ブログ記事1,020件
こんにちは。すこーしずつ春ですね~カラッと晴れた日は発電量が1000円を超えるようになり、やはり発電は、日射時間は短くても気温が低い方が良いのだなと再確認。とはいえ、まだ雪も降るし、曇りの日も多いし、毎日千円!とはいかないけどがんばれ、さくま発電設備(いまだに後悔しているこのダサいネーミング)!!北海道ZEHの底力を発揮せよ!(笑)そんな気分で太陽光パネルを眺めております、さくまですこんにちはさて、一冬越してみて。今年は例年よりも積雪が少なかったた
物置買いましたヨド物置エスモESF型物置収納って難しい。。ブログを見に来てくださりありがとうございます2023年3月8日(水)天気予報晴れ時々曇り最低気温2℃最高気温21℃先日春一番が吹いたと報道がありましたけど、まだまだ寒い日もあり朝晩は暖房つけてます。今日は21℃まで上がる予報。有難いけど気温差ありすぎ~(>.<)古くて小さめの物置を処分して、断捨離!新しくヨド物置を設置しました木目調でカッコいいです(^^
わーい🙌融雪槽設置完了!いざ、噴射!わーい🙌今日また雪☃️結構積もってましてね。これ↓今朝の図。また始まる除雪の日々。でも、大丈夫!!地下水の水温は5〜10°だそうなので、この勢いで噴射したら雪は溶けます。試しにママさんダンプで三杯くらい入れてみたけど、入れたらすぐ溶けて溜まる気配なし!いえい!相当早いスピードで投入しない限り、溶けなくて待つ、なんてことはなさそうです。はーーん💕早く投入したいですぅぅ💕まだ舗装工事か残ってますので、今日はこのままです。そういや。融