ブログ記事19,518件
こんばんは~⭐️いつも遊びに来ていただきありがとうございますおうちごはんから朝ごはん今朝はアンパンデニッシュと昨日の筑前煮とイチゴお昼ごはんは買ってきたサンドイッチサラダ、スープとオレンジジュース晩御飯はタコライスを作りました豚ひき肉をオリーブオイルで炒めてチリパウダーとお塩、ケチャップを入れて混ぜれば出来上がりごはんにレタス、キュウリ、ひき肉、トマト、チーズをトッピングスープはふかひれスープですデザートは
す昨夜でポケモンのサトシが最終回だったらしいゲーセンでとったぬいぐるみがキッカケで、子供がポケモンにはまって早10数年映画も行ったし、ゲームもしたし、ポケモンセンターにも通ううちに、いつの間にかサトシの年齢もとっくに追い越してしまってたさすがにアニメは卒業してるが、ゲームはこれからも新作が出るなら買うらしい主人公ずっと変わらないと思ってたそういえば「ドラえもん」や「ちびま子ちゃん」や「サザエさん」はタイトル同じだけど、ポケモンは「ポケットモンスター」でサトシがタイトルではないもんね私
去年6月、欧米では色違いのジガルデが配布されました。しかし受け取った色ジガルデは通常特性のオーラブレイクで、USUMではコアとセルの収集が無くなった事から合成・分離も出来ないし、完全体にするのは不可能だと思い込んでいました。ところが、今更ながらUSUMでも合成・分離が出来る事を知りました!!どうりで前のダブルバトルのインターネット大会で色違いのパーフェクトジガルデを見かけたわけだ(改造かと思った)ウラウラ島16番道路に行ってみると普通のあの研究所もあるし、未だに
本日、2023年3月24日、26年に渡って描かれてきたTVアニメ『ポケットモンスター』シリーズにおけるサトシとピカチュウの物語に終止符がついに打たれました!いつかこんな日がやってくると思ってはいましたが、ついにです。1997年4月1日に放送されたアニポケ第1話からリアルタイムで見てきた自分としては、やはり感慨深いものがありますね。☝︎画像をクリック(タップ)すると動画ページに飛びます。正直今回の最終章は、カスミやタケシ、ゼニガメなど懐かしい面々が登場したけど
世の中の作品、創作物には様々なキャラクターがいます。好感度の高い、愛されているキャラクターが世の中には多いです。しかし、全てのキャラクターが好感を持てるかどうかは人によって変わります。といっても僕は大概のキャラクターに好感を持つ人間です。そこで僕は、敢えて自分がはっきり言って好きになれない、なんなら嫌いって言えるほど悪印象を持ったキャラクターを紹介します。そのキャラクターが好きだ!という方はブラウザバックを強く推奨します。グラジオ・「ポケットモンスターサン・ムーン」に登場する主要キャラクタ
ポケットモンスターのアニメが最終回との事なので録画して観ちゃいました^^ま、最終回と言っても主役のサトシが最終回なだけで4月からは新シリーズが始まるそうですwでもポケモンと言えばサトシとピカチュウ最終回と言って良いと思いますポケモンは大げさでは無く、僕と子供の絆でもありました無論、他にもいろいろありますが中心であったことに間違いはありません^^長男とはカードゲーム6年生の時には日本選抜に選ばれ、アメリカまで行った事もあります無論、旅費はポケモン側が出してくれまし
現在私は乳がん、肺がんのダブルキャンサー。病院に通院中。頭には腫瘍が2つ。いつか君のこと忘れてしまうのかな。だから母はこのブログにいっぱい君のことを書いておきたいの。薄れる記憶をこのブログを読むことで君のことを思い出すために。もっといっぱい写真を撮っておけば良かった。撮るのは好きだけど自分が撮られるの嫌がっていたから。ポケモン、一緒に映画も観に行ったよね。鬼滅の刃一緒に観た最後の映画。カードゲームも大好きで遊戯王、デュエルマスターズ。プレステ、ゲームボーイ。ポケモ
