ブログ記事5,528件
こんにちは。一時帰国中です。日本を旅しております。広島での宿泊先はシェラトンでした。バイデン大統領はヒルトンに宿泊されたそうで。ヒルトンに泊まってチョコチップ食べれば良かったか〜と思った今日。宿泊記です。車でしたので場所が便利というほどではなかったですが新幹線利用だと非常に便利です。駅の前。サミット翌日だったせいかホテル内外国人ばかりでした。ここはアメリカかと思うほど。お部屋もアップグレードの部屋は空いていないと言う事で普通のお部屋でした。
さて日曜日、曇り、9℃の軽井沢の早朝、また時差のために4時前に目が覚めてしまいました。夫は隣で気持ち良さそうに眠っているので、こっそり夫の知らないブログ日記を書くには都合がいい早起きです。軽井沢のこの湿度低めの朝方9℃という気温が、ちょうど今のNZと似ていて、なんだかほっこりしています。台風2号の影響の大雨で夫と頭からずぶ濡れになった翌日、激混みの東京駅から新幹線で軽井沢へ来ると、爽やかな青空が広がっていました。今までの時点で会った懐かしい女友達ふたりについて書きたくてウズウズしているの
こんにちは。日本一時帰国中です。旅行記やらイベントのことやら書いています。四国旅行をしていた私達ですが旅を終わらせイベント参加の為に東京へ戻りました。【イベントの様子はこちらです】Ameba公式トップブロガーイベントその①Ameba公式トップブロガーイベントその②元々私ひとりで東京へ戻る予定にしていましたが夫が「気分をあげるために」いい部屋を取ってあげるとイベント会場だった表参道に近いウエスティン東京を予約してくれました。ウエスティ
おはようございます昨日宿泊していたホテルは、先月の16日に新規オープンしたばかりの、シェラトン鹿児島でした!オープンしたばかりのためか、ホテルのスタッフさん方、みなさん初々しい感じでよかったです鹿児島知覧茶のフレーバーティーを朝ごはんでお薦めされたので、飲んでみたらめちゃくちゃ美味しかったです!そして昨日は鹿児島市B、鹿児島市Cのマンホールカードを貰いまして、JR最南端の駅、西大山駅を制覇。その先の終着駅枕崎にて、枕崎市のマンホールカードを貰い、カツオのお刺身を食べて、さらに南さ
やってきました!初日のお宿。東横インです。前の会社の時は出張の時によく愛用していましたし、家族旅行でも何度か泊まったことがあります。久々にやってきましたが、東横インって、なんか輝いていません?全国どこにいっても、フロントやロビーの感じが一緒ですが、いつもピカピカして眩しい!って思ってしまいます。当時とはいろいろ変わっており、アメニティーはこちらのボックスから各自持っていくスタイルになっていました。新聞もあります。全国の東横インも最近はこのスタイルなんでしょうか?置いてあったのは、歯ブラシ
シアトル合宿で訪れた、Sancadiaリゾート。夕食前にようやく部屋に行けます。1人1部屋なのですが、なかなか豪華でした。ドアをあけると、全体的に木な感じ。入って左手には、広いバスルーム。お風呂もバスタブ完備です。アメニティーもしっかりありました。ティッシュの出し方がなんかいいですね。お花みたいになっています。入って右手にはコーヒーコーナー。カプセルコーヒーと、お茶。さらにその先には簡易キッチンまでありましたよ。引き出しをあけると、食器類や調理器具も充実しています。
こんにちは。日本一時帰国中です。車でドライブ旅行しております。東京から西へ向かう途中に利用したホテルです。名古屋コートヤードマリオットこちらも夫のステータスのおかげでスイートルームにして頂けました。日本のコートヤードは大阪、東京と利用したことがありましたが名古屋が1番お部屋が良かったです。ありがとうございます。置いてあるアメニティはそうでもなかったですけどお部屋の作りがより広い空間を感じられ高級ホテルではないランク付けですがちょっと
