ブログ記事29,696件
盛岡食いしん爺日記<音楽が流れます、音量に注意>今年、開業15周年の「リベルタ」YourLove-DulcePontes,EnnioMorricone•OnceUponaTimeintheWest先週のある日、午後4時を過ぎたばかり。街を歩いていた。駐車場の片隅に猫がいた。ゆっくり慎重な足取り。おや?お腹が大きい。立ち止まり、望遠で覗いていた。こちらを見た。私は、ゆっくり後ずさりしてカメラをし
こんばんはKOICHIオフィシャルブログ☆PureLife☆にお越しくださりありがとうございます本日の投稿は春だけのパスタレシピ。10分で簡単調理ベーコンと菜の花のペペロンチーノです。はじめましての方へコチラでブログの概要をぜひご覧ください今夜のレシピは旬の菜の花を使った春だけの簡単ペペロンチーノ。ニンニクの香ばしい風味に、ベーコンと菜の花の旨みギッシリ詰まったぺペロンチーノです。材料(2人分)調理時間10分
こんばんは!!昨日は午後から東京に出張していたため、出張が終わった後はパンチョ秋葉原店に行きました!!壁にアニメの貼り紙がしてある辺りが、秋葉原らしいなあと思いました!!パンチョでは今月末までの期間限定で「やみつき!背脂ペペロンチーノ」(並~メガまで980円)が販売されているので、今回はメガサイズでお願いしてみました!!これは美味しそうなビジュアルです!!スパゲティーの上にはおろしにんにくと生姜が盛られており・・・もやしも入って
期間限定2,699円!クーポンで半額・50%OFF!国産塩銀鮭10切れ送料無料お取り寄せグルメ鮭切り身★最終出荷は3月31日迄です。4月以降のお届けはNG楽天市場5,399円${SHOP_LINKS}半額以下!【お買い物マラソン期間中2,600円OFFクーポン配布!】【月間70万個完売】黒豚肉入り餃子100個1.8キロ一龍堂餃子ぎょうざギョウザギョーザ生餃子冷凍餃子冷凍生餃子大人気冷凍食品送料無料国産簡単食品惣菜中華惣菜点心中華点心
週末はお天気が悪かったので、おうちで肉巻きパーティーしようと思って。材料を買ってまいりました。準備したのは、葉ネギアスパラガス京丹波大黒本しめじ姫ネギ房付きトマトうずらの卵京丹波大黒本しめじ、名古屋にも売ってるやん!と思ったら食品トレーがすごかった。野菜にも高級ブランドがあるらしい。調理は何も考えずひたすら巻くだけ。以前から使っていたホットプレートが壊れたのでBRUNOオーバルホットプレートを買ったんです。コンパクトだし軽いし、ほ
おはようございますうちごはんです菜の花としらすのペペロンチーノ🍴牡蠣の包み焼🍴鯵の大葉梅干し巻き🍴牡蠣のオイル漬け🍴たぶんパパはお肉が無く物足りないんだろうけどわたしの大好きな海鮮うちごはんでしたみてくださりありがとうございます
スマホに流れてきたおめでたいニュース!ペペロンチーノを頬張る妹ちゃんに、ソファから声をかける!ねぇねぇ!中村倫也くんと、みうらアナが結婚らしいよ〜!えーっ!ほんと?で、みうらアナって、だれ????夫も、オレもみうらアナって知らないわ!2人して私のスマホを覗き込む!あー!みとアナか!!夫まで、みうらアナの苗字、み+トカタカナのトだと思っていたようです🤣🤣🤣🤣🤣え?みとアナって読むの??
