ブログ記事28,219件
月曜日は有休し水曜日は半休4.5連休中となりますが月曜日はアイルの高校の説明会水曜日はアイネの卒業式有休取りやすい会社で本当助かってます。時間が少しあったのでアイルが前に言っていた受験終わったらしたいリストに上がっていたコメダ珈琲へ。痩せたい!痩せたい!と言う割にしっかり糖質摂取する女(笑ミルクティーを注文したのですがいつも腑に落ちないのよね…喫茶店などのミルクティーのミルクがコーヒーフレッシュなのなんなん?身体によくないしウチでは使わない
発表会を週末に待つばかりとなり♬.*゚ゆったり気分で久しぶりに娘と池袋に買い物に出かけましたHARBSでサンドイッチランチをいただきましたクロックムッシュを半分娘に手伝ってもらい桜のムースケーキ🌸を娘のチョコレートケーキと分け合ってミルクティーと一緒に美味しくいただきましたお腹がいっぱいになったあと明日、自由学園明日館で「成人のお祝いの会」を控えた娘の靴選びに付き合いました明日のパーティーのためにこの数ヶ月ワンピースや小物を数回に分けて一緒に探しましたがもう
TEA新宿伊勢丹英国展2023今回は、紅茶の陳列がいつもよりカラフルだったように思います。気のせいかな?(許可をいただいたお店のみ撮影させていただきました)<ウェルシュ・ブリュー>日本と同じ軟水地域のウェールズの水に合わせてブレンドされた紅茶なので、安心して購入できるのも嬉しいティーブランドです。<コーニッシュティー>2012年に設立された、コーンウォールにある比較的新しい紅茶会社です。アフリカ産茶葉を使用したストレートでもミルクティーでも美味しい紅茶です。環境
平日だけど忙しい業務が終わって昼ごはんも食べながら休憩時間を持ちたくて行ったところは京畿道坡州というところにヘイリ芸術家村にいきました。そこにクラシックを鑑賞できるカフェがあると聞いて行ってきました。そのカフェの社長はアナウンサー出身だそうです。音楽番組のDJもしながらクラシックをよく知っているようです。カフェの入口です。演奏会もするようでした。カフェに入ると見える全景です。注文するカウンターです。利用料と飲み物一杯込みでお一人様12,00
こんばんは、ぽっくる子です。亀戸お散歩のつづき。船橋屋で一息ついて、それでもまだ14時前くらいだったので、もう1軒カフェに行ってみることにしました。行きの電車でGoogleマップを見てたら見つけたお店。https://s.tabelog.com/tokyo/A1312/A131201/13269803/アンドテイ(錦糸町/カフェ)★★★☆☆3.23■予算(昼):¥1,000~¥1,999s.tabelog.com住宅街の中にひっそりとあるカフェ。すでに満席近くて、最後の一席にギ
昨日の日曜日。。。通りすがりに桜を見ながらお散歩したのちに向かったのはマルイです❗️❗️❗️マルコとマルオの14日間で10%オフ無印良品の10%オフダブルオフ期間です。☝️😃この日を待っていた基礎化粧品をお買い上げにとこらが尋常じゃないくらいの長蛇の列です。💦💦😅💦💦しばし。。。コメダ珈琲でお茶をして時間を外しました。久しぶりのコメダ珈琲です。コメダ珈琲の象徴的なマークに思わず📸meeは、クリームコーヒー母は、ミルクティーおまけのお豆です❗️❗️❗️ちょっぴりだけど
6時40分起床。7時10分昨日15日の仏壇の掃除をサボってしまって今日掃除。8時30分かみさんと私の朝食の支度。8時45分朝食後漢薬を薬包紙に包むのだがメルカリで買った秤を使って見たがONしない。電池切れだなと開けて見たら電池を受けるコイルが錆びていた。ははぁ、こういうの売っちゃうのね。勉強にはなったがやな感じ。グッと押し込むとONするのでボール紙を挟んで凌いだ。9時15分私はコーヒーかみさんにはハチミツ入りミルクティーを淹れてレーズンウィッチは最後の2枚なんか食べちゃった。1
おはようございます!しばママです病院の待ち時間で朝ごはん食べておいでと言われ台北医学大の学生さんが好きな店と聞き入ってみたこちら店内は10人ちょっとのお店学生さんだけでなく年配の方や作業員さん等いろんな人が入りますピーナツバターみんな好き?台湾のピーナツバターといえばコレよねとりあえずピーナツ菓子はほぼ美味しい台湾ハンバーガーにも多用されてて見つけると食べるんだけど今回は本当に最高に美味しい←語彙力ピーナツ豚肉バーガーピーナツバターの甘塩っぱさが、、、ザクザクの
