ブログ記事13,966件
娘ミルクの飲みも悪く※これいつも波があるおしっこの量も少なく※夜中はしていないことも度々おでこを触るとなんか熱い?体もなんか熱い?もしかして!?体温を測ると…発熱38.9℃ぎぇーまじか…飲まないミルクをキッチンに持っていったりアイスノン出したりバタバタその間泣いてる娘それなのに全く起きない夫イビキガーガー踏んでやりたい可哀想に少しグズグズ寝る前もグズグズしていたのは前兆だったんだ朝まで寝たり起きたりでこちらも眠れず休みを覚悟明日で引き継ぎ終わ
皆様こんにちは。アルマドルチェ店長の高橋です(^^)今日は6月の営業スケジュールのご案内です。6月の営業カレンダー6月の営業は上記の通りになります。よろしくお願い致します。それでは本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
BT307w0d7週目突入!!になりました昨日はかなり疲れていてご飯を食べてシャワーを浴びて髪の毛乾かさずベッドで横になってたら寝てしまっていましたこれが21時頃。頑張って起きて髪の毛乾かして死んだように寝ました。これが22時頃。この時に、薬飲まなきゃるてぃなす入れなきゃって意識朦朧の中、頭に浮かんでてジュリナを飲んだ記憶はあってるてぃなすにはまだ早いからアラームかけなきゃって思いながらかけずに爆睡(いつも薬の表作ってて、飲んだら○つけてます)爆睡して
週末、三朝温泉に行ってきました先日の外科外来が終わってから、気持ちも落ち着いたところで予定を立てたのですが、JTBに行く暇もなくJTBの予約も取れず、(職場の福利厚生でJTBが安くなります)最終的に直前にじゃらんで予約したのですが。我が家的にはお宿が大当たりでしたこれ、お部屋のお風呂です。源泉掛け流しいやもう、ほっこりしまして、温泉を堪能しました。おまけに、めちゃくちゃ広い上に、お掃除が行き届いていたことにも感動しました。ただ、湯治って長く逗留する意味もわかりました温
おはようございます今日の明石は晴れ☀️朝は過ごしやすいです。先日の飲み歩き。三宮からスタートお通しのクオリティーの高さにびっくりーハイボール飲んでからひたすらこの武者返しをロックで。久しぶりに美味しいなと思った焼酎てしたお刺身3種盛り。マグロユッケ。カレーをシェアしたお店はホルモン串の立ち飲み屋さん。バサとハラミも一本ずつシェア。ハイボール二杯やったかな日本酒のお店は地下にあった居酒屋さん。お酒にこだわっていらっしゃるみたいでした。あても手作りで美味しい。ハイボール二杯飲
昔はできました訪問いつもありがとうございます50代〜急に定年や老後の事が気になってお金の事。真剣に勉強中です2級FP技能士独学で取得し働かず(通勤せず)に生きていく方法模索中〜2023年度社労士資格合格に向けて勉強中こないだから書類が揃わなくて困ってる案件がある社会保険の被扶養者異動届家族を社会保険の扶養にする話ざっくりというと有名な収入が130万未満とか同居とか3親等までとかあるけど※細かい内容は割愛します今回の人。別居で、特別施設等に入居※(一時的
今日は久しぶりの1日休みの日でゆっくりしています。『なつかしの写真』というテーマがあったのでスマホにある写真を見ていました。お恥ずかしながら遠い昔に作ったお弁当の写真です。お目汚しですよ…とか、上に置くお話お絵かきシリーズ。(写真が古めかしいのはガラケー写真をスマホに移したからです。誓って、細かいところを見られないようにではありません)よく見ると普通は幼稚園の子のお弁当にあまり使わないと思われる食材が使われていますウスアゲ、ヤマイモ、ニンジ
5月30日体重:91.5kg前日比:+0.4kgトータル:-4.7kgあ増えた𐤔𐤔ご飯(˶˙ᵕ˙˶)☀️おはようございますりんごです5月30日今日から3日間オートミール生活START→→→朝は自家製グラノーラを食べましたもしかして市販のヤツよりおいしいかもまた作り置きしとこおやつに名古屋コーチンサブレŧ‹”ŧ‹”(‘ч’)ŧ‹”ŧ‹”彼氏の名古屋のお土産を食す可愛すぎて「ごめんね」と言いつつ食す鬼畜なアラフィフのおなご𐤔𐤔お昼は和風雑炊で顆粒
