ブログ記事324件
こんばんは〜ご訪問ありがとうございます本日2回目の更新です香港、家族旅行の続きです前回までのお話はこちら『香港ディズニーランドへようやくっ♪』こんばんは〜ご訪問ありがとうございます本日2回目の更新です香港、家族旅行の続きです前回までのお話はこちら『今日泊まるホテルへ移動するよっ♪』こんにちは〜…ameblo.jp昨日書きましたが、娘ちゃんと私はインしてすぐにこちらに向かいましたARTANIMATIONMAGICACCESSMEMBERSERVICE
★今回のポイント★・インはいつもの1日のみ深夜便帰国・スコールと最終雷雨で疲れはてる・夏イベントがメイン・今回もピックアップ記事→全体流れ予定・とりあえず香港暑い香港ディズニーレポ集中更新中!パーク内外でのご飯編!★パーク外到着日は前回に引き続き青衣駅マリタイムスクエアのマクドナルド購入!バナナチョコパイとミルクティー今回はミルクティー飲み比べ色々しようと思ってたのにタイミングなくマクドナルドのだけを飲みましたが激甘美味しでしたリピ決定!この状態でホテルま
ブログをご覧いただきありがとうございます。いいね、コメント、いつも励みになってます初心者目線のディズニーブログ、経験豊かな強者マニア様にはなんの参考にもなりませんが初心者なりのワクワクを感じていただけたら嬉しいです香港旅行20253/20(木)出発関空→香港3/21(金)香港ディズニーランド3/22(土)市内観光3/23(日)帰国香港→関空15:20ライオンキングのショーを見終わったあと、一旦メインストリートUSAにあ
モビリス!すみません昨夜は疲れすぎてブログ書けませんでしたなんとか1日1回は書けるよう頑張りたいですお誕生日祝いに香港ディズニーに行ったお話香港ディズニーインする時必要なのはチケットと入園予約の2つ我が家はマジックアクセスという年間パスポートをホテルで買いましたマジックアクセスを現地で買う予定だったので日本で事前にチケット系は特に買ったり予約したりはしていません事前にチケットとか少し安く買えるサイトがあってそのチケットを年パスにアップグレードするって技もあるらしいですが、親はあ
初めての香港ディズニーランド旅行の備忘録ですパークにこだわらず、感じたことのあれこれです①京成スカイライナーのアプリ成田空港出発は2018年以来6年ぶりでしたしかも前回は成田に前泊したので東京駅からバスで成田のホテルに行きましたスカイライナーに乗ったのは更にさかのぼること2016年以来です最近の上野駅の京成の改札といえば、インバウンドの影響か、人が溢れかえっている光景を見ることがあります今回はツアーの集合が午前7時15分ということで、少し余裕をもって6時の上野駅発のスカイライナーに
香港ディズニーには年間パスポートがありま〜すマジックアクセスピンバッジ交換『マジックアクセス』という年間パスポートでいろんな特典があって、今回は期間限定の特典が発表されてるんですよ〜2025年5月7日まで各マジックアクセスメンバーは(シルバー、ゴールド、プラチナ)メンバー限定の『ダッフィー&フレンズコレクタブルピンセット』を1つ引き換える事が出来ます引き換えるには条件があって2025年2月21日から2025年5月7日までの期間に累計4回以上パークへ入場している
おはようございます、こりえですアクセスしていただきありがとうございますタイトルはテレビ千鳥の大悟っぽく読んでいただきたい5年ぶりにMAホルダーに返り咲いたのですが、いやーほんとに高いのよ。値上げももちろんあるけど、円安の影響がデカ過ぎる5月半ばぐらいから1香港ドル20円辺りを行ったり来たり年パ買うならプラチナ一択と決めてたけど、何度も怯んだだって9万超えなんだもの現地でドル決済で買うと手数料が若干安くなると教えてもらったのでそれでいこうかなぁと思ってた矢先trip.comで買えること
