ブログ記事6,457件
最近急にマイブームの冷蔵パイシート系(笑)『冷蔵パイシートでアップルパイ♡』アップルパイ用の青いリンゴがドイツ系のスーパーマーケットALDIで安く売ってたので、購入したものの、(ちなみに一袋8個入りで$1.99!)実はパイシート…ameblo.jp『冷蔵パイシートでサクサク簡単アップルパイ♡と真っ赤な朝焼け』この前初めて冷凍パイシートでアップルパイを作って、『冷蔵パイシートでアップルパイ♡』アップルパイ用の青いリンゴがドイツ系のスーパーマーケットALDIで安く売…ameblo
こんにちは。ロサンゼルスで一番有名なホットドックそれはハリウッドのPINKS夫がちょっと小腹がすいたのでホットドックでも食べない?というのでホットドック=ピンクスしか思い浮かばず近くにいたのもあり、向かいました無人タクシー運転手がいないタクシーLAでは普通に走っています。私はまだ利用したことはないです・・で。PINKS久しぶりに行ってびっくり。ホットドック一番安いので7ドル50セント。ひぃなんだかすっかり観光名所になってしまい観
先日~人生ゲーム55周年記念~京成線デジタルスタンプラリーin葛飾の駅でもらえるスタンプをすべて集めたので、9つ目のスタンプをもらいに今日は青戸商店会連合会の参加店舗の・・・「カフェぶるーぶるー」さんに行って来ました♪“葛飾区青戸のオープンカフェパティシエが作る自家製ケーキとこだわりの山梨ワインをお楽しみいただけます。お客様のお越しをお待ちしています。”(HPより)メニューということで・・・“こだわりの信州豚使用100%無添加シュタンベルグソーセージとコールスローが
先日、旦那氏とコストコで爆買い(笑)まあ、いつものこと…。最後はもちろん?フードコートで簡単ディナー(笑)平日だったので余裕で座れちゃうたまにコストコのフードコートで、ホールのピザ🍕🍕🍕を食べている家族や、コストコで購入したお寿司の盛り合わせをつまんでいる夫婦を見かけ、ほのぼのした気分になります(笑)大食い万歳🙌今、ハマっている柑橘スムージー🍊🍊🍊あと、クラムチャウダーは外せないなー。ホットドックはマストアイテム‼︎チーズピザも美味しそうーなんだかんだ注文し…クラムチャウダーに
2025.5.3…3流山のファミレスが連なる通りにシェアローカルマーケット「ユイノハナテラスナガレヤマ」がオープンしたここには元々石窯パン工房ミルポンドあったがあった場所で新たな施設にはコーヒーのMizky’sBeans&Coffeeオーガニック食品店&カフェごはんの自然素材yosagenaそしてベーカリーPainetSucreの3店舗が入っているその避暑地に佇むような建物の左右に入口があり左側から入店正面にPainetSucreさんのガラスケ
翌朝、日の出前からホテルを出発ホテルの前にあるフォートデルッシーパークライトアップの色がねぇ~あのホーンテッドマンションを彷彿とするかなような感じでして…そのパークの横を通って向こう側にある交差点からバスに乗って目的地へ向かいます。はい、この日は「土曜日の朝」これだけで行き先バレちゃう〜オープンの30分前に到着してのですが、既に結構な人が集まって来ている〜やって来たのはお馴染みのこちら「
こんばんはブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます本日の日経平均株価、続伸、一時38,500円台にもタッチ今までお金が集まっていた銘柄からお金が抜けて、抜けていた銘柄にお金が集まっている感じがありますねマイポートフォリオも、相変わらず高安まちまちで、トータルでは前日比微増で終了しました今日は皆様が話題にしているツムラさんが昨日から元気よく伸びてきたので、インしてみましたが、タイミング遅すぎて恐れおののき、すぐさま売却…チャリーン税引き後はおよそ80円
