ブログ記事53,397件
福岡県北九州市のポーセラーツ教室salonLunasolですお気に入りの食器をご自分で♡日常に彩りを添えるお手伝いをしております企業様の福利厚生やイベント出店、PTAや子供会のイベントなど賜ります公式LINEアカウントへお問合せくださいお気に入りだったマイ茶碗金ちらしもしてあるよ✨割れましたストーリーに上げたら🥺😢スタンプたくさん頂きました…ええ。ショックでした。ショックだったので繕いました。何だかそもそもあった模様のようでなかなか良い!ちょっとうまくな
プロフィール東京都練馬区のお稽古サロンLittleMarieですお子様連れ大歓迎ですのでお一人でもお友達同士でもお気軽にいらしてくださいねmenuポーセラーツについてお教室についてオーダーについて①オーダーについて②各種レッスンについて(体験レッスン1dayレッスンフリーコーススキルアップレッスン資格取得コース)こんにちは♪5月と6月同時にスケジュールアップします今年はお教室業に力を注ぐ目標ではありましたが
鹿児島県のポーセラーツ教室SalondeRisa(サロンドリサ)です春になり、新しいことを始めたい新たな希望を抱く皆さまへポーセラーツフリーコースレッスンをご紹介いたします【フリーコースレッスン】フリーコースレッスン1レッスン2時間¥3,850(レッスン・転写紙・焼成代金が含まれています)+お好みの白磁代金(¥100〜ご用意)※¥100の白磁を2つ選べば¥3,850+200(合計お支払金額¥4,050)※¥5
プロフィール東京都練馬区のお稽古サロンLittleMarieですお子様連れ大歓迎ですのでお一人でもお友達同士でもお気軽にいらしてくださいねmenuポーセラーツについてお教室についてオーダーについて①オーダーについて②各種レッスンについて(体験レッスン1dayレッスンフリーコーススキルアップレッスン資格取得コース)こんにちはお写真の透かし皿が入荷しましたチューリップ形の透かしが入っていてとってもかわいいのですが
広島県東広島市自宅ポーセラーツサロン〘petapéta〙ですお子様連れもOKですので、気軽にお越しください♪初心者様も不器用な方も、ご年配の方も、誰でも簡単に東広島唯一の資格取得コースもあり‼みなさまの息抜きになりますように…おはようございます☀️昨日はインストラクターレッスン♡♡午前・午後通しでした✊🏻❤️🔥課題1の色見本は焼成3回で完成の作品なので完成までは地味に遠いですが、1回目焼成まで終わりました👍🏻´-課題2のリーストレーは課題
鹿児島のポーセラーツ教室(SalondeRisa)サロンドリサです🌸今週も明日まで!充実した一週間となりましたさて、先日のポーセラーツレッスンフリーコースの生徒さまがお越しくださりましたいつも、ご遠方からありがとうございます♬フリーコースの生徒さまなんと!!今回は、ガラスビーズのレッスンにチャレンジくださりましたよとても嬉しいです初めてのガラスビーズでしたがやっぱりとてもお上手でした!!器用な生徒さま何でもできますねそして、ムラなくスポンジングもこ
ご訪問いただき有難うございますいいねフォロー有難うございますこんばんは🌙今日は花粉が凄かったですね。鼻水くしゃみが止まりません先週の金曜日から今朝まで彼が我が家へ来てくれました。またまたまったり過ごせました十日ぶりだったので、話したい事がてんこ盛り。沢山話して、ハグして、、、気持ちがスーっと落ち着きましたそしてホワイトデーのプレゼントをいただきました仕事が始まったばかりで文房具必要かなって思って…良かったら使ってね、とプレゼントしてくれました。きっと何をプレゼントしようかアレ