♡SummerTripHawaii2019♡Jly16,2019-Jly23,2019ハワイレポ続きです前回のレポはこちら(★)『アウラニ・ディズニーリゾート&スパ』お部屋レポ続きです・パーシャルオーシャンビュールームお部屋レポ①・パーシャルオーシャンビュールームお部屋レポ②~バスルームなど~お部屋レポ、ラストはラナイですやはりハワイに来たらラナイやそこからの景色って重要ポイントよね~~ラナイはまぁまぁ広さもありチェアが2脚とミニテーブルが設置されていま
載せたい画像が多すぎて、この記事、③までできちゃいました(笑)とにかく見てこれ!!キティちゃんもマイメロもわたしを見てくれてる…!!ほんとにほんとに可愛かったです(T^T)💗なんだろね…『かわいくない瞬間がない』って感じ!ショーが終わってみんなが帰っちゃうとき寂しすぎて思わず『やぁーん😭』って言っちゃった(笑)あ!お昼なに食べたか書いてなかったね!ハーベストテーブルっていうまるで森の中にいるみたいな気分になれるレストランでキティちゃんの、栄養バランスカレーっていうのを食べま
シーズン3登場人物●主人公紀子(ノリコ)さん…40歳のワーママで一人息子は高校生。美容オタクでスタイルの良い美人。料理はプロ級。ある日夫と親友の秘密を知る。●紀子の夫マサル…紀子さんの大学時代の先輩。都内で祖父の代から引き継いだ不動産会社を経営している。スマートで男女問わずモテる。●紀子の親友真子…紀子とは高校時代からの親友。紀子たちの結婚式で健二に一目惚れされて結婚。娘が二人いる。●真子の夫健二…マサルと大学時代のサークル仲間。普段はマサルとよくサーフィンに行ってい
こんにちは。成田到着後最近夫の定宿となっている千葉のホテルです。京成ホテルミラマーレ今回、最上階のいいお部屋にアップグレードして頂けました。ベッドはとても大きくて気持ち良く休む事が出来ました。夜は物凄く静か。高層階はより静かですね。お茶とポットがおいてあります。バスルームはとても広くて快適!そしてホテルから歩いて行ける距離に美味しいすっぽん料理のお店がありすっぽんステーキや唐揚げや色々あります。すっぽん鍋生まれて初めて頂いたのです
ヒルトン東京お台場、スーペリアデラックスツインルームです。消毒済みのシールが貼ってあります。最初からカーテンが開いていたので、入ってすぐ明るい。ど真ん前ではないけど、東京タワーやスカイツリーも見えます。カウンター。コーヒーはインスタントです!💦念のため、ドリップコーヒーを持ってきていて良かった。冷蔵庫。中が広々でケーキの箱がすっぽり入ってよかったです。クローゼットにはアイロンやアイロン台もありま
シェラリゾート白馬は西館(安い方)と東館(高い方)とありまして。左の西館は通常のツインまたはダブルのお部屋36㎡。建物は2階建てで、中庭ビューと山ビューがある。なんでやね〜んと思うけど値段同じ。エレベーターはないので注意。東館はジュニアスイートになっていて2ベッドルーム、暖炉付き、テラスにアウトドアバス(ジャグジー)付き57㎡。ジュニアスイートは高いなぁと思いつつ、家族や大人数で泊まればそうでもない値段なので、想像したよりずっと稼働率いい。西館と東館を分ける中庭が気持ちよくて
人生で2回目の、京都宿泊。遠出はしなくても、近場で泊まるのも、なかなか良いものです。普段とは違う気分を味わえます。今回やって来たのは、京都。フォーシーズンズホテル京都に泊まりました。『フォーシーズンズホテル京都』1階に模型が置いてありました。こういうミニチュアとか大好きです。このホテルに泊まりました~。敷地内に池もあります。さて、お部屋。入り口ドア横に部屋番号が書いてありますが、和風で、京都らしいですね。デラックスルームで予約しましたが、プレミアルームにランクアップし
こんにちは。いよいよ日本を離れる時がきました。いつもなら、東京に泊まってそのまま成田なのですが夫が最近よく利用しているという千葉のホテルで最終日となりました。借りていた車を千葉で返す理由もあり。それは駅前にある「京成ホテル」。成田エキスプレスで空港まで行けるし成田で宿泊するよりお店が色々あるしここには多くの友人がいるので便利なのです。駅周辺初めてでしたがマーケットもありお店は何でもありで楽しかったです。お部屋です。期待していなかったのに広くてびっくり。
