ブログ記事40,656件
夜のウォーキング👣おはようございます(^^)/ここ1ヶ月ぐらい朝の散歩は行けるけど夜になると下腹部が重くて歩けなくて、ウォーキングが出来てなかったんです昨日はその下腹部の重さがマシなんだけど足が重いって感じに変わって来てたんです椎間板ヘルニア、脊椎管狭窄症、すべり症があると言われてるので下腹部の重さはそれにも関係してるのかな?と、思ったりもしてるんですよ昨日は息子がミートソースを作ってくれてたのでスナップエンドウのサラダだけ作って食後しばらくして何にしても軽くウォーキ
おはようございます♪今朝は挽き肉とじゃがいもを使った\お鍋ひとつで出来る/ミートソース煮込みを作りました😊とろとろのミートソースがじゃがいもに絡んでとっても美味しいですよ♪給食にも出てきそうな味わいでお子さんにも喜んでもらえるおかずだと思います✨しっかりとした旨味もあるのでパンにのせても♪ご飯にも合うので良かったら作ってみてください😊_____________________お鍋ひとつでじゃがいものミートソース煮込み時間:25分分量:2人分(材料)
おはようございます♪やっと、やっと、咽喉の痛みがとれ、味覚も戻って来ました丸々4日寝込んで回復です^^;昨日の晩ごはんは久しぶりのパスタにしてみした。ナス入りミートソースのパスタです。合い挽きミンチが250gしかなかったので、ナスを1本入れて作りました。レシピです(赤字が今回変更した部分です)あいびきミンチ300g(250g)玉ねぎ中1個にんにくひとかけナス1本(1cmの角切りにする)小麦粉大さじ1/2★トマト缶1個★コンソメ
3/17に新刊が発売されました。どうぞよろしくお願いします!(Amazon)週末1時間で1週間分のおかずを作りおき!たっきーママの朝作らない!作りおきおかずのお弁当...1,296円Amazon(楽天ブックス)【応募券なし通常版】週末1時間で1週間分のおかずを作りおき!たっきーママの朝作らない!作...1,296円楽天お仕事のご依頼はこちらからお願い致します↓tackymama.okudakazumi@gmail.comーーーーーーー
土曜買い出しで買ったものをできるだけ加工して保存しました。ミンチ600gはハンバーグには足りないので今週のお弁当のメインおかずミートボールに加工するよ。大さじ1ずつ丸めて42個!ソースを作って煮ていきます。ひっくり返してソースを煮詰めて…できた!何日分になるかしら?5人分なのですぐ無くなりそう。もうひとつのミンチ600gはミートソース。具材を炒めて〜トマト缶2個コンソメキューブ3個あとケチャップで煮詰めて完成!市販のミートソースは物足りないので
今週もちと忙しいのでコメント欄は閉じさせていただきますm(__)m3月上旬のお話です(^^ゞおはようございます!ずっ~と気になりつつも未訪だった「巴山」さん‥何度か駐車場が満車で諦めておりました(>_<)外回りの都合上遅めのお昼にしたこの日期待に胸を膨らませやってまいりましたo(^o^)oって14時ちょっと前なのに駐車場が8割埋まってました(・o・)すごい人気のお店だったのね(^^;)あっ駐車場はお店の裏にたくさんありました。メニューです!スイー
あぁ〜あのミートソースが食べたい!と、言う事で11時30分の開店と同時にお邪魔したYUUPASTA何度もブログに登場していすが、ミートソース以外食べたことがありません。ミートソースとビールを当然注文ビールを飲んで待ちますランチ用のサラダそしてミートソース!少し甘めのミートソースにバターが溶け込むパスタが実に美味いのです❗️
昨日のわっぱ風お弁当…後々考えたらスナップエンドウの肉巻き半分に切って入れた方が良かったってちょっと後悔してる母ちゃんですお夏がバイトだったので感想が聞けなかった昨日は身体が痛かったけど爆速で作り置き4品作りました(後でご紹介しますね)今日のお弁当Part5ゆかり混ぜごはん焼き鳥(グリルで焼いたよ)ミートソース入り厚焼き玉子ピーマンと人参の胡麻和え(お醤油)初挑戦のミートソース入り厚焼き玉子崩れないように綺麗に出来たらいいなそしてそして昨日作った作り置きエリンギと