おはようございます!外はあいにくのお天気ですがスタッフ全員元気一杯満天の笑顔でお出迎えさせていただきます!!今日はせっかくの日曜日…ぜひ当店でお楽しみ下さいませそういえば遂にアニメポケットモンスターのサトシとピカチュウの物語がフィナーレを迎えましたね!自分が小学生くらいから始まったアニメでよく見ていたから感慨深いものがあります…ちょうど休みの日だったのでリアルタイムで見ましたがウルっとしちゃいました皆さんも是非ご覧になってみてはいかがでしょう
ポケットモンスターサン&ムーン第88話『ルナアーラ対UB:BLACK!満月の戦い!!』前回の続き。ポニ島・日輪の祭壇の上空にて開かれたウルトラホールから伝説のポケモン・ルナアーラとそれを追う謎の黒いウルトラビースト(UB)が現れた。黒いUBはルナアーラからウルトラオーラを吸収しており、大人たちが脱力状態になったのもそのUBが原因だと分かった。サトシたちはルナアーラを黒いUBから守ろうとするがルナアーラはついに黒いUBに取り込まれてしまう。その直後カントー地方からやってきたロケット団の精鋭
ポケットモンスターアドバンスジェネレーション第178話『バトルピラミッド!VSレジロック!!』ついにバトルフロンティア最後の砦・バトルピラミッドに辿り着いたサトシ一行。しかし突如足場が崩れて謎の古代遺跡へと迷い込んでしまった。うっかり罠を発動して危険な目に遭ったが、バトルピラミッドのフロンティアブレーン(ピラミッドキング)・ジンダイによって助けられた。ジンダイから未熟者と言われたサトシは遺跡にあるとされる伝説のポケモン・ホウオウが封じられた石の玉の封印を解いてホウオウに腕試しをしよう
みなさんこんにちは~ガタルです(・ω・)/みなさんにポケモン情報ゲームのポケモンサン・ムーン、ウルトラサン・ウルトラムーンに、特別なきのみがもらえます。そんなわけで、このぼく,ガタルさんも早速受け取って来ました~↑ふしぎなカードです。↑5種類まとめてプレゼント。もらえるきのみについてナゾのみ、ミクルのみ、イバンのみ、ジャポのみ、レンブのみの5種類ですね。イバンのみは、ポケモン対戦では役立ちます。なぜなら、戦いかたの1つ例をあげると、先制に
みなさんこんにちはガタルです(・ω・)ポケモンアニメテレビアニメポケットモンスター、アドバンスジェネレーション。通称ポケモンAGですね。サトシとハルカのホウエンでの熱きバトルを軽く紹介したいと思います!!。↑ジム戦とコンテストでの総集編。サトシみんなご存じのマサラタウンのサトシ。ポケモンマスターになるために旅をしている。強気な性格で、熱い主人公!。相棒のポケモンは、ピカチュウだ!。ハルカホウエン地方トウカシティ出身の女の子。AGでサトシ
みなさんお久しぶりです。本当にお久しぶりです…。マジサボっててすみませんでしたー!!!!!いや、言い訳をしますとね、環境が変わったんですよ。ランクマじゃないですよ?実生活の方です。今年から実は私新社会人でして、今までのようにゲームだけして暇な時間にブログあげようなんて、そんな簡単じゃなくなっちゃったんですよ!!!の割には一応毎日ブログ何人の人が見てくれてるんだろうって確認して、最近ちょっと多いなって思い始めましたので流石に待っていてくださる人がい
『ポケットモンスターエメラルド』に登場した、もう1つの舞台「バトルフロンティア」にも現実のモデル(モチーフ)がある。↑『ポケモンエメラルド』の全景イラスト「バトルフロンティア」と「ホウエン地方」の2枚写真の画像。◇あいさつみなさん、こんにちは、ガタルと言います。(:・ω・)ノ。この記事では、2004年9月に発売されたゲームのポケモンエメラルドに、新しく登場した施設のバトルフロンティアにも現実のモデルがあることが判明したので、そのことを紹介します。現実のモチーフともいう?。
