ブログ記事5,194件
おはよう御座います。木本ペーパードライバーサポートです。横須賀市ペーパードライバー歴16年お試し体験コーストヨタヴェルファイア6年前にお試し体験から20時間コースを受講いただきその後は職場通勤から日常生活までクルマの欠かせない生活に大変身されたお客様からのご紹介です✨https://ameblo.jp/paperdriverss/entry-12457578894.html『【ペーパードライバー教習】横須賀市』おはようございます。木本ペーパードライバーサポートです。横須賀市ペ
おはよう御座います。木本ペーパードライバーサポートです。鎌倉市ペーパードライバー歴7年お試し体験コースVWポロ先月無事ペーパードライバーをご卒業されたお客様からご紹介いただきました⭐︎『【お客様の声】鎌倉市T様』教習時間15時間7日15時間コースVWトゥーランレッスン&ご感想誠にありがとうございました😊素敵なカーライフ楽しんでくださいね!ペーパードライバ…ameblo.jpありがとうございます😊今では甥っ子さんのご送迎を中心に狭い鎌倉の道を日々運転するまで上達出来た
教習時間4時間2日4時間コーススバルフォレスターレッスン&ご感想誠にありがとうございました😊素敵なカーライフ楽しんでくださいね!ペーパードライバー脱出したい方!運転デビューしたい方!お気軽にお問い合わせください。お得なキャンペーン料金/ホームページ格安出張ペーパードライバー教習神奈川県木本ペーパードライバーサポートペーパードライバー教習神奈川県・東京都木本ペーパードライバーサポートではお客様のマイカーを使った出張方式の教習スクールになります。もちろん入会金等は頂いてお
さてさて、教習風景です(^^)この画像のお客様は2回目の日の画像だったと思います。2人目のお子様が生まれるご予定との事で、運転をしたいとなったとの事です(^^)おめでとうございます(^^)元気なお子さんを産んでほしいですね東京タワーが見えます。こんなところで、アクセルとブレーキを間違えたら一大事ですが、補助ブレーキをつけてますから安心です一通り走ったら、いつものように復習です経験と知識、この2点を両軸で、安全運転ができるようになりますからね頑張ってまいりましょう
教習時間7時間3日7時間コーストヨタアルファードレッスン&ご感想誠にありがとうございました😊素敵なカーライフ楽しんでくださいね!ペーパードライバー脱出したい方!運転デビューしたい方!お気軽にお問い合わせください。お得なキャンペーン料金/ホームページ格安出張ペーパードライバー教習神奈川県木本ペーパードライバーサポートペーパードライバー教習神奈川県・東京都木本ペーパードライバーサポートではお客様のマイカーを使った出張方式の教習スクールになります。もちろん入会金等は頂いてお
おはよう御座います。木本ペーパードライバーサポートです。茅ヶ崎市ペーパードライバー歴0年2日4時間コーススバルフォレスター3年前にフリードで20時間コースを受講して見事ペーパードライバーを克服されたお客様✨👏『【お客様の声】茅ヶ崎市K様』教習時間20時間10日20時間コース茅ヶ崎市のお客様からご感想いただきました!前半は前車の旧フリードで運転練習。新車を納車する前だったからタイミング…ameblo.jpその後は市内にある娘様のご自宅までの走行から🦮ちゃんを乗せて市内や平塚市
本日は東京都中央区の晴海から大黒PAまでの高速教習を行いました。出張型のペーパードライバースクールウインクリエートです。26年の安心実績!ペーパードライバー講習専門の日本最大スクール。優しいベテランサポーターが、東京・埼玉・千葉・神奈川・茨城(一部)にペーパードライバー講習にお伺いします。簡易補助ブレーキを付け優しく丁寧にお客様のスキルとライフスタイルや目的合わせた出張教習致します。基本から駐車レッスン(平置き・機械式駐車場)・スーパーの駐車・幼稚園・学校・病院・高速走行や行きたい場所
これ結構多い質問です。信号機のない横断歩道を渡ろうとしてる歩行者がいた場合に車側は否応無しに一時停止するのは言うまでもありません。では自転車が渡ろうとしてる場合も一時停止しなければいけないのでしょうか?法律的な面(罰則あるか)とマナー的な面に分けて考える必要があります。法律的には横断歩道を渡る自転車に対して、クルマに一時停止義務が生じるのは自転車横断帯がある場合となります。↑な横断歩道見たことありませんか?この場合クルマ側には一時停止の義務が発生します。では純粋にシマシマの横断歩
こんにちは。木本ペーパードライバーサポートです。横浜市戸塚区ペーパードライバー歴0年10日20時間コースBMWミニミニクラブマン昨年ペーパードライバーを克服されて現在はお子様の習い事送迎から藤沢市や茅ヶ崎までの走行、先日は御殿場まで新湘南バイパスや圏央道、東名を乗り継いで行かれたとのこと日常的な運転に加えて高速走行も平日にお子様を連れて運転出来るまで上達されています次なる目標はご実家のある栃木県方面に週末ご主人を待たずに帰省出来るようになること✨とは言えお客様の現在のスキ