年末に福袋を買ったので、半年間2袋ずつお茶が届きます🍵今月は…◎ブレックファスト・アールグレイブロークンタイプでとても濃く出る、ミルクティー向きアールグレイです。◎ウメ・ヴェール甘酸っぱい梅の香りがふんわり漂う日本緑茶に、白茶と梅の果肉をブレンドしました。梅のお茶美味しそう6月まで楽しめます🎐夏にまた福袋買ったら継続されるから、今度はデカフェ選ぼうかな^_^にほんブログ村にほんブログ村
ご訪問いただきありがとうございます今年は秋らしい季節が長いので外遊びがしやすくて助かります。少し肌寒い季節のお出掛けにあると嬉しいのがカフェオレを入れられる水筒。紅葉を眺めながら温かくて甘いカフェオレを飲むのは贅沢な時間と思っています。ただコーヒー用と謳っている水筒でも、乳製品や糖分が入れられない水筒ばかりなので、とりあえず私が使っているのはフードジャーやスープジャー。今使っているのは下の写真のイケアのフードジャーとシービージャパンのスープジャー。本来はスープ用なのでミルクも砂
娘と携帯ショップへ行ってきました。娘のスマホの契約内容を変更するためです。今までは使った分だけ支払うプランでしたが(7GBまででそれ以上は制限がかかるもの)就活等で外でたくさん使うこともあるし使い放題のプランにしました。(主人と息子は使い放題です。)店員さんに「娘さんの年齢で使い放題じゃないって珍しいですね」と驚かれましたみんなやっぱり使い放題なの??プランを変更して少し料金は上がるけどこれでギガの事を気にせずスマホ使えると娘は喜んでました。動
学芸大学駅東口から徒歩すぐ・サンドラッグの反対側にあるビル2階へ前から気になっていた気軽に香港のローカルフードを食べられるカフェなんです店内は明るく清潔感がありますよディナーメニューはおかゆセットに本日の香港ごはんセットや単品でチャーハンや焼きそばにエッグタルトなどスイーツセットもありセットにはドリンクも付いているのでユンヨン茶と香港レモンティーをアイスで初めて飲むユンヨン茶はコーヒーとミルクティーを一定の割合で混ぜているそうでコーヒーの香りとミルクティーの濃厚
今週と来週は(17日〜22日)★アリスのお茶会★テーマ・お鍋で作る紅茶チャイを予定しています。小鍋を火にかけてミルクティーを煮出す方法。久しぶりの「チャイがテーマ」とっても美味しく出来ます*\(^o^)/*また、終わりましたらご報告したいと思います。こちらはドゥボーヴ・エ・ガレのチョコレートティー。カカオティーではなく紅茶のチョコフレーバーでとても美味しいです♪(紅茶葉は紅茶実験室のゆり子さんよりおすそ分け)プティ・タ・プティ(アンリ・シャルパンティエ)をいただいたの
が出来るなんて元気な証拠。耳のドクドクも体操を教わりました。耳石の仕業らしく、耳かきもしないほうが良いと、先生に聞いているのに、隣のベッドの人が教えてくださってビックリ。親切ですね今、タリーズでミルクティー飲んでいますが、最近ずっとコーヒーばかり飲んでいたけど、久々に紅茶飲んだらとっても美味しいです。紅茶家にないから買おう。歩いて帰ろう。そして、毒カエル描こう。凄く可愛い毒カエル発見しました。可愛いです。私がデザイナーなら(笑)、自然からヒントいっぱいもらうな。アイ
お菓子なんかは食べなきゃ良いのはわかっちゃいるさ😝ただ、どうやら私はストレスたまると甘い物が欲しくなるようで…どうせなら、糖質やカロリーオフの物を取り入れよう!って事で、この間食べてみたのが甘すぎないから食べやすかった😊新商品の無糖ミルクティーカロリーは100mlあたり10kcalです🙆♀️あと、こんなのもたんぱく質は大事~🤗〈からだシフト〉シリーズは色々あって気に入ってます✨糖質オフの言葉にそそられる~🤣あ!ついでに、お肌の毛穴対策にはこれネイチャーリパブリックのビタ
