ブログ記事8,081件
コメダで頼んでみたお子さまメニューめっちゃかわいいやんこのグラス?もミニコースターが迷路に!大人はいつものミックスジュース追加でバター頼むこともあるやっぱミックスジュース推しだわキャンペーンにも行ったよパン追加無料のときは行けなかった(まさかの店が休みだった)からドリンクおかわり無料の時にいったよ矢作店は月に2,3日お休みがあるのかき氷もけっこう食べたなーここのはクラモトの氷なの他のコメダとは違うんだってなのでめっちゃうまかった多分7、8回行ったかもコメダ
こんにちは。ご訪問くださり、ありがとうございます。今日は腎不全等とはあまり関係がないのですが、最近局地的に話題になりましたので、京都で美味しいサンドイッチを食べられるお店をいくつかご紹介します。1祇園コーヒーショップナカタニ南座の向かい(北側)にある、鴨東ビルという雑居ビルの一階にあります。Googleで検索していただくと、クチコミにトーストサンドイッチのお写真がバンバン出てくると思います。こちらのサンドイッチは、トーストと焼いてないものと2種類ありますが、イチオシは
ホテルの朝食って、そのホテルごとにいろいろと特色があっておもしろいなと思います。今回泊まったベッセルインの朝食は、なかなか大阪のツボを抑えています。朝食券を提示して中に入るのですがまあ、一見普通のビュッフェ。そんな中でも、いろいろと心をくすぐられるのですよ。やっぱ大阪といえばたこやきですよね。そして、ミックスジュースももちろんあります!季節のデザートにも特別なPOPが出ていました。さらには、このホテルの名物はまぐろ!黒門市場からやってきたマグロの切り身とねぎとろが贅沢
続きです。🎤口上挨拶🎤この日は、夜の部の団体さんでの予約が入っているとの事で、お昼の部から大入りでした大牟田楽笑演劇殿は、70人で大入り、その後は、30人毎に、ダブル、トリプル、フォースというように大入りを決めてあるそうです。気温の変化の話。急に寒くなった。来月は地元の岡山だから、冬物の服などはそんなに持って来てなくて。まさか、こんなに急に寒くなるなんて、ロンTにロンTの重ね着だったり🤣今度は、寒いから寝る時に、もこもこしたのを着て寝たら、急に暖かくなって、汗をかいてしまって💦大牟
やっと子供が発見してくれましたミックスジュースうさぎ🐰残すは神戸とおばちゃんうさぎ🐰地道に探します!!昨日グクのWLIVEジンくんのコメント(笑)きゃわ戦士です。色んな歌歌ってくれてありがとう心に響く歌声泣きそうになりました…ずっとCD聞いてDVD見とくね。また聞ける日まで
11月30日木曜日今日は朝から名古屋に行き昼過ぎには大阪へ新大阪駅にもあったんだね。ミックスジュース阪神梅田駅のミックスジュース屋さんと同じ店なのかは分からない。ただ、喉も渇いていたしミックスジュース飲んじゃいました。美味し!ただ、お客が少ないせいか氷が少ないような…でも、美味しかったぁ
11月26日「稲城をめぐるカレースタンプラリー2023」にスタンプが3個集まり、「いなぎ発信基地ペアテラス」へ行き景品の(ペットボトル)1本貰い、6月に出来た「シェアデパートメント」を覗き、今回は「全粒粉餃子玉(DAMA)」とジューススタンド「ビリオン」を紹介させて頂きす。SHAREDEPARTMENT|稲城長沼小商いをはじめよう!シェアデパートメントは、JR南武線の高架下にあるシェアキッチン、飲食店、シェアオフィス、キッチンカーが並ぶ創業支援施設。カフェ、ベーカリー、サロン、物販店舗の開
主治医のY先生がOK出してくださったので、昨日の昼食に流動食を食べさせてもらえましたぁやっと公式に絶食明けです※アイスクリームとチェルシーは毎日少しだけ食べていいとのことでしたので、すでに解禁してましたけどね💦どれもこれも、優しいほんのりした塩分や甘味で。体にじわぁぁぁ〜〜っと染みていきましたずっとアイスばっかりだったから塩分を求めていたはずなんだけど、このミックスジュースみたいなのが、本当に優しい美味しさでちょっと泡立ってふわふわしてるから、余計に口当たりよろしくて、なんとも言えな
