ブログ記事971件
こんばんは、めいちゃんです。今回は、今月開催の公式インターネット大会『プリティプリマ』のお話です注意上位入賞のためのガチ考察ではなく、自分が楽しく参加するためのゆるゆる考察です開催期間は12月10日(金)9:00~12月13日(月)8:59まで。なおエントリー期間は12月10日(金)8:59まで。参加賞は50BP(勝敗がつく対戦を1戦以上する必要あり)今回の対戦ルールは、”高さが小さい、進化前のポケモンのみ参加可能”な”ダブルバ
こんにちは、ろっかです。今回は「色違いポケモン」の記事になります。色違いコイキングの期間限定レイドについてポケモン剣盾の星5レイドで色違いコイキングが約2%の確率で出現するようです。期間は1月1日~1月10日8時59分まで。お正月をお祝いしている期間限定レイドとなっています。コイキングはコイですが、つい「めで鯛!」と言いたくなりますね笑実際に色違いコイキングを捕まえてみた私は野良の星5コイキングレイドに約10回潜りました!
こんにちは、ろっかです。ポケモン剣盾でたまにランクマッチに潜っているのですが、なかなか勝てないのでパーティを変えようと思いました。私は基本的に今までリザードンパーティしか使ってこなかったので、今度は他のポケモンを使ってみようかなと考えました。そこで、目を付けたのがブラッキー。いずれ作る悪統一パにも入れられるし、ブラッキーは好きなポケモンなので厳選してみることに。そうしたら、色粘り勢としてやっぱり色違いブラッキーで対戦してみたくなるんですよ
こんばんは、ろっかです。今回はポケモン剣盾のプレイ日記となります。先日、マックスレイドバトルで捕まえた色違いのマホミルを進化させてみました。マホミルの進化系マホイップは持たせたアメざいくによってマホイップになったときの色や頭飾りが変わるという特殊なポケモンです。アメざいくの種類は7種類あり、色違いを含めるとマホイップの姿は全部で70種類もあるとか!私は今回追加されたアメざいくの1つであるスターアメざいくで色違いマホミルを進化させることにしまし
こんばんは、ろっかです。現在、ポケモン剣盾のランクマにハマっています。順位は今のところ最高で10472位で、3万位~1万位の辺りを彷徨っている感じです。やっとそれなりには勝てるようになってきたと思います。勝てるようになってくると、ランクマが本当に楽しくなりました!初の4ケタを目指して、頑張っていきたいです♪今日は、ポケモン剣盾の色違い報告となります。メインロムで1ボックスもいかないうちに、国際孵化で色違いのゾロアが生まれま
こんばんは、ろっかです。本日、私は新型コロナウイルスのワクチン1回目を接種してまいりました。腕を上げたり、動かしたりするとややズキッとするぐらいのワクチン接種部分の腕の痛みと若干の熱(37.0度)があるぐらいで、心配していたほどの副反応は今のところ出ていません。ただ、ワクチン接種の次の日から副反応が出ることもあるみたいなので、しばらく家で安静にしておきたいと思います。今回の記事はポケモン剣盾になります。現在、ポケモン剣盾ではチラチーノやチルタ
こんばんは、ろっかです。今回の記事はポケモン剣盾となります。ポケモン剣盾では現在クリスマスのイベントレイドが発生しています。出やすくなっているポケモンは、アローラロコン、デリバード、ルージュラ、モスノウ、シャンデラなどです。期間は12月25日~12月28日まで。その中でも、アローラロコンは星5レイドで色違いの確率が1~2%と言われており、色違いの出る確率がかなり高くなっています。なので、私はアローラロコンの野良レイドに何度か参加
こんにちは、ろっかです。今日も私はポケモン剣盾を絶賛プレイ中です。今回はポケモン剣盾のプレイ日記②となります。ネタバレ要素を含むのでご注意を!前回の記事ではジムバッジ5個を取ったところでした。今日の夜はワイルドエリアで長いこと遊んでました。日付が変わるとマックスレイドのポケモンも変わるのかなあと思って、24時にワイルドエリアに行きました。すると、早速新しい姿のバタフリーのレイド!すぐに参加しました。といって
