ブログ記事187件
「ひかり屋」minamoa広島店minamoa、25軒目に選んだお店はこちら「紅虎餃子房」など色々なジャンルのお店を持つキワコーポレーションのチェーン店。「ひかり屋」は、中四国初上陸です。和食のファミレスと言った感じでしょうか☺️いただいたのは、「牛まぶし膳」1958円鰻のひつまぶしと迷ったのですが、牛🐮を選択。他のも美味しそうなメニューが沢山あったので、決めるのに時間かかりました(笑)感想は後ほど😉minamoaの6階にあります。広島市南区松原町2-37minamo
「月島もんじゃもへじ」minamoa広島店minamoa、27軒目に選んだお店はこちらついについに、この時が来ました。1ヶ月、ほぼ毎日通ったminamoa。なんと、なんと、この写真見てください↓1ヶ月通って初めて誰も並んでない😳😳めっちゃ凄い。待ち0人〜ついに三大行列店を制覇〜ようやくラスボス捉えました〜😆すぐに店員さんに入れますか?って聞いて入店。ワクワクしながら、待ちます☺️店員の方が来て、もんじゃの説明をしてくれて、その後オーダーをします。ほとんどの方が名物の「明
「KAISENMART」minamoa広島店minamoa、26軒目に選んだお店はこちらminamoa2階西に出来た「だし茶漬け+肉うどんえん」と同系列、ビー・ワイ・オーグループのチェーン店です。〜海鮮を中心とした居酒屋さん〜居酒屋さんですが、お昼からずっとやっているので、昼飲みも出来ます。カープの試合がある日は、昼から一杯やって試合へ行く人も多いです。羨ましい😆いただいたのは、「境港産アジフライとお刺身定食」1580円内容は、アジフライ、お刺身、小鉢、お味噌汁。境港産の
「鼎泰豐(ディンタイフォン)」minamoa店minamoa、21軒目に選んだお店はこちら小籠包を中心とした点心の専門店。中四国初上陸全国には沢山あります。〜三大行列店、2軒目を制覇しました〜minamoaに来る度に、偵察しているお店。昨日の4時半くらいに訪れると、何と😳↓誰も並んでません😳思わず店員さんに、「入れるんですか?」と聞いてしまいました。空いてるんだから入れるに決まってるのに、あまりにもびっくりして馬鹿な質問を(笑)無事に入れました。何とこの時だけ席は結構空いて
TANTOTANTOさんでランチを食べた後息子が行ってみたいというので季節のフルーツproducedbykyorakudoさんへ私は2回目の訪問です。(*´艸`*)プレミアムフルーツパフェいちごとフルーツケーキサンドいちごをシェアしていただきました。🍓🍓🍓とにかく苺がフレッシュで間違いなく苺が主役のとっても美味しいスイーツです。HAPPY度は4800点息子も大満足のようでした。(ノ´∀`*)
息子が戻ってきたこの前の土曜日はランチを食べにミナモアへ(*´艸`*)待ち時間が少なかったTANTOTANTOさんでいただきました。息子は瀬戸内レモン香るスモークサーモントラウトのクリームソース私は雲丹と小柱のクリームソースそれに前菜のセットとドリンクをプラスしました。HAPPY度は4500点パスタの量が思っていた以上に多くて前菜もたっぷりだったのでおなかがぱつ
前日に引き続き、誕生日後夜祭で全力で自分を甘やかす旅。6時半過ぎに自宅を出発して広島駅へ向かう。つつじと桜。八重桜がしっかり咲いてた。あっちの桜は何だろ。まだ花がしっかり残ってる。まだ全然見慣れないから、来る度に写真を撮っちゃう。ちょうどサンフレッチェ電車が通り過ぎるところだったのでカープマンホールと一緒に撮影。7時5分、ようやく新・広島駅ビル『ミナモア』内にある映画館、MOVIX広島駅に到着。朝も早よから『ヤマトよ永遠にREBEL3199第三章群青のアステロイド』の鑑賞。
見てくださってありがとうございます広島新駅ビルミナモア2階とんかつ新宿さぼてんとんかつ弁当をテイクアウトフィレブリアン1,285円フィレブリアンって何?と思いきやびっくりするくらいお肉が柔らかくてとんかつ弁当史上、最高!めちゃおいしくてオススメですミックス弁当1,080円フィレ、コロッケ、エビフライこれは、まあ普通でしたミナモアオープン時にもらったチラシクーポンで10%OFFになりさらに、6階のレストランで食べた時『とんかつ新宿さぼてんミナモア広島店』見てくだ
