北海道てんさいオリゴ糖をかけます。重
おはようでしゅ。今日で死後178日でしゅ。起きたらあさんぽ、じゃなくって、高野山真言宗仏前勤行次第で、みっちり朝勤行でしゅ。今朝は、なまらスパークリングメロンソーダ。北海道限定ですが、ららぽーと門真の北海道うまいもの館で売ってました。シュワシュワ〜炭酸なまらすごいでしゅ。どたま乗せ〜は自粛。夕張メロンひとくちゼリー。自粛。スーパーValorの国産お餅。自粛。パンには、北海道てんさいオリゴ糖をかけます。重い
こんにちは京橋の『京阪モール』1階にある「SAIKAI/サイカイ」でランチをいただきましたカフェと言うより喫茶店に近いお店、全席禁煙です🚭️本日のサービスランチコロッケプレート(850円)コロッケ2個🧆ナポリタンスパ🍝ポテトサラダ🥔サラダ🥗コロッケがサクサクで美味しかったです🧆ハムエッグプレート(950円)フランク(150円)ハムエッグ🍳フランク(トッピング150円)ポテトサラダ🥔サラダ🥗大好きなハムエッグにフランクを追加して美味しくいただきました。最近、外食の
6月9日(月)この日の夜間透析は1.4㍑の除水だったのから、楽勝気分でリベンジャーの館へ向かいました🚐から揚げ定食系の100円クーポンが終了間近なのでから揚げ定食🍗+肉だく✕2🥩ドリンクバーもまたまたメロンソーダを一杯だけ🍈ノーマルのから揚げ定食は、巨大なから揚げが4個もありますよ😃マヨネーズはから揚げ用とサラダ用に各1個ずつ🍼大盛り無料のごはん🍚左の肉だくはまあまあ🎵しかし右の肉だくはまたまた半分近くが玉ねぎでしたわ😭不完全なリベンジ気分です😵私は野菜サラダはマヨネーズよ
みなさまおつかれさまです🐻4月ディズニー旅行の中にこのお店を入れ込もうと計画してたけど…すんごい人気に驚きましたセンターストリート・コーヒーハウス前々からちょーー気になっていて【プライオリティシーティング】を使って予約しとかなきゃと『アプリ』を見てましたが…えええーーーまじでぇぇ『フロート』ちょーーかわいい💞ですよね¥640お時間限定【14:00〜17:00限定】スペシャルデザートセット¥1,980もはや満席とかキャンセル出るかなぁ【セン
昨日お薬を飲んだからか夜、すんなり眠れましたいつもより頭の中は疲れていないでも気持ち的にはまだ沈んでる感じがします…今日はお昼までの仕事でしたお昼から本当は大学の寮にいる長男さんに春秋用の布団がないので大学近くのショッピングモールまで行って買うつもりでしたでも「別にいらない」「来なくていい」と言われてしまい家に帰っても一人なのでいつもと違うショッピングモールへ一人でぶらりと行ってきましたお一人様ランチで丸亀うどんをすすりディッパーダンで“天空の抹茶ミルク”な
先日は、紙パックでグレープジュースゼリーを作ったから今日は、ペットボトルのメロンソーダでゼリーを作るよ。①メロンソーダは常温を使用。②先に少し取って、大さじ3杯取りゼラチン1袋入れて混ぜたら電子レンジで加熱する。(500Wで40秒)③ペットボトルに戻し、すぐ蓋をする。④冷蔵庫で5時間冷やし固める。⑤グラスに入れて、バニラアイスをのせる。シュワシュワしてグレープジュースのゼリーより好評だった少し残っちゃったペットボトルじゃなくてタッパーで冷やせば良かったか
ふかや花園プレミアムアウトレット👜でランチ🍴初の2階のテラス席で食べました🍴😋犬OKだから~助かります❤️スマホ📱からの注文➰(最近多いね🤣)楽なんだけど…大変💦Saikabo(妻家房)のスンドゥブチゲ37PASTA1/2の深谷ネギとシラスのスパゲッティ💚メロンソーダ💚も飲んで美味しかった🥰ご馳走様でしたぁ
はじめての外食初盆のお経上げと連日の来客で、夕方お客様が帰られたあとは、なんだかぐったり。今日は10時ごろまで起き上がれなかった母ぐったりなので、息子と話して、今日は夫が亡くなってからはじめての外食をしてみました。これがけっこうヤバかった。何がって、この場所に夫がいない違和感がすごい。いつも、3人できてたから。家だと油断していたけど家族で一緒に行った場所というのは、こんなにも、夫を思い出すものなのか。ひとり感傷に浸っていると、ここでもまた、助けてくれるのは息子。ニヤニ