こんばんは、ろっかです。3月20日にニンテンドースイッチであつまれどうぶつの森が発売されますね。私は購入予定です。予約はしておらず、たぶん当日にお店に買いに行くと思います。本当はダウンロード版が欲しいのですが、switchにSDカードを入れていないので、容量が足りなさそうなんですよね。でも、ポケモン剣盾のエキスパンションパスがあるので、どうせSDカードは購入することになると思いますが・・・。あつ森はのんびりプレイしていきたいです私
こんにちは、ろっかです。ポケモン剣盾は発売後しばらくはかなりのやる気が続いていましたが、一通りクリアするとやる気が少しずつしぼんでいきました。シールドだけでも図鑑完成にストーリークリアにというのがなかなか長かったので、それが終わった後はしばらくクールダウンする期間になりましたね笑でも、最近またやる気が復活してきました。主にやりたいことは4つ!サブロムソードの図鑑埋め、国際孵化、悪統一パの作成、(夢)キョダイマックスリザードンの入手、です!今回
こんばんは、ろっかです。明けましておめでとうございますついに2020年が始まりましたね。今年もよろしくお願いしますポケモン剣盾の方で、1月4日までレイドバトルにコイキングが大量発生中らしいです。しかも、色違いの確立がかなり上がっていると聞きました。なので、早速レイドをしてみました。一回目のレイドは通常色のコイキングでした。しかし、二回目のレイドで・・・すぐに色違いのコイキングが出てきました!私の中で色違い
こんにちは、ろっかです。今回はポケモン剣盾プレイ日記となります。数日前に国際孵化で誕生した色違いのヒトカゲがポケジョブから仕事を終えて戻ってきたので、早速進化させてみました。まずはリザード。リザードはヒトカゲと変わらず、黄色色をしていますが・・・リザードンになった瞬間に、黒龍へと進化します。私はポケモンの中ではリザードンが一番好きで、そのようにブログやツイッターなどで公言しているのですが、この色がかっこよすぎて、リザー
こんばんは、ろっかです。23時からYoutubeでポケモンオブザイヤーの結果が発表されましたね!1位がゲッコウガなのは個人的には意外だったかな。人気のあるポケモンなのはもちろん知っていましたが、1位になるとは思いませんでした。というか、10位内にピカチュウが入っていないのも驚きでした。私の相棒、リザードンは4位そして、5位はブラッキー。今日、私は色違いブラッキーの記事を書こうと思っていたので、なかなかにタイムリーでした。前回
こんばんは、ろっかです。今回は「ポケモン剣盾」の記事となります。今日は、ポケモン剣盾DLC第二弾冠の雪原で追加されたガラル三鳥のうち「ガラルファイヤー」のあかし厳選をしました!ちなみに、ガラル三鳥では、ガラルサンダーはあかし、ガラルフリーザーはA0を粘りました。つまり、ガラル三鳥で私が捕まえていないのはガラルファイヤーのみ。そのガラルファイヤーとやっと相まみえるときが来たようです。そして、私がゲットしたいのは、ただのガラルファイヤーではあり
こんばんは、ろっかです。ポケモンソードシールドの新情報が解禁されましたね!ダイマックスとは別にキョダイマックスというものがあるのかー。姿かたちも変わるということで、ほぼメガ進化じゃんという突っ込みをめちゃくちゃしたい笑予約特典も明らかになりました。やっぱりポケセンが一番特典が豪華かなと思いました。今回は私はダブルパックを予約しようか悩んでいます。ポケモンは数ヶ月とかじゃ中古価格は落ちないから、それなら後から中古を買うよりかあらかじめ