こんにちわ。東京・銀座ポーセラーツ教室EmbellirGinzaのMAKABEですたくさんのブログの中から訪問ありがとうございますポーセラーツ1DAYレッスン【兜レッスン】入会金不要でレッスン受講できます。一年中、兜レッスン行っております。世界でたった一つのオンリーワンのオリジナルの兜作成はいかがでしょうか?お子様やお孫様に!プレゼントやインテリアにも最適!転写紙を使用したり、絵の具を使用したりと、お好みのデザインで
広島県東広島市自宅ポーセラーツサロン〘petapéta〙ですお子様連れもOKですので、気軽にお越しください♪初心者様も不器用な方も、ご年配の方も、誰でも簡単に東広島唯一の資格取得コースもあり‼みなさまの息抜きになりますように…おはようございます☀️⌇卒園式にお世話になった先生にプレゼント自分で選んで1人で作ったお揃いマグ❤︎フリーレッスン⌇𝑆𝑇𝑈𝐷𝐸𝑁𝑇𝑊𝑂𝑅𝐾𝑆✐☡生徒さん作品こちらの作品は、兵庫県から来て
お教室運営で働き方改革♡“感性を生かす仕事”をあなたの働き方にしませんか♡?埼玉県蓮田市のポーセラーツ教室WhiteOpal(ホワイトオパール)の関根ゆきです2025年6月リニューアルオープン♡ご無沙汰しています…泣泣泣関根です^^4月1日に東京から埼玉へ引越してきました14年ぶり?の埼玉^^といっても…私は初めて住む場所です^^ブログでの引越しのご報告、もう3回目?4回目?になります^^埼玉のみなさん♡よろしくお願いします!!本日は近況をお話したいな
こんにちは、札幌ポーセラーツAmeriです。先日、セラミックマーカーにて金彩を施した作品(ティーメジャースプーン)を焼成したところ、以下のような黒ずんだ色味になってしまいましたひぇえ3本は全く同じ日に作成したものなので、2本だけがこのようになってしまったのはなぜなのか。また、こちらは元通りになるのか。すぐさま日本ヴォーグ社に電話をし、原因と対処法について教えて頂きました。金彩の焼成不良、考えられる原因修正方法は後述するとして、なぜこのようなこ
いつもあなたのおそばにお花のある暮らしを…山梨県甲府市の隠れ家的ポーセリンアートポーセラーツ&プリザーブドフラワーの教室フラワーデザインミンミンストーン石原真由美です🍎レッスンスケジュール🍎ポーセラーツレッスン🍎プリザーブドフラワーレッスン【さねはらの桜並木とポーセラーツのオーダー品☆花菱模様のマグ】長らくお待たせしておりましたオーダー品のお渡しが続いております。たくさんお時間をいただきありがとうございます。お急ぎの場合はお早めにご相談ください。以
広島県東広島市自宅ポーセラーツサロン〘petapéta〙ですお子様連れもOKですので、気軽にお越しください♪初心者様も不器用な方も、ご年配の方も、誰でも簡単に東広島唯一の資格取得コースもあり‼みなさまの息抜きになりますように…おはようございます☀️⌇母の日にずっと使えるお皿をプレゼント🎁飾ってもよし♡今年の母の日はこれで決まり🌟⌇𝑀𝑌𝑊𝑂𝑅𝐾𝑆✐☡ポーセラーツ作品今年の母の日は5月11日(日)❣️今月27日(日
お教室のご案内ポーセラーツ体験レッスンマグカップ¥3500〜ポーセラーツフリーレッスンカタログからお好きな白磁・転写紙・上絵の具などを選びオリジナルの作品を作りますレッスン料¥3500(2時間白磁、転写紙、焼成代別途)ポーセラーツの資格取得ポーセラーツ倶楽部規定のカリキュラムを修了し、会員資格の登録申請により、各会員資格が取得できます。各会員資格取得後は、カリキュラムの指導ができ、各会員特典・サービスを利用いただけます。・ポーセラーツ倶楽部のインストラクター資格取得カリキ
アトリエパインヒルのブログにお越しいただきありがとうございます。食器と小物をあなた好みに彩りに囲まれて、資格が取れる大人のクラフト教室千葉県柏・流山トールペイント&ポーセラーツアトリエPineHill(パインヒル)黒木絵里子です。強化ガラス製の白いお皿、ヤマザキ春のパン祭りのお皿をたくさん持ってらっしゃるという生徒さん、家庭用のオーブンで焼き付ける絵の具オーブンアートカラーズを使って、パンジーをステンシルペイントされました教