6:44頃に起きてゴミ捨て🚮新聞取り込みしてから📰二度寝😴9:20頃に起きましたが…テレビを付けてボーッとしてたら眠くて眠くて!また三度寝😴気付いたら10:10頃でした💦最初に起きた時に酷い頭痛がしてたので🤦♀️ロキソニンと胃薬を飲んでから寝ました💊昨夜は朝まで眠れました😀半身浴と🛀ハチミツ効果かな🍯今日は一日中、雨でした☔強く振ってる時間もあった☔️最高気温は21℃でした!部屋は25.4℃ほどあり日中は扇風機で今はドライエアコンをつけています😅今日は引きこも
初キッザニア甲子園③、続きますさて、ソーセージのアクティビティ。最後に試食用にソーセージを2本いただけます。ですが自分が作ったソーセージではないんですね。僕が作ったソーセージは?って中で聞いている声が。捨てちゃうんだろうか、、、と思っていたら。みんなが作ったソーセージはお客さんにだすのよ!だから、きれいにつくりましょうねーっていってたでしょう!え!?あれって売り物にするん!?確かに隣にホットドック屋さんあるけどさ。じぶんの子供が作った
今日の天気晴天青空です本日は建国記念日の振替休日です。昨日はDIYにて苦労しました。愛用のiphone6Sなのですが!私のは携帯電話はガラ系なのです.なぜなら電池の持ちが良いからですなぜスマホ必要かと言いますと。アレクサ設定するにはスマホで無いとこれで小さな賃貸の部屋で電灯な消したりつけたりしています後は音楽をかけたり、引きこもり生活,おおかしています。しかしコロナ禍が始まる目から、外でアプリを立ち上げると消えてしまうのですその為部屋では電源入れっぱなし、電源を外すとだめ
今や、大谷選手の活躍もあってか、日本のプロ野球よりも注目を集めているのでは?という感じの、メジャーリーグベースボール。今回、妻の希望もあって、到着した初日に、マリナーズの試合を見に行ってきましたので、Howtoシリーズの第二弾として、MLBの行き方(シアトル編)をお送りしたいと思います。STEP.1チケットを取ろうまずはチケットを取る必要があります。僕の場合は、2週間くらい前にチケットを取りましたが、当日でも取れるみたいです。もちろん試合にもよりますが、大谷選手のいるドジャースのチケッ
シーナカリンウィロート大学近くの市場火曜日に開催されている朝市、火タラ木曜日に開催されている朝市、木タラそれに加えて、金曜日だけはナイトマーケットが開催されていると聞きまして、行ってきました四時頃からスタートなのかな四時半過ぎに到着した頃にはすっかり賑わってました食べもの系屋台が沢山並んでて見るもの見るもの子供達が惹かれて吸い込まれていく、、飲み物は氷がたくさん入ったカップに注いでくれるのにリーズナブル
2024.3.21越谷市役所新庁舎エントランス棟2Fにあの「BORDERCAFE」がオープンした思えばこちらは元々パンの移動販売から始まりレイクタウン駅近くの住宅展示場内に最初の店舗をオープン人気店になったが2020年展示場閉店に伴い春日部駅北口に移転続いて2号店「ボーダーカフェロースター」もオープンさせたその度に「いずれレイクタウンに戻る」っとオーナーさんが言っていたのでまだ綺麗な庁舎に早々やって来るその運河が見渡せる広いリバーサイドラウンジにお馴染みの
さて、物価の高騰で・・ガストのモーニングも高額化が進んでいるのです。しかしそこは企業努力。高額メニューとの逆に位置する安価なメニューもできてくれたのです。ワンコインモーニングが4種類。私は、「たまごサラダ」、500円を。私はたまごサンドが大好きなのです。コッペパンはしっとり柔らかタイプ。具材はしっかり入っているので気分が良いのです。相方は「ホットドック」、500円。ドリンクバーとスープバーがつくので軽いモーニング
出典:アンパンマンとホットドッグ第31話Aアンパンマンとホットドッグお腹を空かせて倒れてしまったホットドッグ。アンパンマンがやってきて顔をあげる。本来甘い物は食べないがおいしいと言う。アンパンマンはホットドッグをパン工場へ連れていく。ジャムおじさん達に日曜日ドッグレースに出る話をする。そしてチーズと一緒にレースの練習をすることに。ホットドッグとチーズは競争するがホットドッグは最近調子が悪かった。ジャムおじさんに特製のマスタードを塗ってもらい元気になった。バイキン城ではドキ