『とよた❤️笑いクラブ5月の予定』笑う門には福来る笑う身体にも福来る新緑の5月になりました。さぁ一緒に笑いましょう❣️アハハハハハハハハハハハ…ameblo.jp高岡コミュニティセンター笑いヨガ17人日曜日テレビでイッテQを観ました。出川さんがインドでラッシーを飲んだり布屋さんで服を作ってもらっていました。まさこさまと二人で行った時のことを思い出しました。次の日探し物をしていたらその時の写真が何枚か出てきました。(探し物は見つから
今日の昼食は木の葉丼🍃食べすぎちゃう〜と思いつつ完食しちゃう丼ものですね皆様完食しちゃいました心は元気に💛身体も元気にご利用者様ファーストでいつでも笑顔を絶やさない🍀グループホーム🏠あおいの憩🌸
こんにちはちゃーちゃんの保護主Hです今回は先月我が家に来てくれたファミリーの紹介です茶トラ系ファミリー①茶白パパ3歳位②黒サビママ2歳位③茶トラ息子8ヶ月位④茶トラ娘8ヶ月位↓保護する前はこんなところで暮らしてました。(初対面なのにちゅーるをねだるママ)一旦TNRしたけれど、すこし人馴れしてるし…心配な場所だし…里親さんを探そう!!と保護を決意皆すんなりと家生活に馴染んでくれました特にパパが優しくて
5月29日体重:91.1kg前日比:-0.2kgトータル:-5.1kgご飯山形だし大好き過ぎて結構食べちゃってますでも明太子も好きであっ⚆.⚆🤍食べた~い。って時がある𐤔𐤔いちごミルクはいちごミルクの素をコストコで買ったので低脂肪乳に混ぜて飲みました夜ご飯はオートミール卵雑炊ちょっと3日間オートミール生活しようかなぁって思って試しに作った感じ自家製のグラノーラも自分で作って(・ω・`)ちょ……とつまみました以外とオートミール🤟\(ˆωˆ)/🤟おい
我が家では、いまさらなのに今年ミニーマジックペンアドベンチャーセットを購入しましたずっとマジックペンは欲しかったのですが、・壊れやすくて高い→中古だと修理に出せない・市販の音声ペンが代替になる?・絵本など、子どもに破られて使えなくなりそうなど、中古で保証がないのがネックで躊躇してました。でも、ここにきてオプション教材を買いまくった勢いと、磨き上げたメルカリテクで使わなくても絶対売れるという確信のもとに、なんと計3セット買ってしまいました!(明らかにおかしい数)というのも姉妹二
Jeris埼玉県川口市仲町3-30048-287-83075月のお休み火曜日3日水曜日17日水曜日31日水曜日よろしくお願い致します米粉のパンとか、お菓子、美味しいなと思います。あまりないけど、見かけると買いたくなります☆★☆数年前から、髪質改善縮毛矯正に薬が変わりました。それから、縮毛矯正の仕上がりともちが良くなりましたね~とお客さんから言われることが多くなりました。かけた後も時々、酵素トリートメントをすると、髪のサラサラが持続します。日々の
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。いっちゃん1年生にっちゃん年中歳のせいか仕事と家事の疲れが取れずですが…通勤時間にみなさんのブログを読ませていただいてて束の間のリフレッシュ時間も過ごせています♪日常ときどき知育お出かけ記録など書いています七五三どうしようかなーと悩みに悩んだのですが、結局スタジオアリスの前撮りにお世話になりました車でいける範囲のおしゃれな写真館出張撮影も調べましたが、いかんせん高いすぐにデータもらえるからそれはいいのだけども。また貸切O
