ブログ記事757件
日本の百円ショップもデパ地下同様楽しい場所ですシンガポールにもDAISOがずいぶん前から進出していますが$2ショップなので日本よりも少し割高になります全てが100円で買えるのは本当に嬉しいです今回見つけて一番嬉しかったものがこれ「スライドジッパー」食べかけのチップスや粉ものの保存にぴったりです実はこの商品、3年程前にアメリカ人の友人からもらった事があるのです。MagicBagSealerStick長さも種類が多くて、とても便利でした。IKEAのク
この前、TVで鏡掃除で「重曹&ゴムのちから」を使用していました。これでこすると鏡がピカピカになります。【まとめ買い=注文単位10個】重曹&ゴムの力キッチン周り6枚入日本製HS21139-335(se2d458)楽天市場124円うちの近くにはこれがないので試しにメラニンスポンジを使ってみました。レック激落ちくん(メラミンスポンジ)S-691Amazon(アマゾン)90〜130円メラニンスポンジに水を浸して絞ってふくだけでピカピカに
一昨日、息子から部屋にある本の○○○のページの写メが欲しい、と。夜、急いで写メして送りました。どうも勉強に必要な資料のようで。🐱この本、送らなくていいの?🧑送って欲しいということで急遽mamazon発令!郵便だと時間かかるので宅急便!それなら他にも入れられるぞ~。最近息子はちと太ったので、食べ物は自粛。🐱食べ物はいらんね?🧑少し欲しい🐱いるんかーい!とはいえこのやり取り、一昨日の夜。それからすぐに24時間営業のスーパーへ旦那と買い出し。21:00すぎ。🐱もう~、突然
我が家はコロナ禍になってから各自自分で白髪染めをしています使っているのはコチラ↓ブローネ泡カラー私はリビングでテーブルや椅子、床に新聞紙を敷いて染めています。椅子から動かないのですがパパは洗面所で染めてリビングに来たり移動しますその結果がこれです壁紙(クロス)に白髪染めの液(泡)がついて壁紙が黒くなってしまいました💢諦めて半年くらい放置していました調べてみると塩素系漂白剤キッチンハイターやカビキラーで落ちると書いてあり家にキッチンハイターの買い置きがあるので今
こんにちは!(* ̄∇ ̄*)トランプさんがいらっしゃってますね。というわけで、前から気になっていた映画、「この世界の片隅に」がDVDになってましたので、観てみました(←関係ない)。やー、泣きました。(ノД`)…ウチの奥さんは広島市出身なので、自分の生活エリアが重なって余計に泣けたみたいです。私も呉、広島はそれなりに歩いているので、地形も地名もそれなりにわかりますから、おばちゃん達の何気ない会話から、あー、そっちいっちゃダメーなどとハラハラしながら観てました。事前情報では、戦争
こんにちは、青でーす久しぶりの投稿!白雲水槽の調子はverygoodで、特にトラブルもなく書くこともありませんでしたが、思いついたんで投稿メラニンスポンジ最強説!メラニンスポンジといえば水垢などが簡単に取れて色々な所の掃除にとても便利ですね。アクアリウムでは水槽のガラス面のコケ掃除役にもなります。しかし、そのメラニンスポンジの3つ目顔が…発酵式co2のストーン!↓メラニンスポンジを発酵式co2のストーンにした様子。⚠︎音消してません。(発酵の力が弱くて、泡は途切れ
こんばんはみみおです最近夜、娘と軟式テニスを特訓してまして、ボールが黒いと見えない・・・で、キレイにする方法を模索してましたいい洗い方発見したので軟式テニスボールのお掃除の方法を紹介します使うのは中性洗剤とメラニンスポンジ最初、土の汚れをハイター付け置きしましたが落ちず、メラスポ試したらキレイになりましたわかりやすく半分洗いキレイに!一つだけ新品がありますー!どれでしょう?結構分からないと思います正解は!↓Aこいつです新品に近いぐらいキレイになりました
2022.11.12追記YouTubeにもGEXスリムフィルターの掃除方法をまとめてみました。GEXスリムフィルターの掃除方法~使用済みフィルターを有効活用~#水槽#掃除#ジェックス#節約GEXスリムフィルター関連の動画第3弾です。今回は、以前ご紹介した代替品のフィルターを使ってスリムフィルターを掃除する流れをご紹介しています。使うのは、割りばし、つまようじ、クリップを広げたもの、ビニール袋、替えのフィルター、バケツと、あればピンセットです。所要時間は大体20...youtu.
福岡県糟屋郡須恵町○月〜金:〜天然無垢材の自宅よもぎ蒸しサロン〜おいしい水とよもぎ蒸し燕(Tubame)○土、日:〜上部頸椎カイロプラクティックの施術〜アトラスナチュラルセラピーすえ※ご予約はコチラ(完全予約制)✨2021年よく読まれた記事はコチラストーブの焦付きをとる方法我が家の冬のお弁当おかず人気1位焼き芋🍠朝起きたら、ストーブの天板の上にアルミホイルで巻いたサツマイモを置くだけで弁当おかず1品出来上がり✨[紅はるか]のさつま芋が最高✨「お弁当の最後
クッションフロアに着いた錆。長年の付着故…ちょっとした洗剤じゃ落ちない…張り替えようかな…って思ってたけど漂白剤は漂白剤でもハイドロハイターっていう漂白剤が錆を落とすらしい材質にもよるしクッションフロアに使ってもよいかわかりませんが。自己責任で、チャレンジ!!使うモノはハイドロハイター水メラニンスポンジだそうな本当に落ちるのか半信半疑…ハイドロハイターは粉末。錆にふりかけ、水を吹きかけ、しばし放置。ク