ブログ記事7,565件
最近の休日は何かと予定があり、お家関係の事でも忙しくしています。私自身が何も予定が無い休日が苦手というのもあるのだけど…お家でボーって過ごす休日っていつあったかな?ってくらいお家の売却も信頼あるところでお願いをして、登記の件やその他諸々話し合いを進めています。10月中旬からずっと実家にいるので(ワンちゃんをお迎えした日から)もうすぐ2ヶ月になります。実家では私の部屋は無いし、服や荷物も一部持ってきたけどこれ以上入らないし…何よりもやっぱり1人空間は欲しい実家近くに賃貸物件がないか
温泉いってた(´∇`)夏から予約してたねん旅行サイトのクーポン&ポイント使って予約してたんやけど、、、12月の露天風呂(´・・`)外で洗われへん急遽広い部屋を予約しなおした💦広い部屋には室内風呂があるからそっちで洗ってゆっくり露天風呂に入る✨️3泊4日もぉ〜1泊旅行とか無理(。-∀-)早朝から露天風呂入ってお昼から足湯して夜にまた入って寝る前に足湯値打ちあるやろ(o´艸`)白浜に行ってきたんやけど先月の旅行で行きそびれたイルミネーション今回は
*今年最後の@zaimokuza_coffeeさんでのセッション体験会は12月23日(土)に開催❣️愛犬へのクリスマス🎄プレゼントに本当の想いを聞くハートリンクセッションはいかがですか🎁✨?こんにちは。ペットとの暮らしで人生が変わる♡HeartLinkアカデミー認定インストラクター、認定講師、認定プラクティショナー(ときどきピアニスト)掛札文香です😊はじめましての方はこちらをどうぞー掛札文香ってこんな人(音楽編)ー掛札文香ってこんな
※4日(月)~6日(水)連休します毎年恒例となりつつある誕生日の軽井沢旅行に今年も行って参りました先ずは以前から友人にお勧めされていたペット可のお蕎麦屋さん「東間」へこちらの二つの御膳を頂きましたとてもコシのある石臼挽きのお蕎麦に大満足でしたこの寒い時期にカートで店内に入れて貰えるのは有難かったですそしてそのままアウトレットへ明日の下見?という感じで全体をさらっと見て回りましてホテルにチェックイン昨年同様レジーナリゾート軽井沢御影用水日が暮れる前にお散歩&ドッグラン夕
私が家を持とうと思ったきっかけ。元々離婚前は一戸建てに住んでいました。アパートを借りて別居するときに、結婚前から飼っていた高齢猫を実家に預けたんです。ペット可のアパートは学区内にはほとんどありません💦このまま猫とは暮らせないな、、と思っていたのですが。実家の父の精神病が悪化、猫に危害を加えるように😭急遽アパートへ連れてくることになりました。ペット可の物件を何とか探して急いで引っ越さなければ!💦と探し始めたものの、学区内で見つかったのは2件。1件目はとっても狭くて古い(トイレが和式
大山の桜巡りが終わったあとランチを食べに大山町の日本海沿いにあるBIKAI(ビカイ)(クリック)さんに立ち寄りましたこのお店は人気店で以前2度くらい立ち寄った事があったのですがかなり待ち時間がありそうだったので止めましたがこの日は2時くらいでランチタイムから外れていたので直ぐに案内して頂けました※ワンコ連れの場合でも店内もOKなのですが席が決まっていて混みあっている場合は順番待ちをしていてもワンコ連れ指定の席が空くまで待たないといけないので後回しになる場合
今日の夕食はワンコを連れて西麻布の「ふるめんUSA」に行ってきました。ふるめんUSA(乃木坂/中華料理)★★★☆☆3.21■自家製調味料を使ったこだわりの本格中華の数々を堪能できる大人の隠れ家。全席個室・深夜営業◎■予算(夜):¥3,000~¥3,999tabelog.com本当はテラス席のお店に行きたいんですが、先週(テラス席で韓国料理をいただきました)はまだ暑かったので、今日は店内ペット可のお店にしました。注文したのは大根もち、棒棒鶏、海老マヨ、汁なし担々麺(妻の締め
