ブログ記事46,800件
こんにちは、今日の小太郎です。夕さんぽでのコト。チャタがコギスト全開でダラダラしていたら前からラッキーくん登場。よーーーやく進んできた道を踵をかえしてラッキーにくっついてスタスタッと歩き出す。さっきまで座りこんでちっとも動かなかったのがウソみたい。ちょっと震えてもいたよね。スタスタスチャチャッ後ろからルディくんときなこくんもやって来た。最近、ときどきあるよね。チャタのコギスト。お友だちに囲まれたらイヤイヤもブルブルもすっかり忘れて楽しげにおさんぽできまし
みなしゃんお元気ですか、momojiroなんだワン今日はおいらが虹組に行く事になった命日で・・・・・・もう少し、papaさんと一緒に居たかったんだけれど今は、お空から、ギャング達の活躍とpapaさんのあたふたする姿を眺めているんだワン・・・・・・さぁ、気を取り直して旅の続き~~~4日の土曜日南伊豆から西伊豆へ、海岸線を走るmomojiro号~~~今度はどこでごじゃるか・・・・・・・by文汰こちらは西伊豆の黄金崎クリスタルパークさんでございますのよbyしずか
いらっしゃいませー♪31年間のサンフランシスコ・ベイエリアでの暮らしを卒業。岐阜に戻り年金生活をスタート、2年目に達しました竜桃ママです。その前に、、、ポロ子さんのリクエストで、サヤの近況をお知らせ♪それと、我が家の仲間たちも。★唯一のサヤの理解犬、マチオとデートいたしました♪サンマテオ・リユニオンは今月おちょぼ稲荷へ♪ここはペット天国で、参道にはワンコカートが行きかい、猫が店長のお店があります。★我が家の高齢金魚はお空に泳ぎに行きましたが残された子が水底に沈
あっという間に二泊三日終わります採血は腰の痛み、治ったし、白血球も上がってて良かったですまた明日、明後日フィルグラスチムだから、また痛くならないといいけど暖かいからお散歩したいやっとベランダに犬を解放この一角が最後の雪春の匂い、、、じゃなく小町のオシリの匂いかぎ最後の雪食べまた匂ってるよw今度は春の匂いチェックしてるかな今日は窓際なので暑い窓開けましたゎ。3人部屋で昨日の夕方話しかけられて3人でずっと話してました子宮がんの方と卵巣がん肺転移の方でした。お友だちが
はい、もちろんいつも通りでーすこんな感じで、まったり偽娘なっちゃんが実家に帰省していていない(今日帰ってくるけど)ので、自分のこととワンコのことだけしていればいいという、何とも楽チンな年末年始ひとりではちゃんと栄養が取れないのではと心配してくれたしらたまママ元旦の夕飯は、温野菜サラダと合鴨、〆にお昼に残した豚キムチでチャーハン食べたよ~アンちゃんママ(仮名あくび)からいただいたエビスも飲んだしデザートには、いただいた高級みかん🍊ワンコたちにもおすそ分けグリとの夕散歩帰りに家の脇か
269「哲仁王后〜俺がクイーン!?〜」視聴完了。雪が溶けてソラとの散歩時間が長くなったり孫の入園プレゼント作りとか時間が全然たりなくて視聴に10日もかかるでもすごくおもしろくて大満足余韻もじんわりとあって。。時代劇でこんなに笑ったの初めて思うくらい笑えてでもそれなりに時代劇のあるあるを踏まえてて家門や権力争いとか朝廷内の腐敗とか。。現代の有名料理人ボンファンが転落事故?事件?でプールに落ちてタイムスリップ気づいたら朝鮮時代で池に入り死を選ぼうとしてたソヨン王妃の体
みなしゃんお元気ですか、momojiroなんだワン3日の金曜日南伊豆の「道の駅・下賀茂温泉花の湯」さんでケータリングカーを眺めたら・・・・・・ここの道の駅さん、下賀茂温泉となっているけれど温泉施設は併設されていないし近くの温泉施設はお高いので・・・・・少し走って、弓ヶ浜の近くの「みなと湯」さんでお安い温泉に入ったら~~~しずかちゃん、しずかちゃん今度はドアがあるのでごじゃるよ・・・・・・・・by文汰どうやらこれは、どこでもドアでございますねbyしずかどこ