ども。皆さまごきげんようまるこです遊びに来て下さってありがとうございます☺︎だいぶ熱は下がったけど、念のため今日はコロナ&インフルの検査に行って来ました。結果はどちらも陰性✨ひとまず良かった。。ご心配お掛けしましたが、ほぼ元気です********************さて。今月の香港ディズニーランド旅行に向けて日々ちょっとずつ準備を進めております今回は、パークチケットについてもともと、3月(まるこの誕生月)に行く予定だったので、年間パスポート=MA(マジックアクセス
★今回のポイント★・インはいつもの1日のみ深夜便帰国・スコールと最終雷雨で疲れはてる・夏イベントがメイン・今回もピックアップ記事→全体流れ予定・とりあえず香港暑い今回は夏パレードがキャンセルなった分、いつも通りの周り方になってしまったので記事に書くものが少ない。。。アトラクションとかは1日の流れかけたらちゃっと書いて残しておこうかと。ってことで今回はモーメンタス正面から鑑賞したので記念に記事を!笑いつも横目にみて帰るが、帰りの便が深夜3時便だったのでいかに優雅に時
こんにちはみーです先週末からインフルB型罹患がちらほら出ておりますよ〜受験生のお子様がいらっしゃるご家庭は体調管理気をつけてくださいね!それでは、香港旅行準備編です前回までのお話↓↓『【2025.2香港旅行】準備編:まずはディズニーでの予定』こんにちはみーですまだ身体がお正月休み明けから完全に戻っていないようで先週からの仕事の疲れが取れないまま今週に入ってしまいまた激務やっと平日休みでリ…ameblo.jp現在悩んでいることは・・
こんにちは!本日はワンデーや2デーチケットからからのマジックアクセスへのアップグレード方法を!ちなみに私は少しでも節約したかったので公式ではなく、klookさん(https://www.klook.com/ja/)のアプリでまずチケットを購入しました🌟klookさんではワンデーなどのパークチケット以外にもミールバウチャーなども販売されていて、時期によって様々なチケットを公式よりも少しお安く売られています💓💓公式でチケットのスペシャルオファーがある場合もありますが、ない場合はこちらで購入す
アクセスありがとうございます✨ディズニーだいすきナースのRISAです🐭🤍今回連続で香港ディズニーの予定を組んであるので「マジックアクセス」を購入しました💸❤️香港ディズニーは事前に来園予約が必要なのですが、年パスの発行は現地なのに来園予約はどうやってとるんだ?と一瞬悩んだので...年パスの物理カードがまだ手元にない状態で、来園予約を取る方法をまとめていきます✨通常の予約と途中まで一緒なので、よかったら参考にしてください😌香港ディズニーランドのアプリをダウンロードしてくださいね😌💘
歡迎蒞臨香港迪士尼樂園度假區!香港ディズニーのプラチナム年パスの特典のひとつが、ワンダラスブックの座席予約ができることです!そのやり方を紹介します!①公式サイトの、マジックアクセスのバナーから、ミッキーのワンダラスブックをタップ。②そしたら、こちらのボタンをタップ。③日にちと時間を選びます。空いている日は🟩緑の四角で表示されます。④そのあとは、すぐに予約完了画面が表示されますので、年パスを持って指定の入口に行けばOKです!何より重要なのは、予約開始は2日前の中国香港時間9時
★今回のポイント★・インはいつもの1日のみ深夜便帰国・スコールと最終雷雨で疲れはてる・夏イベントがメイン・今回もピックアップ記事→全体流れ予定・とりあえず香港暑い今回はグリーティングもしっかり出来たらなぁって思ってましたがフリーグリーティングは特に出会わずってか見もせず。途中スコール凄かったのであんま出歩いてなかったのかなぁ。。。珍しく今回は朝一プレイハウスでのグリスタート!ランダムじゃなくなってからお初かも!本日のキャラクターはジェラトーニクッキーアンリー
7月香港ディズニーレポ開始!記憶を失う前に書ききるのが目標!笑★今回のポイント★・インはいつもの1日のみ深夜便帰国・スコールと最終雷雨で疲れはてる・夏イベントがメイン・今回もピックアップ記事→全体流れ予定・とりあえず香港暑いスケジュールはいつもと同じで夜着ホテル1泊しての日曜1日遊んで深夜便で帰国、昼には家に着いてる形。まずは城前ショー「フォロー・ユア・ドリーム」『2023.6HKDL〜ショー編①〜』香港ディズニーランドショー編①旅行期間中は基本曇り。時々め