御所をさんぽしていたら🚶おなかがすきましたグー御所を出て同志社大学をいつものようにアコガレの眼差しで見上げながら〜✨🚶この日のランチへ前回来てからお気に入りになったヤオイソ!!こちらは間違いアリマセン!!✨わわわ✨コレコレ〜!!フルーツサンドは目からもオイシイ✨✨✨こんなにワクワクする食べ物ほかにあります〜♡♡??…という気持ちです〜(´∀`*)ララララーン♪そしてそしてミックスジュースおぉぉぉぉぉぉミ!ミニパフェまで〜スィーツそれは私を癒してくれ
ある日、横浜方面へお出掛け私の用事をすませた頃、旦那さんから連絡があり待ち合わせをすることになりました。そして川崎に移動し、こちらの喫茶店へ向かいました「じん」川崎駅西口から少々歩いた南河原銀座ハッピーロードという商店街沿いあります。温泉通りという通り沿いでもあります。夕方に訪れたのですが雰囲気がありますねCOFFEESHOPと書かれていますが以前はCOFFEESHOPEとなっていたようです。今は「E」にシールが貼ってありますね。店内へ店内は落ち着いた雰囲気
本日のおウワサは…フレンチトーストの思い出…では暫しお付き合いを。………■■■………星乃珈琲コーヒーブレイクで星乃珈琲さんへ。挽き立ての豆でハンドドリップが売り物の星乃珈琲さんノスタルジックな雰囲気を今流で出してるFC店。イチオシ売りの星乃ブレンドをオーダーします。星乃珈琲を代表するバランスのとれたメインブレンド…だそうです。そしてなぜか目を引いた…
朝6時半に起きましたそこから、荷物片付けたり、、してました。最後の朝ごはん味噌汁、おかゆ半分、ヨーグルト半分は食べた。レモンティーは9:30ころまでにかけてゆっくり飲みました。主人が9:30すぎに病室へ来てくれました。その前に同じ部屋だった方に、部屋で吸入や吸引もしてたから、音もうるさかったから、最後にお詫びと退院ですっていうの話しにいった。正直伝えたいし、言いたいこともたくさんあるのに、伝えられない悲しさっていうのがありました。なので何故か涙が出てきたんです。。私はなぜ泣いて
実質2日目の終了。元同僚が車を出してくれるとのことで、今日はちょっと郊外まで。私も今回マニラに来るまでは知らなかったのですが、タガイタイという、湖の中に火山がある高原避暑地とのこと🌋天気は残念な感じだったのですが、世界一景色のいいスタバ(本当かどうかは知らない)で、マニラ二度目のスタバ。グランデサイズを買うとリユースカップをいただけるとのことで、ちゃっかりいただきました!景色は本当に良かった。そしてお昼ご飯はフィリピン料理屋さんに。色々と注文したのに食べるのに夢中で写真
こんにちはウエスティンホテル大阪編、今回で完結ですブログ始める前に、書こうと思ってたのに今まですっかり忘れていたのですが笑ウエスティンホテル大阪にお泊まり来られた際はぜひ、スプリンクラーを見てあげて下さいませ〜旦那さまが30年以上前の、10代の時に取り付けたらしいですいつも、ウエスティンホテル大阪に来たら、、『俺が付けたスプリンクラー、ちゃんと作動するんかな』と、心配そうに言ってます💨『30年以上前やったら、ちゃんと作動せえへんかっても、もう時効ちゃう』って言ったら、、
インナーコンクのピアッシングです。装着してあるピアス・プロングセットジェムエンドジェムストーン(宝石)・キュービックジルコニア(スワロフスキージルコニア)材質・生体移植レベル/インプラントグレードチタン陽極酸化処理(アノダイジング)・パープル※当店にて陽極酸化処理をしております。ブランド・ANATOMETAL(アナトメタル)ヘリックスやトラガスに次いで、人気のあるインナーコンクのピアッシング。マスクの紐を引っ掛けやすい部