ごろちゃんかーぶ~んぶんBigBoy行ってきたよv(´∀`*v)ピースごろちゃんお昼どこ行きたい?って聞いたら真っ先にBigBoyだって実はごろちゃんサラダバー大好きでこの辺りのファミレスの中でBigBoyのサラダバーが1番好き♥ただ。。。僕の住む街にBigBoyないんだよねぇLunchMenu|•,,)•••❥❥ヂィ~ッ席に着くとおすすめはこちらですって言われたのが5月23日(木)より新登場
コカ・コーラシュウェップスメロンソーダ490ml入りのペットボトルが北海道限定で販売されていたそうだ。でも購入場所は岐阜市内の自動販売機だ。メロンアイスの香料と変わらない感じで、普通にメロンソーダです。正直メロンソーダをそんなに好んで飲んでないのでメロンソーダとは一体何が正解の美味しさかが分からないが、富良野産のメロンエキス使用と言われてもピンとは来ないが、甘過ぎぎずに飲みきりやすい手頃なサイズでした。
お疲れ様です。蒸し暑くなるこの季節。たまに無性に飲みたくなる飲み物があります。その飲み物名はメロンクリームソーダ緑色の液体にアイスクリームが浮かび、チェリーが飾られた鮮やかなビジュアル。そう、喫茶店の定番メニュ「メロンクリームソーダ」は、単なる飲み物を超えた日本の喫茶文化のアイコンです。最近、若い世代を中心に再び令和の時代に注目を集めているこの不思議な飲み物の魅力を掘り下げてみたいと思います。メロンクリームソーダの起源と歴史クリームソーダ自体は明治時代に資生堂パーラーで
こんばんは!!私事ですが14日は誕生日でした!誕生日の1週間前にケンタッキーのアプリに、オリジナルチキン8ピースとボックスポテトのセットが600円ほど安く注文できるバースデークーポンが届いていたので・・・大井松田店で利用する事にしました!!クーポンを使用して店内で食べる旨を告げ、ドリンクはメロンソーダのLサイズを注文!!これで誕生日の食卓が整いました!!「えっ誰かと一緒に食べるかって?もちろん一人で食べますが何か?」(笑)オリジナルチキンはお肉を蒸してから揚
楽しみにしていたスイーツですコージーコーナーアデリアレトロコラボクリームソーダばばーーーーーーんっ昔なつかしのメロンソーダ味のゼリーに、生クリーム入りホイップクリームをのせ、上面にバニラ風味ムースとさくらんぼを飾った、クリームソーダ風スイーツです。アデリアレトロの代表的な柄の一つ「アリス」をデザインしたカップで、レトロな気分もお楽しみください。(コージーコーナーサイトより)もうビジュが爆発してるっ全部が可愛い真っ赤なさくらんぼもいいっでは早速いただこう。まずは、メロンソーダ部
北海道の食の王国、十勝は帯広この地に来たら、パブロフの犬状態になり↓↓↓↓↓『帯広名物!行列名店「ぶた丼のとん田」』帯広名物豚丼は数あれど「とん田」さんは1.2を争う名店(*^-')b行列が出来る事で有名らしいけど、今日は3時近い時間だったのですんなり駐車場に停めた瞬間…ameblo.jp「豚丼」食いたい!↓↓↓↓↓『十勝帯広のソウルカレー「カレーショップインデアン」』十勝の名物と言えば・・・まず最初に思い浮かべるのは「豚丼」それは
コージーコーナーで見つけました。アデリアレトロとのコラボおやつに買っちゃいました可愛らしいイラストの箱に入った2個クリームソーダ&プリンアラモードタルト箱から出してみました。アデリアレトロ「アリス」柄のマステも【クリームソーダ】それぞれ1個2個並べると、レトロ可愛いでも、コレ1個594円ちょっとお高め。アイスクリームみたいなのは、バニラムースこのバニラムースが美味しかったメロンソーダゼリー、甘すぎないのが⭕️アデリアレトロの「アリス」柄がプリントされたプラカップに入
メロンソーダ好きにはたまらんラインナップどっちかが美味しかったんよな。アサヒのほうやったかな。限定に弱いのでついつい買ってしまった。マルエフと黒ビールが混ざってるやつ。長男と半分こした🍺美味しかった。マルエフ好きは好きなはずあれ、パインアメサワー飲んでないなぁ。昨日飲んだら良かった!!あんずのお酒飲んだわほろよいの白桃烏龍は家飲みで友達が飲んでた。ほろよいにしては珍しくいまいちだったわ。話題のやつ!2回目のブームでやっと買えた今は普通に売ってるよな。いつでもある。
