ブログ記事27,270件
【転載、複製、自主発言を禁止します】Hieveryone!お元気ですか?昨日は変なスケジュール最後の日で、午後4時半出勤の夜中12時半上がり。ということは、家に帰るのは1時過ぎ。ほんでもって、今日からやっといつものスケジュールに戻ったのだけど…。家に帰るのが1時過ぎやというのをコロッと忘れて、今日は10時出勤でスケジュールしてしもた。「明日、10時出勤やねん。早よ帰れる?」とマネージャーに言うたら、「帰れると思うで」と言うてくれたけど…。蓋を開けたら、なんだかんだと結局1
【転載、複製、自主発言を禁止します】Hieveryone!お元気ですか?今日は待ちに待ったお休み!今日こそ1日スッピンで、ボーッとして過ごす気満々。せやけど洗濯はしよかな、とまずは洗濯機を回し…。のんびりしたら、久しぶりにしっかりランチを作ることに。考えたらずいぶん料理らしい料理もしてない。この間、次男がサバを買って来たので、サバの味噌煮とお味噌汁は作ったけど、それ以上作る元気もなかった。次男に何が食べたいか聞いたら「肉じゃが」やと。昨日、仕事帰りに韓国スーパーに寄って、お
ざーざーの雨降りですあひるどんはさっきまで元気に水浴びしてたけど、もう小屋の中でゆっくりしてるよ「ぼく、今日はずっとここにいるね(˘ω˘)」さて、夜ご飯チキンのトマトシチューアジフライとコロッケ唐揚げマグロソテー麻婆豆腐ホットプレートでがっつりジンギスカン風お弁当中国お土産の烏龍茶瓶がかわよい大きな葉っぱが丸まってるよとっても香ばしい香り大雨の今日は、あひるどんも私もおうちでゆっくり過ごすよ読んでいただきありがとうございました
ディズニーランドの乗り物it’sasmallworldスペル合ってるかなで、世界は狭いー🌍の歌。本当にそう思ったことがありました。私がブログを始めて、今よりもっとたまに更新するくらいの頃。いいね、をしてくださった方。本当にありがとうございますそして、アイコンが気になり、ブログを拝見させて頂くと…知ってる方だった!!(顔出ししてる方でした。)その方は私を知らないと思います。子供の習い事で一緒だった方。私はお友達と行っていて、見学がてら習い事に付き添っていたの
今年は結婚4周年。今年もお世話になりました。今後ともよろしくお願いしますということでとっても簡単にお家焼肉をしました〜新居に引っ越して1年経って初めてホットプレートで焼肉を。窓が大きいから案外匂いもこもらなくてもっと早くから解禁してもよかったなスーパーで買った至って普通のお肉ですがタン元とイチボが美味しかったです大人2人でこの量多いかな?とか思ったのですが1歳児の息子が赤身のお肉を食べる食べる!!!息子よ、お肉好きすぎる!!!!合計5〜6枚は食べてましたさらにウインナ
おはようございます昨夜は夫と長男がいなかったので節約たこ無したこ焼きに♪美味しくできました♡我が家はたこ焼き粉など買わず、小麦粉で♪小麦粉なければ強力粉でも前回は強力粉で作りました。小麦粉の時はブルーノで50個分くらい小麦粉300㌘水900mlめんつゆ大さじ3卵1-2個に好きな具材でok!!タコ買わなければかなり安くできます普通に美味しいです我が家はコーンたっぷりが好きお餅があれば角切りにして入れますそうすると腹持ちも良いですブルーノだと火はずっと中火で作り
こんにちは楽天スーパーセール始まりますね〜❗️子ども達に何か必要なものがあるか聞いた所、長女からは夏服が欲しいと言われ、息子からは部活で使う水着とゴーグルのくもり止めが必要と言われました。長女は昔からから、おしゃれにうといというかあんまり重要視していないというか…最近では、私がネットで見つけたものを見せて選んでもらう…みたいなことが多いです。ついつい自分が着たい物を選んでしまい、高校生っぽくないか⁉️となります子ども〜大人に変わっていく時期の洋服選びって難しくないですか⁉️女子高生