楽しみにしていた、柚香光さんのコンサート前楽のライブ配信を観た。過去の作品から、懐かしい映像と共に魅力溢れるコンサートでした。もう、さよならショーみたいでした。ホント、美しいこと聖乃あすかさんとのハワイでのお話にビックリしました。海の中に落としたサングラス🕶れいさんが見つけてくれて、良かった。TOPHATなら、タップダンスを🎩コルドバなら、フラメンコを観たかった〜今日は、千秋楽を観に行きます今朝のミックスジュースはちみつ入れて🍌🍎
今回は、大阪梅田の旧・大阪神ビルディングの東側が閉鎖解体される直前に撮影した2015年2月の画像と2022年1月現在の同じ場所の比較です。先ずは、2015年2月15日に撮影した旧・大阪神ビルディング解体前の画像です。阪神電車の梅田駅ホームです。(2015年2月15日)2019年10月1日の駅名変更後は大阪梅田駅です。阪神梅田駅東口の改札前です。この当時は、向かって左側に駅コンビニエンスストア「asnas(アズナス)」がありました。2009年3月末まではアンスリー梅田東口店だった店舗で
こんばんは『阪神梅田本店』地下1階の「スナックパーク」で久しぶりにランチをいただきましたこちらはワンコインから楽しめる、早!安!旨!のデパ地下の立ち食い天国です。オムライスとカレーの店「たまご丸」ハントンライス(700円)タルタルソース白身魚(鱈)のフライケチャップソースオムライス石川県金沢市の郷土料理で薄焼き卵でご飯を包み、白身魚をのせてタルタルソースをかけます。ボルガライス(700円)トンカツデミグラスソースオムライス福井県武生市で1980年以前に登場したメニュ
外観写真は夜なので撮影してません。というか、忘れてました。阪神電鉄本線「尼崎センタープール前」駅から徒歩スグ!炭酸泉の大浴場|尼崎センタープール前みずきの湯尼崎センタープール前みずきの湯は、阪神電鉄本線「尼崎センタープール前」駅から徒歩スグの大浴場です。www.mizukinoyu.com久々に会う友人とみずきの湯へ。昨年も同じ場所で会いました(笑)『セルフわんこそばとオロポの宴』私のブログにビールが出てくるのはとても珍しいことです。友人Oさん夫妻と昨年11月以
おはようございます先日、念願のスロージューサーを買いました癌に効くレシピの本は、読み漁っていたのですが、実践できてへんやーんて、自分で自分に突っ込んでおりましてやーっと、実践しましたー私が買ったのはこちらテスコムのスロージューサーですテスコム(TESCOM)スロージューサーローズピンクTSJ800-P楽天市場38,410円一昨日、小松菜とりんごとにんじんでつくってみたのですが、配分をバリバリのオリジナルにしたため(何でも目分量でやってしまう)なんか青汁感強くて全然り
中学生時代、初めての家出をして歳を偽り、喫茶店でバイトしていた。その頃の時給は、450円。でも、私は、働くのが嫌いではなく学校に行けば、先生や親に捕まるのが嫌で、毎日、通しで働いていた。朝の忙しいモーニングもお昼のランチも夜のコーヒータイムも。でも、私を働かせてくれてお給料が、貰えることが凄く有り難かった。他にバイトの人も、いなくて20席ほど私一人で、回していた。忙しい時は、考える暇もないがふと、夕方入ってきたお客様が『ミックスジュース』480円と『ミックスパ
昨日の8月13日で、8月11日から8月13日までの3日間の大阪出張鑑定を終えました。この大阪出張鑑定で、何人もの方の占い鑑定や占いレッスン、大阪版徒然占い倶楽部も行いました。とても濃密な時間を過ごしました。まずは私の占い鑑定、占いレッスン、占い倶楽部をお受けになってくださった皆様方に感謝致します。とても貴重な体験が出来ました。関西のお客様方は皆さんとても良い方ばかりで、優しく朗らかな方々でしたので私はとても楽しかったです。またお客様に色々なことを伝える過程で、私自身色々な気付きもあり
ただいまーっ去年のKinKiKidsアリーナコン@城ホ以来のブンブブーンロケ地「だるま」さん再訪です「だるま」さんの支店はあちこちにありますがやっぱりここが美味しいしテンションあがるのよね店頭で並ぶこと約15分。きたきたーっ!会いたかったよー串カツちゃん欲望の赴くままに食べまくりましたよ「おかわり!あるーっ!」神楽ちゃん風串カツなんと13本!!!wwwww相変わらず美味しかったなぁ満足満足っ!ブンブブーンレポ入りの詳しい過去記事はこちらブンブブーン
