ブログ記事13,488件
2024年1月釜山3ヶ月ぶりに釜山行ってきました今回メインは浦項…とその前に釜山タワー近く龍頭山公園の北側にあった「旧韓国銀行釜山本部ビル」が「釜山近現代歴史館」として今月オープンしたので早速行ってきました日本語のパンフレット1階にはおしゃれなカフェCASABUSANOインスタを見ると火〜日、9時〜21時月曜休みみたいですゴールドバー風のフィナンシェ?も売ってました地下は金庫美術館想像以上に広くて釜山現代美術館の小さい版って感じ、かなり見応えありま
色々失敗はするけれど、色々模索しながら進んでいきます。過食を止めたい、過食嘔吐をしない、どんな方法が自分に合うのか。あれこれ試して、最終的には笑って楽しい人生を送れるようになりたいです。このブログは、私のありのままの記録。私はゆっくり進みたいと思います9.7(水)の食事記録朝ごはん息子が飲まなくなったジュニアプロテイン。毎朝飲んでいますが、なかなか減りません(笑)まだたくさん残ってる。私は単純に「高かったのにもったいない(>_<)」という気持ちで飲んでいますが、
KIKIのホテルはホテルの名前のとおりナチュラルテイストでどこを見てもおしゃれなんです。素敵なロビー。ロビーから外のテラスに出られます。北斗の森テラス。ハンモックに揺られながらの夕陽もいいですよね。シアターラウンジ。250インチの大きなスクリーンで知床や北海道の四季が映し出されます。好きな場所・好きな椅子を選んでくつろぐ。カフェみたいでここのラウンジ好きでした。KIKI知床はオールインクルーシブ。ラウンジにはサッポロクラシック・ソフトドリンクに珈琲・紅茶。アルコールはチェッ
家族で大阪万博記念公園にあるニフレルに行ってきましたニフレルは、海遊館がプロデュースした、ミニ水族館とミニ動物園と合わせたような所ですいろニフレル(いろにふれる)およぎニフレル(泳ぎにふれる)など、展示スペースごとにコンセプトがありますなんかね、展示の仕方がオシャレなんです家族でも楽しめるけどデートにも使えそうな感じいや、もうデートに良さそうとかあんまり分からなくなったけど何となくねショーはなくて、大きな生き物の数も少なかったですが、展示の仕方がキレイで良かったです生き物たちと
悩みを解決して今すぐ笑顔を取り戻そう江別の隠れ家サロンヒーリングルーム絆1人では解決法を見つけられない今の自分から変わりたい!というあなたへ。詳しいプロフィール内容や全てのURLはこちら↓『癌告知から2年目記念プロフィール更新しました。』一度きりの人生を最後の日に最高の笑顔で、やりきったー!満足!って終わらせれるために‥✨母として、女性として、癌と共存しながら超happyに生きているカウンセラ…ameblo.jp(自己紹介)森田環(もりたたまき)1977.6.16生まれ
NAC日本橋初受診この記事は遡って書いています。全体感はこちらナチュラルアートクリニック、初受診!ナチュラルアートクリニックが入っているのは、多くの会社が入っている日本橋のビル。仕事でいったことがあったので、入館方法は分っていたものの、少しドキドキしながら、高層ビルの自動ドアを入りました。まず7階に上がり、PCが置いてある受付にて、スマホを取り出し、メールでもらっていたバーコードを機械に当てて、QRコード付きの紙を出力させます。それをゲートにかざし、一番奥のエ
湯宿だいいちの1番の楽しみといえば温泉とサウナ。檜の内風呂は3ヶ所。※大浴場の写真はお借りしています。サウナは露天に2ヶ所・内風呂内に1ヶ所。混浴露天風呂。その他に岩風呂・丸太風呂・ね〜湯・水風呂・せせらぎの湯(寝湯)とすべてが露天風呂の敷地内にあるのです。これこそ温泉天国サウナ好きならだいいちのサウナは一度は入りたいし温泉好きなら川沿いの露天風呂は絶対気にいるはず。男性側の方は川に入っているかのような目線で露天風呂が楽しめるんだとか。その露天風呂があるからか混浴露天に男性が入っ
