ブログ記事5,996件
こんにちは心と身体の繋がりを追及するセラピストまいこです。🍎自己紹介🍎メニュー🍎キャンセルポリシー🍎ネット予約はこちら🍎ホームページ初めましての方へ自己紹介心と身体の繋がりを追求する整体師、まいこです。何千人もの施術をしてきました。1984年生まれ、39歳で神奈川県出身、県立川崎高、東海大卒新卒で小売業会社に入社、27歳の時にセラピストへの道へ転職。30歳の時に3年間、神奈川県と山口県の遠距離恋愛から33歳で山口県へ移住。34歳で独立開業。開業して5年目。現在
マタニティーの下着とか服とか新生児の服とか、おくるみとか全部、捨てたばかり。また産むなんて本当に思わなかったから。もしかしたら。もないと思っていたから。迷いなく捨てたのに。未だに信じられない。そろそろ受け入れないといけないのに。子供3人になったら、パートになる道はないな。2人目の育休あけて時短勤務終わったらパートになろうと思っていたのに。定年まで働くか。悪阻しんどい。
妊娠6週目に入りました〜👏週が変わるとsproutアプリが更新されるので楽しみ✨前回りんごの種だった大きさは…グリーンピース!!少しおっきくなってる🤣でもまだグリーンピース?と息子さんまた大ウケでしたw6週でももう心音が聞けるとのことでも受診は1週間後なのでまだ聞けません涙肺が作られてるそうです赤ちゃん頑張れ〜✨
こんにちわguuです42歳5人のママ(6人目妊娠中)理学療法士です妊娠中は様々なマイナートラブルが次々とおこりますね後期になるともうそのオンパレードで嫌になっていることかと思います今日はその中の一つ・・・「肋骨の痛み」鈍いジリジリするような鈍痛からビキって差し込むような痛みまで経験された方たくさんいるのでは?私も今妊娠8ヶ月6度目の妊娠なので子宮は伸びやすくなっていてまさにこれに悩まされていますこれにはいくつか原因があり❶急激に大きくなった子宮の
ズンドコです。いちいち間があく、ズンドコブログ。これも個性ということで笑現在23週。妊娠期間20週も超え、待ってましたと言わんばかりに来た痛み。おしりの筋肉の部分が痛い…!これが座骨神経痛というのか、正式な診断(というかそもそもそういう病名はないそうだけど…?)をしてもらってないので何とも言えないけど、とにかく「ケツ、痛い」立っているのも、座っているのも、歩くのも、寝ても、何してても痛い。なぜに、こんなに生活に支障が出る症状がたくさん出てくるのに「妊娠は