久々の美術鑑賞…ルーブル美術館展で様々な愛の表現をゆっくり鑑賞してきました♡帰りに英国展へ初参戦!色々なスコーンの食べ比べをしたかったのですが、人気のお店はどこも待ち時間が多く断念いたしました〜欲しかったバーレイのティーカップとミルクティー向きの紅茶を色々購入。帰宅後、購入した紅茶ケーキでティータイム♪3種類の紅茶を購入したので、一番好みのミルクティーを見つけたいと思います(^^)レッスンスケジュール4/14(金)11:00-13:004/25(火)11:00-
日経平均下げ止まったけど、戻りが鈍い。。今日は爆上げを期待したのに、終わってみれば昨日とあまり変わらないし持ち株はそれなりに上がりましたが、まだ全然買ったばかりですが、利確できるものは利確したほうがいいかな、って。三井住友銀行+40,000円(税引き前)2月中旬にインフルエンザに感染してからずっと調子が今いちでやっと本調子になってきました。咳が随分長引いて、実はまだ薬を飲んでいます。友人との約束もキャンセルするほどではなかったので、出かけていましたが、何だかいつも
紅茶・ネプチューンは、蜂蜜🍯に溶け込んだフルーツで、豊かに香るという紅茶。まろやかな味わいで人気の紅茶です。これ、飲んだら、ゴクゴク飲めて、味わいもめちゃくちゃいい紅茶。一杯でも二杯でもゴクゴク飲める。飲むと、一杯では物足りなくて、二杯、三杯といける、そんな紅茶です。まろやかな味わいに、マリーゴールドの花びらが華やかさを添えていて、甘く深い香りはミルクとも好相性。これは美味しい!私はミルクティーのほうが美味しいかな。そしてフロレンティーナ。これはやめられない
ちょっと脱線。年明けに箱根三社参りをすべく、箱根に行ってきました。その道中、ようやく富士屋ホテルのアフタヌーンティーに行くことができました。昨年も富士屋ホテルのアフタヌーンティーを計画していたのですが、途中で計画を変更し、またの機会に・・・としていました。『箱根三社参りとザ・プリンス箱根芦ノ湖【計画遍歴】箱根三社参り旅①』念願の箱根三社参り(箱根神社、九頭龍神社、箱根元宮)をしてきました昨年、箱根三社参りをしようと箱根に行ったのに、箱根駒ヶ岳ロープウェイが運休(
4日ほど前、息子から『学校の先生の1人が父さんのことを覚えてたで。』と言う。俺もその先生のことは、覚えてる。まぁ俺が覚えてるのは眼鏡をかけた小柄な女の先生との印象だけだけど…そして、本日NZのアルバムをめくる…自分がNZへ行った時のアルバムを見ていると写真の後ろからメッセージカードが出てくる。何でこんなところから?語学学校を卒業するときに3つ上の女の子から貰ったメッセージカードである。そう言えば卒業する時に貰いました。翌日からバックパッカー生活が始まることとなっ
「お桃さんのお茶香水特集を読んで色々試しましたが、やはり香水愛好家のお桃さんらしく、香水っぽさが高校生の私には厳しかったです。100%純粋なミルクティーの香りを教えていただきたいです」とメッセージいただきましたこの記事かな?『【お茶の香り特集】チャイ、ミルクティー、緑茶、ジャスミン茶、フルーツティー、レモンティー』前回お茶香水特集をしたのは去年の9月お茶香水特集の記事はこちら『【紅茶の香り6選】ミルクティー・レモンティ・クランベリーティ・チャイ』紅茶香水特集香料に茶葉が…ameblo.j
️「HARBS」のチョコサンドクッキー☕️朝のおめざに☕️嬉しいいただきものから〜ほろっとしたクッキーはあとを引く美味しさ❤️久しぶりのほっとした時間に癒しのご褒美でした🥰紅茶は今毎朝飲んでいる、大好きなグリン子先生のブランド🫖「アールグレイティプレイス」よりイングリッシュブレックファスト☕️ChaTea紅茶教室でブレンドティーのレッスンを受けてから、改めて意識して紅茶を飲むようになりました☕️このイングリッシュブレックファーストはたっぷりの朝食を食べるイングリッシュブレック
休みの日の些細な楽しみシリーズです(笑)韓国ドラマ💕観ると止まりません💦今日は雨なので引きこもり決定!先週からのグローリーは終わり、車輪を見ています。韓国ドラマってストーリーの展開が面白くて次も観たくなる!それに、ドラマを観ている時は嫌なことも忘れる!元々、執着しないタイプなので嫌なことの存在がさらに遠のく👍️私のストレス解消です。晩御飯を作るのが嫌になる(笑)夫と二人なら食べる量も少ないし冷凍庫の物をチンして食べる選択肢とあるけれど、育ち盛り横に育ちすぎた息子には作らないと足りな