今日のお昼ははまぐりと菜の花のペペロンチーノにしましたオリーブオイルでおろしニンニクと輪切り唐辛子🌶を炒め、はまぐりと白ワインを入れて蓋をして、はまぐりの口が開いたら、茹でたスパゲッティと菜の花を加え、塩胡椒で味を付け、仕上げにオリーブオイルを少々垂らしました。美味しかったです
さて土曜日、快晴、12℃の朝です。今朝は自分で決めた8時半までに起きるルール、ギリギリの8時20分起床。老猫くんの大声で起こされる。17歳の彼、年取るごとに声が大きくなるって、自分の耳が遠くなっているから?危なかった〜!2度寝してないから、すごくよく寝たということね。気分いいはずが、なんだか身体中あちこち痒くて、何かのアレルギーかと思うけど思い当たることが無くて困っています。あちこちポコポコ腫れて超絶痒〜い!しばらく様子見かな。痒いの嫌ですよね〜。今朝は夫が午前中にアジアンス
一昨日は、20時過ぎに寝て2時51分に目が覚めました3時前って、早すぎる6時間半くらいの睡眠。5時まで、布団の中で待機たくさん寝ているからか、頭痛くても、薬飲んで仕事は最後まで頑張りましたでも、夜は頭痛と吐気で早くからダウンブログ書く、気力もありませんでしたそして、昨日は19時半過ぎに寝てたと思います起きたのは、3時20分約7時間半くらいの睡眠。毎日、バラバラの時間そして、早寝、早起き過ぎる21時くらいに寝て5時くらいに起きたいでも、21時までが起きてら
今日は、朝8:00に起きゆっくり・・・・9:00にはお出掛け。今日の関東は快晴ですとある初めて行く公園にお散歩しに行きました。少しですが、お花🌼が咲いていて、蝶々も舞っていて、濃い緑等に癒やされました。歩くことが少し困難な私でしたが、ゆっくり歩き、時にベンチに座り、セロトニンをたっぷり体内に取り込みましたよそしてお腹が空いて、あるカフェに・・・・。暗くて、お洒落で、とても居心地良かったですよ春の野菜のペペロンチーノを食べました。とても優しい味デザートは、昔ながらのプリン🍮
こんにちははるこですきょうは朝からド雨まーさんもお仕事だったので堂々と気兼ねなくだらだら、まったり~しましたこういう日曜日は久しぶり最近の一人のお昼ごはんは前夜のおかずの残りがなければ野菜食べるのはもう諦めてますがんばって野菜入れて用意したところでせいぜいネギとかの薬味程度だし、夜にちゃんと食べれば大丈夫と割りきりましたで、そんな毎日のお昼ごはんに最近作るのがこれをつかったペペロンチーノ🌶️ザ・炭水化物焼き肉ザパンチは塩だれの素でレモン汁とかに溶かして
今日のお昼はイオンのフードコートでパルメナーラといお店のほうれん草とベーコンのペペロンチーノを従業員数が足りないのか別に待ってる人とかいないのにちっとも注文をきいてくれなくて‘お願いします’と声掛けしても無視されたのんでから出来上がるのは早かったしお店の看板にあるようにパスタはモチモチできたてアツアツで700円と他はよかっただけに最初の対応が残念でした
予報では、雨降りの日が、続きそうでしたが、お天気の日もありそうですね久しぶりに、電車に乗って、浦和まで、夫の用事を済ませに行きましたなかなか行けなくて〜やっとですまだまだ、マスクを外す方は、ほんのわずかですね電車の中では、二人くらいはずしているだけで、デパートでは、マスクなしの方は、見受けられませんでしたWBC決勝戦で、街中も人通りが少なく、静かでした皆さん観戦していたのでしょうね優勝して良かったですね私は、変わり者で、スポーツ観戦は全くしません
こんにちはリバティです。ブログをご覧頂きありがとうございます。いつも来てくださる方々も~はじめましての方も~たくさんのご縁に感謝いたします。どんな麺類でも細めが好き~太めが好き~ってそれぞれ好みがあるかと思いますが~今日は~我が家でハマっている太麺パスタをUPしますね~!これこれカルディで買っているパスタ。1928年兵庫県で誕生した日本最古のパスタメーカーのものだそうです。パスタの標準的な太さは1.7mm位ですが
