ブログ記事7,152件
おはようございます風が気持ちいーよ前記事の続きです2日目のリクエストの1箇所に青い池があったので青い池からそんなに離れてない四季彩の丘これも有名なんですがそこにまずはご案内ですこの時期は…お花まだなんだけどね…気分だけでも味わって貰おう〜頂いた写真から〜ある意味お花がない四季彩の丘もレアなんで良い思い出と言う事で山の雪が残ってるのもこの時期だけです想い出に四季彩ノロッコ号に乗車貸し切りですコチラペット可ですぶんたは2回目だから覚えてるよねもう少し遅
今日は愛犬達と原宿にある神宮Prizeでお茶をしてきました。神宮Prizeは1階にカフェ、2階に動物病院、3階にトリミングサロン、4階にドッグケアサロン(会員制)があるペットと飼い主のための複合施設です。神宮プライズ|表参道・原宿ペットと飼い主のための複合施設表参道・原宿ペットと飼い主のための複合施設「神宮プライズ」jinguprize.jp我が家がこちらにお邪魔するのは今回が2度目で、今日はアイスコーヒーとチーズケーキをいただきました。Prizeでは、
GW旅行の続き。随分前のことになってしまいましたが。2日目は前にも行ったことのある小室山公園へ。リフト混んでたので、歩いて山頂へ。山頂まで30分くらい歩いたかなぁ。リフトに乗れば5分。なんだけど、乗るまでに40分待ちとかでした。さすがGW。前に来た時は平日だったかな?待ち時間とかなかったからさー。帰りはリフト使って楽チンで降りれました。からの城ヶ崎海岸へ。こありさんは初めてだね。いい天気で、ちょっと暑いねぇ。元気にお散歩からの。岩の上から、海に飛び込みたい犬。足先
パパさんのお誕生日お祝いは、娘と3人で済んでいるけれど、息子が時間取れたので4人集まってお祝いする事になりました!╰(*´︶`*)╯♡家族みんな、店長さんが好きな、30年以上通ってる炭火焼肉屋さんで集まりました🥩世田谷区から認可おりてる久しぶりの生ユッケ❤️も。一年振りに会う息子に、嬉しさが隠し切れない母(私)😍❗️いっぱい喋っていっぱい聞いて🩷🥰🩷大喜びの母でした❣️☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆主役はパパさん🎂お誕生日おめでとう🎉くまさんキャンドル、懐かしい。世
だいーーぶ前ですが、8月山形旅行の続き蔵王のお釜を登った後は米沢へ目指すお宿は小野川温泉「別館吾妻園」吾妻荘の別館でペット可のペットフリーで温泉付きのお部屋こういう、ザ温泉旅館ってところで、ペット可といのは珍しい。かなり古びた感じだけど、綺麗に掃除はしてあります。1階のお部屋速攻ペットシーツひいてしまったので見苦しいけどドッグランはないけれど、広いお庭でトイレをさせられるから、夜と朝は非常に助かった。ただし隣の部屋も丸見えだから注意ね。して、これが部屋付
おはようございます飛び飛びですがトマムお泊りの続きです食事の所参考になる様にちょっと詳細交えます客室も私達には不自由のない広さちっぷ母情報によるとφ(..)私達の部屋は3人部屋確か3人用と4人用の部屋しかないはず🤔ちっぷ母、調べによると4人用はトイレもお風呂も2個で泊まった人によると無駄に広いらしい(笑)タワーは古いのでね〜部屋のドアなど今風じゃないですが問題ないですそこで!ワンコと一緒に食べれる場所はニニプリって所だけでチェックインの時にフロントで聞く
どうも!ご無沙汰しております!ワンオーツーの大津です。この度、大分の犬仲間と「ペットOKのカフェ探し隊」なるものを設立し、佐伯及び県南支部を任されているので、早速お客様の情報で先に犬がOKだという噂を聞いていたうさぎ亭さんにお友達とジョイとお邪魔させていただきました。大分からだと蒲江インターチェンジで高速道路を降りてそこから15分ほど車を走らせると着きます。元猿海岸が一望出来る絶好のロケーションの位置にあります。奥には今は営業中止中のマリンカルチャーセンターがあるのでわからない場合はマリ