「Mercilifeorganics(メルシーライフオーガニックス)」minamoa店minamoa、19軒目に選んだお店はこちら岡山を中心に、東京、広島に12店舗あるベーカリー🥐広島の県庁前は、カフェも併設しています☺️こちらもオープンから行列が出来ています。そして、夕方には完売している事も多いです。この日は、少し列が少なかったので並びました。律速段階は、お会計です。店員さんが2人いると、割と早いですが、1人だと時間かかります😌購入したのは、「クロワッサン🥐」323円←1
初ミナモア。結構人少ないという話を聞き、それならと平日昼間、12時~1時のランチタイムを外して、行ってみました。が、多いじゃんー1時半でも、結構どこも並んでるよー。しかし、平日昼間なのにこの人たちは何者なのだろうか?私達が行きたかったすし辰の立ち食いは、並んでませんでした。注文はQRコードから。時代は、もうそうなのかもね。すし辰の立ち食いminamoa店(広島/立ち食い寿司)すし辰の立ち食いminamoa店(広島/立ち食い寿司)の店舗情報は食べログでチ
「SHAKESHACK(シェイクシャック)」minamoa店minamoa、18軒目に選んだお店はこちら東京を中心に、神奈川、静岡、京都、大阪、に15店舗あるハンバーガー屋さん🍔中四国九州合わせて初上陸。プレオープンの時から、かなり話題のお店。オープンからずっと列が出来ていましたが、最近は時間を外せば並ばなくても入れるようです☺️いただいたのは、「シャックバーガー🍔(シングル)」1034円「アイスティー(スモール)」308円オーダーした後に焼き始めるので、時間は少しかかります
今回は、平日の夕方にミナモアへ行ってきました。ショップ系は、全然混んでなくてゆっくり見れました。3階のオーバカナルへ。CAFEAUXBACCHANALES(広島(広電)/ビストロ)★★★☆☆3.15■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.comフランスの大衆文化がコンセプト。何店舗もあるようで、ホテルニューオータニのお店、めっちゃおしゃれ。オーバカナル|ホテルニューオータニ(東京)フレンチカフェ・レストラン・ベーカリーフランスの賑
【広島市内の焼き鳥屋さん制覇の道。127】広島市内の焼き鳥屋さん制覇の道は続いてます☺️「博多ぐるぐるとりかわ竹乃屋」minamoa広島店minamoa、15軒目に選んだお店はこちら〜minamoa唯一の焼き鳥屋さん〜福岡を中心に多くの店舗を持つ、チェーン店の焼き鳥屋さん。広島では福山にもあります☺️色々いただいたので、写真を見てください😉minamoaの6階カンパイ横丁内にあります。広島市南区松原町2-37minamoa6Fぐるぐるとり皮5本外はカリっと中はモチっ
「アフタヌーンティーティールーム」minamoa店minamoa、20軒目に選んだお店はこちら全国に沢山あるチェーン店のカフェ。広島市にはシャレオとミナモアの2軒だけです。〜駅前福屋からミナモアへ移転オープン〜好きなお店なので再開して良かった☺️いただいたのは、17:00〜スタートの「HighTeaSet」2000円内容は、マッシュルームサラダサンド、ドリンク、お好みの一品。選んだのは、期間限定のチーズクルトンコーンスープ、アールグレイのアイスティー。前回食べて美味しか
見てくださってありがとうございますついに開業した広島駅ビルminamoa連日、話題の中心ですWEST2階中央アトリウムに面したTHECITYBAKERYグランドオープン初日列はできてたけどわりと早く入店できましたパンは店員さんに取ってもらうスタイル(こういうパターン増えてますね)↓テレビカメラが入ってましたオススメなどを聞きつつチョイスドリンクもいろいろあって魅力的ですが、館内見て周りたかったからパンのテイクアウトオンリーで我慢選び終えると札を渡され再び、