今朝のキララです昨夜より下痢と嘔吐2時間起きぐらいに下痢と嘔吐朝は食べすに病院へ体重が4.58→4.28になってる下痢止めと抗生剤の点滴帰ってから嘔吐は治まったけど下痢はまだ少し晩ごはんは拒否薬も飲ませれない明日はお客さまのキャンセルが出たので明日は鍼灸・レーザー治療・酸素治療をしてくれる病院に行って来ます今は下痢で体力が落ちてるので免疫力を上げてほしいそしてヘルニアグレード4でも早くあるけ?ようになりますように❤
こんばんは〜週末、近くの大きい公園へお散歩に行ってきました〜ナナコさん、元気なんですが、ちょっと歩く時はベビーカーがあると安心です久しぶりに来ました〜入念にクンクン公園も季節が変わって、すっかり春に暖かくて気持ちよかったですいつも休憩するベンチで歩いた後は、遊具がある場所でなっちゃんのブランコ待ちナナコさんも抱っこで乗りますよ〜ユキヤナギも満開ね〜ナナコさん、お顔白くなってきたね〜
麻理武初七日はやかなぁ〜心は落ち着いて来たものの外からへやに入った時の点呼ではつい探してしまうし、ご飯のお皿もつい麻理武の分を出してしまうとです🥲獅子丸とうたちゃんからお花が届いたお礼の電話で獅子丸ママとかーちゃんの話しを隣で聞いていて、また連絡を頂いた皆しゃんの言葉で感じた事は子供達だけじゃなく親まで愛してくれてる事に感激したとです🥲正直、じぃじ自身はBASEの子達の親の事ほぼ知らんとです😅最近は出産続きでなかなかBASEの日常を発信する機会が減ってたので親の事気にして頂い
ミニチュアダックスフンドのレオ君は16歳です。最近は、足の調子が悪いです。トイレに行くのも大変です。大好きだった散歩も、今は歩きません。私が出掛ける時は、ペット用オムツをしています。尻尾の部分に穴が空いていて、人間用より高いです。以前、赤ちゃん用のを購入して、尻尾の部分に穴を開けましたが、中から高分子吸収体が出てしまい大変な事になりました。昨日は娘が泊まりに来ました。レオが元気だっら岩盤浴にでも行きたい所ですが、置いて行くのは心配なので止めました。明日の祝日も、母
(´˘`♡)こんばんわ3/3は、あれから……散歩♥兎&白龍onInstagram:"3/3の散歩♥途中、クロちゃんが♥白も龍も猫にも吠えません😊#スムースダックスフンド#ミニチュアダックスフンド#小粒ダックスフンド#だっくすふんど#愛犬#犬大好き#多頭飼い#白と龍#白龍#白くん#龍ちゃん#散歩#クロちゃん#猫"2Likes,0Comments-兎&白龍(@tsukiusagi2021)onInstagram:"3/3の散歩♥途中、クロちゃんが♥白も
こんにちは、英国系ミニチュアダックス専門ブリーダーのtuktukママです。ご訪問頂きまして、ありがとうございます【公表して2日でしたが、予定ワンコ数に達したので受付を終了いたします。】4年ぶりにオフ会を開催します。毎年、暑かったので、今年は日程を早める事にしました。久しぶりのオフ会なので時間を30分長くして、いつもより30分早い、13時から受付開始します。4月8日(土)13時~15時です。13時:受付開始15時:解散場所は前回と同じ片山農園OKドッグランです募集ワンコ数
お越しいただきありがとうございますご心配いただきありがとうございます🍀2月になって…バタバタとしていたら…ブログ更新しないまま、、、9日も経ってたなんて失礼しました!!!実は…ちょっと体調崩してました。。。寝込む程じゃないのですがロンサーフ休週の週なのに、、、10日分の蓄積されたロンサーフの副作用なのか、、、約1ヶ月ぶりの抗がん剤治療のせいなのか、、、毎日…なんとなく気持ち悪かったり、倦怠感だったり、頭痛や吐き気など…久しぶりの鼻血が出たり…あとは、
またまた小さなカニンヘンサイズのダックスの女の子を受け入れました🏡「ショコラ」🎀5歳マズルも体長も短い子です怖がりな女の子ダイニングにフリーにした所居場所なくソワソワ、尻尾を下げて丸くなって歩き回りますみんなと一緒のお部屋にサークルを用意してありますがあまり出てこないのでお一人様ダイニングでゆっくり抱っこして撫で撫で💖初めは震えて固まってしまいますがやがて気持ちよさそうにウトウト💤他のワンコとも大丈夫なので私がいる夜はサークルを開けておきますがあまり出てこない