おはようございますブログを読んで頂きありがとうございます今日はどんよりな一日葉っぱの上に雨の雫が美しく過ぎて思わずパチリコロンコロンの雫❤️タケノコ掘りもひと通り配って、貰ってもらい残りは、ポキポキ折ったりしています今年は、一度にすごい量が出て来て毎日の朝活が、重労働だった様です(夫が)そんなタケノコ尽くし生活に正直飽きてしまった私間に作ったのはポテトミートグラタン一番下にミートソースその上には、ゆでたじゃがいもスライス🥔最後は、ホワイトソースとチーズ熱
追記現在休業中です。3/8追記木〜土曜日なくなり次第終了と電話でアナウンスを聞きました。完全予約制へ電話受付は10時〜2024年現在予約なし購入OK^o^やったよ!買ったよ!嬉しいよ!これが噂のホーム食品さんの愛媛松山ミートソース1つが1人前。4人分購入値段千円くらいだったかなぁ老舗洋食店でゅえっとのミートソースって聞いたけど本当?同じにするにはパスタはどう味付けたら良いのかな?バターとケチャップで少し炒めてソースを乗せた。うーん。分からない。テイクア
ご訪問ありがとうございます。オーガニック・ナチュラルフードが大好きでたまにがっつりマクロビアンな私とお肉やお魚が大好きな旦さんのお家ご飯をメインに綴っているブログです。美味しいものを食べて美味しいお酒をいただくことが毎日の楽しみです。🌼🌼🌼🌼🌼おはようございます❗️今日は朝から雨で少し冷んやりします…午後からのフラの頃には止みそうだから良かった!でも午前中に胃薬貰いに行ってこようかなぁとか…なかなか体調の整わない私です今朝も旦さん朝から会議とかで早出でした
朝から、今年度自己啓発のための、とある試験でした✍️疲れた今回計画倒れで、三夜漬け+今朝早朝2時間で詰め込み、反省。とりあえず速報ではクリアしたから‥よかったけどっ⭕️⭕️合格すれば結果オーライ💮ということで、今朝は早起きしてたのでお腹ぺこぺこです豚ひき肉使い切りたいし、キャベツ一玉宅配野菜で到着したので、この2つを使おう。最近豚ひき肉はミートソースばかり作っていたからなぁー🍝キャベツと挽肉の甘辛炒め、ホットクックで作りました🥬🐖回鍋肉の醤油版、かな。んー、美味しかったけど個
バスに乗り席に座るとすぐ後ろの人の手が肩に触れた。ギクリとして振り向くと「ステキな服ねぇ」私より年配のご婦人だった。そういう場面では兎にも角にも「ありがとうございます」と答えることにしている。自分でも気に入っているのに「いえいえそれほどでも…」と徒に謙遜するのは服に失礼というものだろう。けいあゆの服の基調色は黒と白、時々グレーだが今はブルーが気分だ。今日は所用あって中央線に乗り郊外の町を訪ねる。立川までは行ったことがあるがその先は未踏。名さえ知らなかった町
小麦の生産が盛んな群馬県の中で高崎市は「パスタのまち」として全国でも有名で度々TV等でも取り上げられています。今回は高崎パスタの元祖と言われているお店へ伺います。シャンゴ問屋町本店こちらのシャンゴ風パスタがお目当てです。休日の13時半到着で外待ち15組目。入口にある受付簿に記入後、行列に接続。この位置まで約20分。群馬県内に8店舗。駐車場の車の約7割は県外ナンバー。せっかくなら本店で食べたいというお客さんが多いような気がします(我が家も含め)。待ってる間にメニューを吟味。シャ
おはようございます、落武者です。えー、毎度の落武者お昼ご飯の備忘録に本日もお付き合いください。どなたかのブログでほうれん草のパスタを見て、どうしても食べたくなった11月末日。よぉ〜し、12月はパスタ月間じゃあと妻に宣言しパスタを作ってもらいました。毎日毎日、袋麺と言うのもねえと思っていましたしw12.1火曜日、最初のパスタはきっかけになったほうれん草とベーコンのパスタ。あー、至福の味です麺リフト・・・は、何とフォークでw箸じゃありませぬコーンスープも味噌汁茶