まだまだ寒い今日この頃❄️わたくし、30年ぶりに自動車学校へ通い始めました。子どもも大きくなり、自転車の後ろに乗せるのもキツくなってきたし、これから塾の送迎やジジババの病院送迎などで、運転できた方が良いので、必要に迫られてペーパードライバー講習へ通うことになったのでした🚗久々に見る自動車学校のコース。懐かしいです。1日2限(1限50分)で13,200円税込です。教習車はセダン…なおかつキーを刺してエンジンをかけるタイプでした。そしてバックモニターが付いていないヤバいヤバいヤバ
バス停で停まったバスの後ろで自分も止まってしまい、バスのせいで対向車がよく見えなくて、怖くて抜くに抜けない状況に陥ってしまっている事って無いですか?(。・ω・。)コレって、対処法は超簡単です。バスの後ろを走る時には、あえて距離をとって走り、バス停で停まるまでは我慢の運転をすれば良いのです(˶′◡‵˶)バスがバス停で停まった時に、自分の車がバスの真後ろに入り込んでしまっていたならば、その時点でバスを抜けない状態にハマっています。。(バスのお尻しか見えなぁい…(´-ω-`))運転に慣れな
前回お知らせしたカーメイクアップコンテストの結果は惜しくも選外だった。私も投票忘れてたし(笑)でも参加賞じゃないけど、最終選考10台に残った賞品としてタカラ塗料オリジナルステッカーなどが届いた。ありがたく頂戴。さて、今回はマイカー教習で使える簡易補助ブレーキを作成したのでご紹介。作成中の教習関連サイトの方は自慢させてもらうのはもう少し先になるが、準備は進めている。それに関連して久々にDIY的なことをして、だれかの役に立つかもしれない物ができた。私たち教習指導員は基本的に補
昨日に引き続き、今日も自動車学校へ来ました。キラキラ輝いた若者たちに混じって、1人オバハンがポツン。普段は裸眼ですが、乱視と遠視で免許更新がギリギリだったので、運転時はメガネをかけて挑んでいますただ、よく見えるのは良いんですが、レンズが私の鼻息で曇る曇る。やっぱり曇り止めが必要なんでしょうかね窓越しに見えるポールたち。私が昨日ぶつけたけれど大丈夫かしら「おはようございます」ああ、今日も仲本工事似の先生がやって来た。仲本先生は教習以外では優しい。後席のドアを開けて荷物を入れるよ
本日は埼玉県さいたま市での教習です。東武アーバンパークラインの七里駅を久しぶりに利用しましたが、駅前がリニューアルされてました!キレイな道が長い、、、街の変化を見ることができました😊出張型のペーパードライバースクールウインクリエートです。26年の安心実績!ペーパードライバー講習専門の日本最大スクール。優しいベテランサポーターが、東京・埼玉・千葉・神奈川・茨城(一部)にペーパードライバー講習にお伺いします。簡易補助ブレーキを付け優しく丁寧にお客様のスキルとライフスタイルや目的合わせた出張教
急に暖かくなってきました次回の自動車学校まで日にちが空いてしまったので、その間、自主練習することにしました。早朝5時半にダンナを叩き起こしてレッスンです。まだ辺りは暗く、平日なので道路はガラガラに空いています。ダンナ曰く、「平日は早朝でも出勤する為に飛ばしている人がいるから要注意」だそうですダンナを隣に乗せ、片側一車線の道路をひたすら走ります。左折、右折、車線変更。他の車がいないので当然スムーズです。時々対向車が来ると、ビビって左に寄ってしまい注意されます。私はなぜか左に寄りすぎる
今日は企業様からのご依頼で、社員様の安全運転講習です。この企業様からは今まで何度もご依頼いただいています🎵ありがたいですね☺️M出張型のペーパードライバースクールウインクリエートです。26年の安心実績!ペーパードライバー講習専門の日本最大スクール。優しいベテランサポーターが、東京・埼玉・千葉・神奈川・茨城(一部)にペーパードライバー講習にお伺いします。簡易補助ブレーキを付け優しく丁寧にお客様のスキルとライフスタイルや目的合わせた出張教習致します。基本から駐車レッスン(平置き・機械式駐車
今回は、超スぺシャルなベンツでの教習です(*´▽`*)ベンツのAクラスをベースにしたスペシャルモデルのAMGモデルです!でも、これ、カーシェアリングなんですよねぇ(;^ω^)新車で買うと700万円くらいするスペシャルモデルです。。(普通のAクラスの倍くらいのお値段です・・・)で、その中身は、、、カッコ書きで解説を入れていきますね(`・ω・´)AMGが手がけるAクラス。(AMGというベンツ専門の改造屋さんがいじったベンツ公認の改造ベンツ)パ