こんにちはグローバルキッズパーク学園の森店です文字のお勉強ひらがなのマグネットを使って文字のお勉強いちごの「い」や、なすびの「な」どこかなボードに書かれている文字とマグネットの文字、1つ1つ照らし合わせながら…全部置けました自分のお名前に入っている字も一緒に確認しました自由遊び線路で輪っかを作り、その中に入って遊ぶお友だち駅も設置しています個別療育指先を使う練習や脳のトレーニングにもなる個別療育みんな集中して頑張っていましたビジョントレーニングデジリハを使っ
5/28(日)川口リーグ天候不良で、延期が続いていた川口リーグが無事に行えましたまずは、作戦会議しっかりコーチの方に体を向けて、真剣に話を聞いています成長を感じます3年生になって、フルコートで大丈夫かなー?と不安もありましたが、みんな強い気持ちで頑張っていて、感心しました休憩時間になると、笑顔を見せてふざける余裕のある3年生なので体力はありますが、攻めと守りと頭を使ってのプレーに悪戦苦闘していました⚽️結果⚽️vs喜沢2-0vsエリオス0-7vs本町1-2喜沢さん、
2023April150cm購入品!娘の始業式が9時30分に終わったため、オンワードファミリーセール初日に子連れ参戦今回は電車🚃で行きました平日は、JR田町駅から送迎バスが出てないので、歩いて15分かかりました💦早めにお昼ごはん食べて11時30分すぎくらいに到着朝イチで来店された方が次々と帰ってきてて、すれ違いました。並ばずすんなり入館できました館内撮影禁止。娘が選んたこれらは、anyFAMは50%Off組曲30%Offでした。自宅で購入品撮影
静かな雨の日可愛い子たち❀.*・゚蕾ちゃんもいっぱい♡❀.*・゚*.(๓´͈˘`͈๓).*咲品もようやくお一人目の方をポストイン出来ました♡遅くなっちゃったけど愛たっぷり注ぎました❤️お楽しみに♡頼まれていないのだけど描いちゃいました♡❤それぞれにその方を感じながら私にとっては素敵な素敵な咲品が出来ました❤ご準備しますね❀.*・゚*.(๓´͈˘`͈๓).*生命の樹の募集は一旦ここまで♡新しい挑戦❀.*・゚楽しもう٩(,,•ω•,,)و
みらいここ百石です☆今日はもうすぐ1歳になる男の子の誕生日会をしました保育園に入園し慣れてくると上手に歩けるようにみんなから『◯◯◯◯くーん』と呼ばれるとニコニコで登場してくれましたピカピカの笑顔でいつもまわりの雰囲気を明るくしてくれるムードメーカーの〇〇〇〇くん1歳児のお友だちからプレゼントのカードを受け取ると真剣に見つめてくれていましたお楽しみは『だるまさんが』と『だるまさんの』の絵本とパネルシアターこれからもたくさん遊んで元気に大きくなろうね
こんにちは今日の明石はまだ蒸し暑い昨日はぶろ友さん達との楽しい飲み会でした私は初めての参加でワクワクして行きました垂水の焼き鳥屋さんに行く前にアイスカフェ・オ・レ。それから行きましたよーハイボールは何杯飲んだか覚えてないマッコリ、スパークリングなんかも飲みましたいろいろ食べたのですが喋るのが必死で写メ撮ってない。どなたかが載せて下さるかな本当に楽しくたくさん喋って笑って。明石へ2次会に向かいますーOceanWindに。嬉しいことにブロガーさんと偶然出会えちゃいましたホ
こんにちは最近は半導体関連銘柄、凄いですね💦私の知り合いの株友のおすすめ銘柄も半導体でしたが、毎日毎日上がって行き、未だに買えてません9000円台で買えていれば、今14000円台です💦買えていないのが、悔しくて悔しくて1日の取引が100万円まで無料な手数料があだになってます新NISAに向けて、個人の取引が増える?と思うので、こちらは配当利回り2.62%優待が今は2名義保有買って置いて正解⭐️でしたあとは一度利確しました小まめに利確毎月の利益はありますが
こんにちはぶきっちょたまちゃんです診療放射線技師をしていますたまちゃんってこんな人→★昨日のブログ読んでいただけました?『カラダは正直だ!ごめん。頑張りすぎた…』こんにちは^^新しいもの好き♡SNS大好きたまちゃんです!放射線技師やりながらシキスイ鑑定師、マインドブロックバスターといろいろやってますたまちゃんってこん…ameblo.jp何をやって無理したのか!というのを明かしちゃいます。うちの病院に今のマンモ装置が入ったのが2016年2月と3月。1年間で約1万件。2台保有し