映画祭でラティアス・ジラーチ・ディアルガ・パルキアをポケモン剣盾にプレゼント。ポケモンソード・シールドに関する配布ポケモン・プレゼントの情報です。2022年8月に上映される期間限定のポケモン映画3作品、どれかを観に行った人には配布ポケモンのシリアルコードがもらえます。プレゼントのポケモンは、ラティアス、ジラーチ、ディアルガまたはパルキア、サトシのピカチュウワールドキャップです。■ラティアス入手方法2022年8月11日(木・祝)から2022年8月18日(木)まで上映される「劇
こんにちはガタルです(;・ω・)2019年11月に発売予定のポケットモンスター最新作ソード・シールドの情報です。ソード・シールドでは、メガシンカ、Zワザは登場しないことが判明しました!!。・メガシンカ2013年のポケモンX・Y。・Zワザ2016年のポケモンサン・ムーン。ニュースの情報元は、ネット記事のファミ通に掲載のポケモンソード・シールドの“いま聞きたいことについて”より。リンク↓ファミ通ポケモン剣盾2019/6.13・詳しい説
こんばんは、ろっかです。ポケモン剣盾でキョダイストリンダーが2月7日から3月9日まで出現しています。私は今日の夕方に3時間ほど野良レイドでキョダイストリンダーと戦っていました。まず、その前にキョダイストリンダー対策としてドリュウズを育成しました。といっても、ランクマッチ用に育成していたドリュウズをレベル100にして、技のドリルライナーを覚えさせただけですけどね笑このドリュウズと一緒にキョダイストリンダ―を倒しに行きました!ストリン
こんばんは、ろっかです。今年もポケモンセンターのハロウィングッズの情報が明らかになりましたね!私はハロウィンがイベントなどでは一番好きで、毎年ハロウィンのグッズを楽しみにしています。今年は9月12日土曜日にガラルのポケモンがメインとなり、ハロウィンのグッズが発売するようです。さらに、ポケモントレーナーのグッズ第二弾が発売されるとの情報も知りました。秋はお金が無くなる気配しかない笑さらに、これからプレイしたいゲームが秋にかけてたくさん発売さ
こんばんは、ろっかです。今日は新しいパソコンからブログ記事を投稿しています。古いパソコンが壊れかけでなかなか起動しないので・・・。ちょっとキーボードの位置が違うので、文字が打ちにくいです笑ツイッターで話題になっていたポケモン剣盾のボールガイチャレンジが達成されたようで、ガンテツボールなどのふしぎなおくりものがシリアルコードで受け取れるようになりました。ボールガイチャレンジとは、ポケモン公式ツイッターに突如現れたボールガイのツイートがリツイートさ
こんばんは、ろっかです。今回の記事は「ポケモン剣盾」になります。現在、ポケモン剣盾ではふしぎなおくりもの(シリアルコードで受け取る)より特別なリザードンが配布されています。この特別なリザードンは「ポケモングローバルエキシビション」というポケモンの大会でチャンピオンに輝いたLeonardo選手のポケモンだそうです。シリアルコードは「GL0BALCHAMP2021」となっており、このシリアルコードを入力することでリザードンを受け取ることができます。シリア
こんにちは、ろっかです。明けましておめでとうございます!2021年もよろしくお願い致します(*'ω'*)ポケモン剣盾で1月1日にポケモンが新しく配信されましたね。親名KIBOのピカチュウってなんぞや?と思いましたが、調べて見ると宇宙ステーションのJAXAとポケモンのコラボで配信されたピカチュウらしいです。特別な技「おいわい」を覚えており、スペシャルリボンを着けていました。こちらのピカチュウはシリアルコードなしで、インターネッ