鹿児島のポーセラーツ教室(SalondeRisa)サロンドリサです🌸今週も、あっという間に過ぎました!!毎日充実しております本日は、土曜日ポーセラーツレッスンでしたよ熊本県から、今週もありがとうございますいよいよ、最終段階に入りました!レポート提出までもう人踏ん張りですね〜とても頑張り屋さんなのでレポートもスムーズです色々な、再確認も、バッチリ応えてくださりとても優秀な生徒さまです今月末、お誕生日なので少し早いでしたが生徒さまのお誕生日のお祝いをしました
プロフィール東京都練馬区のお稽古サロンLittleMarieですお子様連れ大歓迎ですのでお一人でもお友達同士でもお気軽にいらしてくださいねmenuポーセラーツについてお教室についてオーダーについて①オーダーについて②各種レッスンについて(体験レッスン1dayレッスンフリーコーススキルアップレッスン資格取得コース)全国の結婚式場で開催されているFunfenfantイベントご依頼いただき5月も6月も出店いたします
鹿児島のポーセラーツ教室(SalondeRisa)サロンドリサです🌸いちごもそろそろ食べ納めの季節先日、鉄板焼やさんで初めていちごジャムを食べた娘いちごジャムに感激しておりました『いちごジャムを食べたいわ』というのでそれならば、甜菜糖で作りましょうと、一緒にいちごジャムを作りましたよ♬いちごジャム作りは私も初めて!ジャム作り、甜菜糖で作るので安心して食べられますいちごのヘタ部分のカットは娘がしてくれました♬お料理のお手伝いも、いつもしてくれるので一緒にキ
ご訪問いただき有難うございますいいねフォロー有難うございますこんばんは🌙先日りこ先生のポーセラーツ教室へ行って来ました前回作成したランチプレートを頂きましたよデザインをシンプルにしてみました。シンプルなのも中々良いですね〜2枚作ったので、Tさんと食事する時に使いたいと思います。楽しみです転職活動先週面接に行って来ました。かなり緊張しましたが何とか無事終えましてめでたく就業先が決まりました〜派遣ですが前職と同業種です。3月からスタートします。不安もありますが楽
ご訪問いただき有難うございますいいねフォローいつも有難うございますこんばんは。先日りこ先生のポーセラーツ教室に行って来ました前回作ったデザートグラスを頂きました可愛すぎる〜またお気に入りが増えました。りこ先生ありがとうございます今回のティッシュボックスは難しくてりこ先生に助けて頂きました。いつもすみません🙏デザインも配置が難しかったです。でもでも楽しかった〜出来上がりも楽しみだし、次は何を作ろうかと考えるのも楽しいです。りこ先生、また宜しくお願いします昨日は元職場の人とラン
こんにちは♪愛知県岡崎市のポーセラーツ教室Lecoeur(ルクール)のぐんかいさかえです♡2025年5月レッスンスケジュールのご案内です♪▶︎7月から、フリーレッスンとインストラクターコースのレッスン費に変更があります。ご確認をお願いいたします。6月までは今まで通りです◎『【大切なお知らせ】レッスン費につきまして』おはようございます。愛知県岡崎市(最寄り駅:JR岡崎駅)ポーセラーツ教室Lecoeur(ルクール)主宰ぐんかいさかえです^^(私の自己紹介はこちら♡)
ご訪問いただき有難うございますいいねフォローいつも有難うございますこんばんは🌙リビングにあった段ボールはあと4つになりました。お正月に娘達が帰ってきた時に整理してもらうものが入っているので、作業は一旦ここで終了です先日ポーセラーツ教室へ行って来ました。『デザートグラス』ご訪問いただき有難うございますいいねフォローいつも有難うございますこんばんは。先日りこ先生のポーセラーツ教室に行って来ました前回作ったデザートグラスを頂きまし…ameblo.jp今回はランチプレートをシンプルに仕上げま