こんにちは!桃栗柿屋リフォーム事務の川畑(かわばた)です!みなさん!暑くないですか?また一気に気温が上がって、私は事務所のデスクにハンディファンを置いてますまだまだ暑くなりますが、頑張っていきたいと思いますタイトルにもあるようにこの4月に新しく入社してくれたスタッフに私たちの日々の業務を紹介しました事務処理の説明からはじまりショールーム来店のロープレを見学してもらい最後にお風呂キットを使って、浴室空間の提案を実際に挑戦しても
HappyHalloween今日は岐阜ケイキクラスのハロウィンレッスンの紹介でーすみんなかわいい仮装してきてくれましたちゃんとレッスンもしましたよもうすぐ新しい曲が完成しますがんばって覚えていますみんなでお菓子を配り合ってうれしそうそして…ひなさくママからのプレゼントえガチャガチャイベントガチ勢ビビった…指輪や時計が当たったよー全員参加で楽しいハロウィンパーティーでしたそして…朝は朝ではじめてクラスが恒例の仮装レッスンみんな好きねぇKuniでし
いつもお読み下さりありがとうございます😊今日はあいにくの☔️ですね先日、友人が私の病気を心配して東京まで来てくれた時の話はるばる札幌から✈️と栃木から励ましに来てくれたんです❗️久しぶりに3人で会う事に彼女達に出会った先はハワイ🐬子宮筋腫の手術の前に結局ハワイに行ったんです産婦人科の医長の許可を貰って😄その時にホノルルで一緒に食事をしたのがきっかけで今でも仲良くしてもらってますあの時ハワイに行かなかったら2人にも出逢ってなかった...出逢えたことに感謝です今までも都内のホ
最近のレッスンの様子❤️Instagramではよくストーリーズで載せています。コンテンポラリークラスも頑張っています!発表会のDVDも出来上がりました🌟
皆様、こんにちわわ⚈̫⚈🐾ฅ⸝⸝✨ご訪問下さりありがとうございます💖もう耳👂にタコ🐙だと思いますが…あつすぎますね〜💦もう、これは殺人レベルですよね…。_,,..,,,,_./,'3`ヽーっチーン。。。。l⊃⌒_つ`'ー---‐'''''"なるべく不要不急な外出は控えてますが…食材や日用品のお買いものは欠かせないので…(でもなるべく🚙で行ってます!💨)その時の服装なのですが、、、出来れば👕半袖やシャツワンピが着たいのに…こんなんだから、
第58回百想芸術大賞の候補作品が発表されましたね開催日/5月6日(土)テーマ/SpringAgain・再び春→HPもう、みなさんご存じだと思いますが(;'∀')今年も、自分の記録用にドラマ部門のみまとめてみました昨年の受賞作品はこちら『第57回百想芸術大賞~結果発表!!!』昨日、テレビ・映画・演劇を併せる韓国唯一の総合芸術授賞式百想芸術大賞が開催されました予告動画~ドラマ編予告映画~映画編MC/シン・ドンヨプ&スジ…ameblo.jp
波崎ジュニア交流戦(U11)2022.8.20(日)3日目毎日コムネット様企画の交流戦3日目!最終日前夜からの小雨は上がったものの曇天そんな中でも積極果敢に頑張ろう今日は勝ちも負けもあったけど応援したくなるNiceGame✨がありましたこれからも自分を出しきれる試合がたくさん出来るように強度の高いトレーニングを積み重ねていこう!全日程の最後は記念写真!父親達も楽しかったぞ!!ベルテールさん城北ボレアスさん本日もありがとうございました!またいつかピッチでお手合わせ
2016年9月長女出産2020年3月長男出産2024年3月次女出産2024年3月に東京都北区スワンレディースクリニックさんで出産しました👶この産院で帝王切開でのレポがあまりなかったので参考になればと思いブログに書き留めました!2024年3月に入院した時の私の個人的な感想です🙇♀️あっという間に出産の日がきました2人帝王切開で産んでいましたが、二人目のときのブルーになった気持ちが忘れられず…この日までたびたびプチパニックのようなものを起こしていました💦ふとしたと