こんにちは。hanabiです。ご訪問いただきありがとうございます!さてさて、先日お財布を購入しました。この一年、昨年購入したカルヴィデュオを酷使して使っていたためか、若干お疲れ気味なので少し休ませないと…とりあえずお財布をひとつ新調しよう、と思っていたところでこちらとの出会いがきいろのお花畑🌼シルクインコンパクトです。チャイというカラーがこのSSの新色だったことは覚えていて、どこかで見たいなーと思っていたのですが、かすりもせず。今回初対面だったのですが、本当に飲み物のチャイ
JWマリオットのミシュランで星の付いた中華にチームメイトとやってました。コースで出てくると思ったら、皆でアラカルトで選びはじめました。日本だとコースだからびっくり。この2つは必ず出てくるそうです。玉ねぎハニースープきゅうりの酢の物同僚が「Thisisacucumber」と説明してくれてちょっとわらってしまいました。それくらいはわかるよ〜ビバリー豚肉燻製エビ!これは美味しかった!北京ダック様!何故か私はサイドの肉まで勧められ手づかみでワイルドに食べました。団子肉
2月15日こんばんは\初めましての方は自己紹介をどうぞ/『【あんた何者⁉︎】初回の記事ぶりに自己紹介いたします!』こんばんは毎日ブログ更新中/昨日(9/30)の記事はこちら『【期限切れたくさんない?】救急箱定期点検!』こんばんは毎日ブログ更新中/昨日(9/29)の記事は…ameblo.jp\きまぐれに19時半ブログ更新/前回の記事はこちら『【IKEA】人気のフタがめちゃくちゃ重宝してます!』2月15日こんばんは初めましての方は自己紹介をどうぞ/『【あんた何者⁉︎】初回の記事ぶりに自己
今日は晴れて天気も良いです。痛くてしばらく横になっていましたが記事を書きました。コスモ直火焼米粉のカレー・ルー中辛110g(3)袋セットAmazon(アマゾン)1,150〜1,589円米粉のカレールーグルテンフリー<110g>5個Amazon(アマゾン)1,489〜2,598円米粉のカレールーでいつも作っています。今日はco-opが来ます。豆腐と油揚げはco-opで注文しています。2025年日本はなくなるAmazon(アマゾン)1,430円免疫力はミトコン
昨日は金曜日で、息子が一週間の疲れで早めに寝たので、お風呂の後、自分の部屋でDVD見ながら一人飲みしました。ちなみに、お人形のお供もナシです(^∀^;)私は時々何だか無性に白虎隊のDVD白虎隊[DVD]Amazon(アマゾン)4,080〜13,009円${SHOP_LINKS}が見たくなることがありまして、プチヒプノセラピーで会津藩士の前世があることがわかってから、その影響だと納得しました(^∀^;)最初、本格芋焼酎だいやめ〜DAIYAME〜900ml芋焼酎焼
ドラマは、観て無いが無料漫画で読んだので今日作ってみたよ。【とっても簡単・大量に作れる!】「凪のお暇」式ミルクティの作り方マンガ・ドラマ「凪のお暇」に登場する、アイデア満載節約レシピ。この記事では第1巻に登場する「凪のお暇」式ミルクティの作り方を紹介します。簡単かつ大量に、普通に作るよりも濃厚に作れるレシピです。是非お試しください。kangaeru-hspol.comめちゃくちゃ簡単で安い日東のティーバッグでも美味しかった。観葉植物代わりに大根(笑)。流石にそろそろ土に植え替えな
昨晩は、待ちにまった素敵な女性経営者たちの夜会。いつも素敵な場所を教えてくださるマスミさんは紅茶のエクスパート。@masumi_english_tea今回はマンダリンオリエンタルで、夜のアフタヌーンティー。上海のマンダリンもでしたが、とにかくインテリアが抜群に素敵。インテリアは京都のウエスティンも好きなんです。和を中心にしたオリエンタル。場所は、38階マンダリンラウンジ。夜景が素敵な場所で、夜のアフタヌーンティーなんて。素敵。カップでいただける色々なお紅茶は選び放題。マスミ