2022九州一周旅行⑮の続きです。8~9日目。九州最後の夜です。久しぶりの湯布院です。今回の旅、これが最初で最後の温泉です。最後はちょっと贅沢な宿にしました。泊まるのは「湯布院かほりの郷はな村」。今回初めて知った宿ですが、評価が高いのと、露天風呂付客室があるので、こちらを予約しました。由布院温泉かほりの郷はな村楽天トラベル由布院駅に到着後、電話すればお迎えに来てくれます。駅から徒歩10分くらいなので、早く着いたらぷらぷらお店
2023年9月ミラコスタウェディングトラディツィオナーレspアウグーリダッフィーこんにちは🐶ぼー🐶ですFTWを目指しております先日、何人かの列席者のホテル予約をお願いされたためホテル予約といくつか質問もあったのでブライダルサローネに電話しました📞そのことについてお話しようと思いますどなたかの参考になればと思いますあくまでも参考程度のため、その時期などによって変わってくるかもしれませんのでご了承ください。Q.お部屋の予約をお願いします。既にお客様は10部屋予約されていますので
2022年11月前回投稿してからまた随分と時間がたってしまったまだ8月の宮古島も未完成なのに…しっかり投稿しなきゃ前回のブログはこちら▼▼▼『秋の沖縄★王道の観光スポットへ行く』2022年11月11月の沖縄で何して過ごそう…沖縄の海は泳げるの?気温は?などいろいろ調べた結果とりあえず王道の観光スポットに行くことに前回のブログはこち…ameblo.jp-----------------------------------沖縄ワールドから向かうは北谷の「
こんにちは蒸し暑くなりましたね。真夏のよう・・・と言いたくなるところですが、真夏はこんなもんじゃないですよね。🤣昨日今日でエアコンの掃除をしました。あ、大掛かりな掃除ではなく部品を外して洗っただけですよ。扇風機も出したし、これで夏の準備万端です。昨夜、久しぶりに散歩に出掛けたら紫陽花が咲き始めていました。紫陽花と言えばそろそろ梅雨入りが気になるところですね。ワタシとしては、三日おきに晴れがある梅雨だと良いのにな。やっと、2023年
旅アルバム「ホテル」20ブルネイ(2018年宿泊)☆☆☆☆☆ザ・エンパイアホテル&カントリークラブ(ブルネイ)イーストアトリウムウイング/オーシャンルーム4414号室バンダル・スリ・ブガワン空港からタクシーで20分、ブルネイ・ダルサラーム唯一のビーチリゾート。世界で数えるほどしかない7つ星ホテルのひとつなのにリーズナブルな宿泊料が魅力です。緑あふれる広大な敷地にはホテル棟とヴィラ、キッズクラブ、マリンセンター等が点在し、プライベートビーチはもちろん、多彩なプ
2023松本から東北旅⑥の続きです。15時になったので、お部屋に行ってみます。またどういう部屋を予約したのか忘れていましたが、こちらのデザイナーズツインだったみたいです。【松本本箱】露天風呂付きデザイナーズツイン–松本十帖Journalmatsumotojujo.comお部屋は最上階の「55」。おお~、ひろびろ~浴衣のサイズは予約時に記入しておいたので、自分のサイズに合ったものが用意されていました。各お部屋にも本が置いてあ
3月半ばに、2泊3日で草津温泉に行ってきました。群馬県に降り立ったことはありましたが(仕事で高崎)、泊まったことがなかったので、都道府県制覇もあり、行ってきました。1泊目は「お宿木の葉」泊です。こちらもドーミーインと同じ共立リゾートのホテルです。お宿木の葉(共立リゾート)楽天トラベル今回は、日本旅行のJRとホテルがパックになったプランで申し込みました。この日本旅行のプランは結構お得で、でも一人で申し込めるプランは3月までしか設定がないようでした。
おはようございます。札幌って街には、いつの間にかものすごい数のホテルができていますね。それでも、高級系や外資系はかなり少なめ。一般的に言われている一番高級ホテルが札幌駅上にあるJRタワーホテル日航札幌でしょうか。3名利用ができる部屋がコーナールームのみで数少ないので今回は空室なし!ちなみに料金を確認してみたら・・・2泊すると余裕で10万円超え〜。東京では理解可能ですが、札幌では少々、いや、かなり理解不能な高額でした。。。ということで、実際に泊まった「札幌グランドホテル」の続きで