こんにちは♪愛知県岡崎市のポーセラーツ教室Lecoeur(ルクール)のぐんかいさかえです♡2025年4月レッスンスケジュールのご案内です♪最近、体験レッスンのご相談が届いています^^春ってなんだか新しいこと始めたくなりますもんね♡『【メニュー①体験レッスン】ポーセラーツ最初の一歩♡』こんにちは。ポーセラーツ教室Lecoeur(ルクール)主宰ぐんかいさかえです♡//ポーセラーツ体験レッスンメニューのご案内記事です♪\\---…ameblo.jp初め
ご訪問ありがとうございます😊N様のポーセラーツ作品のご紹介です❣️孫ちゃんのために兜をポーセラーツ❣️扇のお皿を使って台座にも冴えにもなるプレートも作られました❣️愛情たっぷりの作品になりました🩷これから大活躍のガラスポットにもポーセラーツ❣️毎日の生活を楽しんでくださいね☆
こんにちわ。東京・銀座ポーセラーツ教室EmbellirGinzaのMAKABEですたくさんのブログの中から訪問ありがとうございます1DAYレッスンで作成できる兜レッスンEmbellirGinzaでは季節問わず、兜レッスンをおこなっております五月の節句に向けてたくさんの方にレッスンで作成していただきましたお子様用に、または、これから産まれてくるお子様に・・・・出産祝いのプレゼントに・・・・インテリアにもぴったりな兜です世界で
横浜市・東京都町田市(田園都市線南町田駅より徒歩12分)ポーセラーツ教室、フルフィール(FulFill)主宰の大江寛子です。最近、ブログのデザインを、すこしづつ進化させています!!今日のブログは、いつもより見やすいかしら??読みやすくて、少しでも役に立つ、楽しい記事が書けるように頑張ろうと思っています♪コメント、質問、お気軽にしていただけると、とっても嬉しいです!金彩の基本知識!金の焼成前の色は?塗り方は?先週までに、4セットのデザートボウル
広島県東広島市自宅ポーセラーツサロン〘petapéta〙ですお子様連れもOKですので、気軽にお越しください♪初心者様も不器用な方も、ご年配の方も、誰でも簡単に東広島唯一の資格取得コースもあり‼みなさまの息抜きになりますように…おはようございます☀️昨日は米粉パン×ポーセラーツコラボイベントでした🥹💓初の米粉パン作り🍞とっても簡単にできてふわふわでレッスン受講することを決めました😂💓みなさんも簡単に作られてました♡♡米粉パン作りの後はポーセラ
レッスンはお1人様から4名様までの少人数制でやらせて頂いてます当お教室は、お友達同士や親子、仲良しグループでワイワイともちろんお1人様も多いですよレッスンメニューhttps://ameblo.jp/salon-ulu/entry-12263581097.htmlご予約・お問い合わせporcelartssalon.ulu@gmail.com
新浦安・浦安・舞浜ポーセラーツサロンDanielleダニエルやっと白磁入荷の見通しがつきましたのでポーセラーツで兜レッスン再開します4月22日(火)10:30-13:30残44月24日(木)10:30-13:30残54月25日(金)10:30-13:30残25月15日(木)10:30-13:30残75月17日(土)10:30-13:30残25月22日(木)10:30-13:30残65月23日
今晩は。広島県福山市水呑町ポーセラーツ&ハーバリウム教室PorcelartsSalonHidamari(ひだまり)矢野亜紀です。先週に続き、サンスクエア沼南様にて2回目の出張講座をさせていただきました。今回は男性の方の参加も!たくさんの利用者さま、職員の方に興味を持っていただいていて嬉しいです。あっという間にイニシャル入りマグの完成〜!マグとお揃いでプレートも追加制作♪みなさんおしゃべりも楽しまれながら、和気あいあいの雰囲気でした(*^^*)シールを貼る感覚で、手