どうも、こーじです。今日は、私たちが香港ディズニーランドで食べたものを紹介。「香港ディズニーのご飯はまずい」と思っているそこのあなた。そんなことない!私たちも最初、香港ディズニーのご飯に苦戦しました。しかし、今は香港のご飯が大好き!大好きになった詳しい経緯は、こちら。それでは、おすすめのレストランを紹介しましょう。まずは、「ロイヤルバンケットホール」世界のお料理を楽しむことができます。が、私たちが行った時は、インターナショナルとジャパンしか空いていませんでした。そして、ピザとベイクドポ
みなさまこんばんは!アクセスありがとうございますm(__)m今回は香港ディズニーランドの年パス、MagicAccess(MA)の購入の仕方を備忘録としてレポしてみます!では前回の続きから…『【HKDL】現地でマジックアクセスの購入できる場所』みなさまこんばんは。アクセスありがとうございますm(__)m今回は香港ディズニーランドの年パスMagicAccess(通称MA)の現地で購入できる場所につ…ameblo.jpゲストリレーションに並び自分の番が来るまで待ちますが待っ
ども!皆さまごきげんようまるこです遊びに来て下さってありがとうございます☺︎前回の記事から1週間も空いちゃったブラスオケの本番やら治療やらで最近ちょいとバタバタしておりましたさてさて、今回からやっとパークレポ…と思いきや、パークインの前にホテルで年パス(※MagicAccess=以下、MA)を発行したので、その時のことを先に書いちゃいますね〜MAはパークエントランス横にあるゲスリレでも発行可能ですが、今回ホテルで発行したのにはワケがそれはね、MAプラチナの特典を使って
おはよう👋😃☀️御座います大大大ショック❗な事が判明しました香港ディズニーランドのプラチナ年パスが4倍以上の値上げになってましたCASTLEさんを何気に見てましたらえっ、何、これ👇(CASTLEさんからお借りしました)マジックアクセス(年パス)の1番使えるプラチナのシニア料金が子供と同額になり75000円になってますこの料金でも子供並みでお安いのかも知れませんが以前は17500円位でしたから4.3倍に値上げです😢😢😢私は一気に購入意欲が撃沈⤵️してしまいました
ども!皆さまごきげんようまるこです遊びに来て下さってありがとうございます☺︎今回は前回のつづきからでーす『【3月HKDL準備編②】ホテル&レストラン予約』ども!皆さまごきげんようまるこです遊びに来て下さってありがとうございます☺︎さて、今回の準備編はホテル&レストラン予約について航空券はHKエクスプレスで取った…ameblo.jpアプリからレストラン予約を済ませ、ホッとひと安心したところからさて、3月はまるこの誕生月だったので、今回はMAプラチナのバースデー特典をこれでもかーーー
こんにちはみーですまだ身体がお正月休み明けから完全に戻っていないようで先週からの仕事の疲れが取れないまま今週に入ってしまいまた激務やっと平日休みでリセットされました身体の戻りがやはり以前とは違っているので無理は禁物ですねそれでは旅行準備編です前回までのお話↓↓『【2025.2香港旅行】準備編:まずは情報収集』こんにちはみーです共通テストも終わりちょっと息抜きな状態の娘ちゃん浪人が回避されたので3月に娘ちゃんとの韓国旅行🇰🇷を計画
二泊三日、初めてのワンオペ海外旅行で香港ディズニー行ってきました『香港ディズニー計画中(詰め込みすぎで破綻の予感)』春休みに娘と2人で香港ディズニーに行きます半年くらい前から予約していたクラブメッドはキャンセルしたけどスキーは、今の状態でも無理そう(-_-;)早めに決断し…ameblo.jpとりあえず忘れる前に総額を記録しておきます次回への教訓〜行き〇朝5時出発→始発のはるか→香港1時着帰り▲香港16時45分発→最終はるか→0時前帰宅まるまる3日間!香港ディズニーは東京と違い、