我が家の年間行事の中に、夏に家族揃ってBBQがあるのだけれど昨年はみんなの都合が合わず…。なので今回は2年ぶりのBBQとなりまして。孫たちも中学・高校にもなれば部活や塾で忙しくなるからなかなかタイミングが合わないのよね。このBBQも、最初のうちは普通のBBQだったのだけど回数を重ねるごとに手を替え品を替えで段々とキャンプ飯のようになってきて。今年はなんと、たこ焼きに挑戦!上手くできてビックリ!スキレットで餃子とチーズのトマト煮を作ったり、ピザを2枚合わせパイナップルを挟んでホッ
いつもブログをみていただきありがとうございますラヒールの関です♪4月23日(水)出勤スタッフ博多店井上・関・坂梨天神店中尾・萩原薬院店中山・古橋計7名が出勤しております⭐️先日お休みの日野球観戦に行ってきました⚾️ドーム前にたくさんの鯉のぼりが泳いでました🎏皆さんゴールデンウィークの予定など決まりましたか??☺️明日も皆様のご来店心よりお待ちしております♪ブログの他にInstagramでも様々な情報配信しております♪https://www.in
川湯温泉に到着今回の宿は欣喜湯別邸忍冬です。川湯温泉って摩周湖・屈斜路・硫黄山が近くにあるんだけど旅行客の宿泊先は阿寒だったり知床だったりと道東観光の中間地点的な感じなんですよね。お湯がいいのはお墨付きなんだけど温泉街も寂れてきちゃってて…。でも今回忍冬に泊まってみて、こんなところで裏切り飯じゃないけどこんなところに裏切り宿でしたよ最初に言っちゃいますがすごく良かった‼️前置き長くなりましたがとりあえずチェックイン。外観からはちょっと想像できないオシャレな感じです。ロビーも広々して
実は44歳だった高校教師さん。見た目とか年齢は一旦さておき、数分の印象で「良いな!」と感じるほど、物腰が柔らかく話しやすい雰囲気。①②③ただ積極的にどうこうしようとは思えず、高校教師さんには消極的でした。なんとなーくLINEをする事、約2週間。「りおなさん。良ければまたご飯いかがですか?」ご飯の誘いがありました。が、今のモチベ的にちょっと面倒だな…と思っていたアタシ。続けて、「お忙しいと思いますので、またお近くまでいきますよ時間帯も前と同じ午前中の短時間とかで大丈夫です。
11月20日採血(腫瘍マーカーあり)造影CT検査どちらも来週11月27日に結果が分かりますどんな結果であっても受け入れるしかないまだ背中の痛みがあるので癌は消えてないだろうな造影CT検査の前にまず点滴今回点滴の針を刺す時2回も失敗してそして3回目はなんとか入ったがちょっと痛い造影剤を入れた途端針が刺さってるとこが激痛看護師さんに「痛いです」って言ったけど「腫れてないから大丈夫です」と言われ続行終わったらテープでぐるぐる巻きにされ家で外したら腫れてるやん3回目も結局失敗
こんにちは(・ω・)ガーデンホーム赤目です園芸クラブです昨年末からの活動の様子をご報告します。11月15日入居者様に手伝っていただき、玉ねぎの苗200本とつまみ菜の苗20本を植えました🌱マルチの穴に、苗を1本ずつ丁寧に植えます12月4日タラの木を7本定植しました順調に育てば、4月の初旬にタラの芽を摘む事ができる予定です12月21日玉ねぎの苗も順調に育っています。6月中旬に収穫予定ですつまみ菜は、1月中旬に収穫予定12月26日11
みなさんこんばんは13w2dです!昨日の就寝からあくる朝までいやあ、昨日の夜は痛さで眠れませんでした就寝前に痛み止めの点滴打ってもらうも、2時間程度で痛みが復活。じんじんじんじん、、じんじんした痛み1回目の手術の時より痛みの時間が長かったですどんな体勢になっても痛い。けど次の痛み止めは夜中3時30!夜中1時にたえきれずナースコール。尿が溜まっているのが原因だと思い、看護師さんに尿が出るようカテーテルを調整してもらう。。でも、一向に痛みが引かない(もちろん、個人差があ