写真の左上から見てこれが『ポケットモンスターダイヤモンド』のディアルガ。上のまんなかは『ポケモンバトルレボリューション』のディアルガ。右上は『ポケモン不思議のダンジョン時の探検隊・闇の探検隊』に登場した闇のディアルガ。左下は『ポケモンレンジャーバトナージ』のディアルガ。真下は『ポケットモンスターブリリアントダイヤモンド』のディアルガ。最後の右下は『PokémonLEGENDSアルセウス』のディアルガオリジンフォルムだ。「全部同じディアルガじゃないですか!?」「ちがいますよーっ」
【ポケモンオメガルビー・アルファサファイア】フードコートキングの解説。制作:ゲームフリーク大人気タイトル「ポケットモンスターシリーズ」の「オメガルビー・アルファサファイア」。オメガルビー・アルファサファイアにはオリジナル版のポケットモンスタールビー・サファイアには無かった新たな要素のキンセツキッチンが登場しました。キンセツキッチンでは、ポケモン勝負ができる施設。カウンターで料理を注文すると、完成までの間に声をかけてくるポケモントレーナーと勝負が楽しめます。指定されたターン数で勝ち、ごほう
アニメポケットモンスターシリーズではゲーム版とは違うポケモン図鑑による解説がされています。アニメではどのように解説されているのかまとめていきたいと思います。___________________________ポケットモンスター第46話『ふっかつ!?かせきポケモン!』オムナイト(全国図鑑No.138)オムスター(全国図鑑No.139)カブト(全国図鑑No.140)カブトプス(全国図鑑No.141)数万年前に絶滅したと言われているポケモン。その生態
こんにちは、ガタルです(・ω・)ゲーム『ポケモンエメラルド』に登場した人物のヒース様について、詳しく紹介します。ヒースキミのせんりゃく!みせてごらんっ!・初登場の作品2004年に発売された、ポケットモンスターエメラルド。ヒースは、『ポケモンエメラルド』に初めて登場した人物。ホウエン地方を舞台にした、「エメラルド」のバトルフロンティアのフロンティアブレーンの1人。バトルドームのドームスーパースターとして活躍してる人気の強
こんにちは朝から雨よ天気予報だと、日中はもつって、なってたと思うんだけど、嘘やん雨弱まったら外に出たいけど、どうだろうあと、昨日コメントくださった方々、ありがとうございましたとりあえず、見守ることにします実家の三女から、「お母さん契約更新されなかった」って連絡が来たんですけど、お母ちゃんは自分では私達には連絡したくなかったみたいですきっと、まだまだ娘たちには負けたくない、頼りたくないって思っているのかもしれませんねもしかしたら、やりたいこととかもあるかもしれないから、これ
ポケットモンスターサン&ムーン第56話『寝る子は強い、ネッコアラの秘密!』学校のネッコアラはかつて丸太を無くして道の真ん中で寝返りを繰り返し住人達を通せんぼしていたところをオーキド校長に保護された。やがてネッコアラは学校の鐘を鳴らす丸太を気に入り、以来学校の鐘を鳴らすのはネッコアラの役目となった。サトシ達が寝ながら戦うネッコアラとポケモンバトルをしているとサトシがよく知っているあのプリンが風に吹かれて登場。そしてプリンの歌で眠らされてしまい、次に起きた時には顔に落書きをされていた。しかし
ポケットモンスターサン&ムーン第84話『家族のカタチ、ベベノムのキモチ!』サトシたちは市場で絵描きのマツリカとパートナーのアブリボンと知り合う。アブリボンは人やポケモンの気持ちを読み取る事が出来、ベベノムがピカチュウの事が大好きだと伝えてくれた。しかしその晩ベベノムは自分の故郷の仲間たちと、巣の中央にいる一際大きいポケモン(アーゴヨン)の夢を見て、故郷や仲間たちの事が恋しくなったのか、元気を失ってしまう。翌日スカル団がアブリボンを狙ってマツリカに絡んできたが、サトシもマツリカに加勢し
アニメポケットモンスターシリーズではゲーム版とは違うポケモン図鑑による解説がされています。アニメではどのように解説されているのかまとめていきたいと思います。___________________________ポケットモンスターアドバンスジェネレーション第44話『カスミ登場!トゲピーとまぼろしの王国!!』トゲピー(ホウエン図鑑No.---/全国図鑑No.175)はりたまポケモン。人に優しくされればされる程、心を穏やかにするオーラを発するといわれている。