先日主人次男私で喫茶店に行きました主人・・・ホッコーヒーとホットドック次男と私・・・チョコバナナパフェチョコバナナパフェカラフルでバナナ・チョコたっぷりで凄く美味しかったですご馳走様でした又行こうね
そんな訳で、球場メシ2025第二弾は、まさかの鎌ヶ谷スタジアム、鎌スタです。いきなりシャウエッセンドッグがキッチンカーで売ってたので、購入。これを1軍の試合で売れなかったんだから、いかに札幌ドームが鬼畜だったか想像するぜ。大谷翔平がまだ日ハム在籍時にさ、「僕も好きです、シャウエッセンドッグ」とか言ったら飛ぶように売れたのによ。キッチンカー、こんな感じで複数台停まってます。鎌スタ☆キッチン。食べ物を売っているのは、カマスタの球場内ではここだけ。カフェカビー。飲み物主体。土曜はビールが
横浜のベイクォーターにIKEAができたんです。これまではわざわざ新横浜まで行かないと行けなかったのですが、近くにできたので気軽に立ち寄れます。旦那はIKEAのホットドッグが大好きなので「今日の夕飯はホットドッグだ」と、楽しみに行ってみました。ところが店舗サイズが全然小さく、ホットドックやソフトクリームなどのスタンドがなかったのです。仕方がないので、代わりにソーセージやホットドック用のバンズを買ってきました。他にも欲しかった商品をあれこれ買ったら、3000円超えました。
FXSTBの車検も無事にクリア暫くは純正マフラーで…はい私、嘘を付きましたそそくさと3年ぶりに2IN2マフラーへと交換やっぱハレはこのスタイルが標準ですなEXガスケットはフロントにSR用、リヤは純正を必ず使ってる2IN2はこの組み合わせが、マフラーを付けた時に綺麗な角度になる秘訣キタコのEXガスケットを使うと、外径が大きくて装置し辛いのでアルバのが塩梅が良いっすね(ALBAアルバ:エキゾーストマフラーガスケットALBA品番:EGM-34-44個入り
いよいよ始まった大阪万博。ミーニャ一家は通期パスを購入し、せっせと各国料理を制覇すべく頑張って歩いてます。だがしかし何か腑に落ちない各国料理の数々に毎回度肝を抜かれてます。日曜日、7:40に東ゲートに着いたけどいやもう出遅れたかも。と思ったけど、9:03に入場できました。よかったよかった。さて本日は(もかも。)残念なお知らせです。辛口です。ハイジカフェに夢を抱いている方はこの場で引き返して下さい。めちゃめちゃぼったくり料理でたまげましたラクレットチーズがけのじゃがいもとちょっぴ
先日の園芸ボランティアに参加し今宮神社にも寄った帰りに‥ほぼ毎月のようにお邪魔させていただいています大好きな一本杉農園さんにて美味しいパンも購入しつつ今回は久しぶりに蒔時(まきどき)さんにもお邪魔させていただきました少し遅めのランチに‥時間を忘れてしまいそうになる癒しの眺め私はこちらの席にて可愛い椅子(〃ω〃)畑のサンドイッチプレートメニュードリンクメニュー食事とセットで少しお得に(o^^o)↗︎本日のデザートメニュー畑のサンドイッチプレー
ウミカジテラスを出てもまだレンタカーを返すまで時間があったので、今回も「あしびなーアウトレット」へhttps://www.ashibinaa.com/途中で大雨が降って来たので、アウトレットに着いてもしばらく車の中で待機。小雨になった時点でショップの方へ。ハロウィーンバージョン↓雨ということもあるけれど、相変わらずガラガラ↓見たかったお店を何軒か見たけれど、何も買わず。私はまだお腹が空いていたので(ウミカジテラスの冷やしそばは1杯を夫とシェアしたので)、何か