こんばんは♡今回は移動してから2泊宿泊したホテル編です●前回の旅行記はこちら『【ソウル2023.3】vol.6テテのELLE広告に感激&前回に行けなかった場所へ♡』こんにちは♡前回はこちら『【ソウル2023.3】vol.5充実していた1日目も終わり♡&3日間食べたもの♡』こんばんは♡(※一番最初にあげた時、おはようご…ameblo.jp●1泊目に泊まったホテルはこちら『【ソウル2023.3】vol.3♡HOTEL①フォーポイントバイシェラトン・チョースンソウル駅』こんにちは♡前回は
こんにちは。北海道から車で本州までフェリーで渡り青森へ。秋田の温泉を予約した後、次は何処へ行こうかとなりました。岩手県の盛岡あたりか海岸の方へ行くか・・岩手は花巻温泉がいいよと聞いていましたが、直前でしたし3連休(10/8~10)ど真ん中でどこも満室。色々電話で直接問い合わせてみましたが温泉宿は空いていません。温泉は諦めよう。ビジネスホテルすら空いていないかも。どこか1つくらい絶対ある。私はしつこいのです。最後まで。この「優香苑」、1度問い合わせましたが
バチェラー2でバチェラーの面白さを知り、3も観てみましたやっぱり面白かったなーと思ってたのですが、最後クソみたいな終わり方して笑うしかなかったそれにしても、MCのお三方には相変わらず脱帽面白すぎる特にさっしー元々なんて頭の回転が良くて面白いことを言ってくれるひとだろうと思ってはいたけれど。私の観方だとバチェラーの面白さはさっしーが30%占めている。今回も期待裏切らずで。さっしー最高さっしー大好き旅行記の続きです。トラブルが起きまして、、、こちらをご覧ください夫が言うには、、
こんにちは今日は曇りですね。何となく雲行きが怪しくなってきました。そろそろゴロゴロがやってきそうな雰囲気です。今週はボーっとしているようです。←今週だけじゃない?掃除機は三日に一度かけているのですが(それ以外はクイックルワイパー)うっかり忘れてしまい一日遅れになりました。翌日は整形外科のリハビリと決めていたのに「翌日でもいいか」と今日にしたら休診日でした。😭そして今日は車で出掛けたら途中で眼鏡をかけていないことに気が付きました。(普段は裸眼、運転中は眼鏡使用)
こんばんは♡レム六本木の後編です。前編はこちら『【HOTEL】レム六本木(remmroppongi)♡前編』こんばんは♡途中まで書いていたホテルの記事があったのですが、先にこちらのホテルの記事にすることにしましたいろいろと事情がありたまに家から近いホテルに泊まること…ameblo.jp※2022年のリピート編のリンクは1番下に貼っています♡前編はお部屋全体がメインでしたが、今回はちょっとした細部がメインとなります前回の続きですが、お部屋に入ってすぐ横に広がるデスクエリア。こ
旅行後半に連泊するトランプホテルにて。ちょっといいお部屋を見せてもらうことにした我々。先に結果を言ってしまうと、こっちのお部屋にしました。だって、全然ちがうんだもーん!ということで、お部屋紹介です。連れていかれたのは23階のお部屋。「今日ホノルル着ですか?」と案内のお兄さん。「いや、実はオーシャンフロントにも泊まってみたくて昨日は・・・」とうに夫さんが返事してる間にお兄さんの視線が、私のぶらさげてるハレクラニの手提げに移動。多分、誤解した(笑)右側が海、右下が公
こんにちは。東北旅行記仙台でお世話になりましたホテルです。ウエスティン仙台チェックインロビーは上の階ここで荷物と私が降りて夫は地下のparkingへ。ラウンジへ直行しました。チェックインはこちらでと伺ったので。お茶を頂いて。仙台は2泊取っていました。少しホテルでゆっくりしたかったのです。「1泊目はスイートルームが空いていませんが2泊目だけでしたらそちらへUPスレード出来ます」という嬉しいオファー。翌日出かけている時に荷物を移動して頂くことにして