モクローが、笑顔だわ😊
こんにちは【JSAアイシングクッキー認定講師】【キャラ弁作家】の森崎りよですポケモンピカチュウキャラ弁・8枚切り食パン(2枚)・バターorマヨネーズ(適量)・お好みの具(適量)・チェダーチーズ(適量)・かにかま(適量)・海苔(適量)・マヨネーズ(少々)・ケチャップ(少々)①食パンはお弁当箱の大きさに合わせて切り、バターやマヨネーズを塗って具を挟みます。②クッキングシートに油性マジックで文字を転写し、(私はスマホの画像の上にクッキングシートを置いて転写してます。)ラインに
ポケットモンスターアドバンスジェネレーション第126話『予備選スタート!マサムネ登場!!』サトシは8つ目のジムバッジを揃えて何とか締め切り前に到着したマサムネと再開を果たす。いよいよ600余人から予選トーナメントへ進める256人を絞るための予備選が始まった。マサムネはエレブー使いのジャンプとの試合で、ダンバルが気合でメタングに進化してとっしん以外の技が使えるようになった事で逆転勝利を収めた。次にテツヤの試合が始まったが、対戦相手のユリコが繰り出したペルシアンに対し、テツヤのニャースが
※この記事は過去に別のブログにて投稿したのを少し修正して転載したものです。___________________________ごめんなさい藪から棒にこんなことを言ってしまって。何故こんなタイトルを付けたのかといいますと、まあ今回の記事を読んで下さい。アドバンスジェネレーション(AG)第118話「ライバル登場!マサムネとダンバル!!」。サトシの長年のライバル・シゲルが前シリーズを以ってポケモントレーナーを引退。よって今シリーズではライバルキャラが不在だったのですがホウエ
前回のあらすじは!ペパーくんの新事実が発覚しライバル認定したほたるだったがー。あれ砕いたら、テラピースに全部ならねーかな?テラピースがもっと欲しいんだよ…。全然足りなくてよ…。くれよ…、テラピース…。大丈夫だよ、オレらには。スマホロトム様がついている。落ちたところで死なないさ!!本当か?その言葉、信じるからな!!不吉なこと言うのやめて!!ポケモン世界ってゴーストタイプのポケモンの説明が怖いのが多いから…。実はゴーストタイプに魂持って行かれていて天国にいましたとかあり得
どーもー\おまかせ広告♡/いつもありがとうございます♡今日は朝から仕事でめっちゃ疲れたー今月は家業が忙しくて手伝ってます!重い荷物も運ぶから体力めっちゃいる去年から長男も手伝ってくれてるから場も和むし助かります長男も働いたらちゃんとバイト代もらってます自分で働いたお金は好きに使っていいよって言ってるので喜んで働きに来ます笑ソフト買うかメザスタするか悩むなーって笑働いてお金を稼ぐ大変さと考えてお金を使うってことを学んでくれたらなと思います今長男が欲しがってるのは
こんばんわしらゆき🍎です〘アラサー主婦*旦那くんと二人暮らし〙ポンコツなので、小さな事からコツコツと♡好きな事*食べる事•ディズニー•野球観戦Fashion•お家time•寺社仏閣巡りetc‥興味を持っていただけたら幸いです♡ついに、この日が来てしまいました。発表から信じられないまま今日という日を迎えてYouTubeを観ていた最中のCMでも昼間に流れてるのを目の当たりにしてやっぱり、ほんまなんやな‥と改めてグッときてしまい母とのLIN
建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←こんにちは、mariです昨日の記事をお読みくださった方ありがとうございました『【出張お片付け実例】200着以上の服を処分!!実家の片付けの際に注意するコト。』建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質