今回は豚ひき肉を使って‥久しぶりにホットクックでミートソースを作り、ミートソーススパゲッティを食べよう🍝トマトジュース、トマト缶🥫いずれも切らしていて、今回は野菜ジュースを使いました。いつもと違う味わい早速いってみよう🏃♀️🏃♀️‥‥レシピは公式を参考程度に。レシピ詳細|COCOROKITCHEN:シャープシャープの「ヘルシオ」「ホットクック」「ヘルシオトースター」と「鍋・フライパン」で作れるレシピをご紹介しますcocoroplus.jp.sharpまず野菜のみじん切りから
京大病院脳外科診察→京都国立博物館→京大整形リハビリ京大病院脳腫瘍MRI→近代美術館→リハビリ→京都文化博物館→買出し:ヨーグルト午前中10時、先週受けた脳腫瘍MRIの検査結果を聞きに京大脳外科診察今年から担当医が変わった今迄の担当医は動きは無いですが1年一回MRI検査して置きましょうだった今回の担当医は動き見られないから検査してもしなくても良いですよって言いながら来年のMRI検査入れてくれた専門の担当医にどちらでも良いと言われてもねまぁMRI検査入れてく
待てよ・・・そのまま食べるダケじゃ能がナイしブログ的にもなぁ~そうなんです何をするにしてもついついブログのコトが脳裏を過ってしまうワタクシなんですあのさぁ~タマネギ1個と挽肉少し貰ってもイイかな?ナニするの??うんまぁ~ココでワタクシの企みを悟られてしまうと後
こちら高架下のカフェ+カレーのお店「COMET」さんを間借りされて営業されている週1日、日曜日の午後3時~午後9時頃までの営業のお店・・・入店には少し制限が・・・一応以前COMETに入店された事があるか、入店経験の有る方同伴、紹介制、即ちCOMETさんの会員証をお持ちの方・・一寸ハードルが・・今回私は以前COMETさんに伺った事が有ったので権利保有者枠で友人伴4人で入店出来ました。高架39番ポテトを使った料理を色々研究されていてとても興味深いお店です。基本はその日のテーマを決めて料理を
大好きなでゅえっとで飲んで帰ろうか?同僚となったので、久しぶりにでゅえっとへ行ってきましたよでゅえっとと言えば「ミートスパゲティ」実に麺の硬さと絶妙な量のミートソース高さを見てください👀やはりお腹いっぱいになるけど、小にすればよかったなんて、考えたことない「チキングラタン」もう1人が「パスタ」で食べるんじゃなく、ペンネで食べる訳でもない…マカロニで、食べるグラタンが食べたかったそうですよ💦サラダは酸っぱいドレッシングは苦手です🥗💧しかしポテサラ苦手な僕がここのはじゃがいもの塊が
2016年10月アメブロ開設札幌市内に住む元兼業主婦P子です小さなマンション住まい長い事、フルタイムで働いてましたので夜に次の日の用意をする習慣がなかなか治りませんw下ごしらえをしながら飲むワインも大好きですコメント大歓迎です!楽しく読ませていただいてますお返事は、しばらくお休みします申し訳ありません企業様向けにレシピ提供や小さなセミナーを開催しています現在セミナーはコロナの影響で休止中です・・・・・ネバネバ食材は胃腸に優しいの4
冷凍のひき肉があるから、久しぶりにミートソースを作ろう多めに仕込めば、パスタの後にオーブン料理にも使えるお役立ちアイテムいつもはミートソースを作って一晩寝かせ、味が馴染んで&まろやかになったものをボロネーゼにしています。が、今回は作った当日でも美味しく食べられたのでメモ家で余っている調味料を少し加えるだけで、コクのあるミートソースの出来上がり旦那さん用のボロネーゼもし家にあったら是非試してもらいたいレシピなので、チェックしてみてください
みなさま、こんにちは。昨日4月19日(土)の日記です。4月の子どもの居場所活動です。遊びは、自由遊び独楽回し、輪投げ、ドッジボール砂場、、子どもは好きな遊びに入ります。食事は、ミートソースパスタコールスロー🥗、フルーツポンチお土産は、駄菓子と100%ジュース(未就学児は保護者付添をお願いしています)子どもたちは、10時半〜集まってきて遊び始めます。遊びも含めて子どもの居場所活動なのですが、食事時間に慌てて滑り込む子もいます。食事スタッフの始動は9時から自前の