小動物在籍状況最新更新日:2022年3月21日犬猫在籍状況ポメラニアン2023年1月5日生まれ女の子ミニチュアダックスフンド2023年1月3日生まれ女の子トイプードル2023年1月3日生まれ女の子アメリカンカール2023年1月2日生まれ女の子ロシアンブルー2022年12月19日生まれ女の子チワワ2022年12月1日生まれ男の
本日の記事は通常の記事とは異なります。記録として書かせて頂いておりますのでご興味のない方はスルーでお願い致します。昨日の続きです。19日金曜日に病院へ行き皮下点滴をしたチュピ。点滴の中に消化器の働きを良くするお薬と吐き気止めのセレニアを入れてもらいました。翌日の土曜日、20日も夕方の5時に予約してあったので病院へ。お熱は38.4度平熱。この日も触診・聴診共に問題なし。お耳は汚れはすっかり取れているけどやはりポリープの様な出来物がは、まだ存在している。先生から
【自己紹介ページ】初めての方はこちらをどうぞお1人暮らしに!ダイエットに!栄養管理に!ニチレイの冷凍食『ウーディッシュ』お試しセットを漫画レビューしております↓日常453『柴犬の散歩』こんにちは、無類の犬好きゆきたこーすけです。わが家の愛犬チヒロ君(ミニチュアダックス)が亡くなって、はや2年以上が経ちました。もうずっと犬の散歩なんかしていなかったわけですが、当ブログにもたびたび登場し
明けましておめでとうございます🎍🪁おみくじとか占いとか予言とか…気にしないけれど聞いても忘れるけどとりあえずちょいと引いてみた🥹大吉狙い✨なんだこれ…どーいうこと🤔中吉って〜相変わらず中途半端ねいつも笑ってるし…なんなら逆に笑われるけど…🧟てか、いつも見ない番組は…やっぱり見ないでしょ❗あっ、待って〜💡競馬とか見ない番組相撲とか興味ない番組見たほうがいいの🤔万馬券とか当たるかな〜🐎🐎🐎🌸馬券さ買っちゃう✨てか、相撲業界からスカウトされる❓
こんにちは、ハユミですタツ男さん先日2歳になりましたドッグランカフェにあった写真コーナーフリフリ(笑)雄だけど...まあいいか。私が撮ると映えない(笑)何かに登るのが好きです夜はスペシャルご飯ケーキは買ったやつです量が多かったのでケーキは翌日にwプレゼントはおもちゃおててがかわいい翌日には半分壊れてました3/15には次女ガガ卒業式パンデミックで小学校の卒業式は参列できていなかったから夫婦揃って参加できて良かった。高校は自分が目指していた道、楽しみなが
とっても小さなショコラ🎀素敵なご家族に迎えて頂きましたお見合いにお越し頂いたお母様は残念ながらお留守でしたショコラは我が家にいる時も眠くなると自分のサークルのベッドに戻って休む子だったので同じ様にご用意頂きましたこのベッドだと夜寝る時は、ご家族のもとにこのベッドごと移動できて便利なんです😊一人で出せるかなぁ…と心配でしたが元気に遊ぶ動画が送られてきました😊これからは自分の幸せの為にのんびりと生きていくんだよみんなが可愛がってくれて嬉しいね💖ショコラ、幸せに
キララです昨日から後ろ足に力が入らなくなって歩けなくなりましたシェルターの掃除に行く時に置いて行くのも心配なので連れて行きましたオムツデビューです掃除して家に着く前に・・・グズグズオシッコしたいんだろぅと思い急いで帰ったらオムツに大量のシッコそしてオムツを外す時に立派な💩もしました〜今日は病院が休みなので明日連れて行きます
やほー😄✋🏼今日は花粉が凄い🤧最近のミッキー🐶目の前のものが見えてない😭数メートル離れた方がミラーの反射で写ってるのも反応して見たり離れると、視野はまだ広く手を振ったり体を動かすと遠くでもすぐこっちを見るから全く見えない訳ではないのかな耳は、大声でミッキー‼️と言うと反対側を見てキョロキョロしてる丸っ切り見えなくなるのは避けたいわ💦さてそんなミッキーに🐶こちら〜ノミ、ダニ駆除首の所にたてに、スーッと垂らすだけなのお散歩行くのに必須でーす😄✋🏼なの