30日31日でキャンプに行く予定でした。キャンセル出来るギリギリの日まで天気予報と睨めっこしていましたが雨の確率が高ったのでキャンセル決定!この天気だったらキャンセルしなくても良かったなぁ。家にじっとしているのは苦手なので。どっか行こう!久しぶりに横浜ベイサイドマリーナへ行ってきました。前回行ったのは子供達がまだ小さかった頃なので20年以上前でした。豪華なクルーザーが並んでいます。カートに乗ってショップの中をブラブラ。ペット連れで入れるのは嬉しいですね😃ペット可でテラス席のあ
お友達にとても風水を気にしている人が居ます。購入した家も、風水の専門家に土地をみてもらってから決めたそう。何ヶ所もみてもらって、1箇所だけ良い場所があり、直ぐに土地を購入したそう住む家の場所は、本当に大事だそうで、家族の健康や収入に大きく関わるそうです。それで、私が今住んでいる場所は、風水上悪い場所だと言われました。今の家に住みだしてから、息子が不登校になったでしょう?と。た、確かにそして実は、偶然にもお隣さんのお子さんも不登校なんです。私は、全然風水は気にしていなかったのですが
無事に卒業、就職関東圏でまた引越しー東京って、ペット可のマンション少な過ぎ。。1回の引越しのたびに費用かかりすぎーしかも“猫のみ可”とか…犬も汚しませんし、しつければ無駄吠えしませんからー🐕この頃から、歩行時にどっちかの足に響くほどの痛みがででき出した。でも、やっぱり時々…振り返って書いてます
1年くらい前ですか?越後湯沢駅前に30年振りの新築マンション誕生かと話題になった湯街御門と言うマンションですけれど、全然計画が進捗していません。結局アドバルーンみたいなもんで、「喰い付きが良かったら建てたろ」って話だったんでしょう。引き合いが少なかったいんでしょうね。マルバツさんの想像通り計画が頓挫したんだとするとサマリーナにはワンチャン出てきますよ。湯沢のリゾマンの中では築古(旧耐震基準)で、コロナバブルの中でもあの値段。もう落ちていくだけなのは関係者ならひしひしと感じているはずです。
こんにちはラブバード起業レッスンの岡田裕子です今日の愛鳥は、ソラちゃんとレイちゃんですこの2羽は、とっても食いしん坊朝と夜、ごはんは2回に分けていますが、放鳥中も何か食べる物が落ちていないか探し回っています拾い食いしないように見張るのが大変です今、ベスト体重だからこのまま維持しようねこのブログでは愛鳥とラブラブになってしあわせな起業を叶えたゆうこりんが3000日を越える飼い主経験と行政書士の確かな法務知識で愛鳥家さんの夢を叶えるヒン
母と話をした。去年の10月に実家に引っ越してきて、最初は良かったが、最近は、喧嘩が多い事。お互い、家出を繰り返す事。すると、母が言った。「やっぱり、無理だったのかねえ。離れたほうがいいのかもね。」と。。。それが、結論か。。。わずか7か月の同居。決別。。。わかった。。。私が出て行くよ。そう言った。母も、「そうね。この家は、私の家だしね。あんたが、出て行くのが筋だろうね。」と。
今日は代々木公園に行き、ワンコ達が大好きなボール遊びをしました。そして公園で遊んだあとは、ランチをしに表参道のバッカスへ。表参道BACCHUS‐バッカス‐表参道・青山エリアの地中海料理スペインバル、表参道BACCHUS‐バッカス‐のオフィシャルページです。お店の基本情報やおすすめの「天使海老のパスタパエリア」「シーフードパエリア(サラダ・スープ・ドリンク付)」「砂肝と獅子唐のアヒージョ」をはじめとしたメニュー情報などをご紹介しています。bacchus.gorp.jp
今日は愛犬さんも連れて井の頭公園へ公園内は新緑いっぱいで涼しかったですランチにビール最高ペット可のタイ料理平日なのに混んでましたベビーカーで歩いていたら見知らぬお婆さんが近づいて来てBabyちゃんを可愛いと言ってくれましたその後、触るのかなぁ、と思っていたら…手を叩いて拝み出しましたえ?赤ちゃんて拝まれるの?初めてでビックリBabyちゃんは、ぷくぷくしているし、ちょんまげだし、ビリケンさんみたいな感覚だったのかしら