●ローストチキン●フジッリでしらすとおかひじきのペペロンチーノ&ミニトマト●手作りほうれん草のポタージュ(ほうれん草・玉葱・人参・にんにく)●ブルベリーのっけギリシャヨーグルト蜂蜜かけ●グァバジュース今日のランチキーマカレーのチーズトースト&アイスレモンティー🍋午前中色々やってランチしてからシャワー浴びて仕事に行って来ました💖4日も休んでしまったので💦仕事が山積み明日は混んでいるのでしっかり準備して例のごとく頭痛がそんな中、帰宅後全部作りました毎年、この時期になると生協
おはよんです〜♪今回のメンテナンス後いまだに携帯の方は画面出て来ない💦↓このように真っ白!のまんまですう〜なので、通勤時間などでご訪問、とかが全く!出来ない状態です〜…朝はアップするので精一杯だし💦帰宅後は家事や在宅ワーク以外はまた最近ほぼ寝てるwので完全に不義理の私で本当に申し訳ありません…やらやら〜の!!!!!引き続きあわあわの中〜…咲夜もとい!一昨夜
夕飯は舞茸と冷凍アスパラでペペロンチーノ此処からは人前で出来ない歯無しで食べるカット(笑)
還暦過ぎのダイエットは、老化を早める落とし穴があることも解って来ました💦これまでは、16時間斷食ダイエットの成功❓を喜んでましたが、若い頃と同じ体重でもカラダがガレぎみ😱老朽化が進んでいる😵高齢になってダイエットをされている皆さんでしたら解ると思います😅最近は筋トレを始めることで、筋肉体質になって来ましたが、皮下脂肪、皮膚が老人化に💦年齢的に仕方がないのかな?そう思う前に食事面の改善を試みることにしてます😃これまでにもお風呂上がりには、DC保湿コラーゲンク
先日やっとトップガン・マーヴェリック観れたっNetflixで配信されてからずっと観たかったんだぁ〜トップガン何回か観たけど最後に観てから年数経ってたので前作から一気見しました♡マーヴェリック相変わらずカッコイイ!!トム・クルーズ60歳なんてスゴすぎるこんな60歳おるー??笑てかマッハ10て!!実際の速度は地球を3時間で一周出来る速さらしい身体ヤバそう...そしてそして何とも嬉しい演出がっGのアレね笑(ネタバレ防止で)そっくりでビックリした!!どっかで、見た事ある
離れのキッチンenですブログをご覧頂きありがとうございます千葉県佐倉市の雑木の庭の離れで料理教室時々カフェを開いていますおはようございますだいぶ暖かくなり、嬉しいのですが外が霞んで見えた日曜日とうとう、やって来たんじゃないでしょうか?花粉➕黄砂。。。。。ヤツが来てますどうも、この所目が痒かったり、ゴロゴロしたり‥そろそろ、始まるぞーと思っていましたここから、5月初旬まで戦いは続きます花粉症の皆さん、共に頑張りましょう外の霞む、空気に昨日のお買い物はパス🙅一
こんばんは!KARTELLAS-カルテラス-STAFF☆AYAです☺︎KARTELLAS公式Instagram楽天ページ発送も落ち着きひと段落。みんなの頑張りのおかげ!ありがとうありがとう😊✨ご褒美の美味しいもの食べたいな〜と思いつつペペロンチーノを思い出す🤤❤️お問い合わせの多いカルテラスパーカーイチオシマゼンタピンクこれからの季節にも良いし女性はもちろん男性にも合わせやすいカラーです👍サイズはこちら💁♀️【SIZE】M:肩幅50cm身幅112
去年、クレジットカードにハマったきっかけがグルメ優待だったのですが、私が初めて作った優待付きのカード。広島では和食のお店が一軒しか対象になっておらず、島根にあるAJIKURAに最初は食べに行きました。どーってもおいしくて感動ものでした。そうこうしているうちに広島のお店がコロナの影響なのか予約不可になってしまい、しばらくサイトを覗いてませんでした。久々に見てみるとお店が再開している上に増えているではないですか。早速行ってまいりました。こじんまりとした落ち着くお店で一つ一つこだわりをもった