2023年6月3日夫婦揃って酒好きコロナ前から主に家飲みです夫は特に家飲み大好きです外で飲むのって年に両手も行かないと思う私の方が外で飲んでます今日はバタバタ片付けて晩ごはんの支度を簡単にしたいからホットプレートで焼肉(牛は無し笑)ホットプレートを出したら飲まないといられない2人私はいい感じに酔って寝ます因みに夫はまだ飲んでます最近お気に入りの3コインズのミニサイズのホットプレートプレートはリバーシブル裏は凹凸の無いプレートになってますお安くなってたんです!¥
【転載、複製、自主発言を禁止します】Hieveryone!お元気ですか?今朝起きたら、やっと体調が戻ってた。なんだかんだ言って、勘違いで昨日休んだのがよかったのかも。日本に行く前から準備で忙しくて疲れてたから、朝スッキリ目覚めたのは3週間ぶり。マコトも無事ホノルルへ。マコトは、トレーダージョーズでお土産にスパイス数瓶を買ったのだけど…。ラスベガス空港で薬物が入ってないか、封を切って少し出して検査されたらしい。「ラスベガス空港のTSAは厳しい」と驚いてた。私もびっくり。ス
朝から晴れの土曜日🌤️週末は晴れ予報です特に明日は(日曜日)真夏日になるみたい。今週の晩ご飯後半木曜日1人前豚生姜焼き&サラダ旦那さん用で量多め切昆布煮切昆布、人参、椎茸茶碗蒸しカニカマ、ささみ、椎茸ほうれん草とツナとマカロニサラダお味噌汁しじみ、ネギ金曜日気になっていたのを餃子の皮で包みましたホットプレートで棒餃子2種⚫︎豚肉、シソ、チーズ⚫︎ベーコン、アスパラ、チーズ左の豚肉とシソとチーズの棒餃子はポン酢で右のベーコンとアスパラとチーズの棒餃子はオー
我が家の男の手料理今回の旦那さんご飯はお家で韓国気分❇️サムギョプサルタレも旦那さん特製❇️ホットプレートビビンバカリカリお焦げが良い感じ❇️韓国風サラダお野菜ときのこたっぷり~❇️韓国風スープ優しいお味つけごちそうさまでした六月がスタート雨の似合う紫陽花の季節紫陽花と言えばカタツムリ最近ちっとも見なくなったけどどこに行ったの
今日の料理担当はパパ👨🍳ホットプレートにオリーブオイルとにんにくをジューーーーっそこに買いたてのイカ🦑とシーフードミックス火が通ったらいったん取り出し野菜をしいてイカと下処理したアジを乗せますフタをして10分、、、、塩コショウパセリで味をととのえアクアパッツァ風〜アジは明日食べるので取り出しました🤗🤗🤗イカと野菜も少し残ったので明日パスタにするそう👨🍳楽しみ〜〜息子っちも野菜もりもり食べれました💓
こちらオープン前にお店の前を通り数枚覚書で画像を撮影させえて頂きました。その後オープンされてからチャンスが無くて・・今回家内がレッスン前に何処かで軽くランチを・・・そこでこちらを提案!場所分かるとライン!→分かる「美澄」さんのあとに出来たお店でっすね。と返信が・・そうです!そこでお店で待ち合わせ・・・一足お先に店内へ・・・先客の方がカウンターに3名・・・・今回はテーブル席に案内頂きました。早速メニューを拝見2023年6月現在ぼっかけ焼きそば並・・・750円大・・・950円ぼっ
今週も無事に駆け抜けました今、集中力が要る業務がてんこ盛りで仕事中、血糖値が下がっていくのがわかるんですやばいやばい、とコーヒーや飴ちゃん口にしてはパソコンとにらめっこ【予約6下/7下】舟形トートバッグレディースナイロンファスナー付軽量ショルダー舟型斜め掛け2WAY大人上品通勤レオパードシンプルブラック上品ヒョウ柄ゴールドライングランデグレイスGrandeGrace誕生日ギフトプレゼント母の日楽天市場5,500円フラフラしながら背もたれ
どうもホットプレイヤーのよっちです。(自分で考えた言葉w)他のホットプレートレシピはカテゴリーの鉄板料理に沢山載ってます是非みてね本日はホットプレートでピザを作りました〜発酵時間がないので簡単!!そして、オーブンで作るよりも底がカリッカリ!中はふわっふわ!めちゃくちゃ美味そして、温かいまま食べられるのでチーズのトロ〜リが半端ない是非家族やお友だち、大切な方とホットプレートを囲んでワイワイピザパーティーを楽しんでくださいクリスマスピザパーティーもいいねではレ