「ピエールマルコリーニ」minamoa広島店minamoa、13軒目に選んだお店はこちら〜ついに3大行列店の1つを制覇〜minamoaに行く度に、3大行列店「月島もんじゃもへじ」「ディンタイフォン」「ピエールマルコリーニ」は見ています(笑)夕方6時くらいに寄ってみると、おっ列がない😊と言うことで、入りました。でもワッフルは売り切れでした😌いただいたのは、「アフォガードアラミニュット」1210円アフォガード、ご存知かとは思いますが、バニラアイスにエスプレッソをかけ
広島駅minamoaのレストラン街で行きたかったお店日本橋三代目たいめいけんオムライスが有名なお店です〜エビフライに後ろ髪引かれつつオムナポバーグ大人のお子様ライスみたいな感じですねオムライスは美味しかったです。ハンバーグはあれ、こんなもんでしょうか…一緒に行った次男くんが喜んでましたがメインのメニューはこんな感じ。オムバーグはオープン記念かなんかで、少しお安くなっているようでした。あまり興味なくていつまでかも見てません💦整理券制なのでその場を離れられるし、EPAR
うたです。広島駅の駅ビルミナモア散策の第3回。レストラン街を巡りますー!とにかく人が多い(^_^;どこのお店も大行列。私は自宅に戻ってから夕飯の予定で、この日は下調べのみ。おいしそうなイタリアンに安定の高級感『叙々苑』。広島では珍しいもんじゃ焼きなどなど。気になるお店がたくさんありました。一番気になったのはこちら!台湾点心料理『鼎泰豐(ディンタイフォン)』!!実は大学院生の時の卒業旅行が台湾でしてその時に台北のお店に行ったのですー!めっちゃおいしかった記憶が。まさ
「日本橋三代目たいめいけん」minamoa、4軒目に選んだお店はこちら〜行ってみたかったお店の1つ〜テレビでお馴染みの「たいめいけん」ランチタイムを外せば、並ばずに入れます。いただいたのは、「オムナポバーグエビフライ」2780円内容は、名前の通り、オムライス、ナポリタン、ハンバーグ、エビフライお値段は少しお高め。洋食と言えば、と言うお料理を全て集めたプレート☺️グランドメニューの表紙を飾っているメニュー。これが一番自信ありと見て選びました。↓旨いっ!って言うほどではないで
「TANTOTANTO」minamoa広島店minamoa、16軒目に選んだお店はこちら東京、神奈川、大阪、兵庫、福岡、鹿児島に店舗をもつイタリアンのチェーン店。中四国初上陸です☺️〜minamoa唯一のイタリアン〜いただいたのは、「広島県産牡蠣とカラスミのペペロンチーノ」2079円(少しお高め)ディナータイムに訪れたので、パスタを単品で🍝サラダやフォカッチャなどはないので、ランチでセットメニューを頼んだ方がお得感はあります。ランチタイムなら同じ値段で、フォカッチャ付き
見てくださってありがとうございます広島駅ビルminamoaいよいよ本日3/2410:00グランドオープンです!9:30現在、前倒しでオープンしてました22日のプレオープンお昼頃、行ってみたら規制もなく、すぐに入れましたランチに決めたのはSHAKESHACKNY発のバーガー店神宮外苑のシェイクシャック行ってみたいとずっと思ってたので念願のシェイクシャックです12時くらいで40人くらいの列メニューを見ながら待つ…結局、注文まで40分ほど待ちましたカウンター
2025/4/17thuminamoaムレスナティー広島今日から次女ちゃんも全日保育で、帰りは長女ちゃんとバスで帰るようになりました🚌5年ぶりの1人時間‥🥹🙌中断せずに家事ができる🧹🧺😳、考えごと捗る💭✨、行き先に悩まなくてもいい🤩と基本的に最高🙌🙌🙌🙌🙌ですが、持ち物から子供の荷物が減ったり、お店で子供用カートを確保する必要がなくなったり、ふとした瞬間に少し寂しさも感じます🥹しかししかし、ここまでのワンオペ育児にとりあえず一区切りしたい気分で、今日は次
仕事の帰り道…立ち寄ったのはまたまたミナモア(^^;;いや、いろんなご贔屓の店舗が入ってて一か所で済んじゃうから便利なのよ~いつも、ホントにたくさん人が並んでる2階のパン屋さん…並んでないときは大抵、人気商品のクロワッサン完売の張り紙があるとき…(T_T)そんなわけでなかなかこちらのパン食べられなかったのですョ今日も人が並んでないから、もう完売なのね~(´へ`)と思っていたら…18:30頃20個焼き上がりとの張り紙があるじゃありませんか!!!