そしてこの日は夜に1試合。タンパベイレイズ傘下2Aモンゴメリー。対戦相手はミルウォーキー傘下のBiloxiを迎えての一戦です。この球場。過去のマイナー球場の中でも指折りの球場です。スタジアムのエントランスなんとここは元刑務所この日はユニフォームの無料配布があるので、人のでだしが早いです。一塁側の奥にはバーコーナー外野の奥には鉄道が。試合中でも轟音轟かせてゆっくり通過して行きますそしてそれを模したミニチュアトレイン!ライトからレフトポール奥まで外野の奥をぐるっと一往復!ライトの奥
ハワイでの夕ご飯編パート2今回のハワイでは、はじめてコストコ(アメリカでの発音はコスコー)へ行きました。店内は日本のコストコとおんなじなんですが私の家の最寄のコストコは、ホットドックなどのFOODコーナーは店内にありますが、ハワイは店外にあります。私は日本のコストコでもホットドックは食べたことはないですが、1.5ドルでドリンクも付いていてお得だと思います。YouTubeでハワイのお得メニューとして紹介されているのを見ていたので食べたいとは思っていたものの、時間もなくさっ
土曜日ロピアに行ってきました。新しくできた方に。駐車場は、立体のみ、四階まで🈵マーク出てたけど、空きみーっけ。まずは、下までおりて道路に出て店舗前入場待ちの列に並ぶ!最後尾こちら!ってアトラクションかい!!(笑)ある程度入場制限してました。すぐ入れたんやけどなにが渋滞してるかってねえ、入口が、ひと、ひとりしか通れないのよ!しかも、買い物カートを手に取るのに100円いれて、連結を外さないといけない。そこでお客さんもたもた。店内にもなかなか入れ
フードコートジャンボプリコギベイク880円(価格変更有り)中のお肉が30%増量になりました「チキンベイク」は販売してませんフードコートで人気ベスト3に入る商品です↑中に「プルコギ」が入ったモチモチ食感のパンです商品自体は同じですが、ラッピングが変わりました。ホットドックと同じ銀紙でしたが今日見たら普通の「油紙」でしたスルッと中から出てきそうでコワイです中の牛肉が細かくなり、お子さんや女性にも食べやすくなりましたョ
コストコ東近江倉庫店一般道が多く岐阜より近い感じ店内は空き空きって言うくらいでビックリカートもぶつからないし、ゆっくり見れて買い物しやすかったわお決まりのホットドックとクラムチャウダーソーセージの下にリレッシュ、ケチャップたっぷり入ってます(笑)クラムチャウダーアツアツでなかなか冷めずこんなにゆっくり出来たの久しぶり次回からも、こちらへ行こう私は乗ってるだけだけどね
新たに販売となります、2000年モデルのXLH883!ライトカスタムです!*売約済みとなりました。ありがとうございました。定番の社外スモールタンク!プルバックハンドルバー・社外のクラシックスタイルFフェンダー・ホットドック製シート・Rローダウンサスなど!マフラー・キャブ・エアクリーナーは純正です。車検は2年付きにてお渡しとなります。年式相応の細かなキズなどはございますので、ぜひご来店にてご確認ください!お問合せお待ちしております!動画はYouTubeにて!
最近週一で買い物に出かけているロピア。お肉やお野菜が品質がよくお安いのでその辺をメインに買いに行くのですが、最近はパンに注目。バターロール12個入り198円見た目がつやつや、ホワホワでおいしいです。ホットドック用パンとして重宝しています。このsyu-nanaシリーズはロピアブランドなのかな。その他、ミニアップルパイもトースターで温め直すととてもおいしくいただけます。ヤマザキの食パンにも「ロピアンブレット」と書いてありマスコットのブタちゃんの絵が。
こんにちはいよいよ今夜息子が下宿先に戻るので、夕食をどうしようか悩んでいるCOCOです。その前にIKEAに行く用事ができてしまったので、行ってきました就職が都内に決まったら都内に引っ越して、こんな家具やこんなイメージで部屋を作りたいんだよねと息子が妄想を話してくれながら順路を進んでいきました。〇〇(高級住宅街の地名)のマンションに住みたいな〜頭の中でこんな風にしたいと想像できるならば、いつになるかわからないけどきっと叶うはず。妄想上等!どんどん妄想して