今回の信州旅東北方面を主の我が家群馬はよく行くのだけど…長野は未知の世界地理も良く分からず…地図や口コミを参考に善光寺と小布施から近い渋温泉に宿泊することに今回もハチ君も同行ペット可が第一条件なのよそしてお湯にも拘りたい♨口コミが良かったコチラ【渋温泉若木屋旅館】小さな宿だけど清潔(1日5組限定)手作りの食事がおいしい外湯巡りに便利な立地ペット料金無料しかも料金激安(笑)1人¥10.500-しかも旅行支援で4000円引きの…クーポン3
夏休み🌻ワン連れお出かけヨコハマ編です🐾山下公園お花キレイに咲いてました💐ガンダム発見!デカい!!GUNDAMFACTORYGUNDAMFACTORYYOKOHAMA『こいつ、まだ動くぞ!』GUNDAMFACTORYYOKOHAMAでは、期間を延長してモビルスーツの起動実験中!開催期間:2020年12月19日(土)~2024年3月31日(日)gundam-factory.netなかなか楽しそうな施設私は中には入ってませんがすれ違った感じだと外国人の方が多かったで
昨晩、ワンコたちを連れて六本木に行きました。ミッドタウンに車を停め、向かったのは「ニクノトリコ」という焼き肉店。隠れ家焼肉ニクノトリコ六本木(六本木/焼肉)★★★☆☆3.27■洞窟・森・芝生のテラスあり。都会でグランピングな新感覚焼肉店(六本木駅から徒歩3分)■予算(夜):¥8,000~¥9,999tabelog.com注文したのは、アボカドチャンジャ、タン塩と上カルビ、能登牛の赤身盛り合わせ。アボカドチャンジャはちょっと塩気が強く感じました。タン塩と能登牛は
HIROさんからの★~~本日2本目の記事です~~★泉北・御池台泉田中ゴルフセンターの駐車場以前珈琲館さんがあった場所SunSunCafeさんに変わっていました。2023年9月13日オープンかわいいワンコおったぁ!テラス席はペット可珈琲館の時も流行っていたように思うのですが…なるほどそんな事情ですか。アイスカフェショコラにしました。たまには可愛いのん
猫カフェ猫の屋おでんにて第11回譲渡会開催のお知らせ日時:12月17日(日)12:00~15:00ご予約優先場所:猫カフェ猫の屋おでん(1Fギャラリースペース)神戸市灘区天城通3-1-2ご予約、ご来場くださいね猫の屋おでんの店先でお出迎えしてくれるのが素敵なチェーンソーアートのおでん君ギャラリーは、入り口入って突き当りの奥です以前開催時の様子⇩前回の参加猫↓前回の参加猫↓
50歳目前に、超中古マンションを購入しました。(写真は販売時のレイアウト。なんか広くみえるね。)思えばコロナ前の2019年。当時47歳だったワタシは、もはや、結婚も夢のまた夢。今のアパートにずっと住むわけ?それは難しい。。。そしたら、もうマンションとか買っちゃう?と、この年齢の独女の最後の悪あがき的に「家探し」をしていました。猫と同居していたので、もちろんペット可のマンション。理想は2DKで駅徒歩5分。予算は2500万円ほど。できる限り築浅物件で。中古マンションを
おはようございますドッグヒルを後に宿泊先へ我が家の約一名素敵なホテルとか全く興味なくて…お風呂に入って布団で寝れたら良いって人で…食事は2人共好き嫌い激しいので素敵な食事はなくて良いんですが…今回は宿泊先、南国らしい所にして見ました長崎は〜お借りした画像〜伊王島アイランドナガサキ外観、室内全く写真ないんですけどね部屋からは海が🌊今回は熱中症対策で初クーラーボックス同行ですテラスでは夕飯焼き焼きして食べれる様になってます私達は食べて来たので使いませんで
お部屋選びで譲れないことは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう譲れないことっていうかペット可じゃないとダメ。猫オッケーの所。ペット可でも犬は良いけど猫はダメってとこばかり。猫は爪を研ぐと嫌われがちだけど、個体差はあると思うが意外とガリガリしない。うちの猫は壁ではしない。犬の方が破壊力凄そうだけど、なんか猫は嫌われる。猫好き猫のいる生活