そういうわけでね、●旦那さんの引っ越したい欲が凄いと知った●住宅ローンを組むならここ1年ぐらいの間にが火種になって、私たち夫婦の心の中に地味~に「家、買っちゃう?」というほのかな夢が膨らんできたん。家があると安心でしとはいえ。私たちは50歳で結婚(お互い再婚)して、お互いにそれまでいろいろあった人生なので貯蓄というものがない。私なんぞは「借金ないだけエライ!」と自信満々に思ってぐらいの勢いで生きてたからw
こんにちはポニョ子ですよくレストランのテラスで犬と一緒に食事してる人いるじゃないですか。すごいな、と。思うわけですよ。何がすごいって『じっと座ってる犬』がです。美味しそうな料理や美味しそうなニオイを目の前になんであんなにお利口さんにじっと座っているんだと。どんだけちゃんとシツケされてるんだと。ずっと思ってました。実は我が家から比較的近くにテラスがあるカフェがありましたね。いつか、行ってみたいなと思ってたんですよ。朝ごはんを食べに。でも、まつり(柴犬)は
こんばんは!しとしと、もう梅雨入り?というお天気でしたね。しばらく、続くみたいですね〜。☔さて、仕事で本日納期の2点がありまして。週末もうなされ気味でしたがどうにか、片付きまして、気が抜けたのか。夕飯後、2度も寝落ちしてました〜そして、人生二度目のマンション購入、その後です。運命の赤いロープが、切れたのち。似たような物件を見つけてはいましたが、バスやトラックも通る大通り沿いなのが気がかり。そちらは、ペット可🐈かつ、気持ち広めなのは、魅力的でしたが、何となく内見は、二の足踏んでたん
こんにちは☆東温市志津川南のひとりサロンあこりです。3月も満席の日が増えてきました。ぜひお早めにご連絡ください『予約状況』東温市志津川の『LAWSON』と『ネジマキカフェ』の間にある、完全予約制プライベートサロンあこりです☆料金表はこちらです↓↓https://ameblo.…ameblo.jp近所に、え?何のお店?!お店じゃなくて事務所?趣味部屋??なになに?!?!と、みんなが噂していた場所があったのですが、やっと分かりました!レンタルキャンピングカーのお店ですっ
「カレンダー(Calender)」@鎌倉(☆☆)https://calender-kamakura.square.site/https://www.instagram.com/calender_kamakura/「シカラボ」で週末だけ営業している「新加坡肉骨茶鎌倉店」の厨房にいた若者Yusukeさんがオーナーで切り盛りしている珈琲屋さん。小さくとも豆を始めとしてこだわりが強く、久々に美味しいと思える珈琲と軽食をいただきました。素晴らしいコーヒーだけではなく、狭いけどワンコ連れも
今月末の離婚を目指して旦那もアパートを契約しました。これまで遊びまくり貯金はどーやら0らしく、お金がないとやたらとぼやく、、、(うるせー)ペット可だと+15万もするだのどーのこーの。自分がどーしても飼いたいと連れてきた犬なのに。無責任すぎる!!ほんとは私もかってあげたいけども、、、投資マンション買うのに借金したなら上乗せして借りて新しい生活の足しにしろよ!!!と心の中で思いつつ、、結局35万渡しました。庭のリフォーム代とってた分から半分渡しました。ありがとうもなし。普通何か言うでしょーよ
こんにちは暖かくなったり寒くなったりと、なかなか気温が落ち着きませんね。ゴールデンウィークまでには暖かくなるのでしょうかそんな先週の土曜は、地元海老江の春祭り。今年から息子も、獅子舞いの踊り子に参加。(お祭り好きはパパ譲り~)寒く雨もパラつく天気で可哀想でしたが、楽しんで参加していたみたいで何よりですさて、、タイトルにもあります通り、弊社が仲介・管理しております、射水市西新湊にあります、コーポ善光寺公園A棟B棟。株式会社新栄地