こんにちは、ろっかです。今回は「リボンコンプの旅(ポケモン)」の記事となります。前回はポケモン剣盾で殿堂入り&バトルタワーのリボンを2種類ゲットしたところまででした。現時点でリザードンが取得できるリボンの数は「83個」になります。前回まででリザードンのサクくんは「82個」のリボンをゲットしています。今回は、最後の1個である「マスターランクリボン」を取得していきたいと思います!「マスターランクリボン」はオンライン対人戦である「ランクバトル」のマスター
こんばんは、ろっかです。6月2日の22時からyoutubeでポケモン剣盾エキスパンションパスの情報が新たに公開されました!もちろん私は22時にパソコン待機していました。新ポケモンたちや既存ポケモンで剣盾に登場するポケモンがいっぱい出てきましたね!一番嬉しかったのは、レントラーかなあ。レントラー、好きなんですよね、かっこよくて。そして、エキスパンションパス第一弾鎧の孤島の配信日までも明らかになりました。全力で待機します!!あと
みなさん、こんにちは、こんばんは、ガタルです(・ω・)。本日2019年11月15日は、ポケットモンスターソード・シールドの発売日なので、ガタルさんは、ダブルパックをゲットいたしました!。↑ダブルパックを予約で入手!。・裏面裏面のキャッチコピーは、ポケモンたちとまだ見ぬ冒険へキミが未来のチャンピオン!キャッチコピーは、自分自身が未来のチャンピオンと書かれてますね(・ω・)ノ。果たして王道作品になるのかな?。これで、ポケモン剣盾を遊べます!。(なお悲しい
こんばんは、ろっかです。昨日、妹が関わった不慮の事故でPS4のゲームソフトのディスクを1枚ぶっ壊してしまい、私はめちゃくちゃ落ち込んでいました・・・笑いや、笑いごとじゃないんですけどね(´・ω・)ディスクに大きな傷がついてしまったので、もはやPS4で起動できないでしょう。悲しいポケモン剣盾は、9月1日からランクバトルシリーズ6が始まりました。シリーズ6シーズン10からは環境上位にいたポケモン16体が使えなくなりました。そのた
こんばんは、ろっかです。今日はポケモン剣盾の記事となります。本日、やっとシーズン10でマスターボール級にいけました!!マスターボール級に到達するまでの対戦回数は67試合で、勝率は37勝30敗でした。(マスターボール級になった後、1試合だけ対戦し、その1試合に勝利したので、対戦回数と順位と勝率が少し上がっています)シーズン10、本当に苦戦しました。対戦回数からもわかるように、勝って負けてを何度も繰り返し、なかなか次のランクに
こんばんは、ろっかです。今回はポケモン剣盾プレイ日記となります。ポケモン剣盾のランクマッチに一昨日初めて参加しました。なんと!一昨日は怒涛の9連勝を成し遂げ、一度も負けることなくスーパーボール級に到達!しかし、スーパーボール級になってからは対戦相手も強くなってきて、なかなか勝てなくなりました・・・。現在は27試合中15勝12敗となっています。一昨日は9連勝できたけど、昨日は6連敗ぐらいしたので、ほぼおあいこみたいなものですね笑
こんにちは、ろっかです。今回は、ポケモン剣盾の鎧の孤島プレイ日記②となります。ちなみに、今回で鎧の孤島のストーリーは終わりました。※鎧の孤島のストーリーネタバレ注意です。前回はダクマを貰ったところまで。まずは、貰ったダクマと仲良くなるために、ヨロイ島の絶景ポイントを見に行きます。私は早く仲良くなりたかったので、ダクマにやすらぎのすずを持たせて、一緒に移動しました。全部で4つある絶景ポイントを3つ見たところで、ダクマと仲良し
こんばんは、ろっかです。今回はポケモン剣盾の記事になります。ポケモン剣盾では8月6日~9日8時59分まで特別なマックスレイドバトルが開催されていました。中でも、★5のバイバニラは色違いの確率が大幅に上がっているようです。調べて分かったのですが、なんでも今回は★5バイバニラのレイド出現確率が2%ほどしかないため、★5バイバニラレイドの場合、そのバイバニラはほぼ色違い確定だそうです。ということで、まずは自分のワイルドエリアで★5バイバニラレイドを