ワンランク上の【ハーブエステ肌育成プラグラム】《エルモサハーブトリートメント》とは粉末状にしたハーブをお肌に浸透させることで有効成分を深部にまで送り届け細胞を活性させ、エイジングダメージ全般、シミ、深いシワ、カンパン、たるみ、ニキビ(跡)、乾燥、くすみ、毛穴など...に効果が期待できる《肌再生トリートメント》です今回はみんなが知りたい●《エルモサハーブ》の詳しいこと●施術の内容(流れ)●施術金額(これ大事)●モニターとか初回お試しとかお得なこと(これも大
放課後児童デイサービスつばさ5月29日月曜日本日より近畿地方梅雨入りしましたねなんと早いこと気候の変化で体調がしっくりこない子もいるので体調管理よろしくお願いいたしますでは、2階の『音楽療法』先生との目線を合わせてしっかりみて聞いて音楽を楽しむぞ〜ポンポンでのあいうえお体操ダンス5種類の色から自分が今日やりたい持ちたい色のポンポンを握りあ、い、う、え、おの言葉を聞きながら手を伸ばしたり足をあげたりして身体をリズムに合わせて動かしたよそして今日は自分たち
こんばんは🌛4年及川羽藍です🌻私は、ドライや補強を行う際に「迷ったらやる」ということを大事にしています。前までは体の疲労度や次の日の練習メニューを気にして、迷って結局やらない選択をすることが多かったのですが、このままでは試合でスタート台に立った時に絶対に後悔すると思い、一度やると決めたことはやるようにしました。体の疲労や練習の様子みて決めるのも大事だと思います。しかし、速くなるためにやらなければいけないことであれば、あれこれ考えずに割り切ってやってみることも大事だと思います。みなさんも是
ダリン勝也の個人カウンセリング枠は、4月までの全ての枠が、満席となっております・【知らなきゃ損】好きだからやってる?それとも・・・あ、どーも!ダリン勝也です!^^いきなりっすけど「好きだから、やってる事」と「好かれる為に、やってる事」って、仮に同じ行動していたとしても全く意味合いが違ってくるというかやる方の、パフォーマンス能力にも影響してくるしやってもらってる方の受け取り方も、だいぶ変わってくるわけで。例えば、起業をしてる人間で例えると、明確ですが「自分が好きなことを
冷たい雨が降った昨日は火曜パッチワーク教室でした連日の寒暖差、身体に応えますね😅今パッチワーク教室ではお手持ちの材料を活かした作品作りに力を入れていますハンドで作品作りをする方が多いのですが作品の仕上げはミシンを使っていただくように勧めています毎日酷使する手少しでも手の負担を軽くしたいそう思っていますミシンキルトは・・・という方が多いのですが私が習ってきたことを各教室で説明したところ・・・「楽しそう」「え~、どうして」「やってみたい」「布をカットしてくるね」
おつかれさまです。本日の担当、1年の筑紫小百合です!5月に入ってからずっと濁ってたプールが、少し綺麗になってました!今日の練習は、カウントスイム50×6をしました。高校でも同じ練習をしていましたが、ストローク数が多くなってました…泣先週の土日は春季公認がありました!入部してから初めての大会✨大学でもリレーを組めて嬉しかったです!更に部記録を更新できるように頑張ります!そして!月曜日には新入生歓迎会がありました!とても楽しい時間でした!先輩方と練習終わりに📸今日も1年生のみんなでご
こんにちは昨日息子の中学の卒業式に無事参加できました🌸この3年間は病と闘いながら息子のバスケット🏀を全力でサポートし全道各地を親子で応援📣身体作りまでみんな一丸となって取り組んできました。バスケットて始まりバスケットで終わった3年間。親も楽しませてもらいましたありがとう。成長し大人になっていくあなたをみるのがこんなに嬉しい卒業祝いに焼き肉食べました