今年度第2回目の料理クラブを開催しました本日のメニューはフレンチトースト参加前は「私にできるかしら?」と不安げな様子の方もいざ手を洗って、作業を開始卵を割って、砂糖や牛乳をまぜまぜ・・・共同作業ですパンの耳を落として、卵液に浸して、フルーツを切って頂きますホットプレートにバターをしいて、焼き始めると、美味しそうな匂いが館内に広がります焼きあがったフレンチトーストにフルーツを飾って、自家製はちみつをたっぷりかけて頂きますボ
私立中高一貫校を卒業して大学生になった息子は、小学校4年生の時にADHDの診断をもらい、現在もコンサータを服用しています。時々過去を振り返りながら、今の様子を書いています。発達障害のあるなしにかかわらず、ある程度の食へのこだわりというのはあるのではないかと思っています。こだわりと言うか赤ちゃんの時から慣れ親しんだ味を美味しいと思うのかな。私の母はとにかく外に出るのが大好きでした。小学校を卒業するまで祖父母の家の校区にある小学校に通っていたため、小学校から祖父母宅に下校していまし
どもUMEですポータブル電源、一度使ったら止められない中毒性の高いキャンプギアそんなポータブル電源ですが、前回キャンプで出力足りずにエラーで大苦戦!!※エラーで止まりまくる完全にやらかした、ポータブル電源の出力大切だなと感じた瞬間この壁乗り越えるしかないっすなそんな時に起きた奇跡「弊社のポータブル電源使いませんか」何やらタイミ
こんばんは~✨やっと晴れた横浜でした。昨日の☔️はすごかった。傘を差していても10秒でずぶ濡れになるくらいでした。今日は午後から徐々に回復。洗濯物も乾きました。午後から南部市場へ買い出しに行ってきました。土曜日なのでかなり混んでいました。着いてすぐにランチです。今日は娘も一緒でした。主人と娘は豚骨ラーメン。私は叉焼丼。主人と娘に4分の1づつ手伝ってもらいました。買い出しの始まりです。まずは八百屋さん。レジに長い行列が出来ていました。メモ書きしていった物をだいたい買
こんにちは!!特養3階です。今回は4月26日に3階フロアで行われました「ハンバーグ作り」の様子をお届けします!作るだけではなく、ご利用者様に買物へ行っていただいています。そして、ご飯を炊いて、お味噌汁を作り、ハンバーグを焼いていただいています。👇近くのスーパーで人参を選んでいただいています!「新鮮なのは、どれかしら~」👇自動精算機でお支払いしています。初めての体験かしら?👇苑に戻りテーブルを拭きます。👇他の方のエプロンのボタンをとめて差し上げています
息子の誕生日パーティー。メインはホットプレートで「ビビンバ」。これ、息子が大好きやねん。コチュジャンとキムチはお好みで。誕生日ケーキは、クリームチーズのフロスティングをたっぷりのせたキャロットケーキ。これも息子の大好物♡次の日の弁当は…。そりゃこうなるわな笑『サルティンボッカもどき。美味しすぎてビックリした。』サルティンボッカもどき。いや、もはや「もどき」とも言えんな。ほとんど別物や笑スーパーで突然「サルティンボッカ、食べたい!」ってなって、材料を買うことにしてん。…ame
おはようございます!土曜日です市内ではとうかさんが開催中規制もなくコロナ前と同じだそうで明日行きません?と誘ってもらったので浴衣でも着て行くか?と和ダンスをごそごぞwあれ?浴衣は何枚もあるのに1枚しかない💦何で???と考えてみたクリーニングに出したまま放置してる気がする↑いつ出したか思い出せないくらい前w取りに行ったらやっと来たのね〜!と言われましたwwwどれを着るか考えよう6月2日(金曜日)郵便屋さんがやってきた何か注文してたっけ???