香港ディズニーマジックアクセス(年パス)有効期間内に更新出来るかドキドキチャレンジ中な私←でしたが、、、、結論から言うと無事更新完了!『2024.7HKDL準備編〜年パス更新ハプニング!?〜』再来月香港ディズニーにむけた準備第一弾!今回なぜこんなに早く準備するかというと、年パス(マジックアクセス)が6月3週目に切れてしまうので期間内更新(20%オフ…ameblo.jp前の記事後にもう一度一通りチャレンジして、奇跡的に待ってたVISAカードも届いたのでチャレンジして、スマホで無
香港ディズニーランド20周年プレビューイベントの内容を少しだけMAプラチナイベント内容(MAとは香港ディズニーランドの年間パスポート「マジックアクセス」の略)今回のイベントへ行かれる方はもちろん行く事が出来ない方もちょこっとはイベント内容が気になるかと思うので分かる範囲でご紹介しますね〜今回私は参加出来ないんですがやっぱりお知らせがあれこれ来ると気になるし行きたくもなりますがぜ〜んぶを体験したいので、今回はグッと我慢です(金銭面が大変)まずは2025年4月20
こんにちはみーですあっという間に、香港3日目を迎えました✨✨前半2泊が終わり、ホテル移動をして後半のお楽しみとなっていた香港ディズニーランドホテルへ今回はキングダムクラブにて予約色々お楽しみが待っています💕お部屋に入ることが出来るのはまだ先になるので10時オープンのパークへ久々の香港ディズニーランド楽しんできます♡るるぶ香港・マカオ'25(るるぶ情報版)Amazon(アマゾン)香港2025-2026Amazon(アマゾン)
★今回のポイント★・インはいつもの1日のみ深夜便帰国・スコールと最終雷雨で疲れはてる・夏イベントがメイン・今回もピックアップ記事→全体流れ予定・とりあえず香港暑い後編!やっとこさレポ終了!1日流れはほぼ自分用メモなのでざっと書いてますー・13:15インサイドアウトグリ通常シーズンもグリ出てきてくれたら嬉しいなぁハロウィン時期も出てくるかなぁ?・14:00昼ごはん『2024.7HKDL夏⑤パーク内外食事編!』★今回のポイント★・インはいつもの1日のみ
★今回のポイント★・インはいつもの1日のみ深夜便帰国・スコールと最終雷雨で疲れはてる・夏イベントがメイン・今回もピックアップ記事→全体流れ予定・とりあえず香港暑い今回は夏ショー「アドベンチャーイズアウトゼア!」を鑑賞しました去年は見れてないのでお初です!場所はアドベンチャーランド、城からすぐの所のステージですが、普段のモアナショーの時もなんやかんやタイミング合わんくて1、2回しか見たことない気がする。今回は12:10の回は熱キャンやったのかやってなかったのでその
前回はマジックアクセスプラチナ限定のイベントだったんですが、今回はコチラマジックアクセスメンバー限定イベントマジックアクセスメンバー(シルバーゴールド、プラチナ)全員が参加出来るイベントもあるんですアネックスでは20周年衣装を着たディズニーの仲間達とグリーティングが出来るんですよ〜マジックアクセスプラチナ限定2025年4月17日から29日までマジックアクセス会員限定2025年4月30日から2025年5月18日までグリーティングにはスタンバイパスが必要なので、パー
GW香港ディズニーランドエクスプローラーズロッジにチェックイン!今回はDVCのポイントで宿泊!シービューを予約していました!英語ほとんどできないからどきどきでチェックイン。事前に旅行前に来たメールで住所やパスポート番号など登録しておいたのでパスポート見せたらスムーズに進めてくれました♪(´▽`)そして旅行一緒に行った友達も2人とも誕生月で年間パスポートマジックアクセスのゴールド持ちっだったので事前にメールでホテルにクーポンはホテルで受け取れるか確認してたからかマジック
こんにちはやっと2024年5月のレポートが終わりまして、いよいよ2024年8月真夏の香港ディズニーランドのレポートへ次回から移って参りますと、そのまえに……香港ディズニー20周年、新情報マジックアクセスホルダーさん限定で、アネックスにて一足早く周年キャラとグリができちゃうみたいですね要スタンバイパスとなりますが、プラチナさん限定週があり、その後それ以外のホルダーさんもスタンバイパス取得可能週がやってくるみたいですまた、周年グッズもオンラインにて先行販売開始するようです