おはようございます。木本ペーパードライバーサポートです。横須賀市ペーパードライバー歴3年お試し体験コース日産モコ3年前に免許取得してから運転自体今回が初めてのお客様。厳密にペーパードライバーっと言ってもペーパー歴の長さだけじゃなく、これまでに運転経験が一度でもあるかないかによっても取っ掛かりは変わってくるのでペーパー歴の長さだけでは一概に判断は出来ません。弊社で受講されるお客様の多くが免許取得から一度も運転したことが無い方ばかりですので免許取ってから運転したことがな
おはよう御座います。木本ペーパードライバーサポートです。横浜市神奈川区ペーパードライバー歴20年5日10時間コース日産プレサージュ先日は首都高をグルグルと走行練習頂けるほど今では日常的な運転などをお一人でハンドルを握って始めて頂いております👏こちらの様子は後ほどアップさせて頂きます。ご自宅の車庫入れを克服出来たあたり出し入れが出来る事で少しずつ運転にも自信がついてきましたね★トレッサ横浜🚙まで。さてこの日は一般的な駐車を中心にトレッサやその他パーキングなどで集中して練習頂
おはよう御座います。木本ペーパードライバーサポートです。横浜市青葉区ペーパードライバー歴14年お試し体験コーストヨタシエンタお子様の園への送迎からご実家までの運転、その他日常生活にクルマを利用すべく免許取得から人生初の運転にこの度お試し体験からペーパードライバー講習チャレンジいただきました🔰🚗マイカーとご記念に📸運転を始める前に着座位置やミラーの合わせ方、アクセル、ブレーキ、ウインカーの操作方法から優しくレクチャーさせていただきますので初めての方もご安心ください🔰交通量の少
おはよう御座います。木本ペーパードライバーサポートです。横須賀市ペーパードライバー歴1年10日20時間コーススズキソリオ前半戦の目標だったお子様の保育園送迎🚘これまではバスや電車を乗り継ぎながら距離は近いのにえらい時間がかかって日々の送り迎えも大変だったそうです😭クルマで送り迎え出来れば天候にも左右されず荷物も限定せず時間も短縮出来るから運転出来るに越したことはないので前半戦は保育園送迎一本に絞り送迎コースや駐車を練習💪その目まぐるしい努力の成果もあり遂に先日のレッスン
おはようございます。木本ペーパードライバーサポートです。今日は皆さんの疑問をご説明します。自転車を追い越す場合黄色のセンターラインはみ出して追い越しても良いの?車道を走る自転車に大きなバスが近づいてきてます。自転車が車道を走るようになり↑な状況は日常的によく見る光景ですね。さてお客様からよく質問される内容で「黄色の線をはみ出して、自転車を追い越せるか」これ何となくみんながやってるからオッケーなんじゃないの?とかいやいや黄色の線はそもそもの追い越し自体がダメなはずだから自転車の
おはよう御座います。木本ペーパードライバーサポートです。新生活や大型連休のGWに向けて運転を始めたい!!でもペーパー歴長くて公道が凄く不安な方先ずは貸しコースから始めてみませんか?🔵運転始めたいけどいきなりの路上スタートが不安な方🔵免許取得から全く運転したことが無い方🔵周りに歩行者、自転車や車がいない環境で基礎からみっちり着実に練習してみたい方などなどとにかく運転自体が不安💦だけど運転しなきゃ💦って方は精神的にもリラックスできる貸しコースレッスンから先ずははじめてみませんか?現在
しずどらさんバック駐車がもっと簡単に出来る方法ないか聞きたくて・・・ママ子さんは、バック駐車の練習をしてると思うんですけど、なかなか上手くいかないようですねそうなんですよ色々と工夫しながらやってても、いまいちコツが掴めなくて分かりましたでは、今日は運転初心者でも簡単に出来るバック駐車のコツをお伝えしますよ出張ペーパードライバー教習リトライ公式サイト『指導員『しずどら』プロフィール紹介』教習して下さる指導員さんってどんな人が教えて
しずどらさんバック駐車すると斜めになってしまうんですけどママ子さんバック駐車が苦手な人は、本当に斜めになってしまう方が多いんですよそうなんですねでは、どうすれば斜めにならずに駐車出来るか?教えてもらえますかかしこまりましたでは、今日は、斜めに止まってしまう明確な理由と解決策をバッチリ解説しますからね出張ペーパードライバー教習リトライ公式サイト『指導員『しずどら』プロフィール紹介』教習して下さる指導員さんってどんな人が教えてくれ
しずどらさ~~ん!バック駐車のハンドル操作が混乱しちゃってママ子さん!バック駐車って本当にシンプルで、ハンドル操作と車の位置確認だけなんですよでも~ハンドルをどっちに切ればいいか分からなくなって分かりました今回は、バック駐車のハンドル操作を解説して混乱せずバック駐車が出来る内容をお届けしますよ出張ペーパードライバー教習リトライ公式サイト『指導員『しずどら』プロフィール紹介』教習して下さる指導員さんってどんな人が教えてくれるんです