お雛様でしたね。ま、あまり関係はないですが。。。wあたしハマグリ、アサリ、大好きでして今日はハマグリの酒蒸しにちょっと、盛り付け!なんとかならんの?w旦那はあまり貝類少ししか食べないので、ほぼあたしが旦那の分までペロリんなので旦那にはステーキをスキレット鍋で大好きなブロッコリーとサツマイモつきすごい柔らかいお肉で美味しかったー!ロッジLodgeロジックスキレットカバー付き8インチL5SK3L5IC3LodgeLogicIronSkilletフラ
モナカちゃんの噛み噛みがなかなかやまらず、痛くてショボーンの、姪っ子ほのか歯が生え変わるまでは、噛み噛みするからねそれでも、モナカちゃんに、自分のお小遣いで、おもちゃを買ってあげたいと優しい姪っ子ほのか❤️ブーブー鳴るブタさんを、ほのかちゃんからプレゼントモナカちゃんとても気に入ってますそれにしても、オスだからなのか、モナカちゃんの噛み噛みは、まあまあ激しいです噛み噛みと、甘々の差が激しく、興奮すると、鮫のよう(笑)私は、歯が当たって痛かったら無視をするという、しつけの方
土曜日の夜から嘔吐下痢になったキララ金曜日M病院へ体重4.6キロヘルニアのグレード4土曜日K病院へ体重4.54キロステロイド療法開始土曜日の夜から嘔吐下痢日曜日M病院へ体重4.28キロ絶対安静なので病院にも来ない方がいいぐらいと言われながら嘔吐下痢の点滴月曜日隣市の病院へ体重4.2キロウンチ検査血液検査レントゲン結果は膵炎の数値が高い肝臓も・・・ヘルニアはレントゲンで見たらキララの骨はスカスカなので治療しても歩けるようになる可能性は低いそうで
アランの水飲み現場に潜入!まずはかわいいお尻からお顔拝見元気にお水を飲んでます!しばらくすると、いつものホリホリを楽しんで自分の寝床チェックをしてゴロンその後、ショコちゃんとちょびも加わり、仲良くお昼寝をはじめたのですがん?んんん?ベッド3つ置いてますがなぜかベッドとベッドの隙間に移動したアラン今日はここが居心地いいようです14才という年齢がネックとなり、なかなかご縁がつながらないアランくん。まだ14才アランはとても元気で他のワンちゃん達にも優しくて甘
今日は、Luluちゃん、お預かり中にシャンプーカットもしたのでお休み頂いております今日も、いいお天気ポカポカだから、お庭時間長めでお家に入ると、みんなおやすみタイムです子供達の寝顔を見ていた時と同じ気持ちになりますはぁ〜可愛い今日は、息子の水筒を用意しようと思ったら、ペットボトルの水にしたいと言うので、水筒用意しなかったんですペットボトル、置いてありますやん学校に届けに行きました朝練に行く時、気づいていたら、コンビニで買ってるかもとは思いましたが、気付かなそうみなさん、忘れ物
マール遺伝子は、うさぎであればイングリッシュスポット遺伝子のように、犬の毛色に影響を及ぼすものですこのマール遺伝子についての情報及び、獣医師、ブリーダーからの認知度などは、日本語で読めるサイトが多数ありますので、うさぎの巨大結腸症を知りたい方には、まず先に、ぜひこのマール遺伝子について知って欲しいですこちらは日本獣医師会に寄せられた、ある獣医師の意見からの引用です(引用先の全部も読んでいただきたいです。)小動物の遺伝性疾患に関する考察今本成樹†(新庄動物病院院長・奈良県獣医師会会員
みなしゃんお元気ですか、momojiroなんだワン4日の土曜日弓ヶ浜海岸を後にして走るよ走る、momojiro号~~~しずかちゃん、しずかちゃん今度はどこでごじゃるか・・・・・・by文汰文汰殿、カープアイアイと英語で書いてありますから愛逢岬さんかと思われましてよ~~~ふ、船で行く魚の楽園ってどこにあるのでごじゃるか・・・・・・by文汰お舟でございますからきっと下の方でございましてよ~~~byしずか行き止まりで舟は居ないのでごじゃるよ・・・・・by文汰