ファミリーマートが、2024年9月24日より発売した「シャンゴ監修生パスタのミートソース」を食べました。「シャンゴ監修生パスタのミートソース」は、群馬県内に7店舗を構える老舗イタリアンレストラン「シャンゴ」が監修したパスタ商品です。「シャンゴ」は、2009年から開催されている高崎パスタの人気イベント「キングオブパスタ」では2度の優勝に輝いた人気・有名店です。「シャンゴ監修生パスタのミートソース」の発売地域は群馬県、栃木県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都(一部)で北関東が中心です
おはようございます。昨日のお昼ごはんです。合い挽きミンチとナスがあったので、ナスミートグラタンにしました。ミートソースは前夜に作っておいたものです。なぜか?昼間より夜の方が料理意欲が出ます😅ミートソースは半分残って冷凍していたトマト缶を使いました。ひとりごはんになってトマト缶は半分ずつ使うことが多くなりました。レシピです。合い挽きミンチ150g〜180g玉ねぎ1/2にんにくひとかけ小麦粉大さじ1/2★トマト缶1/2★コンソメ小さじ1★ケチャップ大さじ1★
南流山駅から徒歩で20分くらいの住宅街にある一軒家のイタリアンでランチして来ました。このお店は流山で創業40年の老舗でアド街ック天国でも紹介された人気のお店で店内は落ち着いたアットホームな雰囲気で良いと思います。ランチコースはパスタコース2400円、本日のスペシャルランチコース3600円、お試しコース4300円、お任せコース6000円の4種類あって今回は本日のスペシャルランチコースで予約しました。先ずはキールで乾杯🥂テーブルにはグラッシーニが置いてあるレストランは珍しいと思いました😁パ
\発売中です/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄15分でいただきます![Mizukiの2品献立]詳細・内容はこちら→☆ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのはミートソースとゆで卵を重ねたなんちゃってラザニア風♡ミートソースはレンジで一発!チーズをのせて焼くだけの超簡単レシピです(*´艸`)コスパ抜群なのに見た目は豪華に仕上がりますよ〜♩(クリスマスにも使えそう☺️🎄)とっても簡単にできるのでよかったらお試し下さいね(
春日部グルメ番外編3件目今回はパンチョ越谷4号バイパス店場所は〒343-0805埼玉県越谷市神明町2丁目70パンチョ好きなので近場に出来て嬉しい!出来れば春日部にもお願いしたい11時開店で、開店前から並んでた整理券を発券出来るので、入口で発券注文はQRコード支払いは食後の出口でレシートをかざして精算メニューすぐ満席になったので料理が来るのはちょっと時間がかかったかなオープンして間もないので仕方ないよね注文してから25分くらいはかかるかもナポリタンメガ盛り600グラム
保存食の一つとして、パスタとミートソース缶を備蓄しているのですが、そろそろ賞味期限が切れ始めたので、毎晩ミートソース・パスタばかり食べている。2人前だろうけど、軽〜く食べられる。飽きない。さて、続いてのオペラBlu-rayは、ベンジャミン・ブリテン『ルクレティアの凌辱』です〜ブリテンは初めてですな。【ブリテン男爵エドワード・ベンジャミン・ブリテン(EdwardBenjaminBritten,BaronBrittenOMCH,1913年11月22日-1976年12月4日
離乳食後期〜つかみ食べレシピ『離乳食後期〜手づかみ食べレシピ①』生後9ヶ月から手づかみ食べを始めた娘の離乳食まとめてみました参考になればとレシピも載せてくよ!リクエストや質問があればぜひコメントしてください〜主食(炭水化…ameblo.jp『離乳食後期〜手づかみ食べレシピ②』生後9ヶ月から手づかみ食べを始めた娘の離乳食まとめてみました『10ヶ月になりました』❤️10ヶ月おめでとう❤️早いことにもう10ヶ月ベビー1日1日が長いよう…ameblo.jp『離乳食後期〜手づかみ食べレシピ③』生