「太閤うどん」minamoa広島店minamoa、6軒目に選んだお店はこちら〜広島のうどんの名店ですね〜宇品、中町、立町(太閤らーめん)にあります。と言う事で、太閤うどんの4号店です😊ランチタイムはかなり混み合うようですが、時間を外せば大丈夫です。とってもメニューが多いうどん屋さん☺️いただいたのは、「カルボナーラうどん」1408円「えび天トッピング」242円定番のお出汁の美味しい天ぷらうどんにしようか迷ったのですが、こちらはアレンジうどんも有名なので。うどん前も美味しい
前日にドライブで結構疲れたんですけどいや、σ(^^)は運転できませんけどォでもやっぱりたくさん歩いたし長時間のお出かけってつかれちゃいますしねでも!今日こそは!!!と…www早く起きてコチラをいただきに出かけましたミナモアは10時開店開店時間頃に駐車場について真っ直ぐこちらのお店へ~だってね、プレオープンの日もその後何回か足を運んだ日もいつ行っても人がすごーーーい多くて2時間以上待ちになっちゃってて…食べられなかったんですもんお店の店頭でメ
「江戸蕎麦やぶそば」minamoa広島店minamoa、23軒目に選んだお店はこちら広島SOGOにもあるお店。「やぶそば」って色々なお店があるけれど、こちらは広島SOGOが始まりのお店。「かんだやぶそば」の暖簾分け店が加入する「藪睦会」の会員店と書いてあります😌広島の方には、珍しくないんだと思います。だいたいいつでも待たずに入れます。急いでいる時には良いかと思います。〜minamoa唯一のお蕎麦屋さん〜いただいたのは、「せいろうそば」990円お蕎麦な気分ってなればここになるか
「すし辰の立ち食いminamoa店」広島県広島市南区松原町2-37ミナモア西2F〜広島駅駅ビルの専門店街「minamoa」に出来たすし辰の新店で、こちらは立ち食いです〜広島駅駅ビルの専門店街「minamoa」に出来たすし辰の新店で、こちらは立ち食いです。カウンターに空きがあったので入ってみました。飲み物。・生ビール(サントリープレミ
3月24日にグランドオープンした「minamoa」2週間通ってみました😀週5で訪れたので、10回通っています😆僕が出没しているのは、午後3時〜午後5時くらいの間です。ランチどきは、人が多いので☺️今の所の感想を書いておきます。こゆの後で読み返すと面白いかもなので。ただ、このブログは食べ物の事だけなので、ファッションやコスメ、エンタメ、ライフスタイルなどについては出て来ません(笑)。その辺りは行って楽しんでくださいね😉2週間経っても、混雑の勢いが変わらないお店。午後3時から5時くらい
「だし茶漬け+肉うどんえん」minamoa広島店minamoa、7軒目に選んだお店はこちら〜時間がない時に重宝します〜この日は、時間がなくてサッとお昼を済まそうと😊こちら、岡山遠征の時に岡山で訪れた事がありました。なので、自分にとっては目新しくないのですが、広島初登場のお店です。minamoa6階に出来た「KAISENMART」も系列店のようです😌いただいたのは、「小海老、小柱、磯天」950円ご飯の量は、大、中、小と選べます。入り口の券売機で購入して券を渡して待つスタイ
見てくださってありがとうございます広島駅ビルミナモア2階だし茶漬けえん『和食屋の高級ファストフード』がコンセプトのだし茶漬け専門店ですセルフレジで食券を買うスタイルお支払いは現金のみキャッシュレスの場合はテイクアウト用のレジで店員さんに会計してもらう必要がありますWESTERポイント貯める場合も店員さんにお願いします注文して席で待ってると、電光掲示板で番号が呼ばれますファストフードというだけあって注文後、わりとすぐに提供されました鯛だし茶漬け1,200円ご飯の