こんばんは、おもちです1週間経ちました。大きめのシミも剥がれてきて目に見えて綺麗になってると実感出来ています肌も張りがあって白くなったように感じています。シミが無くなったからもあるんですかね?変化を感じてからシミを触ってみて触れるものがあればその後すぐに剥がれました。診察の時にも言われていた1週間程で実感するというのは、あまりにも凄い顔だったので半信半疑でしたが本当だとわかりました~次何の施術をするのかはわかりませんが綺麗になったからと油断しないでこれからはちゃんとケアをしていこうと
こんにちはー前回の記事でたくさんのコメントありがとうございますとっっっっても嬉しかったです!後ほど、ゆっくり返していきます!明後日は病院はやいな…。前回、休薬。今回からいざイリノテカン❗️と思っていましたが、息子くんと揉めて。息子くんがきちんと反省した行動と謝罪をしてくるまで母は治療しないと誕生日に家族の前で発表しました。なので、今週は打ちませんだって。主治医、もう1回休んでもいいって言ったし。休みたい…。笑それと、ずっーと背中がゾワゾワしてる。口の中の状態が
女満別空港✈️横のひまわり畑🌻いまが見ごろですテキストを入力本文テキストテキストを入力本文テキスト
もうすぐすると事故から2ヶ月が経過する。家に引きこもる生活にも慣れてきた。通院日被覆剤を外して先生の創チェック「傷口の状態もいいし、爪も伸びてきてるし、そろそろ乾燥させようかなぁ」この間取れた皮膚の話をしたらふやけた皮膚が剥がれ落ちだとの事。なので指の指紋部分はいよいよ乾燥になるみたいだ。爪が本来ある所に盛り上がったお肉(皮膚)定着しつつある。ここは爪がこれ以上伸びないで終わるのか、爪が伸びる力が強い為これから伸びるのかは不明。爪側は少し保湿しながら経過をみます。指の曲がり確認。
年齢48歳身長159cm食べたものだけ記録2月6日(金)劇的に回復した風邪。三大栄養素を意識した食事や、はちみつレモン白湯、睡眠時間をきちんと守っただけで、症状も軽く済んだし、必殺!薬飲んで大汗かくくらい温かくしてひたすら寝る作戦が功を奏したみたい。2月7日(金)夫は送別会出席で夜ご飯いらないと。子供に夕飯のリクエストを聞くと、ほぼ毎回パスタ🍝って言う、、、(息子が。)この日も同じ。私はあけみさんのブログを読んでいたから、必死に我慢したよ2月8日(土)子供の中学制服採寸
出雲からこんにちは〜にじいろはーぶ紀子ですプロフィールランタン作りのMarcovoさんのアトリエが移転になったそうです『今日は『ランタン作りとティータイム』でした〜♪』にじいろはーぶ紀子です🌈✨プロフィールはこちら今日は、Marcovoさんとのコラボ『ランタン作りとティータイム』定員枠を超えましたので、午前中に3名様、午後…ameblo.jpまだまだ古民家改装中で…夢いっぱいでした夢が形になっていくっていいですね。魂がワクワクしている人って一緒にいてめっち
N-VANの車中泊仕様、考えて、考えて、まだいじり中ですが紹介していきます。同じように内部をいじってみようと考えている方の何か参考になったら嬉しいです!まずは荷台や後部座席を守る板として匠台ベースさんから購入したフロアボードセットです。裏面はブラックのフェルトになっていて、「パーツ紹介1」でも登場したソリッドカラーのダークブラウンを表面には塗ってあります。作業中に撮った写真なので散らかっていますが…床を傷や泥んこから守るために購入しました。はじめはフローリング柄のスポンジの入ったシートを
JILLSTUARTクリスマスコフレい、いやぁ〜んんか(⑅•ᴗ•⑅)わ(⑅•ᴗ•⑅)ゆ(⑅•ᴗ•⑅)す(⑅•ᴗ•⑅)キャピキャピいやぁ〜、遂に、今年ももうこの季節がやってきました!トナカイさんが走ってくるよぉ〜年の瀬ですねぇ〜って、まだまだ先ですが、、、笑笑ってか、もうクリスマスコフレの時期です!早いっすねぇ〜まだ、ハロハロハロウィンも来てないのに、、そうです!なぜか?昨年から、ジルスチュアートのクリスマスコフレの予約日が1週間早まったんですよね〜びっくりしましたよ