旅行に行くと何か無くすかiPhone水没するのはお決まりです今回も私は期待を裏切りません‼️5月に旅行へ行った先で6月から白浜の湯快リゾートにペット可のお部屋が出来ることを知り、予約開始で即座に予約しちゃいました(´∇`)湯快リゾートは以前に石川県のわんわんリゾートに行ったことがあって変食、、、偏食の彼女さんバイキングなら何とか食べれたから白浜なら近いし私もラク出来るこれは行くっきゃない(๑•̀ㅂ•́)و✧小さなつき君には畳の部屋が良くて和洋室を予約しました✨️
昨日の夜は結局帰ってこなかったです。18時に、北海道出張の土産を持って、僕の家の出入りを確認してから、出かけましたから、たぶん不倫野郎でしょうね。もしかしたらもうひとり、いるかもしれない不倫野郎かもしれませんが。たぶんですが、朝の6時位に帰ってきて、電気をつけたまま寝てます。きれいに掃除した部屋も、22日の時と比べてもご覧の通りに汚くしてくれてます😓電気もつけっぱなし。水槽の電気は消したようですが。朝方、猫のノエルがミャーミャー鳴いてごはんをしてたようですが、もちろん起きません
先週末、ワンコを連れて店内ペット可のカフェ、タスヤードに行きました。私が住んでいる地域はペット可の店が結構多いんですが、そのほとんどがテラス席のみペット可で、店内は不可なんですよね。タスヤード(北参道/カフェ)★★★☆☆3.54■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.comタスヤードは寒い時期でもゆっくりできるので、とてもありがたく思っています。カレーも美味しいし。
今日のランチは散歩を兼ねて神宮前にある中華粥の「喜々」に行ってきました。こちらは18年前のオープン当時から店内ペット可で、なんと大型犬もOK。粥麺楽屋喜々(外苑前/中華粥)★★★☆☆3.47■神宮前の粥専門店。温かな粥は身体にも優しい。ヘルシー料理と厳選したドリンクもどうぞ。■予算(夜):¥2,000~¥2,999tabelog.com今日は窓側の席で、外苑西通りを眺めながら妻はお粥、私は肉そばをいただきました。もちろんワンコ達も一緒です。そして喜々
中古マンションの購入を考えてます。初めて内見にいってきた話。不動産仲介業者A社不動産仲介業者B社それぞれ2社、同日に時間をずらして入れました。理由は比較したかったから。A社の雰囲気は肉食系。営業さんも若い。B社の雰囲気はベテランでごり押ししてくる風はないけど、何か断らせない風格がある。物件はそれぞれA社の方はマンションNとマンションIB社の方はマンションSとマンションB1日で4件回ってきました。内見の時間は30分程度、A社の場合は事前に希望な
こんにちは。50歳目前にマンションを買ってしまった私です。本日は「家探し、再び。」の続きを。2022年から改めて、家を探し始めました。それも前回と変わらず結構のんびりと。条件は次のとおり。1)もちろんペット可(猫2匹までならなおよし)2)今のアパートメントの近所(最悪2駅先くらい)3)予算は前回より下げて2000万円(コロナで年収が下がりました)4)1LDKか2LDKくらい。(35平米以上が理想)5)もちろんユニットバスはNG6)駅から徒歩15分以内7)会社まで
いずみちゃんと彼氏さんと一緒にはじめての尾山台へ山本のハンバーグ尾山台研究所ペット可はテラスだけど室内同様で最高。あんずはいずみちゃんと彼氏さんのお膝の上でうれしそう。大好き大好き忙しい!🤣ハンバーグはオーダーが入ってから作って焼いてくれるんだって。カンパイ🍺🎶🍺🎶🍺すごくおいしくてボリューム満点そして、玉子ご飯も食べられるの。お米や野菜にもこだわっているからどれもおいしい。なので何故か、まず野菜ジュースピーマンの匂いが勝っていたけど、梨やりんごのおかげかな?す