いらっしゃいませ。『はるかぜストウブ料理店』へようこそ♪昨日のお昼は春のこの季節にしか味わえない菜の花を使って「菜の花ペペロンチーノ」を作って食べる予定でした。私「菜の花ペペロン、できあがり♪あとは、塩コショウで味の調節ね!」と、流行のペッパーミル(←笑)ならぬソルトミルをガリガリ回したその時です塩がドバーッ!できあがり寸前のペペロンチーノの上に、ソフトミル瓶1本分の塩がドバーッ(↑ソルト
ブログ放置しすぎな私です。遠出してました。そのブログは少しづつアップします🙇♀️先日の富士そばに続き、東京ネタです。私には愛してやまないアーティスト?バンドマン?がいます。そのバンドは今活動休止しちゃってるんだけど、その彼が去年飲食店をオープンし、すごく行きたかったダイニングバルChimama(チママ)とりあえずその彼が一人で切り盛りしているのでもちろんいました。眩しすぎてクラクラする(大好き結婚したい)緊張しすぎて、凝視できないまま席に着く。メニュー。東京でこの値段
こんばんは今日も1日お疲れさまでした。先日、ピーチコと3月21日で閉館するうすずみ温泉へ♨︎行って来たよ。数十年前にはホテルにも宿泊して楽しかった思い出がいっぱい!!何だか名残惜しいな・・温泉前に腹ごしらえフランス🇫🇷アルザス地方の街並みをイメージした外観が素敵なコルマールだよ。モーニングに行ったことはあったけどランチは初訪問🚶♀️ランチは日替わり1択のみサラダ・スープ・パンに・・・この日は海老フライ🍤このセットにピラフorパスタを選択!高菜のピラフをチョイス♡
東京都大田区東蒲田2-26-1プレミールMIYAZAKI1Fに親戚が飲食店をオープン致しました🍝店舗名はぶたじろうオーナーのゆうた君店内は出来立ての木の香りで居心地のいい空間厨房や調理用冷蔵庫など飲食業じゃない私が真新しい用具に興味深々です。笑またパスタは生パスタという事です。ぶだじろうペペロンチーノイカとタラコの生パスタ風情あるキネマ通り商店街入ってすぐ右側に所在しています☺️ゆうた君おめでとう🎊
岸和田城の近くにあったクラブコントラーダさん父と行った思い出のお店上手にナイフフォークを使う父を思い出すそのコントラーダさんが岸和田から泉大津に移転されておりました。あの上ですわ。関空泉大津ワシントンホテルさんキレイなロビーにテンションあがるわぁエレベーターで19階へほい!到着クラブコントラーダさん2022年6月1日オープンこんな眺望ですよ。グランドオープン
お気に入りのお店で外食、、ができないので、お取り寄せで大好きな味を!!!これが我が家に届いてから、、、。↓↓↓月山の山菜DE応援セットで絶品の山菜ペペロンチーニ。すっかりハマってます。奥田政行シェフの、山菜のパスタ。今回は、、青みずとうるいで山菜ペペロンチーノ。月山の山菜といえば、月山筍!だけど、月山筍は食べちゃったので、、今回は、残っている山菜のなかから、青みずとうるいの2種類。うるいはシェフのやり方で、パスタをゆでる鍋で、サッと30秒くらい。青みずの茎は
冷凍パスタもスーパーの冷凍ケースを覗いてパーッケージの絵柄やキャッチコピーを見ながら、適当に買いあさってきます。最近目に付くパッケージの文字で気になるのは食べ過ぎないように心掛けているどっぽ(でも食べ過ぎています)ですが「大盛り○○」という文字、どうしても買う気がしない。今度思い切って買ってみよう、心配なのは食べ残しが再冷凍や再加熱で食べられるかの心配です。再凍結すると品質が変化するのでおやめくださいと書かれたものが多い。昨夜はペペロンチーノ冷凍食品を食べました。1人前1