🥤ミックスミュージック🥤(※あれこれフルーツ入れてミキサーで混ぜると結局バナナの甘みが勝つ説)↓GroschJoint/MatthiasBublath※1978年3月14日生まれでドイツ出身、ニューユークで活動するピアニストでオルガン奏者。↓BananaSong/SamGreenfieldfeat.TheSwingles※ニューヨークを拠点に活動するサックスがメインのマルチプレイヤーでssw。↓GoodThing/
久しぶりの飛行機新婚旅行のバリ島以来❓昔から格安航空券専門当時でいうと大韓航空とかアエロフロートとか❓ハワイで乗り継ぎ、とかモスクワで乗り継ぎ、とか🛫下手したら一泊ありとか😅乗り継ぎ先のハワイの空港待合室で高校の担任家族にばったりあった時はびっくりした😅😅「何やってんだ⁈」「乗り継ぎです」どんな会話⁈😅どんなに時間かかっても値段だけで決めていたあの頃笑笑大人になった今(結構階段登ってる笑笑)やっぱり値段で決めている😆😆余裕を持って朝4:30過ぎに家を出て
2023年4月2日犬山祭りに来ています。天気予報では曇りのはずが、晴天に恵まれました。私は扶桑町から歩いて参加です。娘夫婦と孫は、江南市から名鉄電車でこちらへ向かってます。ちょうど経路の合流点のあたりにある、Swan'scafeさんの前で待ち合わせしています。私たちの方が先に到着したので、ショーウィンドウをしっかりと眺めて・・・・・・わぉ~、美味しそう!!でも、歩いてきたので、やっぱり冷たいものが欲しいです。お姉さん、これは何!!
サイトに登録した私。『その人達は』友達に半ば強引にサイトに登録された私。やっていけそうな2人見つけた。前日の記事『その後』友達にサイト登録された私。『友達から』K君と別れてから書く事が・・…ameblo.jpサイトでは無く、LINEの方で連絡取り合う事に。Eくんは、無邪気でモロに気持ちをぶつけてくる子。自分も元カノに二股かけられた上にフラれたって言われて、恋に臆病になってる。Mくんとは、Mくんの友達が私と同市に住んでて、友達の家に遊びに行くからその前に会おうよ!ってなり、会う事に
こんばんは今日は晴れ時々曇り⛅日中に比べて朝晩は気温が下がり寒いです。『京阪モール』1階にある「トラジャコーヒー」でケーキセットをいただきました黒蜜きなこのロールケーキ黒蜜のスポンジに餡クリームと小豆を巻ききなこクリームで仕上げた和風ロールケーキ和風テイストのふわふわロールケーキは優しい甘さで美味しかったですベイクドチーズケーキチーズの濃厚さを感じるベイクドチーズケーキ、ずっしり重くて食べ応えがあり美味しかったですミックスジュース(400円)ケーキセット390円+400円=
おはようございます☀️🙋♀️シーサーちゃんの声は綺麗で可愛い聞き心地の良い声でしたミタゾノさんを見ていたら金田一ネタ嬉しい七変化に🖼️さんがご出演なんて夢みたいです😆♡しかも既に公開されているお写真で松ちゃんとキスされてるとかその時点でビッグボーナス確定やん🤣ガキ使は毎週録画していますので楽しみすぎますね。この企画どちらかがご出演されてほしいと思っておりましたが、奇人天才🖼️さんが主役の回なんてたまらーん是非ともランキング上位に行ってほしいです🏆️早めの🎄プレゼントありがとうご
おはようございますこの頃、朝は薄曇りの日が多い大阪です⛅少し涼しくなったせいで食欲が増してきました痩せなあかんけど‥…いつもダイエットは明日から〜‥…あかんやろ‥…ということで京橋『京阪モール』1階にある「心斎橋ミツヤ」でランチです昭和生まれのロングセラーメニューツインズセット(1265円)どれも美味しそうで迷う〜注文したのはこちら〜カルビ丼×濃厚チーズポテトフライもうひとつはカルビ丼×てんこもりポテトフライカルビ丼は柔らかいカルビに甘辛いタレが白ご飯に染みて美味しかった