おはようございます!片付けが全然進みません。昨日も1日頑張ったんだけどな?今日でなんとなくでも終わるといいんだけど…がんばろーっと!!金曜日に引っ越してきて今日で4日目。覚悟はしてたけど、環境が違いすぎる(๑•﹏•)カウントダウン←でも書いたけど、品川に住んでた時はしずかーな生活でした。無音。自然の音メイン。対してこの3日間、自然の音なんて一切聞こえてきません(꒦ິ⌑꒦ີ)聞こえるのは車の音ばかり。朝から晩まで車の音。窓開けてる時ね、テレビの音量今までより10上がった
こんにちは。50歳目前にマンションを買ってしまった私です。今日は「家探し、再び。<内覧>」です。1月〜3月にかけて条件にヒットした数少ない物件を土日を利用して内覧しました。これが結構疲れるんですよね・・・。ほら、50歳目の前だし(022年ってくくりなら既に50歳)不動産屋さんとの前後の会話に疲れちゃう・・・だってさ、多少なりと興味がある物件だと、値段交渉や条件の見直し、隣人や住人の話、内装の変更が可能かどうか・・・などなど。でもそんなことも言ってられないので、重い腰
10月28〜30日,2泊3日で北陸旅行お昼過ぎに金沢に到着。近江町市場へ。ここは、カートやキャリーケースに入っていれば犬ok。愛犬家には嬉しい市場。僕はいつも通り、パパの背中でお利口にしてます。結構広い市場内を散策〜🎵遅めのお昼は、ペット同伴席のある海鮮丼いちばに決定!14時頃閉まるお店が多いので注意⚠️僕も着席🪑食事終わってぶらぶらしていると、お店の前で活海鮮や串焼き海鮮が食べれるお店があちこちに。パパとママは、生牡蠣と牡丹エビ🦐をいただいてましたー。それでは本日の宿泊先
その昔、BONDICAFEyoyogibeachpark店があった場所に、トランクホテルの新店舗オープン。『ボンダイカフェ閉店・アップリンク閉館』代々木公園に犬連れで来る方は絶対ご存知のお店だったはず。水曜日の最終営業日も賑わってました。ボンダイカフェヨヨギビーチパーク店ボンダイカフェヨヨギ…ameblo.jpボンダイカフェは2021年5月に閉店したのでした。トランクホテルは結婚式場やカフェがキャットストリートにあります。代々木公園店は宿泊施設。朝7時からモーニング可
代官山で美味しいピザのお店,見つけました。ピザスライスNYピザはいつも食べているピザと違って生地がジャンクな感じなんですが,この生地もおいしい!NYピザ,初めて食べました。雰囲気も,なにやら日本じゃない感じで,オシャレです。二人で4カット食べました。店内犬,OKなので,本当に外国にいるみたいでした。
考えてみたら星乃珈琲って今まで行った事が無い以前、星乃珈琲の某店舗で「ワンコOkのテラス席が有る」と知って、早速行ってみたけれどそこはテラス席ではあるけど喫煙席で(テラス以外の店内は禁煙席)タバコとワンコが同席する環境なのだった喫煙可な席なので入った瞬間、テラスに沁みついた(テラス席と言っても壁に囲まれた屋根付きのインナーテラスです)タバコの臭いが凄く強烈きっと換気が悪いまま『喫煙席』として長い月日使用され続けてきた結果なのだろう人間以上
こんにちはセフィラ不動産です。鹿児島駅や姶良イオンへ車で30分圏内、鹿児島市宮之浦町のアパートの賃貸が始まりました。今日は、鹿児島教育センター近く静かな山の手、ペット可の賃貸物件をご紹介します。角部屋、13.4帖のリビング、対面キッチンはシンクや調理スペースも広く使いやすく、収納スペースもタタミ2畳分確保さてスッキリした快適な生活が叶います。2台目駐車場1,100円で空きあります。室内で、犬か猫の1匹のペット可です。・賃料:43,000円・共益費:3,000円・駐車場
関西でペットとのお出かけで大人気の「淡路島」ワンコさんにとても優しくて一緒に行けるカフェや公園が色々あります。犬連れにオススメのランチのお店をまとめてご紹介しますね♪★掲載店舗はコチラ★★ラ・ウーベ※閉店(2019.8.31記)★リゾレッタ★うおたけ鮮魚店やけんど~海鮮丼★サフサフ★松葉寿司★のじまスコーラ★パシフィックオーバーシーズ★ラ・メール★BYTHESEA★道の駅あわじ★NaturalCafeカプチーノ★ブランジェリー・フル