店内犬OK!魚真乃木坂店都内では海鮮料理の「魚真」と言えばコスパ最強と言われていて超有名店ですよねあの、鮨屋や海鮮居酒屋で有名な「魚真」さんで唯一、犬OKの店舗があるのをご存知でしょうかミルコと行って来ましたので詳しくお伝えします。今日はサクッと食レポblogねわんこ店内OKの海鮮居酒屋魚真乃木坂店は先月7月の半ば迄リニューアル工事をしていました。リニューアル後は初めて行ったのです
日々の業務でなかなか投稿出来ずにいます😢⤵️⤵️暖かいを通り越し暑い日が続いてますようやく、新築戸建賃貸物件も完成に近づきましたまた、建築中にも関わらず沢山のお問い合わせ入居のお申し込みも頂きオーナー様にも良い報告が出来ましたこちらの物件もペット可になりますが改めてペットの需要の多さにビックリですがやはりペットを除外すると不利なことも事実ですこちらの物件管理も任されましたのでより一層メンテナンスお客様フォローを頑張ります新築もリフォームも何でもお任せください親切、
㊗️2023年2月半ば〜3月にかけて複数のママが出産予定です😊💖詳しくはブログにてお知らせ致しますのでbaby誕生を楽しみにお待ち下さっていらっしゃる方々ならびに、これからbabyちゃんを家族の一員としてお迎え予定の方々は楽しみにお待ち下さいませ🙏尚、こちらでご紹介する前でもお気に入りのbabyに出会えましたら…携帯電話090-9451-9090メールforeverlove.ragdoll.cat@gmail.com上記までご連絡下さい(=^ェ^=)※お問い合わせの際にはホームペ
この部屋はペット可なんだけど、それにしてもこの方は、外で物音がする度によく吠えるピンポ~ンなんて、お客様が来た際は、吠えまくるまぁ、普段はおとなしいのですが今朝、お散歩に行こうとしたら、玄関ドアに紙が挟んでありました。遂に来たか犬の鳴き声の騒音苦情の手紙…飼い主自身は静かに暮らしてるつもりです。昔ね、分譲マンションを買った友人宅が、階下の家から「常識内の生活音」に対する騒音の苦情がバンバン来て…可哀想なくらいに悩んでた時期がありました(階下宅が引越して、今は平和な生活で
中古マンションの購入を考えてます。初めて内見にいってきた話。不動産仲介業者A社不動産仲介業者B社それぞれ2社、同日に時間をずらして入れました。理由は比較したかったから。A社の雰囲気は肉食系。営業さんも若い。B社の雰囲気はベテランでごり押ししてくる風はないけど、何か断らせない風格がある。物件はそれぞれA社の方はマンションNとマンションIB社の方はマンションSとマンションB1日で4件回ってきました。内見の時間は30分程度、A社の場合は事前に希望な
JR天満にあるタイ料理店タイキッチン🇹🇭ペット可ということで探したお店ペットはディナーで電話で問い合わせしてから可能とのこと2回目の訪問今日はいろいろ食べれる満腹セットカオマンガイグリーンカレーパッタイがセットになっています特にカオマンガイが美味しかった
お盆休みは暑さから逃れてゆっくりするため、軽井沢に来ていますこの時期、悩みましたが随分前から予約していたので予定通り行くことにしました。マスクやアルコールスプレーをたくさん持って。でも来てよかったです。涼しいです。癒されます。少しの渋滞でお昼過ぎに軽井沢に到着。いつもよりはかなり空いているお盆の時期の軽井沢ですが、街中はやっぱり混んでいるし、より涼しそうな旧中山道峠の茶屋しげの屋さんへ行ってみました。しげの屋さんは、熊野皇大神社の前にありまして、群馬県と長野県の県境を跨ぐお店なんですね。
3月の終わりにAGIOさんで大学生だった姪の就職祝いをしましたどんなお店がいいかなと悩んでいたら、高校生の姪が偏食なので居酒屋のような色んな物があるお店がいいとリクエストがあり、居酒屋と言う訳にもいかないのでイタリアンのAGIOさんにしました主役の姪が美味しいと大絶賛しておかわりした生ハムです!高校生の姪はハンバーグとパンを一人前食べてました(笑)ワインにカルパッチョレモンサワーも美味しかったようですよ。食事はピザとポリチーニのリゾットにしました。ピザの写真は撮り忘れました…姪と撮る