【転載、複製、自主発言を禁止します】Hieveryone!お元気ですか?今日は長男も交えて、の予定だったけど…。残念ながら、長男の体調は少し良くなったものの、「移すと悪いから」と辞退。結局、長男なしで行くことに。行った先は、長男が選んだ「TexasdeBrazil」。ここはシュラスコなので、お肉をいっぱい食べるから、と昨日まで調節してたから、今さら変更するのもナンだし。ここはお肉も美味しいけど、ビュッフェも超充実。ブラジルは日系人の多い地だから、ブラジルのポテトサラダはま
たこ焼き粉が美味しかったので、お好み焼き粉も日清のを買いました。その袋に書いてあった通りの分量で焼きました。この分量は神です。わあー、美味しいじゃあーりませんか!これはもう、完璧にお店の味。焼きそばも一袋だけ焼いて三人で分けました。ホットプレート、ほんとにもっと早く買えば良かった。昔の大仰な割には大して美味しくないイメージが強くて。というわけで、今夜もホットプレート献立です(笑)。負ける気がしない試合がまた始まりました。レースのカーテンは真っ白になったけど、衣替えはこの試合が終わって
こんばんは今日は朝から毎月1日に行われるスーパーの大創業祭へ🥬🥕🧅パパちゃんが車で連れて行ってくれたのでドーンとまとめ買い車だったから重たい物が買えて助かりました。買い物だけしてパパちゃんは仕事へ〜長女がうちの近くの警察署に免許更新で来ていて「少し時間があるからコーヒーでもどう?」と電話があったので合流チーズトーストを注文して半分こしました。柔らかくて美味しかったよ😋帰宅後は買ってきた食材を小分け作業🔪夜は久しぶりにホットプレート登場焼きそばしました〜今夜から雨みたいだし…
ご訪問ありがとうございます!台風と雨により運動会が延期、延期の日々。やっと水曜日に開催されました!緊張により体操中はずっと棒立ちの次女でしたがそれを見るのも楽しかったです笑今日はクリスマスや誕生日などのイベントにオススメのパーティーレシピをご紹介したいと思います!パーティーのメニューは◯ごろごろお肉のミートクリームパスタ→☆◯目玉のチーズフォンデュ◯生ハムサラダまず今日は超簡単に作れておもてなし
ランチはマックCM見たら期間限定のが食べたくなって一式テイクアウト。JCBカード払いで20%キャッシュバック合計で2,000円くらいだったので、400円くらいバックされる。ということは3人で実質1,600円だから、1人500円ちょっとか。しめしめ、期間限定商品だが、バリューセットくらいで済んだ…夫はマックが嫌いなんで子供達と私だけ。自分で納豆パスタ作ってました。燃費のいい男だ。ちなみに彼の在宅勤務日のランチは、おにぎりと魚肉ソーセージ。それだけで馬車馬のごとく働きますありが
初めまして月子といいます歳はアラフォー旦那(年下)と息子(3歳)と猫2匹と暮らしています。現在5年前に購入した分譲マンションに住んで居ますが、昨年から一軒家に住み替え計画いろいろとありましたが、無事にマンションの買手も見つかり、家建て進行中ですのんびり更新ですが、よろしくお願いします9月に土地決済12月着工しました1月上棟しました3月引き渡し予定アイ工務店で建てますこんばんは。月子です今回もいろいろあるんですけど、とりあえず一時はどうなるかと思ったコレ届きましたグリーン
忙しい時、メニューが決まらない時にオススメしたいのが、ホットプレートで釜揚げうどん。我が家の定番メニューなんです。薬味や卵などを用意して、みんなでワイワイ食べる釜揚げうどん釜玉うどんとかね。アレンジきくから楽しいのぱぱっとできるホットプレートで釜揚げうどん↑こちらでもご紹介していますやってみてね
おはようございます。パーティーです。こちらの記事にたくさんいいねやコメントをくださり、ありがとうございます『【母子家庭】コロナで変わった食生活』おはようございます。パーティーです。今日は、久しぶりに、ごはんの話。昔から、ブログ読んでくださってる方は、ご存知だと思いますが、私、ずっーーと、料理めちゃくち…ameblo.jp『【ハーフ娘で実験】話題のトリートメントをした結果』こんにちはー。パーティーです。先日の記事にたくさんいいねやコメント、リブログをありがとうございます『【母子家庭】コロナ