こんばんは!!17日は静岡県沼津市にいましたが、朝は沼津港のあじやで食事した後沼津バーガーをハシゴしました!!今回は長泉あしたかつバーガーのセットを注文!!このお店のバーガーは今まで魚系のものを食べてきたので、今回初めて肉系のバーガーを注文しましたが、バーガーの包装紙には「明日勝つ」とかけて必勝祈願のステッカーが!!近いうちに資格試験を受けようと思っているので、その合格祈願だと思うようにしました!!あしたかつバーガーはあしたか牛のメンチカツバーガーで、食べて
本日レスポネタのみなのでご興味のない方は読み飛ばし推奨です(さらままさん、文言パクらせていただきましたthanks!)先日東急百貨店でレスポのエクストララージのポーチを見て触発されwうちにもあるハズ~と探してみたら・・ありました!キオクによると3個持ってるはずなのに2個しか見つからなかったけどまずはこちら↓柄名:OLINAこれは大好きな柄なのでラージウィークエンダーやレクタンポーチも持ってますどちらもハワイへお伴してくれました
朝マクド時間が無いからドライブスルーマクドで、玉子が入るメニューは、まず頼まないんだがふと☆ベーコンエッグマックサンドイッチにした。モーニングメニューなのにマフィン生地じゃ無いんだ。アイスコーヒーは、このお店でもサービスしてくれた。クルマを運転しながら喰べる。時間が無いから仕方ないお昼は嫁さんと、☆焼肉ウエストへウエストからDM着てて割引券が大量初めて行く那珂川市のお店麦野店同様にリニューアルしててめちゃ綺麗中のつくりは、麦野店と全く同じで案内された部屋
先日、クリスマスのチキンを予約する為、ケンタッキーフライドチキンに子供と行った時の話です。予約したついでに、遅めの昼食を摂ったのですが、子供も儂もオリジナルチキン3ピースにポテトLを注文。ドリンクは儂がLサイズ、子供がMサイズをオーダーしまして、子供が飲み物が足りないと言い始めSサイズを追加注文する羽目に。それなら最初からLサイズにすれば良かったのに…っと思っても今更言っても後の祭り。仕方なく注文しまして、気付いた事が…そう言えば、今初めて全サイズのカップを一堂に比較する事が出来るという事
こんにちは今日も暑い一雨欲しいところですね「ポムの樹」でランチをいただきました明太子マヨネーズオムライス(1199円)ピリ辛の明太子とクリーミーなマヨネーズが相性抜群で美味しかったです。ライスはミンチライス(+44円)ミンチライスにするとお肉の風味がライスに沁みてより美味しくなりました。牛バラデミグラスソースオムライスストラッチャテッラのせSサイズ(1529円)※ストラッチャテッラ……モッツァレラと生クリームが合わさったとろとろのチーズ🧀牛バラ肉とデミグラスソース、クリー
最近海外のニュースをみているとアメリカで健康に関していろんな動きが出ています。アメリカ政府の保健部門のトップのロバートケネディJRが、石油から作られた合成着色料の使用を見直そうとしています。発癌性などの健康被害の懸念があるからのようです。以前から、世間では言われてきましたが、アメリカ政府の動きですから、信憑性があるのかもしれませんね。真っ赤やオレンジ、黄緑や真っ青なチョコやアイスが売っています。これは、今後無くなっていく流れなのかもしれません。いくら彩りが豊かでも、それで
こんばんは!!昨日は足柄上郡大井町にある中華そば縁で味噌ラーメンを食べた後、その近くにあるモスバーガーをハシゴしました!!というのもモスバーガーでは現在、期間限定でトリプルモスバーガーを販売しているからです!!という事で今回はトリプルモスバーガーのポテトLセット(1,260円)を注文してみました!!トリプルモスバーガーはハンバーグパティが3枚重ねの、モスバーガーのメニューにしてはめっちゃ食べ応えがありそうなビジュアルです!!食べてみるとハンバーグパティは