ブログ記事848件
【同行避難・同伴避難】防災情報でよく目にする【同行避難・同伴避難】について簡単にご紹介させていただきますね🧑🏫「同行避難」と「同伴避難」の違いは、避難場所でのペットの扱いです🐕🐈「同行避難・どうこうひなん」災害発生時にペットを連れて安全な避難場所まで移動することを指します。避難所ではペットと飼い主は別の場所で過ごします。(※ペットはクレートに入り屋外で過ごす事が多いようです)「同伴避難・どうはんひなん」避難所でペットと飼い主が同じ場所で生活することを指します。避難所によって
先日お知らせしたというか前回お知らせしたこちら『【12/06】ペットの災害対策セミナーのお知らせ【旭区】』『鍛えよう!飼い主力と防災力』~被災地の現状からペットの災害対策を考える~講師平井潤子(NPO法人アナイス理事長)東日本大震災や熊本地震、最近だと能登地震…ameblo.jp12月16日より申込み開始でしたので早速申し込みさせていただきました。聴講いたします。開催時間が14時~16時半ですのでがっつり午後の診療に食い込みます。おそらく午後の診療は17時半から開始する
今日、我が家で飼っている「こむぎ」のワクチン接種だったので、兼ねてよりしなくてはと思っていたマイクロチップを装着してもらうことにしました。装着後、先生より渡された用紙がマイクロチップ装着証明書。今までの三枚複写の用紙ではありませんでした。証明書の下の方にQRコードがあり、それを読み取って登録サイトより入力することで登録できるとのこと。若しくは、URLからとなります。試しにiPhoneより登録をしてみることにしました。個人情報については塗りつぶしております。QRコ
こんにちは。行政書士の名倉武之です。⇒事務所HPはこちらになります。今回のタイトルは、ペット防災先週、令和6年11月23日、横浜市金沢区役所で開催された「ペット防災啓発講演会」を聴講してまいりました。講師:NPO法人アナイス理事長平井潤子氏演題:災害時のペット対策~被災地から学ぶペットのための日頃の備え~さて、私は横浜市金沢区で「高齢化社会におけるペットとの暮らし方」について、主に区民の皆さまを対象にお伝えするボランティア活動※をさせていただいております(金沢区「街